このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ暮らし・手続きごみ・環境保全環境保全> 渋川市内における放射線量

渋川市内における放射線量

渋川市内における放射線量

  東北地方太平洋沖地震による原子力発電所での事故に伴う放射性物質飛散の影響をみるため、放射線量の測定を行いました。

市内の空間放射線量測定結果(定点測定)

  測定機器:環境放射線モニタ(PA-1000Radi)

放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
12月27日 火曜日   10時40分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.06 0.06 晴れ
12月26日 月曜日   16時00分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.05 晴れ
12月28日 水曜日 16時00分 小野上行政センター 村上3756-3 0.05 0.05 晴れ
12月26日 月曜日   11時30分 子持行政センター 吹屋384 0.05 0.05 晴れ
12月27日 火曜日  13時30分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.05 0.05 晴れ
12月26日 月曜日 15時20分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.03

0.05

晴れ

  国が定める基準0.23µSv/h(地上1m)

  測定者:環境森林課職員・行政センター職員

  今後も値の動向を観察するため、毎月測定する予定です。

測定結果について

  測定値は簡易測定のため参考値になりますが、健康に影響を与えるレベルではなく十分に低い値です。

過去の測定結果

放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
11月29日 火曜日   8時40分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.05 0.06 曇り
11月28日 月曜日 13時30分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.05 晴れ
11月29日 火曜日 14時45分 小野上行政センター 村上3756-3 0.05 0.05 晴れ
11月28日 月曜日 10時30分 子持行政センター 吹屋384 0.05 0.04 晴れ
11月29日 火曜日 10時50分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.05 0.05 曇り
11月28日 月曜日 13時25分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.04

0.05

晴れ
放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
10月31日 月曜日   8時40分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.05 0.06 晴れ
10月24日 月曜日 10時00分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.05
10月31日 月曜日 16時15分 小野上行政センター 村上3756-3 0.05 0.05 晴れ
10月31日 月曜日 13時30分 子持行政センター 吹屋384 0.05 0.04 晴れ
10月31日 月曜日 15時00分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.04 0.05 晴れ
10月31日 月曜日 16時00分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.05

0.07

晴れ
放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
9月26日 月曜日   8時40分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.06 0.06 晴れ
9月26日 月曜日 15時05分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.04 0.05 晴れ
9月30日 金曜日 15時30分 小野上行政センター 村上3756-3 0.04 0.05 晴れ
9月26日 月曜日 13時30分 子持行政センター 吹屋384 0.04 0.05 晴れ
9月26日 月曜日 13時45分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.05 0.05 晴れ
9月26日 月曜日 13時30分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.05

0.06

晴れ
放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
8月29日 月曜日   8時40分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.05 0.06 晴れ
8月22日 月曜日 15時30分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.06 晴れ
8月29日 月曜日 14時30分 小野上行政センター 村上3756-3 0.04 0.05 晴れ
8月29日 月曜日 13時30分 子持行政センター 吹屋384 0.04 0.03 晴れ
8月31日 水曜日 10時00分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.04 0.05 曇り
8月29日 月曜日 14時40分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.05

0.05

晴れ

放射線量測定結果

測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
7月25日 月曜日   8時40分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.05 0.06 晴れ
7月25日 月曜日 10時40分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.05 晴れ
7月28日 木曜日 13時00分 小野上行政センター 村上3756-3 0.04 0.05 晴れ
7月26日 火曜日 13時30分 子持行政センター 吹屋384 0.04 0.03 晴れ
7月25日 月曜日 11時30分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.04 0.05 晴れ
7月26日 火曜日 16時20分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.05

0.07

晴れ
放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
6月27日 月曜日   8時35分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.05 0.05 晴れ
6月27日 月曜日   9時11分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.05 晴れ
6月28日 火曜日 16時00分 小野上行政センター 村上3756-3 0.04 0.05 晴れ
6月27日 月曜日 13時30分 子持行政センター 吹屋384 0.05 0.05 晴れ
7月  4日 月曜日 13時00分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.05 0.06 晴れ
6月27日 月曜日 13時15分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.05

0.06

晴れ
放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
5月31日 火曜日   8時45分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.06 0.06
5月23日 月曜日   9時30分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.05 晴れ
5月31日 火曜日 14時00分 小野上行政センター 村上3756-3 0.04 0.04 晴れ
5月30日 月曜日 15時30分 子持行政センター 吹屋384 0.05 0.04 晴れ
5月30日 月曜日   9時30分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.05 0.05 晴れ
5月30日 月曜日 14時20分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.05

0.06

晴れ
放射線量測定結果
測定月日 測定時刻 場所 地番 測定値(μSv/h) 天候
1m(地上高) 0m(地上高)
4月25日 月曜日   8時40分 渋川市役所本庁舎 石原80 0.06 0.05 晴れ
4月25日 月曜日   9時36分 伊香保行政センター

伊香保町伊香保162-1

0.05 0.05 晴れ
4月28日 木曜日 11時30分 小野上行政センター 村上3756-3 0.05 0.05 晴れ
4月25日 月曜日   9時00分 子持行政センター 吹屋384 0.04 0.04 晴れ
4月25日 月曜日 14時00分 赤城行政センター 赤城町敷島568-1 0.05 0.05 晴れ
4月25日 月曜日 10時30分 北橘行政センター 北橘町真壁2372-1 0.04

0.06

晴れ

 

モニタリングポストによる常時監視

  文部科学省が設置したモニタリングポストにより県内25箇所で空間放射線量の常時監視を行っています。

  渋川市についてはこもちふれあい公園(渋川市吹屋651-1)に設置されています。

  測定結果についてはこちらへ(外部サイトへリンク)

公表方法

  高さ1mの空間放射線量を、モニタリングポストで常時測定し、テレメーターシステムでデータを送信。収集されたデータは文部科学省のサーバーに送られ、30分間の平均値が文部科学省のホームページ上で公表されます(10分ごとに更新)。

走行サーベイによる空間放射線量測定結果について

  市では走行サーベイシステムの貸与を受けて、市内の道路を走行し空間放射線量の測定を行っています。

  測定結果については、下記の放射性物質モニタリングデータの情報公開サイトを参照ください。

渋川市内放射線量測定結果

  令和4年12月に各課において所管する渋川市内の公共施設等の空間放射線量の測定を行いました。

  その結果がまとまりましたのでお知らせします。

環境モニタリング調査について

  環境省では、モニタリング調整会議において決定された総合モニタリング計画に基づき、継続的に水環境(公共用水域(河川・湖沼、水源地、沿岸)等)の放射性物質モニタリングを実施しています。

  そのなかで、渋川市内の公共用水域における放射性物質モニタリング調査結果が公表されておりますので、お知らせします。

その他放射性物質に関すること

お知らせ

関連リンク


掲載日 平成27年11月13日 更新日 令和5年2月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民環境部 環境森林課 環境保全係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-3733
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています