自転車保険の加入促進について
自転車保険に加入しましょう!
群馬県においては、群馬県交通安全条例の改正により、令和3年4月から自転車利用者の自転車保険加入が義務となりました。
県のホームページ「自転車保険に加入しましょう」では、県が推進している「自転車保険認定制度」により認定を受けた自転車保険の紹介や、自転車保険の加入状況を確認するためのチェック表を公開しています。
自転車の利用は自動車と同様、誰もが加害者となる可能性があります。万が一の備えの必要性を十分に認識するとともに、自転車保険の加入状況を確認し、未加入であれば加入の手続きを行いましょう。
自転車保険認定制度について
高額賠償事案等に対応できる自転車保険として、県が一定の基準を設け、その基準を満たした保険を県が認定するものです。
【認定基準】
次のいずれの条件も満たしていること
- 対人賠償額が1億円以上であること
- 示談交渉が付いていること
関連サイト
資料
掲載日 令和2年3月10日
更新日 令和5年3月15日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
情報防災部 危機管理室 安全安心係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2130
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)