令和4年度「日本のまんなか渋川へそ祭り」の開催を中止します
令和4年度「日本のまんなか渋川へそ祭り」の開催を中止します
毎年7月に開催している「日本のまんなか渋川へそ祭り」について、実行委員会において今年度の開催について協議を行ったところ、参加者の皆様と来場者の皆様の密集による新型コロナウイルス感染拡大リスクが引き続き懸念されると判断したため、やむを得ず開催を中止とさせていただきました。
「日本のまんなか渋川へそ祭り」について
「日本のまんなか渋川へそ祭り」は、渋川市が日本列島を円で囲った中心にあることから、「日本のへそ」を起爆剤にまちの活性化を図るため、昭和59年から開催しているお祭りです。
現在は、渋川市新町五差路周辺をお祭り会場として開催しています。
おへそに絵を描いて踊りながらパレードするユニークなお祭りで、メインイベントの「へそ踊りパレード」は、どなたでも飛び入り参加ができます。
昨年のお祭りの様子が下記動画よりご覧いただけます。
渋川へそ祭りに関するお問い合わせ先
渋川へそ祭り実行委員会事務局(渋川商工会議所内)
TEL:0279-25-1311
渋川市産業観光部観光課
TEL:0279-22-2873(直通)
(受付時間はともに平日の午前9時から午後5時までです。)
掲載日 令和4年6月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 観光課 観光振興係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2873
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)