特殊詐欺被害防止キャンペーン
令和5年度特殊詐欺被害防止キャンペーン「ちいさな工夫でサギボウシ」「特殊詐欺電話対策装置」を抽選で1,000名様にプレゼント
オレオレ詐欺をはじめとする特殊詐欺被害は、県内でも後を絶たず、多くの被害を受けています。
特殊詐欺は1本の電話からはじまることが多いことから、被害防止には犯人からの電話に出ないことが有効です。固定電話に工事不要で簡単に設置できる「特殊詐欺電話対策装置」を設置すると、相手方に録音する旨の警告音声を発して、自宅の呼出し音が鳴ることから、録音を嫌う犯人は電話を切ってしまうため、犯人からの電話があったことさえ気づかずに撃退できます。応募資格を満たせば、設置先のご本人だけでなく、離れて暮らすご家族からも応募できます。
- 応募期間 令和5年9月29日(金曜日)~10月31日(火曜日)(ハガキで応募の場合は当日の消印有効)
- 応募資格 (1)設置者の住所が群馬県内にあること、(2)設置先に固定電話があること、(3)当選後に群馬県からのアンケートに協力できること、(4)転売をしないこと
- 応募方法 (1)特設サイトから応募、(2)ハガキ、又はFAXで応募
(補足)ハガキ・FAXで応募の場合は、「応募者の氏名・住所・電話番号・年齢・設置者との関係(続柄)」「設置者の氏名・住所・固定電話の電話番号・年齢」「送付先の希望(応募者又は設置者)」を明記して応募してください。
- 応募・お問い合わせ先
〒370-0018
群馬県高崎市新保町139-1
株式会社中広(チュウコウ)内「群馬県特殊詐欺被害防止キャンペーン事務局」
電話027-353-8713
FAX 027-353-8718
掲載日 令和5年9月15日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
情報防災部 危機管理室 安全安心係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2130
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)