新型コロナウイルスに関する観光客の皆様へのメッセージ(令和2年12月15日)
伊香保温泉でも、首都圏をはじめ多くのお客様にご利用いただいていましたので、大変残念に受け止めています。
しかし、今は皆で我慢をし、これ以上の感染拡大を食い止め、「Go To トラベル」再開後は、さらに多くの皆さんに伊香保温泉にお越しいただきたいと思っています。
伊香保温泉では、春の緊急事態宣言の中、市、観光協会、旅館協同組合で連携し、「安全・安心」に配慮したおもてなし基準の作成、安心安全な受け入れ環境整備のための衛生講習会の実施、市補助金を活用した施設の衛生環境向上のための機材の導入など様々な安全対策を行ってきました。
「Go To トラベル」は一時停止となってしまいましたが、年末年始を伊香保温泉でと楽しみにしていた皆様には、ぜひ感染対策をしっかり講じた上でお越しいただきたいと思っています。受け入れる私たちも、密にならない工夫、感染リスクを減らす工夫を講じながら、安心してお過ごしいただけるよう精一杯の対策を行います。
また、この一時停止期間は静かに過ごし、感染状況が落ち着いたらと考えている方は、「Go To トラベル」再開後には、ぜひまた伊香保温泉の良さを感じに、お出掛けいただきたいと思っています。澄んだ空気、雪化粧した美しい山並み、この時期ならではの地元野菜を使った郷土料理、そして何より心も体も癒やす名湯と、伊香保温泉には皆様にきっとご満足いただける様々な魅力がつまっています。
感染の拡大に歯止めがかかり、一日でも早く、多くの皆様にお越しいただき、温かくおもてなしできる日を楽しみにしています。
令和2年12月15日
渋川市 市長 髙木 勉渋川伊香保温泉観光協会 会長 関口 征治
伊香保温泉旅館協同組合 理事長 高橋 秀樹