このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ暮らし・手続き新型コロナウイルス感染拡大防止感染症の予防について> 新型コロナウイルスの集団発生防止にご協力をお願いします

新型コロナウイルスの集団発生防止にご協力をお願いします

  新型コロナウイルスに自分が感染しないために、また、他の人にうつさないために一人ひとりができる対策を知り、集団発生の防止にご協力ください。

「新しい生活様式」の実践をお願いします。

新しい生活様式の実践例図

 

ソーシャルディスタンスのお願い

 

ソーシャルディスタンスの図

  1メートル、できれば2メートルのソーシャルディスタンスをとりましょう

 「新型コロナウイルス感染症をのりこえるための説明書」

  諏訪中央病院の医師が作成した「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」を、病院ホームページで公開しています。

  新型コロナウイルスの基本知識、感染を防ぐためにやるべきことなどイラストとともにわかりやすく解説しています。

  ぜひご家族やご近所の方と共有いただき、行動にお役立てください。

新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(地方版)

  (補足)著者の許可なくテレビ・ラジオ等メディアでのご紹介はご遠慮ください。


掲載日 令和2年3月30日 更新日 令和2年10月5日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
危機管理室 新型コロナウイルス感染症対策室
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-25-7619
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています