このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ観光イベント・祭りその他のイベント> (終了しました)愛郷ぐんまプロジェクト第5弾に伴うしぶかわ観光応援キャンペーンを実施します

(終了しました)愛郷ぐんまプロジェクト第5弾に伴うしぶかわ観光応援キャンペーンを実施します

愛郷ぐんまプロジェクト第5弾に伴うしぶかわ観光応援キャンペーンは10月10日宿泊分をもって終了いたしました。

「しぶかわ観光応援キャンペーン」について

渋川市は、県が実施する観光需要喚起事業「愛郷ぐんまプロジェクト第5弾」に伴い、地域限定クーポンとして「渋川市ふるさと感謝券」を配布する「しぶかわ観光応援キャンペーン」を行い、県内宿泊客の誘客と地域経済の活性化を図ります。

ぜひ、このお得な機会に渋川市にお越しください!

(補足1)「渋川市ふるさと感謝券」は、市内の利用可能店舗において1枚1,000円分の商品券として利用できます。

(補足2)本事業で配布する「渋川市ふるさと感謝券」は、宿泊費には利用できません。

対象者

愛郷ぐんまプロジェクト第5弾を利用し、市内の登録施設に宿泊した群馬県民・茨城県民・栃木県民・埼玉県民・千葉県民・神奈川県民・新潟県民・山梨県民・長野県民・福島県民

(補足1)第5弾から福島県民の方も対象となります。

なお、対象県民のうち、下記要件のいずれにも該当しない方は、対象外となります。

【要件】

  1. 新型コロナワクチン3回接種済み
  2. PCR検査・抗原定量検査・抗原定性検査のいずれかの陰性(PCR検査および抗原定量検査の場合は、宿泊開始日・催行日の3日前以内に検体採取したもの、抗原定性検査の場合は、宿泊開始日・催行日の1日前以内に検体採取したもの)
  3. 年齢11歳以下(同行の同居家族全員が上記1.または2.の場合に限る)

 

対象金額及び感謝券配布金額

愛郷ぐんまプロジェクト第5弾を利用して宿泊をした方に対して、2,000円分の「渋川市ふるさと感謝券」を配布します。

(補足1)1施設につき1人あたり3連泊(合計6,000円分)までを上限とします。

(補足2)同行者全員の宿泊料金の平均が愛郷ぐんまプロジェクト第5弾の対象要件を満たす場合は、本キャンペーンの対象となります。

 

対象期間

令和4年5月9日(月曜日)宿泊分~9月30日(金曜日)宿泊分まで

(延長)令和4年10月1日(土曜日)宿泊分~令和4年10月10日(月曜日)宿泊分まで

(補足1)GoToトラベル(全国旅行支援)が再開された場合には、本事業を中止します。

(補足2)新型コロナウイルス感染拡大状況により本事業を中止することがあります。

配布方法

市内の愛郷ぐんまプロジェクト第5弾登録施設に宿泊した際に、各施設のフロントにてお渡しします。

有効期限

令和4年10月1日(土曜日)まで(令和4年9月1日(木曜日)宿泊分~令和4年9月30日(金曜日)宿泊分まで)

令和4年10月11日(火曜日)まで(令和4年10月1日(土曜日)宿泊分~令和4年10月10日(月曜日)宿泊分まで)

「しぶかわ観光応援キャンペーン」対象施設

愛郷ぐんまプロジェクト第5弾の対象施設として登録された市内の宿泊施設

「渋川市ふるさと感謝券」が利用できる施設

市内の「渋川市ふるさと感謝券」参加取扱店

こちらからご確認いただけます。

愛郷ぐんまプロジェクトについて

群馬県では、愛郷ぐんまプロジェクト第5弾「宿泊キャンペーン」を実施します。

ググっとぐんま公式サイト(新しいウィンドウが開きます)

 


掲載日 令和4年10月11日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 観光課 観光振興係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2873
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています