広報しぶかわ平成28年2月15日号テキストデータ 2.15 NO.240 日本のまんなか 水と緑と いで湯の街 渋川市 広報しぶかわ -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- P2 平成28年スポーツ少年団団員募集 P4 総合病院改革プランの点検・評価の公表 P6 個人番号カード受取予約のお願い P7 農業委員会点検評価・意見募集 -------------------------------------------------- 表紙の案内 -------------------------------------------------- 自分の中の鬼を退治!福よ来い!!  1月28日に渋川南小学校で「豆まき集会」が行われました。集会では、それぞれの学年の代表者がクラスの中の 「追い出したい鬼」と「招き入れたい福」を発表。鬼役の児童が登場すると、「自分の中の鬼よ出て行け!福よ来い!」 と、気持ちの込もった玉を鬼にめがけて投球。みんなが気持ち新たに新年のスタートを切ることができました。 p02-p03 -------------------------------------------------------- 平成28年度 スポーツ少年団団員大募集!! -------------------------------------------------------- 一斉募集日 3月6日(日)午前9時?10時(団により募集日が異なるため別表参照)受付場所・種目 別表のとおり 対象者 小・中学生(中学生の募集は◎の種目・団)  入団費 5,000円(登録料・保険料を含む) 申込方法 入団費と各小中学校で配布する申込書を持参し、各団の受付場所で直接申し込んでください 詳しくは、二体育課(電話番号22-2104)へ。 (別表)少年団募集場所一覧 種目/ミニバスケット 団名/子持ミニバスケットボールクラブ(注1) 受付場所/長尾小・中郷小 種目/ミニバスケット 団名/K・M・B・Cミニバスクラブ(注2) 受付場所/長尾小 種目/ミニバスケット 団名/橘KIDSミニバスクラブ(注3) 受付場所/北橘中体育館 種目/ミニバスケット 団名/渋川wings(注4) 受付場所/渋川西小体育館 (注1)子持ミニバスケットボールクラブの練習日は毎週火曜日に中郷小(午後7時?9時)、土曜日に長尾小(午前9時?正午)。随時募集。 (注2)K・M・B・Cミニバスクラブは随時募集。 (注3)橘KIDSミニバスクラブは3月の毎週火曜日午後7時?9時に受付。 (注4)渋川wingsは随時募集。練習日は毎週月・水・金午後6時30分?8時30分および土・日曜日午前9時?正午。 ------------------------------------------------------------------------ 種目/バレーボール 団名/子持ジュニアバレークラブ(注1) 受付場所/子持社会体育館 種目/バレーボール 団名/赤城ラビッツ(注2) 受付場所/赤城スポーツセンター 種目/バレーボール 団名/古巻ジュニアバレーボールクラブ 受付場所/古巻小学校体育館 (注1)子持ジュニアバレークラブは随時募集。 (注2)赤城ラビッツは毎週水曜日午後7時?9時に随時募集。 ------------------------------------------------------------------------ 種目/陸上 団名/子持少年陸上クラブ 受付場所/子持中校庭・体育館 受付は3月23日(水)午後6時?6時30分。練習体験・見学会を3月 9日(水)、16日(水)午後6時30分?8時に実施。 ------------------------------------------------------------------------ 種目/野球 団名/金島コンドル 受付場所/吾妻川公園 種目/野球 団名/渋川キングファイターズ(注1) 受付場所/渋川北小校庭 種目/野球 団名/渋川サウスサンズ(注2) 受付場所/渋川南小校庭 種目/野球 団名/豊秋シュニアホークス 受付場所/豊秋小校庭 種目/野球 団名/古巻オリオンズ(注3) 受付場所/古巻小校庭 種目/野球 団名/古巻リバース(注4) 受付場所/古巻小校庭 種目/野球 団名/子持スリーアローズ(注2) 受付場所/中郷・長尾小校庭 種目/野球 団名/赤城ウィンズ(注5) 受付場所/津久田・三原田小校庭 種目/野球 団名/北橘イーグルス(注6) 受付場所/津久田・三原田小校庭 種目/野球 団名/橘リトルタイガース(注7) 受付場所/橘北小校庭 種目/野球 団名/伊香保フェニックス(注8) 受付場所/伊香保小校庭 種目/野球 団名/小野上サンデース(注9) 受付場所/小野上運動公園 (注1)渋川キングファイターズは随時募集。 (注2)渋川サウスサンズと子持スリーアローズは随時募集(体験、見学、女子の入部も歓迎)。 (注3)古巻オリオンズは現在休部中のため、問い合わせは石関さん(電話番号090-1055-9293)まで。 (注4)古巻リバースは低学年を中心に随時募集。 (注5)赤城ウィンズは随時募集。曜日により活動場所が異なるので荒井さん(電話番号080-5085-5585)まで問い合わせてください。 (注6)北橘イーグルスは3月中の毎週水曜日午後4時?6時に受付、随時募集。 (注7)橘リトルタイガースは随時募集。練習日は毎週火・木曜日午後4時?6時および土・日曜日午前8時?午後5時。 (注8)伊香保フェニックスは3月中の毎週火・木曜日午後4時?6時および土曜日午前10時?正午に受付。 (注9)小野上サンデースの練習日は毎週日曜日午前8時30分?正午。 ---------------------------------------------------------------------- 種目/サッカー 団名/渋川MILAN SC(注1) 受付場所/渋川西小校庭 種目/サッカー 団名/渋川ジュニア南SC 受付場所/渋川南小校庭 種目/サッカー 団名/渋川ジュニア豊秋SC 受付場所/豊秋小校庭 種目/サッカー 団名/渋川ジュニア豊秋SC 受付場所/豊秋小校庭 種目/サッカー 団名/ GKF.UNITED(注3) 受付場所/大崎緑地公園 種目/サッカー 団名/ 小野上FC(注2) 受付場所/小野上小校庭 種目/サッカー 団名/ Calchet Jr.(注4) 受付場所/カルチェットスポーツクラブ 種目/サッカー 団名/ ANGELO子持支部(注5) 受付場所/子持社会体育館 種目/サッカー 団名/ 橘少年サッカー(注6) 受付場所/橘小校庭 種目/サッカー 団名/ ANGELO赤城支部(注7) 受付場所/赤城総合運動自然公園多目的広場 種目/サッカー 団名/ ANGELO☆girls(注8) 受付場所/赤城総合運動自然公園多目的広場 種目/サッカー 団名/ nova渋川(注9) 受付場所/金島小校庭 (注1)渋川MILAN SCは毎週火・木曜日午後7時?9時に随時募集。問い合わせは、宮崎さん( 090-1837-6290)まで。 (注2)GKF.UNITEDは随時募集(体験歓迎)。曜日により活動場所が異なります。問い合わせは、平方さん( 090-9969-2203)まで。 (注3)小野上FCは女子の入部も大歓迎。 (注4)Calchet Jr.は3月の火?金曜日午後5時?8時に受付。 (注5)ANGELO子持支部は3月の毎週月・木曜日午後6時?8時に受付。 (注6)橘少年サッカーは3月の毎週土・日曜日午前9時?10時に受付。 (注7)ANGELO赤城支部は3月の毎週月・木曜日午後6時?8時に受付。 (注8)ANGELO☆girlsは毎週土曜日午前9時?正午に随時募集(体験歓迎)。 (注9)nova渋川は3月の毎週土曜日午前10時?正午に受付。 ---------------------------------------------------------------------- 種目/剣道 団名/ 渋川剣道 受付場所/渋川中武道館 種目/剣道 団名/ 金島櫻剣勇会(注1) 受付場所/金島小体育館 種目/剣道 団名/ 子持剣道クラブ(注2) 受付場所/子持中武道場 種目/剣道 団名/ 橘剣友会講武館(注3) 受付場所/橘講武館 (注1)金島櫻剣勇会は毎週火・金・土曜日午後6時30分?8時30分に受付。 (注2)子持剣道クラブは現在、休部中のため、問い合わせは入内島さん(電話番号23-8472)まで。 (注3)橘剣友会講武館は毎週水・金曜日午後6時?7時30分に受付。 ---------------------------------------------------------------------- 種目/柔道 団名/渋川市柔道スポーツ少年団(注1) 受付場所/渋川市武道館 種目/柔道 団名/子持柔道教室(注2) 受付場所/子持中武道場 種目/柔道 団名/北橘柔道スポーツ少年団(注3) 受付場所/北橘中武道場 種目/柔道 団名/赤城柔道スポーツ少年団(注4) 受付場所/赤城スポーツセンター柔道室 種目/柔道 団名/渋川中央柔道スポーツ少年団(注5) 受付場所/渋川市武道館 (注1)渋川市柔道スポーツ少年団は3月の毎週金曜日午後6時30分?8時に受付。 (注2)子持柔道教室は3月の毎週火曜日午後7時?9時に受付。 (注3)北橘柔道スポーツ少年団は毎週火・木曜日の午後7時?9時に受付。 (注4)赤城柔道スポーツ少年団は3月の毎週火・木曜日午後7時30分?9時30分に受付。 (注5)渋川中央柔道スポーツ少年団は3月の毎週月・木曜日午後7時30分?9時に受付。 ---------------------------------------------------------------------- 種目/空手 団名/JKA渋川少年団 受付場所/市民体育館 種目/空手 団名/JKA豊秋少年団 受付場所/市民体育館 種目/空手 団名/JKA古巻少年団 受付場所/市民体育館 3月の毎週水曜日午後7時?8時30分に受付。 ---------------------------------------------------------------------- 種目/ソフトテニス 団名/渋川ソフトテニス 受付場所/伊香保体育館 種目/ソフトテニス 団名/伊香保ステップス 受付場所/伊香保小体育館 ---------------------------------------------------------------------- 種目/ラグビー 団名/渋川ラグビー 受付場所/板東橋緑地公園第2広場 随時募集 ---------------------------------------------------------------------- 種目/スキー 団名/渋川ジュニアスキークラブ 受付場所/飯塚スポーツ 随時募集 ---------------------------------------------------------------------- 種目/スケート 団名/渋川スケート 受付場所/渋川南小体育館 スピードスケート競技に限り募集。 種目/スケート 団名/SIKSスケート 受付場所/コマツスポーツクラブ スピードスケートとローラースケートを募集。 種目/スケート 団名/伊香保スピードスケート 受付場所/伊香保リンク 現在、休部中のため、問い合わせは高山さん(電話番号090-3043-7970)まで。 ---------------------------------------------------------------------- 種目/アイスホッケー 団名/群馬ジュニアアイスホッケークラブ 受付場所/県総合スポーツセンターアイスアリーナ 中学生のみ随時募集。 ---------------------------------------------------------------------- 種目/バトミントン 団名/渋川リトルバーズ 受付場所/渋川南小体育館 平成28年度小学2年生以上を募集。 ---------------------------------------------------------------------- ご存知ですか?成年後見制度 このようなことが心配ではありませんか? ●父が認知症になり預貯金や財産の管理ができなくなってしまった ●一人暮らしの友人が、訪問販売や悪徳商法の被害にあっている ●一人息子は重度の障害があり、私たち夫婦が亡くなった後のことが心配  成年後見制度とは、このように認知症や知的障害・精神障害などで判断能力が十分でない人に付いて、 家庭裁判所によって選ばれた成年後見人等が、身の回りに配慮しながら財産の管理や福祉サービスなどの契約を行い、 本人の権利を守り生活を支援するための制度です。  成年後見制度には、家庭裁判所が成年後見人などを選任する「法定後見」と、あらかじめ本人が任意後見人を選ぶ 「任意後見」の2つの制度があります。  また、法定後見には、後見、保佐、補助の3つの類型があり、本人の判断能力に応じて家庭裁判所が決定します。 成年後見制度利用の相談はどこへ?  成年後見制度について詳しく知りたい人、利用を考えているがどこへ相談したらよいか分からない人は、 お住まいの地区にある地域包括支援センターまで問い合わせてください。  なお、相談者の個人情報は厳格に保護されます。 問い合わせ先 ▽本地域包括支援センター(担当地区:渋川・金島・古巻・豊秋・伊香保)=電話番号22-2179  ▽子北部地域包括支援センター(担当地区:小野上・子持)=電話番号60-5445 ▽赤東部地域包括支援センター(担当地区:赤城・北橘)=電話番号20-6002 p04-p05 ------------------------------------------------------------------------------- 渋川総合病院/    改革プランの点検・評価の公表 問い合わせ先:渋川総合病院総務課(電話番号22-4111) ------------------------------------------------------------------------------- 渋川総合病院の再編統合に係る診療のお知らせ  渋川総合病院における外来診療は、3月30日(水)で終了し、「渋川医療センター」の外来診療は 4月1日(金)から開始されます。  現在ご使用されている渋川総合病院の「診察券」については、渋川医療センター外来受診時に交換します。  なお、渋川医療センターの外来診療に係る問い合わせは3月28日(月)以降、病院代表(電話番号23-1010)へお願いします。  第2次渋川総合病院改革プランについて、平成26年度実施状況の点検および評 価を行ったので、その結果を次のとおり報告します。 渋川総合病院改革プランの実施状況 1 公立病院として統合までに果たすべき役割  渋川総合病院は救急告示病院、第二種感染症指定医療機関、災害拠点病院の指定を受け、地域医療に重要な役割を担っている。 救急搬送については、時間外急患数・救急車搬送件数とも平成25年度と比べて約9パーセント減少となっている。 2 医師の招へい  常勤医師について、平成26年度においては、改革プランの目標値13人の達成はできなかった。 平成26年3月末に内科医師が転出したため、平成26年4月から内科常勤医師は不在の状態が続いている。 なお、放射線科常勤医師の産休・育休対応のための代替職員として、平成26年9月に放射線科常勤医師を採用したことにより 平成25年度と同様の12人体制となった。 3 地域連携について  地域医療連携室を中心とした取り組みにより、紹介率については、増加傾向である。 4 収入増加・確保対策について  平成26年度決算では、内科常勤医師不在の影響が大きく、前年度と比べ入院・外来患者とも減少し、医業収益も約7千8百万円減少した。  改革プランの目標値と比べても医業収益は約3億6百万円(△23・7パーセント)下回っている。  また、リニアックについては症例数の減少に伴い、リニアックの活用による収入増加策が十分図れなかった。 5 経費削減・抑制対策について  経費比率(対医業収益)は28・0パーセントであり、改革プランの目標値の25・8パーセントを達成できなかった。 これは、病院統合に向けて医療機器の購入を控え、極力修繕で対応したためであり、医療機器の購入見送り額を考慮すると、一定の成果が認められる。 6 一般会計からの負担について 一般会計からの負担金は約5億8千万円であり、市民一人当たりに換算すると7147円になる。負担金は前年度と比べて約1千万円の増額となったが、 改革プランの目標値をほぼ達成した。 7 まとめ  平成26年度決算は、業務予定量の年間入院患者数達成率71・4パーセント、年間外来患者数達成率78・9パーセント、 医業収益達成率76・3パーセントと改革プランの目標値を達成することはできなかった。昨年度と比べても減少傾向である。  また、第2次改革プランの3年間については、業務予定量の入院患者数達成率78・7パーセント、外来患者数達成率88・3パーセント、 医業収益達成率82・8パーセントと改革プランの目標値を下回る結果となった。 医師数については、改革プランの目標の94・6パーセントであったが、各診療科の医師数の偏在により医業収益の減少額が大きくなった。 地域医療連携の強化による紹介率の向上など一定の成果が認められる。 渋川総合病院は再編統合により3月末で閉院となるが、それまでの間も診療機能の継続と効率的な経営に努めていただきたい。 4月に開院予定の渋川医療センターにおいては、渋川地域の中核病院として、救急・感染・災害医療などの地域医療に大きな役割を 果たしていただくよう期待するものである。 渋川総合病院改革プランの実施状況 年間患者数(人) 平成26年度決算(実施状況)(a) 入院/15,641 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 入院/ 21,900 改革プランとの比較(c)=a-b 入院/ △6,259 平成25年度決算(d)入院/ 17,099 平成25年度決算との比較(e)=a-d 入院/ △1,458 平成26年度決算(実施状況)(a) 外来/ 38,481 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 外来/ 48,800 改革プランとの比較(c)=a-b 外来/△10,319 平成25年度決算(d)外来/ 42,256 平成25年度決算との比較(e)=a-d 外来/△3,775 一日平均患者数(人) 平成26年度決算(実施状況)(a) 入院/ 42.9 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 入院/ 60.0 改革プランとの比較(c)=a-b 入院/△17.1 平成25年度決算(d)入院/ 46.8 平成25年度決算との比較(e)=a-d 入院/△3.9 平成26年度決算(実施状況)(a) 外来/ 157.7 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 外来/ 200.0 改革プランとの比較(c)=a-b 外来/△42.3 平成25年度決算(d)外来/ 173.9 平成25年度決算との比較(e)=a-d 外来/△16.2 常勤医師数(人) 平成26年度決算(実施状況)(a) 医師/ 12 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 医師/ 12 改革プランとの比較(c)=a-b 医師/0 平成25年度決算(d)医師/ 12 平成25年度決算との比較(e)=a-d 医師/0 収益的収支(単位:千円) 平成26年度決算(実施状況)(a) 医業収益/ 984,591 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 医業収益/ 1,290,968 改革プランとの比較(c)=a-b 医業収益/△306,377 平成25年度決算(d)医業収益/ 1,063,184 平成25年度決算との比較(e)=a-d 医業収益/△78,593 平成26年度決算(実施状況)(a) 医業費用/ 1,651,096 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 医業収益/ 1,814,253 改革プランとの比較(c)=a-b 医業収益/△163,157 平成25年度決算(d)医業収益/ 1,652,990 平成25年度決算との比較(e)=a-d 医業収益/△1,894 平成26年度決算(実施状況)(a) 医業外収益/ 562,695 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 医業外収益/ 544,880 改革プランとの比較(c)=a-b 医業外収益/ 17,815 平成25年度決算(d)医業外収益/ 406,222 平成25年度決算との比較(e)=a-d 医業外収益/ 156,473 平成26年度決算(実施状況)(a) 医業外費用/ 59,560 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 医業外費用/ 32,490 改革プランとの比較(c)=a-b 医業外費用/ 27,070 平成25年度決算(d)医業外費用/ 53,072 平成25年度決算との比較(e)=a-d 医業外費用/ 6,488 平成26年度決算(実施状況)(a) 一般会計負担金(単位:千円)/ 578,979 (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 一般会計負担金(単位:千円)/ 569,197 改革プランとの比較(c)=a-b 一般会計負担金(単位:千円)/ 9,782 平成25年度決算(d)一般会計負担金(単位:千円)/ 572,551 平成25年度決算との比較(e)=a-d 一般会計負担金(単位:千円)/ 6,428 経営指標(単位:%) 平成26年度決算(実施状況)(a) 経常収支比率/ 90.4% (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 経常収支比率/ 99.4% 改革プランとの比較(c)=a-b 経常収支比率/△9.0% 平成25年度決算(d)経常収支比率/ 86.1% 平成25年度決算との比較(e)=a-d 経常収支比率/ 4.3% 平成26年度決算(実施状況)(a) 医業収支比率/ 59.6% (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 医業収支比率/ 71.2% 改革プランとの比較(c)=a-b 医業収支比率/△11.6% 平成25年度決算(d)医業収支比率/ 64.3% 平成25年度決算との比較(e)=a-d 医業収支比率/△4.7% 平成26年度決算(実施状況)(a) 給与費比率(対医業収益)/ 97.5% (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 給与費比率(対医業収益)/ 77.8% 改革プランとの比較(c)=a-b 給与費比率(対医業収益)/ 19.7% 平成25年度決算(d)給与費比率(対医業収益)/ 89.0% 平成25年度決算との比較(e)=a-d 給与費比率(対医業収益)/ 8.5% 平成26年度決算(実施状況)(a) 材料費比率(対医業収益)/ 20.7% (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 材料費比率(対医業収益)/ 20.4% 改革プランとの比較(c)=a-b 材料費比率(対医業収益)/ 0.3% 平成25年度決算(d)材料費比率(対医業収益)/ 21.5% 平成25年度決算との比較(e)=a-d 材料費比率(対医業収益)/△0.8% 平成26年度決算(実施状況)(a) 経費比率(対医業収益)/ 28.0% (新基準)病院改革プラン(平成26年度)(b) 経費比率(対医業収益)/ 25.8% 改革プランとの比較(c)=a-b 経費比率(対医業収益)/ 2.2% 平成25年度決算(d)経費比率(対医業収益)/ 25.3% 平成25年度決算との比較(e)=a-d 経費比率(対医業収益)/ 2.7% ※経常収支比率=経常的な収入と支出の割合。比率が高いほうが経営状況はよい。  医業収支比率=診療収入(医業収益)とそのために係る人件費、材料費、経費など(医業費用)の割合。比率が高い方が経営状況は良い。 給与費比率(対医業収益)=医業収益に対する人件費の割合。比率が低い方が良い。  材料費比率(対医業収益)=医業収益に対する薬品などの材料費の割合。  経費比率(対医業収益)=医業収益に対する委託料などの経費の割合。 〔貸借対照表〕 貸借対照表は、左側の「資産」の財源を、右側の「負債」と「資本」で表したものです。 資 産 24億8,177万円 (内訳) ・固定資産 23億1,798万円 (土地、建物、医療機器など) ・流動資産 1億6,379万円 (現預金、未収金など) 負 債 13億5,013万円 (内訳) ・固定負債(企業債) 10億1,795万円 ・流動負債(企業債、未払金) 1億9,130万円 ・繰延収益(長期前受金、収益化累計額) 1億4,088万円 資 本 11億3,164万円 (内訳) ・資本金(資本金) 22億7,572万円 ・剰余金(資本剰余金、欠損金) △11億4,408万円 ------------------------------------------------------------------------------- 介護予防フォーラム「地域でつくるみんなの元気」開催のお知らせ  地域の元気そのものが介護予防にもつながります。そんな地域づくりを目指して集まってみませんか。 現在、地域で介護予防活動を実践している皆さんの活動を聞きながら、みんなで一緒に元気な地域づくりを考えます。 興味のある人はどなたでもぜひ、ご参加ください。 とき 2月24日(水)午後1時30分?4時 ※受付は午後1時から。 ところ 市民会館小ホール内容 ▽介護予防活動実践団体の活動発表を行い、櫻井常矢さん(高崎経済大学経済学部地域政策学科教授)が コーディネーターとなって意見交換を行います 〈発表団体〉 @老人クラブの活動=大島勝昭さん(本石原福寿友交会) A自治会の活動=関口孝一さん(下郷自治会)、田村勝さん(渋川市自治会連合会会長)B民生委員の活動=小野ことさん(小野上地区民生委員)、 小澤義孝さん(民生児童委員協議会会長) C介護予防サポーターの活動=八高久夫さん(介護予防サポーター) D介護予防モデル地区の活 動=須田孝さん(吹屋自治会) ▽介護予防体操、レクリエーション体験と交流会 申込方法 電話で本高齢福祉課(電話番号22-2116)へ 申込期限 2月23日(火) P6-P7 ---------------------------------------- 市政トピックス ---------------------------------------- 市民課からのお知らせ 個人番号カードの受け取りには事前予約をお願いします  個人番号カード(顔写真付きマイナンバーのカード)の交付を円滑に実施するため、カードを受け取る場合は、事前の電話予約をお願します。  電話予約の際は、予約専用番号(電話番号22-2123)へ連絡してください。予約受付に当たって、 「@氏名、A交付通知書の番号、 B電話番号」を伺います。  交付通知書が届いていない人は予約できませんので注意してください。  また、カード交付は1件当たり20分程度の時間が掛かると予測されます。なお、予約せずに来庁された場合は、 長時間お待ちいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。 ------------------------------------------------------------------------------- 社会教育委員を公募します 20歳以上の熱意ある人を募集/応募期限は3月11日  市教育委員会では、本市の社会教育に関して意見を求めるため、社会教育委員を公募します。 〈社会教育委員とは〉 任期 2年 会議 年3回程度 定員 20人以内 構成 学校教育・社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う人、学識経験者から構成されます 〈社会教育委員を募集〉 募集人数 1人  任期 5月?平成30年3月31日の約2年 応募資格 市内在住の20歳以上の人で、社会教育に関する見識があり会議に出席できる人 応募方法 郵便番号、住所、氏名、性別、年齢、職業、電話番号と「本市の社会教育のあり方 についての考えを800字以内にまとめて、郵送、ファクス、Eメールまたは直接持参で二生涯学習課 (〒377-8501・石原80・ファックス22-2132・Eメールedu-s@city.shibukawa.lg.jp)へ ※直接持参の場合の受付時間は、土・日曜日を除く午前8時30分?午後5時15分。 応募期限 3月11日(金)必着  詳しくは、生涯学習課(電話番号22-2500)へ。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 農業委員会事務局からのお知らせ 市農業委員会の活動点検評価・活動計画への意見を募集します  市農業委員会では、適正に業務を遂行するため、平成27年度活動点検評価と平成28年度の活動計画を作成しました。 取り組みをより実効性のあるものにするために、皆さんから評価および計画に対する意見を募集します。 閲覧・応募期間 3月15日(火)午後5時15分まで ※応募は15日必着。 閲覧場所 市ホームページの「産業・ビジネス」「農業委員会」内応募方法 意見を記入した用紙に、住所、氏名(団体名)、 電話番号を明記し、郵送、ファクス、Eメールまたは直接持参で 農業委員会事務局(〒377?8501・石原80・22-2132・noui-s@city.shibukawa.lg.jp)へ ※直接持参の場合の受付時間は、土・日曜日を除く午前8時30分?午後5時15分。 結果報告 応募された意見の概要とそれに対する農業委員会の考え方を市ホームページに掲載します ※意見以外の個人情報などは公表しません。また、意見に対する個別の回答はしません。 詳しくは、農業委員会事務局(電話番号22-2920)へ。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川市交通指導員年頭式 交通事故ゼロを目指して今年も全力で取り組みます  通学路における朝の街頭指導や各種行事における交通誘導などで活躍する交通指導員の年頭式が、新年を迎えた1月11日に子持公民館で行われました。  式には、市長から委嘱された 市内各地区の交通指導員65人が出席し、市長をはじめ、来賓による服装・装備品などの点検を受けました。気持ちを新たに、 交通事故のない安全なまちを目指し、士気高揚を図りました。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 交通指導員ってどんな人?  交通指導員とは、児童・生徒の登校時における保護・誘導や、歩行者および自転車利用者に対する正しい交通ルールの指導などを行うため、 市長が委嘱している人で、交通事故を未然に防ぐために、日々尽力されています。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川市総合教育会議を傍聴しませんか?  市は教育委員会との相互の連携を図りつつ、より一層の民意を反映した教育行政を推進するため、渋川市総合教育会議を設置しています。 会議は原則公開で行われますので、傍聴を希望する人は会議の当日、会場までお越しください(事前申込不要)。 とき 2月26日(金)午前10時  ところ 市役所第二庁舎201会議室 ※詳細は、市ホームページに随時掲載します。問い合わせ先 本企画課(電話番号22-2396) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 臨時福祉給付金の申請期限が近づいています  平成26年4月から消費税が8%に引き上げられたことに伴い、所得の低い人への負担の影響に配慮し、 暫定的・臨時的な措置として臨時福祉給付金が支給されました。  平成27年度も引き続き臨時福祉給付金が支給されることになり、平成27年9月から申請を受け付けています。 申請受付期限が近づいているため、申請する人はお急ぎください。 申請受付期限 3月1日(火) 問い合わせ先 渋川市臨時福 祉給付金事務室(電話番号22-2111・(代表)) P8-10 ---------------------------------------------------- 情報ぼっくす ----------------------------------------------------- □本庁・各行政センターの電話番号  □市外局番は0279です。 □本庁舎・第二庁舎  電話番号22-2111 □子持行政センター 電話番号24-1211 □伊香保行政センター 電話番号72-3155 □赤城行政センター 電話番号56-2211 □小野上行政センター 電話番号59-2111 □北橘行政センター 電話番号52-2111 今月の納期/2月29日(月)まで ○国民健康保険税【第8期】 ○介護保険料【第8期】 ○後期高齢者医療保険料【第8期】 空間放射線量の測定結果をお知らせします 主な公共施設の放射線量測定結果(抜粋) 単位:マイクロシーベルト/ h 地区/渋川 施設名/渋川北中学校 測定月日/ 12月15日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.04 地区/渋川 施設名/渋川幼稚園 測定月日/ 12月7日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.07 地上1m/ 0.07 地区/渋川 施設名/市役所本庁舎 測定月日/ 12月28日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/渋川 施設名/総合公園(子供広場) 測定月日/ 11月11日 地表/ 0.10  地上50cm/ 0.09 地上1m/ 0.08 地区/伊香保 施設名/伊香保小学校 測定月日/ 12月8日 地表/ 0.05  地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/伊香保 施設名/伊香保保育所 測定月日/ 12月18日 地表/ 0.05  地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/伊香保 施設名/伊香保行政センター 測定月日/ 12月28日 地表/ 0.07  地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/伊香保 施設名/伊香保屋外運動場 測定月日/ 12月25日 地表/ 0.07  地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.05 地区/小野上 施設名/小野上小学校 測定月日/ 12月2日 地表/ 0.05  地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/小野上 施設名/かに石幼稚園 測定月日/ 12月15日 地表/ 0.05  地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.05 地区/小野上 施設名/小野上行政センター 測定月日/ 12月28日 地表/ 0.07  地上50cm/ 0.07 地上1m/ 0.06 地区/小野上 施設名/小野上運動公園 測定月日/12月18日 地表/ 0.03  地上50cm/ 0.03 地上1m/ 0.03 地区/子持 施設名/中郷小学校 測定月日/12月18日 地表/ 0.06  地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/子持 施設名/こもち幼稚園 測定月日/12月22日 地表/0.05  地上50cm/ 0.04  地上1m/ 0.05 地区/子持 施設名/子持総合運動場(多目的広場) 測定月日/12月28日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.07  地上1m/ 0.07 地区/赤城 施設名/刀川小学校 測定月日/ 12月14日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.06  地上1m/ 0.05 地区/赤城 施設名/赤城幼稚園 測定月日/ 12月11日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.06  地上1m/ 0.05 地区/赤城 施設名/赤城行政センター 測定月日/ 12月24日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.05  地上1m/ 0.05 地区/赤城 施設名/赤城総合運動自然公園(陸上競技場) 測定月日/ 12月24日 地表/ 0.09 地上50cm/ 0.10  地上1m/ 0.08 地区/北橘 施設名/橘北小学校 測定月日/ 12月9日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.07  地上1m/ 0.07 地区/北橘 施設名/北橘幼稚園 測定月日/ 12月3日 地表/ 0.09 地上50cm/ 0.09  地上1m/ 0.09 地区/北橘 施設名/北橘行政センター 測定月日/12月28日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.07  地上1m/ 0.07 地区/北橘 施設名/北橘総合グラウンド(サッカー場) 測定月日/ 12月21日 地表/ 0.05 地上50cm/ 0.05  地上1m/ 0.05 ※国が定める基準値は地上1mで0.23マイクロシーベルト。 ◆問い合わせ先…………………………………… 本庁・各行政センター= 本環境課(電話番号22- 2114) 小・中学校= 二学校教育課(電話番号22- 2121) 幼稚園・保育所= 本こども課(電話番号22- 2415) 運動場= 二体育課(電話番号22- 2104) 公園= 二都市計画課(電話番号22- 2073) -------------------------- 公民館 -------------------------- ■中央公民館からのお知らせ 中央公民館 〈臨時休館のお知らせ〉 時 3月14日(月)、15日(火)午前8時30分?午後10時 ※窓口での受付も行いません。ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いします。 〈新市誕生10周年記念定期利用団体作品展とお茶会〉  いずれも会場・問い合わせ先は中央公民館(電話番号22-4321)、費用は無料です。  新市誕生10周年記念事業として、企画展示「私たちの思う渋川市」を行います。また、地域・大学連携モデル事業の一環として、 上武大学森下研究室による体験コーナーなどもあります。 定期利用団体作品展 時 3月11日(金)?13日(日)午前9時?午後5時(11日は午後1時から、13日は午後4時まで) 出品団体 陶芸、絵手紙、押し花、とう工芸、編み物、古文書、切り絵、写真、アートフラワー、ちぎり絵、パッチワーク、水墨画、俳句、書道(計20団体) お茶会(呈茶) 時 3月12日(土)午後1時?3時 ■北橘地区文化発表会のお知らせ 北橘公民館 時・内 ▽芸能部門発表会=3月5日(土)午前10時?午後3時終了予定・舞踊、ダンス、カラオケなど ▽作品展=3月4日(金)?6日(日)午前9時?午後5時(6日は午前9時?午後4時)・書道、絵画、手芸、俳句、水墨画、写真、 竹工芸、華道などの作品展示 ▽その他=お茶会(3月5日)、囲碁・将棋大会(3月5日)、囲碁教室(3月6日) 所 北橘公民館 費 無料 問 北橘公民館(電話番号52-2300) -------------------------- お知らせ -------------------------- ■市民課臨時窓口の開設 時 2月28日(日)午前9時?午後5時 実施業務 個人番号カードおよび個人番号通知カードの交付(ただし、個人番号カードの受け取りには予約が必要です)、 諸証明(住民票・戸籍謄抄本・印鑑証明など)の発行 問 市民課(  2459) 他 住所異動などの手続きは取り扱いません ■「赤い羽根共同募金」「歳末たすけあい募金」のお礼 本社会福祉課、市社会福祉協議会  昨年実施した「赤い羽根共同募金」には、794万7738円、「歳末たすけあい募金」には、743万2566円と、 市民の皆さんからたくさんの募金が寄せられました。  今後、「赤い羽根共同募金」は、共同募金会を通じて福祉施設、学童保育所、社会福祉協議会などに配分し、 施設や備品の整備など福祉事業に活用されます。  また、「歳末たすけあい募金」は、市社会福祉協議会を通じて、福祉施設や自治会、ボランティアグループなどが実施した、 ふれあい活動や世代間交流事業などの地域福祉活動に活用されます。  ご協力ありがとうございました。 -------------------------- 催し物 -------------------------- ■「渋川まちなかうたごえサロン」を開催します 二商工振興課 時 2月27日(土)午後3時?5時 所 エッグホール(渋川駅前通り商店街) 内 青春時代に歌った懐かしい曲をギターやパーカッションの伴奏に合わせてみんなで一緒に歌います 主催 渋川市中心市街地まちづくり市民サポーター 費 500円(飲食代として) 問 まちづくり市民サポーター事務局(商工振興課内・_ 2596) 他 演奏の合間にドリンクとプチデザートを提供します ■市埋蔵文化財センター講演会のお知らせ 北文化財保護課  上信自動車道建設に伴う金井下新田遺跡の発掘調査について、市民を対象とした講演会を開催します。 時 3月5日(土)午後1時30分?3時 所 市埋蔵文化財センター活用室(北橘行政センター内) 演題 「金井下新田遺跡の発掘調査について」 師 山中豊さん((公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団) 定 60人 費 無料 申 電話またはファクスで文化財保護課(電話番号522102・ファックス52-4008)へ ※電話の場合は、土・日曜日を除く午前9時?午後5時。 期 2月29日(月)まで ■地震災害セミナーのお知らせ 本防災安全課 時 3月12日(土)午後1時?4時 所 金島ふれあいセンター 内 ▽第1部=(公社)中越防災安全推進機構職員による講演「災害から生きぬく力と姿勢を育む」   ▽第2部=消防署、警察署、自衛隊などによるパネルディスカッション ※起震車体験もできます。 費 無料 申 電話で防災安全課(電話番号22-2130)へ(当日参加もできます) 期 2月18日(木)?3月11日(金) -------------------------------------------------------------------------------------------------- シニア筋力ぐんぐん教室 時・所 右表のとおり 対 おおむね65歳以上の人 内 ▽高齢者の生活動作に必要な筋力や体の動きを身に付けるトレーニング ▽@理学療法士A管理栄養士 B保健師、による介護予防のミニ講話およびC体力測定(右表の日程と番号を照らし合わせてご覧ください) 持 持動きやすい服装、室内用運動靴、飲み物 申 当日直接会場へ 問 本高齢福祉課(電話番号22-2116) 3月のシニア筋力ぐんぐん教室日程 地区/渋川 日にち/2日(水) 会場/渋川ほっとプラザ 時間/午前9時30分?11時(受付:午前9時15分?) ミニ講話/@ 地区/渋川 日にち/ 14日(月) 会場/西部公民館 時間/午前9時30分?11時(受付:午前9時15分?) ミニ講話/B 地区/渋川 日にち/ 23日(水) 会場/有馬公民館 時間/午前9時30分?11時(受付:午前9時15分?) ミニ講話/A 地区/小野上 日にち/ 28日(月) 会場/小野上地域福祉センター 時間/午後1時30分?3時(受付:午後1時15分?) ミニ講話/A 地区/子持 日にち/ 16日(水) 会場/子持社会体育館 時間/午前9時30分?11時(受付:午前9時15分?) ミニ講話/@ 地区/赤城 日にち/ 24日(木) 会場/赤城公民館 時間/午前9時30分?11時(受付:午前9時15分?) ミニ講話/C ---------------------------------------------------- 福 祉 ----------------------------------------------------- ■渋川老人福祉センターからのお知らせ 渋川老人福祉センター  いずれも問は渋川老人福祉センター(23-1765) 〈健康相談〉 時 3月10日(木)午後1時30分 内 渋川老人福祉センター 師 塚越秀男さん(渋川/御蔭) 〈ふれあい浴場〉 時 3月27日(日) 内 渋川老人福祉センター内 浴場の無料開放(市民のみ) 〈無料巡回バスの運行〉 時 毎週日曜日 コース 午前9時10分金島駅発、9時50分スカイテルメ渋川、10時15分渋川老人福祉センター着。帰りは午後2時センター発 〈平成28年3月の休館日〉 ---------------------------------------------------- 図書館 ----------------------------------------------------- ■市立図書館からのお知らせ 市立図書館 〈春季特別整理に伴う休館〉 時 2月29日(月)?3月4日(金) 他 休館中の図書資料などの返却は、玄関横の返却口  図書・紙芝居用)と返却ポスト(視聴覚資料用)へ 〈萌えの子おはなし会〉 時 3月5日(土)午後2時 所 市立図書館 内 ▽絵本=「わがままこやぎ」 ▽紙芝居=「うまかたどんと たぬきのポンタ」ほか 費 無料 ---------------------------------------------------- 募 集 ----------------------------------------------------- ■平成28年度市民農園利用者募集 二農林課  市では、家庭菜園や花づくりなどをしたい人のために、遊休農地を活用した市民農園を開設しています。 4月から新たに利用を希望する人は申し込んでください。 貸付期間 4月1日?平成29年3月末まで 利用料 1区画当たり年額3000円 申 申込書(農林課にあります)を農林課へ提出 ※申込書は市ホームページからもダウンロードできます。期 2月15日(月)から 〈渋川地区〉 対象区画 ▽金井市民農園=25区画 ▽行幸田市民農園=7区画 ▽上郷市民農園=5区画 ▽半田市民農園=4区画 面積 1区画当たり約30平方 〈赤城地区〉 対象区画 ▽赤城町ふれあい農園=2区画 面積 1区画当たり約50平方 〈北橘地区〉 対象区画 対象区画 ▽北橘町ふれあい農園=12区画 面積 1区画当たり約50平方メートル 市長室からこんにちは! <空き店舗活用>  平成27年度から、渋川駅前通り沿線の空き店舗を活用して新たに出店する事業者に、店舗の改装費用や賃借料の一部を補助する制度を設けました。 この制度を利用した民間事業者により年度内に7店舗が開店予定で、既に3店舗オープンしました。  公的な活用としては、昨年暮れに渋川地区物産振興協会が運営する「しぶかわ名産品センター(愛称・しぶさん)」もオープンし、 連日多くの観光客が利用しています。これらの店舗を多くの市民が利用できるよう民間の土地を借用し、 約100台分の「市営駐車場」を夏までに整備する予定です。  また、空きビルを有効活用し、市が「高校生の自習スペース(名称未定)」を整備しています。3月末の開設予定ですが、 電車待ちの高校生が利用しやすいよう、市内に通学する高校生の意見も取り入れています。 土地区画整理事業が終了した四ツ角周辺も、県営住宅が完成し、学習塾やコンビニが出店するなど、少しずつにぎやかさを取り戻しています。 今後も本市の玄関口である駅前通りの空き店舗活用を突破口に中心市街地の活性化を図りたいと考えています。 --------------------------------------------------------------- ともしび出前うたごえコンサート 時 3月13日(日)午後2 時開演 費 1,500円(全席自由・ 発売中) ※未就学児入場不可。 問 市民会館(電話番号24-2261) --------------------------------------------------------------- 姉妹都市の児童作品展  本市の姉妹都市(イタリア・フォリーニョ市、オーストラリア・ローガン市など)と本市の子どもたちが描いた絵画などを展示する 「姉妹都市児童作品展」を開催します。 時 2月18日(木)?29日(月)午前10時?午後6時(最終日は午後3時まで) 所 市美術館・桑原巨守彫刻美術館3階市民ギャラリー 費 無料 問 本企画課(電話番号22-2396) 3月/くらしの無料相談 お気軽にご相談ください ●行政相談(行政の仕事への意見・要望)  /本行政課 TEL22-2112  時 △7日(月)=北橘行政センター  △14日(月)=渋川ほっとプラザ  ※時間は各会場とも午後1時30分?3時30分。 ●法律相談/市社会福祉協議会  本  所 TEL25-0500 小野上支所 TEL59-8008  時 △7日(月)、14日(月)=渋川ほっとプラザ  △28日(月)=小野上地域福祉センター  ※時間は各会場とも午後1時30分?4時30分。   ※前日までに電話で予約してください。 ●登記・法律相談/市社会福祉協議会 TEL25-0500  時 28日(月)午後1時30分?3時30分   所 渋川ほっとプラザ   ※前日までに電話で予約してください。 ●心配ごと相談/市社会福祉協議会 TEL25-0500  時 14日(月)午後1時30分?3時30分   所 渋川ほっとプラザ   ※前日までに電話で予約してください。 ●人権相談/本社会福祉課 TEL22-2115  時 17日(木)午後1時?3時  所 渋川ほっとプラザ ●障害福祉なんでも相談  /障害福祉なんでも相談室 TEL30-0294  時 毎日(日曜日、祝日は除く)午前9時?午後5時  所 障害福祉なんでも相談室(渋川ほっとプラザ内) ●農地相談/二市農業委員会事務局 TEL22-2920  時 17日(木)午後1時30分?3時   所 北橘行政センター  ※電話で予約してください。 ●群馬いのちの電話(自殺予防)/いのちの電話事務局  TEL027-221-0783・フリーダイヤル0120-738-556  時 毎日午前9時?午後9時30分、第1・第3金曜  日午前9時?午前0時、第2・第4金曜日午前9時  ?翌日の午前9時(24時間対応)、毎月10日午前8時  ?翌日の午前8時(24時間フリーダイヤル対応) ●労働相談/勤労福祉センター TEL?1154  時 第1・第3月曜日(祝日は除く)午後1時?4時  所 勤労福祉センター ●就業援助相談/勤労福祉センター TEL20-1154  時 毎週水・金曜日(祝日は除く)午前9時30分?正午、                         午後1時?3時 所 勤労福祉センター   内 内職相談 ●消費生活相談/市消費生活センター TEL?2325  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時?午後4時  所 二市消費生活センター ●渋川行政県税事務所の日曜・夜間納税相談  /渋川行政県税事務所 TEL20-4050 〈日曜窓口〉時 27日(日)午前8時30分?午後5時15分 〈夜間窓口〉時 25日(金)、28日(月)?31日(木)午後7時30分まで  ※会場は渋川行政県税事務所です。  ※開所時間中は、納税することもできます。     ●外国人生活相談  /市国際交流協会(本企画課内) TEL22-2396  時 毎週木曜日(祝日は除く)午後1時?3時   所 市役所本庁舎 ●教育相談/市教育研究所 TEL25-8980  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時?午後5時  所 市教育研究所 ●子育て・DV相談  /家庭児童相談室(本こども課内) TEL22-3443  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時?午後5時  所 市役所本庁舎 ●青少年テレホン・電子メール相談/青少年センター  TEL22-4152 Eメールyouth-s@city.shibukawa.lg.jp  〈テレホン相談〉 時 毎日(日曜日、祝日は除く)午前8時30分?午後5時、土曜日は午後1時30分?5時                        ※電話で直接相談してください。  〈電子メール相談〉 時 24時間 ※即日返信できな  い場合があります。あらかじめご了承ください。  ※土曜日は専門相談員が対応します。 P12 -------------------------------------------------- 休日当番医 3月 -------------------------------------------------- ※市外局番は0279です。 6日(日) 内科/大井内科クリニック(吉岡町北下)電話番号30-5575    赤城開成クリニック(赤城町三原田)電話番号20-6500 外科/大滝クリニック(吉岡町大久保)電話番号30-5800 耳鼻科/森医院(石原)電話番号23-8733 歯科/平形歯科医院(石原)電話番号22-0953 13日(日) 内科/みゆきだ内科医院(行幸田)電話番号60-6070    原沢医院(伊香保町伊香保) 電話番号72-2503 外科/井野整形外科リハビリ内科(吉岡町南下)電話番号30-5255 歯科/石岡歯科医院(赤城町三原田)電話番号56-3535 20日(日) 内科/渋川中央病院(石原)電話番号25-1711    榛東さいとう医院(榛東村新井)電話番号54-1055 外科/高井医院(渋川/下之町)電話番号22-0076 耳鼻科/いのうえ耳鼻咽喉科医院(有馬)電話番号30-1133 歯科/船岡歯科医院(半田)電話番号23-8211 21日(日) 内科/斉藤医院(中郷)電話番号53-5558    駒寄こども診療所(吉岡町大久保)電話番号55-5252 外科/有馬クリニック(有馬)電話番号24-8818 歯科/清水歯科医院(吉岡町南下) 電話番号54-3413 27日(日) 内科/めぐみこどもクリニック(行幸田)電話番号30-2022    岡本内科クリニック(吉岡町大久保)電話番号20-5353 外科/市国保あかぎ診療所(赤城町敷島)電話番号56-2220 耳鼻科/川島医院(渋川/長塚町)電話番号22-2421 歯科/宮下デンタルクリニック(中郷)電話番号53-4701 夜間急患診療所 内科・外科・小児科 所 在 地 渋川(長塚町)1760-1 電  話 23-8899 診療時間 午後7時?11時 診療体制 内科、外科、小児科のいずれかの医師が順番で担当 *病気・ケガによっては対応でき ない場合があります。 *変更になる場合がありますので、確認のうえ受診してください。 *耳鼻科・歯科の診療時間は正午までです。 Please take note that the doctors for ENT and Dentistry sections will be available only until noon.  健康相談 心の健康相談/とき8日(火):午後1時30分?3時30分 ところ 第二庁舎市保健センター 備考/※市保健センター(電話番号25-1321)へ要電話予約。 離乳食教室/とき10日(木):午前9時30分?午前9時45分受付 ところ 第二庁舎市保健センター 備考/※市保健センター(電話番号25-1321)へ要電話予約。 *乳幼児健診などの日程については、保健カレンダーをご確認ください。 ?Artの風 美術館だより? 渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館 電話番号25-3215 開館時間 午前10時?午後6時(入館は午後5時30分まで) 美術館ワークショップ「思い出をとじ込めてみませんか?」  3月19日(土)から始まる企画展示「高橋芳文展」の関連企画として、作家の創作活動の一端を体験。紙粘土を使って、 小さな自然物や思い出の品を四角や丸いカタチにとじ込めてみましょう。 時 3月21日(祝)、26日(土)午後2時?4時 所 市美術館3階資料室 師 高橋芳文さん 対 小学3年生?一般の人 定 30人(先着順) 費 500円(材料費) 申・問 電話または直接市美術館(25-3215)へ ※受付は、午前10時?午後6時  期 2月28日(日)?3月19日(土) イベントカレンダー 2月?3月 会場/常設展示室 展示内容/常設展 後期(桑原巨守彫刻作品) 期間/ 5月15日(日)まで 観覧料/ 200円 会場/市民ギャラリー 姉妹都市児童作品展2016 期間/2月18日(木)?29日(月) ※最終日は午後3時まで。 観覧料/無料 会場/市民ギャラリー 展示内容/第40回渋川・北群馬図工美術作品展 期間/1月22日(金)?2月14日(日) 観覧料/無料 会場/市民ギャラリー 展示内容/渋川女子高校美術作品展 期間/3月3日(木)?7日(月) ※最終日は午後4時まで。 観覧料/無料 2月の休館日/1日(火)、8日(火)、15日(火)、22日(火)、29日(火) ※観覧料は、65歳以上・中学生以下は無料。 編集者のひとこと 最近の週末は、娘と県内のプラネタリウムを見に行っています。冬の寒空を眺めるのは大変ですが、屋内で見る星空は快適で、 なかなかのものです。また、普段は行くことのない各地を巡ることができ、新たな発見も。きっかけを作ってくれた娘に感謝です。(石) 防災無線の 自動音声電話番号 22-1122 -------------------------------------------------- この広報紙は自然保護のため再生紙を利用しています 環境にやさしい植物油インキを使用しています -------------------------------------------------- 広報しぶかわ 発行/渋川市 平成28年2月15日発行 通巻240号 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号 0279-22-2111 ファクス番号 0279-24-6541 印刷/ジャーナル印刷株式会社 市ホームページアドレス http://www.city.shibukawa.lg.jp/