徳冨蘆花記念文学館
最終更新日 2018年12月11日
ページID P000148
施設の概要
小説「不如帰(ほととぎす)」で有名な明治の文豪、徳冨蘆花終えんの記念館。常設展示室には、多数の遺品等が展示されています。
利用案内
開館時間
- 8時30分から17時00分(入館は16時30分まで)
観覧料
- 一般大人350円、小中高校生200円
- 団体(20名以上)大人300円、小中高校生150円
ただし、障がい者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料です。
休館日
年末休館
- 平成30年12月25日から29日
メンテナンス休館
- 平成31年1月18日(金曜日)
写真紹介

常設展示室

企画展示室

記念館玄関

記念館終えんの部屋

喫茶コーナー
イベント情報
徳冨蘆花追悼お茶会
徳冨蘆花を偲んで、お茶会を開催しております。林宗静社中「静翠会」(せいすいかい)の皆さんによるお茶会です。
開催日
- 平成30年9月18日(火曜日) 10時から12時(実施済)
- 平成30年11月18日(日曜日) 10時から15時(実施済)
席料
500円(和菓子付き)
申込方法
当日直接会場へお越しください。
企画展
徳冨蘆花生誕150年及び文学館開館30年記念特別企画展(終了しました)
平成30年9月1日(土曜日)から11月30日(金曜日)まで
お問い合わせ先
徳冨蘆花記念文学館
所在地 群馬県渋川市伊香保町伊香保614番地8
電話番号 0279-72-2237
ファクス番号 0279-72-2237(電話番号と共通)
情報発信元
渋川市教育部徳冨蘆花記念文学館徳冨蘆花記念文学館
群馬県渋川市伊香保町伊香保614番地8
電話番号 0279-72-2237 |
ファクス番号 0279-72-2237 |
メールフォーム
受付時間
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。