このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ暮らし・手続き防災・消防・安全安心空家対策> 令和5年度渋川市日曜開催無料空き家相談会(10月29日)

令和5年度渋川市日曜開催無料空き家相談会(10月29日)

空き家の問題について、各専門家(司法書士、行政書士、宅地建物取引士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、シルバー人材センター)が相談をうかがいます(事前予約制)。

空き家の悩みを専門家に相談してみませんか

空き家を放っておくとリスクが発生します! 不動産としての価値も下がります! !


空き家でお困りの方、まずは相談してみませんか。

「空き家を手放したいが、どこに相談すればいいか分からない。」「老朽化した空き家を壊したいが、解体工事をどのようにすすめたらいいのか。」「空き家が遠くにあって管理ができない。」 …こんな悩みをかかえていませんか。

市では、市内に空き家を所有している方等を対象に、専門的な相談に応じられる空き家相談会を日曜に開催いたします。

みなさまの参加をお待ちしております。

 

開催日時・場所

令和5年10月29日 (日曜日)9時から12時まで 1組30分程度

渋川市役所本庁舎 1階市民ホールまたはオンライン(zoom)(補足)

事前予約制、先着40名(うちオンラインは先着6名)

(補足)今年度より、オンラインでも参加ができます。なお、通信環境は相談者様にて御用意をお願いします。

日曜空家相談チラシ

相談内容

空き家の売買、賃貸借、相続、解体・改築、管理等の相談

  • 売却:売却先、売却方法、売却に関わるリフォーム、空き家バンク登録等
  • 賃貸:賃貸先、賃貸方法、賃貸に関わるリフォーム、有効活用、土地活用、空き家バンク登録等
  • 相続:権利の整理、その他相続に関する事項等
  • 解体・改築:解体・改築工事、見積り方法、工事業者等
  • 管理:管理方法、管理委託、その他管理に関する事項等

相談員ー各分野の専門家ー

  • 司法書士:群馬司法書士会 
  • 行政書士:群馬県行政書士会 
  • 宅地建物取引士:群馬県宅地建物取引業協会、全日本不動産協会群馬県本部
  • 不動産鑑定士:群馬県不動産鑑定士協会 
  • 土地家屋調査士:群馬土地家屋調査士会
  • 渋川市シルバー人材センター

相談費用

無料

  • 相談者からの依頼によるその後の各種調査・業務等は別途有料となる場合があります。

申込方法

予約フォーム、電話又はFAXにてお申し込みください。

予約フォームはこちらから

日曜空家相談申込書(docx)

日曜空家相談申込書(PDF)

 


掲載日 令和5年8月15日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民環境部 市民協働推進課 移住定住支援係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2401
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています