このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

市役所の業務案内

本庁の業務内容

本庁の業務内容

市長

副市長 総合戦略部 秘書室 秘書、栄典及び表彰、儀式及び交際、陳情・請願の受付及び調整、後援名義の使用に関すること
広報室 広報及び広聴、市の魅力向上のための情報発信、ふるさと応援寄附金に関すること
政策戦略課 市長の特命事項、重要政策の総合調整及び重要課題に対する政策立案、総合計画、新市建設計画、地域政策の総合調整、総合教育会議、地方創生(他の所属の所管に属するものを除く。)、広域行政、文化行政、市民会館、 共生社会の推進に関すること
財政課 財政に関すること
総務部 総務課 市の境界・廃置分合及び名称変更、公告式、文書及び公印の管理、行政不服審査法による審査請求、情報公開、個人情報保護、選挙管理委員会、行政相談委員、条例及び規則等の審査、固定資産評価審査委員会、いじめ問題再調査委員会、顧問弁護士、訴訟、組織機構、指定管理者制度に関すること
人事課 人事及び給与、職員の研修、職員の福利厚生、職員団体に関すること
財産活用課 普通財産の取得・管理及び処分、公有財産の経営管理、市の権利義務に関すること
契約管理課 入札及び契約、工事等の検査、市有自動車の管理、庁用バス、市庁舎の管理に関すること
税務課 市税(国民健康保険税を除く)の賦課に関すること
納税課 市税の収納、介護保険料の収納、後期高齢者医療保険料等の収納に関すること
情報防災部 危機管理室 危機管理、防災、国民保護、消防団、消防水利、新型コロナウイルス感染症対策、安全で安心なまちづくりの推進、自衛官の募集、交通安全、消費者行政に関すること
DX推進課 地方分権、行政改革、事務の改善及び効率化、行政デジタル化の総合調整及び推進、社会保障・税番号制度(他の所属の所管に属するものを除く。)、情報化政策の総合調整及び推進、情報システムの整備、管理及び運用、情報セキュリティ対策、基幹統計及び各種統計調査(他の所属の所管に属するものを除く。)、統計資料の収集・分析・編集及び活用に関すること
市民環境部 市民課 戸籍及び住民基本台帳、印鑑登録、在留、埋火葬許可、自動車臨時運行許可、旅券に関すること
環境森林課 環境、気候変動対策、森林の保全及び林業の振興 、治山治水、鳥獣の飼育及び捕獲、廃棄物の処理及び一般廃棄物の収集運搬、動物愛護、墓地、公害、専用水道に関すること
市民協働推進課 自治会、コミュニティづくりの推進、ボランティア及びNPO、平和運動の推進、移住定住、空き家対策に関すること
福祉部 地域包括ケア課 地域共生社会、生活保護、障害者福祉、成年後見制度、厚生援護、行旅病人及び行旅死亡人、民生委員及び児童委員、社会福祉法人の設立の認可等、社会福祉法人の指導監査等に関すること
高齢者安心課 高齢者福祉、包括的支援事務、介護予防支援事業、地域包括支援センターの運営に関すること
介護保険課 介護保険に関すること
育都推進部 こども政策課 少子化対策、こども政策に関すること
こども支援課 保育所・幼稚園、児童福祉並びに母子・父子及び寡婦福祉、児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当に関すること
健康増進課 健康の増進及び予防衛生、保健指導、健康づくりの推進、地域医療推進に関すること
スポーツ課 スポーツ振興、スポーツ推進委員、スポーツ推進審議会、社会体育団体、社会体育施設に関すること
保険年金課 国民健康保険、後期高齢者医療、福祉医療、国民年金、福祉年金に関すること
産業観光部 産業政策課 商業・工業の振興、勤労者福祉、産業立地の推進及び新産業の創出、産業団地、新産業ゾーン、制度融資、計量、就業及び雇用対策、まちなか再生に関すること
観光課 観光及び物産、温泉権・源泉の維持及び管理、温泉施設、観光施設に関すること
農政課 農業の振興、農村整備、土地改良に関すること
建設交通部 土木管理課 道路の認定及び廃止、道路・橋りょう・河川等の新設・改良、幹線道路対策、国土調査に関すること
土木維持課 道路・橋りょう・河川等の維持管理、災害復旧等に関すること
建築住宅課 市有建築物の建設及び営繕、建築基準法、市営住宅等、住宅計画に関すること
都市政策課 都市計画(下水道に関する事項を除く)、国土利用計画法、立地適正化計画、土地開発公社、宅地開発及び土砂採取、優良宅地及び優良住宅の認定、土地区画整理、都市緑化、駅周辺整備、自転車駐車場、都市公園等、都市計画道路の整備に関すること
交通政策課 公共交通施策に関すること、八木原駅周辺整備に関すること
上下水道局 総務経営課 上下水道業務の総務全般及び会計・出納、水道料金に関すること
業務課 上水道、公共下水道、農業集落排水、浄水施設、地域し尿処理施設、合併処理場浄化槽の整備に関すること
会計管理者 会計課 現金等の出納及び保管に関すること
教育委員会 教育長 教育部 教育総務課

教育委員会の会議、学校の設置・管理及び廃止、小学校及び中学校の学校再編計画、教育財産、通学バス、学校給食、学校給食共同調理場に関すること

学校教育課 県費負担教職員人事、教科内容及びその取扱い、教科用図書の採択、学習効果の評価、学校の職員の指導及び研修、学校の職員並びに生徒・児童及び幼児の保健衛生及び福利厚生に関すること
小学校(14)  
中学校(9)  
幼稚園(5)  
生涯学習課 生涯学習及び社会教育、芸術文化の振興、青少年の健全育成、人権教育に関すること
文化財保護課 文化財、資料館、市史に関すること
図書館 図書館資料の収集・整理及び保存、図書館資料の館内利用及び館外利用に関すること
公民館 生涯学習に関する各種講座の開催に関すること
美術館 美術館資料の収集・保管・展示に関すること
文学館 徳冨蘆花及び渋川市に関係する作家等の資料の収集・保管及び展示に関すること
議会事務局 本会議・委員会・協議会及びその他諸会議、請願・陳情、会議録の調整及び保管、傍聴に関すること
監査委員事務局 監査・検査及び審査の執行計画、監査結果報告の提出及び公表、定期及び随時監査の実施、例月現金出納検査の実施、決算審査に関すること
農業委員会事務局 総会・部会の運営、農業振興、農地法、農業経営基盤強化促進法、農地改良、農地基本台帳、農業者年金、農地の利用調整に関すること
選挙管理委員会(事務局:総務課) 選挙の執行・啓発に関すること

行政センターの業務内容

行政センターの業務内容

市長 副市長 市民環境部 各行政センター 行政センターの運営全般、行政センター庁舎の維持管理、自治会との連絡調整、環境美化、廃棄物の処理、衛生害虫駆除、市税・介護保険料等の収納その他税務、使用料・手数料その他収入金の収納、戸籍及び住民基本台帳、印鑑登録、埋火葬の許可、謄・抄本等の証明書の交付、転出入に伴う就学事務、国民健康保険、後期高齢者医療、福祉医療費助成、国民年金、生活保護の相談及び受付、老人・母子・父子及び児童福祉の相談及び受付、障害者福祉の相談及び受付、児童手当・児童扶養手当及び特別児童扶養手当の相談及び受付、介護保険の相談及び受付、感染症予防、母子保健及び成人保健、市民相談・苦情処理に関すること

掲載日 令和6年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 総務課 法制・内部統制係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2112
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています