このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ暮らし・手続き新型コロナウイルス感染拡大防止感染症の予防について> 外国人(がいこくじん)の 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の 相談(そうだん)

外国人(がいこくじん)の 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の 相談(そうだん)

 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の情報(じょうほう)を知(し)りたいとき

群馬県(ぐんまけん)がいろいろな言語(げんご)で情報(じょうほう)をのせています。

群馬県(ぐんまけん)ウェブサイト

いろいろな言語(げんご)による情報(じょうほう)

https://www.pref.gunma.jp/03/ci11_00298.html(新しいウィンドウが開きます)

新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)患者(かんじゃ)の発生状況(はっせいじょうきょう)

https://www.pref.gunma.jp/03/ci11_00081.html(新しいウィンドウが開きます)

言語(げんご)

やさしいにほんご、英語(English)、ポルトガル語(Português)、ベトナム語(Tiếng việt)、中国語(中文)、スペイン語(Español)

新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)の相談(そうだん)をしたいとき

群馬県(ぐんまけん)新型(しんがた)コロナウィルス相談(そうだん)ホットライン

新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)の感染(かんせん)が心配(しんぱい)なときは、病院(びょういん)に行(い)く前(まえ)に、群馬県(ぐんまけん)新型(しんがた)コロナウィルス相談(そうだん)ホットラインに電話(でんわ)して相談(そうだん)してください。

pdf群馬県(ぐんまけん)新型(しんがた)コロナウィルス相談(そうだん)ホットライン(pdf 195 KB)

電話(でんわ)

027-212-0010

  • 外国語専用(がいこくごせんよう)
  • 24時間(じかん)、365日(にち)受付(うけつけ)

言語(げんご)

英語(English)、ポルトガル語(Português)、スペイン語(Español)、中国語(中文)、ベトナム語(Tiếng việt)など19言語(げんご)

生活(せいかつ)で困(こま)って相談(そうだん)したいとき

ぐんま外国人総合相談(がいこくじんそうごうそうだん)ワンストップセンター

生活(せいかつ)に困(こま)ったときは、ぐんま外国人総合相談(がいこくじんそうごうそうだん)ワンストップセンターに電話(でんわ)して相談(そうだん)してください。

電話(でんわ)

027-289-8275

ウェブサイト

https://www.pref.gunma.jp/03/ci11_00012.html

Facebook

https://www.pref.gunma.jp/03/ci11_00298.html

曜日(ようび)

月曜日~金曜日

(土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)、祝日(しゅくじつ)、年末年始(ねんまつねんし)はお休(やす)み)

時間(じかん)

午前(ごぜん)9時(じ)から午後(ごご)5時(じ)まで

言語(げんご)

日本語(にほんご)、英語(English)、ポルトガル語(Português)、ベトナム語(Tiếng việt)、中国語(中文)、スペイン語(Español)など

場所(ばしょ)

群馬県庁(ぐんまけんちょう)昭和庁舎(しょうわちょうしゃ)1階(かい)

前橋市(まえばしし)大手町(おおてまち)1ー1ー1

FRESCヘルプデスク(外国人在留支援センター)

新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)の影響(えいきょう)で生活(せいかつ)に困(こま)ったときは、FRESCヘルプデスクに電話(でんわ)して相談(そうだん)してください。

電話(でんわ)

0120-76-2029

ウェブサイト

fresc

http://www.moj.go.jp/isa/support/fresc/fresc01.html

(新しいウィンドウが開きます)

曜日(ようび)

月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)まで

(土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)、祝日(しゅくじつ)はお休(やす)み)

時間(じかん)

午前(ごぜん)9時(じ)から午後(ごご)5時(じ)まで

言語(げんご)

日本語(にほんご)、ベトナム語(ご)、中国語(ちゅうごくご)、英語(えいご)など、14言語(げんご)


掲載日 令和2年12月28日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 政策創造課 企画戦略・共生社会推進係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2396
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています