広報しぶかわ平成31年5月15日号テキストデータ 5.15 NO.318 つながる・伝わる・まちの情報紙 広報しぶかわ -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- 2ページ 第61回水道週間 3ページ 6月4日~10日は歯と口の健康週間です 3ページ エンディングノートを作成しました 4ページ みんなのひろば -------------------------------------------------- 表紙 ※詳細は8ページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 八重ざくら咲く白井宿で戦国絵巻さながらの武者行列 2ページ~4ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 第61回水道週間「いつものむ いつもの水に 日々感謝」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  安全で安心な水道水は、私たちの生活に欠かすことのできない大切な資源です。  第61回水道週間(6月1日~7日)に合わせ、市が行っている水道水の供給に対する取り組みなどを紹介します。  詳しくは、二水道課(電話番号22-2119)へ。 ■安全で安心な水を供給するために 市の水道水は、安全で安心な水を供給するため、51項目の検査を行い、徹底した水質管理をしています。  また、水中の放射性物質を定期的に測定し、結果を市ホームページに掲載しています。その他、配水管の洗浄も、計画的に行っています。  皆さんが日常生活で使用する道路には、数多くの給・配水管が埋設されています。老朽化による漏水を防ぐため、 市では、定期的に管の敷設替を行っています。道路上の漏水は、陥没などの原因となり大きな事故を引き起こしますので、 漏水を見掛けた場合は、少量でも水道課へご連絡ください。 ■配水管や蛇口などの修繕は誰が行うの?  一般家庭の場合、配水管から水道メーター(使用量を計るもの)までの修繕は、市が行います。 また、水道メーターから住宅側の給水装置(給水管や蛇口)の改造や修繕は、個人負担となります。  水道メーターは、市が水道を使用している人に貸しているものなので、日頃の管理は皆さんに行っていただきます。 管理が行き届かなかったことによる破損や紛失した場合は、弁償していただくことになりますので、ご注意ください。 ■水道メーターの交換費用は?  水道メーターの有効期間は、計量法により8年と定められています。この期間を経過するものは、 「委託者証」を携帯した市の委託業者が無料で交換を行います。 メーター交換に伺う際は、事前に交換時期をお知らせしますので、ご協力をお願いします。 ■給水装置工事は指定工事事業者で行ってください  次のような工事を行う場合は、必ず市が指定する給水装置工事事業者へ依頼してください。 それ以外の業者に依頼したり、自分で工事を行うことは、市の条例違反となります。 ▽給水装置の新設 ▽給水装置の改造・修理・撤去 ▽水道メーターの口径変更※市指定給水装置工事事業者が不明な場合は、水道課へお問い合わせください ■水道メーターの検針にご協力ください  検針は、2カ月に1度、月初めの約10日間に実施します。正確に能率よく検針ができるよう、次のことにご協力をお願いします。 ▽増改築などで水道メーターが屋内や床下になる場合、屋外の検針しやすい場所に移設してください ▽メーター収納箱の中は、いつもきれいにしてください ▽メーター収納箱の上に駐車したり、物を置かないでください ▽犬は、出入り口やメーター収納箱から離してつないでください ■開始・休止・撤去などの際は忘れずに届け出を  次の場合は、必ず事前に水道課へご連絡ください。 ▽使用の開始・休止 ▽水道のある家屋を取り壊す ▽長い間、水道を使わない▽使用者や所有者の変更 ▽料金の振替口座を変更・解約 ▽料金請求先の住所や名前が変わる -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 水道週間に合わせ、パッキン配布や井戸水の検査を実施します 〈給水栓パッキンの無料配布〉 配布日時 6月3日(月)~7日(金)午前9時~午後5時配布場所 水道課および各行政センター 対象者 市と水道の使用契約を結んでいる人 配布数 1人2個まで(数に限りがあります。また、水栓の種類によっては使用できない場合があります) 問合せ先 二水道課(電話番号22-2119) 〈井戸水の無料検査〉 採水日時 6月3日(月)、5日(水)、10日(月)、12日(水)の午前9時~正午 検査項目 一般細菌、大腸菌、有機物、pH、臭気、色度、濁度、鉄、塩化物イオン、マンガン 対象者 市内に井戸・湧水を所有し、現在利用している人、または利用する予定の人 申込方法 電話で環境課へ 申込期限 5月24日(金) 問合せ先 本環境課(電話番号22-3733) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 6月4日(火)~10日(月)は歯と口の健康週間です --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識の普及と、歯科疾患の予防に関する適切な生活習慣の定着を目標としています。 週間行事として、虫歯予防を啓発するため、無料で下記のイベントを行います。 〈週間行事〉 期日 6月1日(土) 内容・対象・時間・ところ 下表のとおり その他 駐車場が混み合いますので、乗り合わせてお越しください 内容/ブラッシング指導 対象/3歳~小学3年生 時間(ところ)/午後0時30分~2時(市保健センター) 内容/フッ素塗布(※) 対象/3歳~小学3年生 時間(ところ)/午後0時30分~2時(市保健センター) 内容/歯科医師によるなんでも歯科相談 対象/一般 時間(ところ)/午後0時30分~2時(市保健センター) 内容/ぐんまちゃんと記念撮影 対象/一般 時間(ところ)/午後0時30分~2時30分(市保健センター) 内容/歯のおもしろクイズ(参加賞あり) 対象/3歳~小学3年生 時間(ところ)/午後0時30分~2時30分(市保健センター) 内容/市民公開講座(歯科医師による歯と口に関する講座)  対象/一般 時間(ところ)/午後1時30分~2時30分 (渋川公民館) ※フッ素塗布は、前回実施から3カ月以上の間隔が必要です 〈学童の図画・ポスター展示〉 とき 5月22日(水)~6月10日(月) ところ 市役所第二庁舎1階南通路  詳しくは、二市保健センター(電話番号25-1321)へ。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 経済センサス・工業統計調査にご協力をお願いします ■経済センサス基礎調査  6月から11月にかけ、全国一斉に「経済センサス基礎調査」が行われます。 調査対象 個人経営の農林漁業、家事サービス業、外国公務以外の事業所 調査方法 統計調査員が、事業所の外観などから名称、所在地、活動状況などを確認する方法で調査します ※新たに把握した事業所については、統計調査員が調査票の配布に伺います ■2019年工業統計調査  工業統計調査は、全国の製造業事業所を対象に、製造業の実態を調べるために実施します。 調査対象 製造業の事業所調査方法 統計調査員が、5月下旬に全ての製造業事業所を訪問し、対象の事業所に調査票を配布します。 回答は、インターネットで行うか、調査票を直接統計調査員に提出してください ■統計調査協力員募集中  市では、統計調査に協力いただける協力員を随時募集しています。応募方法などは、市ホームページに掲載しています。  詳しくは、本情報政策課(電話番号22-2320)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------市民意識調査(アンケート)を実施します  行政サービスの改善に役立てるため、まちづくりに関する市民意識調査を実施します。 対象となった人には5月中旬に調査票を送りますので、届いた際は、ご協力をお願いします。 調査対象 平成31年4月30日現在、住民基本台帳に登録のある18歳以上の市民の中から抽出した4000人 回答期限 6月4日(火)※必着  詳しくは、本新政策課(電話番号22-2401)へ。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「ハッピーエンディングノート」を作成しました  エンディングノートとは、人生終盤の万一の事態に備え、治療や葬儀などについて自分の希望や伝言などを書き込めるノートのことです。 今回、さまざまな意見を取り入れ、渋川オリジナルのノートを作成しました。〈配布〉  開始日 6月3日(月) ところ 市役所本庁舎高齢者安心課、各行政センター配布数 500部(なくなり次第終了) 〈書き方教室〉 とき 5月25日(土) ①午前11時~正午 ②午後1時~2時 ところ 渋川公民館 定員 各回とも30人(抽選)参加料 無料 申込期限 5月24日(金) 申込み・問合せ先 本高齢者安心課(電話番号22-2257) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 豚コレラの発生を防止するため侵入を防ぐ取り組みにご協力ください  岐阜県や愛知県などで豚コレラが発生したほか、海外から持ち込まれた畜産物から、 高い感染力を持つアフリカ豚コレラの生きたウイルスが見つかりました。 海外に渡航する際は、次の点に注意をお願いします。 ▽畜産関連施設に不要に立ち入らない ▽動物との不用意な接触を避ける ▽肉製品などを持ち帰らない▽帰国した際に、空港または海港の動物検疫所カウンターで家畜防疫官の指導を受ける  国内への病気の侵入を防止するため、皆さんのご理解とご協力をお願いします。  詳しくは、二農林課(電話番号22-2593)へ。 4ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- みんなのひろば -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- SHIBUKAWA スマイル Photo 今回は「ゲートボール子持フレンド」の皆さん ハイスクール通信 群馬県立渋川女子高等学校 ミュージックフェスティバル  ダンス部、バトン部、ギターマンドリン部、吹奏楽部、コーラス部の5つの部が合同で発表会を行います。 一生懸命練習した成果をぜひご覧ください。  また、文化部による作品展も同時開催します。ぜひご来場ください! とき 6月2日(日)午前11時30分開場 ところ 昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館) 吹奏楽部部長 狩野 里紗 さん  渋女吹奏楽部では、お客様に心のこもった演奏をお届けすることを目標に練習に励んでいます。 ミュージックフェスティバル当日は、様々な演出を取り入れ、聴くだけでなく見ても楽しめるステージをお約束します!  ぜひ、会場に足をお運びください!! HOT NEWS  弓道部は3月に東日本高等学校弓道大会に出場。ソフトテニス部は6月の関東大会に出場が決まっています。  それぞれの部活が、さらに上を目指し、一所懸命練習しています。ぜひ、応援をお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ー地域助け合い活動推進協議体を紹介ー 地域で支えるいきいきライフ  なごみの会は、平成30年1月に発足しました。金島地区を自分たちの力で住みやすくしていこうと、 2カ月に1回構成員が集まり、活発な話し合いを行っています。  地域の生の声を吸い上げ、日々の困りごとを解決すべく、毎回テーマを決めて協議が重ねられています。 4月の会議では、高齢者の孤立を防ぐための居場所づくりや、交通手段の確保が難しい人への外出支援について話し合いが行われました。  代表の萩原さんは「構成員の力を合わせて、より良い金島地区のために助け合いの仕組みを作っていきたいです。 まずは、地域でできることからをテーマに話し合っていきたいと思います」と意気込みとともに今後の目標を話していました。  協議体の活動については、市社会福祉協議会(電話番号25-0500)へ問い合わせてください。 5ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 情報BOX -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■本庁・各行政センターの電話番号 □本庁舎・第二庁舎 22-2111 □伊香保行政センター 72-3155 □小野上行政センター 59-2111 □子持行政センター 24-1211 □赤城行政センター 56-2211 □北橘行政センター 52-2111 ※市外局番は0279です -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 人口と世帯平成31年4月末現在 ●人口 77,374人(男37,901人、女39,473人) ●世帯 32,247世帯 ●4月のうぶごえ 男の子19人 女の子17人 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- お知らせ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■市農業委員会の取り組みなどへの意見募集結果を公表 二農業委員会事務局  市農業委員会における「平成30年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価(案)」と 「平成31年度の目標及びその達成に向けた活動計画(案)」について、市民意見公募を行った結果を、次のとおり公表します。 なお、結果は市ホームページに掲載しています。 受付件数 意見なし 閲覧時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日を除く) 閲覧場所 市役所本庁舎市民ホール前、農業委員会事務局、各行政センター 閲覧期限 6月13日(木) 問合せ先 農業委員会事務局(電話番号22-2920) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 募集 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■花に親しむ体験教室参加者募集 二都市計画課 とき 6月13日(木)午前10時~正午 ところ 市役所第二庁舎もみじテラス 対象 花や緑に関心があり寄せ植えなどを始めてみたい人 定員 25人(抽選) 申込期限 5月30日(木) 参加料 1500円(材料費) 申込み・問合せ先 電話で都市計画課(電話番号22-2073)へ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 火災と救急 火災件数 6件  (23) 救急件数 349件 (1408) 交通事故 人身事故 39件 (145) 物損事故 143件 (520) 数字は平成31年3月の件数 ( )内は平成31年1月からの累計です -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の納税 本納税課(電話番号22-2390) 納期限は5月31日(金) ◆ 軽自動車税 納付・納税相談のご案内 平日延長窓口:毎週火曜日午後5時15分~7時   日曜窓口:5月26日(日)午前9時~正午 6ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 6月の各種無料相談 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★の相談は、事前に電話での予約が必要です(土・日曜日、祝日を除く) 相談/行政相談 とき/13日(月) 午後1時30分~3時30分 ところ/赤城公民館 問合せ先/本総務課(電話番号22-2112) 相談/行政相談 とき/17日(月) 午後1時30分~3時30分 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本総務課(電話番号22-2112) ★相談/法律相談 とき/ 3日(月) 17日(月) 午後1時30分~3時30分 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先渋川市社会福祉協議会 (電話番号25-0500) ★相談/法律相談 とき/24日(月) 午後1時30分~3時30分 ところ/小野上地域福祉センター 問合せ先/社会福祉協議会小野上支所 (電話番号59-2310) ★相談/登記・法律相談 とき/24日(月) 午後1時30分~3時30分 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会 (電話番号25-0500) ★相談/心配ごと相談 とき/17日(月) 午後1時30分~3時30分 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会 (電話番号25-0500) 相談/人権相談 とき/5日(水) 午後1時~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本地域包括ケア課 (電話番号22-2250 ) 相談/障害福祉なんでも相談 とき/月~金曜日 午前9時~午後5時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/障害福祉なんでも相談室 (電話番号30-0294) 相談/消費生活相談 とき/月~金曜日 午前9時~午後4時 ところ/市消費生活センター 問合せ先/二市消費生活センター (電話番号22-2325) 相談/外国人生活相談 とき/毎週木曜日 午後1時~3時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/市国際交流協会(本新政策課内・電話番号22-2396) 相談/教育相談 とき/月~金曜日 午前9時~午後5時 ところ/教育研究所 問合せ先/二市消費生活センター (電話番号22-2325) 相談/青少年テレホン相談 とき/ところ/月~土曜日 (月~金曜日)午前8時30分~午後5時 (土曜日)午後1時30分~5時 ところ/青少年センター (電話番号22-4152) 相談/青少年LINE相談 とき/ところ/ (月~金曜日)午前8時30分~午後4時30分 (土曜日)午後1時30分~4時30分 ID@jfb6000u ※アカウント名「渋川市青少年センター」 問合せ先/青少年センター (電話番号22-4152) 相談/青少年電子メール相談 とき/ところ/ Eメールyouth-s@city.shibukawa.gunma.jp 問合せ先/青少年センター (電話番号22-4152) 相談/子育て・DV相談 とき/月~金曜日 午前9時~午後5時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/家庭児童相談室(本こども課内・電話番号22-3443) ★相談/空家相談(※1) とき/ 12日(水) 午後1時30分~4時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本市民協働推進課 (電話番号22-2463) 相談/労働相談 とき/第1・第3月曜日 午後1時~4時 ところ/勤労福祉センター 問合せ先/勤労福祉センター (電話番号20-1154) 相談/内職相談 とき/毎週水・金曜日 午前9時30分~正午、午後1時~3時 ところ/渋川すこやかプラザ 問合せ先/渋川すこやかプラザ (電話番号23-1877) ★相談/ジョブカフェ・マザーズ出張相談 とき/第3金曜日 午前10時~午後2時45分 ところ/渋川すこやかプラザ 問合せ先/二商工振興課 (電話番号22-2596) ★相談/ジョブサポート渋川 (就職相談) とき/毎週水曜日 午前10時~午後4時45分 ところ/渋川駅前プラザ 問合せ先/二商工振興課 (電話番号22-2596) ★相談/こころの相談 とき/6日(木) 午後1時30分~3時30分 ところ/渋川保健福祉事務所 問合せ先/渋川保健福祉事務所 (電話番号22-4166) ★相談/こころの相談 とき/20日(木) 午後1時30分~3時30分 ところ/市保健センター 問合せ先/渋川保健福祉事務所 (電話番号22-4166) ★相談/妊娠・子育て中の女性のこころの相談 とき/20日(木) 午前9時30分~正午 ところ/渋川保健福祉事務所 問合せ先/渋川保健福祉事務所(電話番号22-4166) ★相談/税務相談(※2) とき/19日(水) 午後1時~4時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本税務課(電話番号22-2113) 相談/渋川行政県税事務所の日曜納税相談 とき/30日(日) 午前8時30分~午後5時15分 ところ/渋川行政県税事務所 問合せ先/渋川行政県税事務所 (電話番号22-4050) 相談/渋川行政県税事務所の夜間納税相談 とき/27日(木) 28日(金)7月1日(月) 午後7時30分まで ところ/渋川行政県税事務所 問合せ先/渋川行政県税事務所 (電話番号22-4050) ※1 10日(月)までに電話で予約してください   ※2 5月29日(水)~6月11日(火)に電話で予約してください -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の手話 「名前」 左胸の前で左手の手のひらに、右手の親指の腹を付ける。左胸に名札をつけている様子からできた手話です。 問合せ先 本地域包括ケア課(電話番号22-2359) 7ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 6月の休日当番医 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2日 (日) 内科/中野医院(渋川/坂下町)TEL22-1219 内科/入内島内科医院 (半田) TEL60-7322 外科/加藤整形外科医院 (行幸田) TEL20-1007 耳鼻科/森医院 (石原) TEL23-8733 歯科/石岡歯科医院 (赤城町三原田) TEL56-3535 9日 (日) 内科/赤城開成クリニック (赤城町三原田) TEL20-6500 内科/原沢医院(伊香保町伊香保) TEL72-2503 外科/関口病院 (渋川/辰巳町) TEL22-2378 耳鼻科/吉岡ちよだ耳鼻咽喉科(吉岡町大久保)TEL26-7546 歯科/船岡歯科医院 (半田) TEL23-8211 16日 (日) 内科/神山内科医院 (渋川/坂下町) TEL22-2181 内科/奈良内科医院 (渋川/東町) TEL25-1155 外科/渋川医療センター (白井) TEL23-1010 歯科/清水歯科医院 (吉岡町南下) TEL54-3413 23日 (日) 内科/本沢医院 (石原) TEL23-6411 内科/痛みのクリニック長谷川医院(吉岡町大久保) TEL30-5055 外科/大滝クリニック (吉岡町大久保) TEL30-5800 歯科/宮下デンタルクリニック (中郷) TEL53-4701 30日 (日) 内科/大谷内科クリニック (中村) TEL20-1881 内科/駒寄こども診療所(吉岡町大久保)TEL55-5252 外科/井野整形外科リハビリ内科 (吉岡町南下)TEL30-5255 耳鼻科/いのうえ耳鼻咽喉科医院 (有馬) TEL30-1133 歯科/三剛歯科医院 (伊香保町伊香保) TEL72-3430 ※変更になる場合がありますので、確認のうえ受診してください ※耳鼻科・歯科の診療時間は正午までです -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 夜間急患診療所 電話番号23-8899 ・所 在 地 渋川(長塚町)1760-1 ・診療時間 午後7時~11時 ・診療体制 内科、外科、小児科のいずれかの医師が順番で担当 ※病気・ケガによっては対応できない場合があります  困ったときの健康ダイヤル しぶかわ健康ダイヤル24 フリーダイヤル0120-377-240 ・通話料、相談料無料で24時間相談できます ・医師、看護師などが対応します こどもの急病時救急相談 群馬こども救急相談 電話番号♯8000(携帯電話からも利用できます) 月~土曜日 午後6時~翌朝午前8時 日曜日・祝日 午前8時~翌朝午前8時 ・ダイヤル回線、IP電話からは利用できません ・通話料は有料です 受診できる医療機関を案内 渋川広域消防本部 救急病院等案内テレホンサービス 電話番号23-0099(24時間対応) ・けがや急病時に受診できる医療機関を案内します -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- まちかど保健室 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  市では、健康づくりの合い言葉として「健康しぶかわの4カ条」を広めています。 〈健康しぶかわの4カ条〉 し  幸せへ、一歩踏み出す時は“今” ぶ  分岐点、その受診が健康寿命延伸へ続く“道” か  体に優しい食べ方は“私の適量”が合い言葉 わ  わかり合う仲間と取り組む“健康づくり”  医療や介護に頼らず、自立した生活を送る期間のことを「健康寿命」といいます。健康しぶかわの4カ条の「ぶ」では、 健康寿命を延伸するために、定期的な健康診査などの受診を勧めています。自分の体の状況を知ることは、健康づくりの第一歩です。 5月から、今年度の各種健(検)診が始まっていますので、積極的に受診しましょう。  詳しくは、二市保健センター(電話番号25-1321)へ。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 身近なトラブルひとことアドバイス 【事例】 大手通販会社の名前でメールが届き、サイト料金20万円を請求された。 身に覚えがなかったが、連絡しないと法的措置を取ると書かれていたので、慌てて支払った。 今回のアドバイス「架空請求は無視しよう!」 ・架空請求の手段は、電話、はがき、メールな どさまざまです。実在の事業者名を使ったり、 法的措置を取るなどと記載し、消費者の不安 をあおります。 ・架空請求は、消費者の情報を把握して送られ ている訳ではありません。連絡してしまうことで、個人情報を知られてしまいます。 ・未納料金を請求されても、心当たりがなけれ ば決して相手に連絡してはいけません。 ・不安なことがありましたら、二市消費生活センター(電話番号23-2325)に相談してください。 8ページ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- かるたでめぐるしぶかわ名所さんぽ -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川市総合公園  渋川市総合公園は、昭和51年4月に設置された、標高600m、総面積57.2ヘクタールの公園です。 園内には、散策道が整備され、数々の彫刻が展示されています。絵札に描かれた彫刻「光の恋人」は、 こども広場と陸上競技場の間にあります。この公園は、季節になればサクラやアジサイが見事な花を咲かせ、 秋には紅葉の名所に。その他にも、陸上競技場、野球場、体育館などの体育施設や、キャンプ場、 バーベキュー場などの設備があり、さまざまな楽しみ方ができる公園になっています。グループや家族で、ぜひお出掛けください。 地域おこし協力隊 福田崇人さんのおすすめポイント  総合公園では、体育館前の桜並木から赤城山を望む眺めを見てもらいたいです。ベンチに座ってお弁当を食べたら、 最高に美味しく感じられると思います。  それから、公園内を散策するのもいいですね。野鳥のさえずりや季節の花々から、自然の醍醐味を実感できます。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 表紙の写真  4月21日、早咲きの八重ざくらが咲き誇る白井宿で「第18回白井宿八重ざくら祭り」が行われました。  勇壮な甲冑姿の武者行列が行われると、訪れた観客の皆さんは、盛んにカメラを向け、戦国時代さながらの光景に大興奮。 また、山車の運行も行われ、子どもたちが見事なおはやしの音色を響かせていました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 我が家のペット自慢 Vol.2 マックス(2才) 食いしん坊で甘えん坊なわんこです。 齋藤直美さん(金井) むぎ(3才) クローバーとニンジン大好き。我が家のアイドル。 永井直美さん(赤城町三原田) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 編集後記  4月から、広報の担当になりました。  本格的な初取材は、さまざまな年代の人に登場いただいた5月1日号「令和」の特集。 初めて触れる一眼レフカメラと新品のノートを手にし、ドキドキしながら取材をさせていただきました。  早くカメラに慣れ、皆さんのとびきりの笑顔が撮影できるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。(お) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2019.5.15 No.318 発行 渋川市 ■編集 総務部秘書課 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号0279- 2 2 2111 FAX0279-24 6541 URL http://www.city.shibukawa.lg.jp/ 印刷 ジャーナル印刷(株) この広報紙は自然保護のため 再生紙を利用し、環境にやさしい 植物油インキを使用しています 防災無線の自動音声電話番号0800-800-7373