このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ >  暮らし・手続き >  国民健康保険 >  後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度

葬祭費 育都推進部 保険年金課 医療給付係
後期高齢者医療制度加入者が亡くなったときは、葬祭を行った人に葬祭費として50,000円支給されます。 下記のものを持参のうえ、手続きしてください。 手続きに必要なもの 亡くなった人の保険証 喪主名義の預金通帳 喪主の確認ができるもの(葬儀...
加入する制度の選択について 育都推進部 保険年金課 医療給付係
一定の障害のある65歳以上75歳未満の人は、後期高齢者医療制度に加入するか、他の医療保険に加入するかの選択ができます。選択は75歳になるまで何度でも可能です。 参考:障害認定の基準(PDF:75KB) (補足)加入する医療保険や世帯構成状...
後期高齢者医療制度と手続き 育都推進部 保険年金課 医療給付係
後期高齢者医療制度とは これまで、75歳以上の人と一定の障害があると認定された65歳以上の人は、国民健康保険、会社の健康保険、共済組合などのいずれかの医療保険制度に加入しながら、老人医療制度の下で住所地の市町村から医療給付を受けていましたが...
療養費 育都推進部 保険年金課 医療給付係
いったん全額自己負担したものでも、次のような場合は、申請により認められると自己負担分を除いた額が払い戻されますので、口座の確認ができるものを持参して、窓口に申請してください。 自費診療 やむを得ず保険証を持たずに治療を受けたとき、または保...
後期高齢者医療制度人間ドック検診費の助成 育都推進部 保険年金課 国保年金係
市では、後期高齢者医療制度の加入者を対象に、人間ドック検診費の一部を助成します。 これは、健康への自覚を高め、健康の保持増進に努めていただくために行うものです。 対象となる人 助成の対象となる人は、次のすべてに該当する人です。 群馬県後期...
高額療養費 育都推進部 保険年金課 医療給付係
高額療養費を受けられるとき 同じ月に医療機関で支払った自己負担額が、自己負担限度額を超えた場合、超えた額が高額療養費として支給されます。 高額療養費の計算のしかた 1 個人ごとに外来の自己負担額を計算 「外来(個人単位)」の限度額を超えた場...
自己負担割合 育都推進部 保険年金課 医療給付係
所得に応じて、医療機関を受診した際の自己負担割合が決まります。忘れずに所得の申告をしましょう。 自己負担割合の概要(令和4年10月から) 所得区分 自己負担割合 基準 現役並み所得者 現役並み3 3割 同一世帯に住民税課税所得が690万円...
後期高齢者医療保険料 育都推進部 保険年金課 国保年金係
75歳以上の人と、一定の障がいのある65歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度では、被保険者一人一人に保険料を納めていただきます。 保険料算出の基準となる保険料率(均等割額及び所得割率)は、高齢者の医療の確保に関する法律によって2年ごとに...
入院したときや高額な診療を受けるときの自己負担を軽減します 育都推進部 保険年金課 医療給付係
限度額適用・標準負担額減額認定証の申請について 後期高齢者医療制度加入者で、市民税非課税世帯の人が入院したときや高額な外来診療を受けるとき、市が発行する「限度額適用・標準負担額減額認定証」を医療機関に提示すると、医療費や入院時の食事代が減額...

最近チェックしたページ