広報しぶかわ平成29年3月15日号テキストデータ 3.15 NO.266 日本のまんなか 水と緑と いで湯の街 渋川市 広報しぶかわ -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- 2ページ 渋川市子育て支援総合センターオープン 4ページ 北橘運動場多目的運動場を利用開始 6ページ 臨時日曜窓口開設のお知らせ 8ページ 組織機構の見直しのお知らせ -------------------------------------------------- 表紙の案内  -------------------------------------------------- 手作りのおいしさに感動  2月15日に長尾小学校で「こんにゃく作り」が行われました。 この日は、長寿会の人たちが講師として招かれ、 3年生の総合学習の時間にこんにゃく作りを伝授。 児童たちは、グループごとに協力してこんにゃくを完成させました。 試食では、市販のこんにゃくと食べ比べ。 手作りこんにゃくのおいしさに誰もが感動した様子でした。 2ページ~3ページ ---------------------------------------------------------------- 子育て支援総合センターがオープン ----------------------------------------------------------------- 総合病院跡地に誕生する「渋川すこやかプラザ」には、本市の子育て支援の拠点となる 「渋川市子育て支援総合センター」がオープンします。皆さん、気軽にご利用ください。 ■気軽に立ち寄れる子育て支援の拠点  子育てを取り巻く環境は、少子化や核家族化、女性の働き方の変化などの影響により年々変わり続けています。 0歳児を含め3歳未満児からの保育ニーズの高まりや、近隣に同世代の子育て世帯が減り、 近隣とのつながりが希薄になるなど、さまざまな課題が生じています。  このような現状の中、市内の別々の場所で行っていた子育て支援機能を集約し、 本市の子育て支援の拠点として、子育て支援総合センターをオープンします。 子育て中の人たちが気軽に立ち寄れ、お互いの情報交換や行政などからの情報の入手、 子育てに関する相談場所として、多くの人たちに利用してもらえる施設を目指します。 ■主な施設の概要 1・子育て支援センター 開設時間 午前9時~午後5時 休業日 年末年始 未就園児と保護者を対象に育児相談を行うほか、乳幼児親子の遊び場を提供した交流、 読み聞かせなどを実施します。親子交流室は飲食可能で交流や情報交換の場として使用できます。 2・しぶかわ子育て総合窓口 開設時間 午前9時~午後5時 休業日 土・日曜日、祝日、年末年始 子育てコンシェルジュを配置し、家庭状況に応じた子育て支援サービスや情報を提供します。 さらには、子育てをしながら就労を考えている人へ、公共職業安定所と連携したハローワークの求人情報を提供するほか、 事業者と連携し内職についての案内を行います。 3・キッズランド(屋内遊具施設) 開設時間 午前9時~午後5時(混雑時は1回50分入替制)※4月1日は午前11時から。 休業日 月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始 未就学児とその保護者が無料で遊べる幼児向け遊具施設を新たにオープンします。滑り台付き複合遊具や、 エアトラック、クライミング遊具などで雨の日も気にせず元気いっぱい遊べます。 4・しぶかわファミリー・サポート・センター 開設時間 午前9時~午後5時 休業日 土・日曜日、祝日、年末年始 「育児の援助を受けたい人(おねがい会員)」と「育児の援助を行いたい人(まかせて会員)」を会員として登録し、 おねがい会員から保育園や幼稚園からの送迎や一時預かりなどの依頼があった場合に援助を行ってくれる、 まかせて会員を紹介。仕事と子育ての両立を応援します。 5・多目的ルーム         開設時間 午前9時~午後5時 休業日 年末年始  高齢者を対象とした健康体操教室や、高齢者サロンなどを開催していきます。 また、群馬パース大学福祉専門学校の学生ボランティアや子育て中の親子、高齢者を交え、 多世代で交流できるイベントを開催します。 ※各施設の詳細は、市ホームページに掲載します。  詳しくは、本こども課(電話番号22-2415)へ。 ---------------------------------------------------------------------------- 渋川すこやかプラザオープニングイベント と き 4月1日(土)午前10時から ところ 渋川すこやかプラザ多目的ホールほか  渋川すこやかプラザのオープングイベントを開催します。ぐんまちゃんたちも遊びに来ます! 【「こいのぼりバンド」の無料コンサート】  音楽に合わせてゲームや手品、パネルシアターと盛りだくさんのコンサート。 おとなも子どもも一緒に歌って楽しみましょう! △第1部=乳幼児向けのコンサート(開演:午前11時)  △第2部=子ども向けのコンサート(開演:午後1時30分) ※開場は各部とも開演時間の30分前から。 「こいのぼりバンド」 さえこさん(ピアノ)・よーこママ(ボーカル)・しーなパパ(ギター)の3人組バンド。 よーこママのパネルシアターも必見です。 【スタンプラリー】  カードは午前10時から、子どものみ先着300人に配布。 スタンプを全部集めた子には景品をプレゼントします! 4ページ~5ページ ---------------------------------------------- 北橘運動場多目的運動場4月1日利用開始! ---------------------------------------------- 施設に関する問い合わせ:本スポーツ課(電話番号22-2241) 予約に関する問い合わせ:北橘公民館 (電話番号52-2300) 多目的運動場を無料開放します 日時 3月30日(木)、31日(金)午前9時~午後4時 注意事項 ▽無料開放日の事前予約は不要です。自由広場として利用してください。 一競技団体による占用利用は認めません ▽無料開放日は、スポーツ課職員が現地に待機します。不明な点などお尋ねください  北橘地区に整備していた「北橘運動場多目的運動場」が完成し、4月1日から利用を開始します。 多目的運動場では、300メートル陸上競技、サッカー(成人1面、少年2面)などが利用できます。 また、サッカーゴール一対、ジュニアサッカーゴール二対など、大型備品が常備してあります。 利用料金 〈市内在住・在勤・在学の人〉 ▽専用利用=一時間400円 ▽1/2面利用=一時間200円 ▽照明=一時間2000円 ▽放送設備=一回100円 〈市外の人(前記以外)〉 ▽専用利用=一時間800円 ▽1/2面利用=一時間400円 ▽照明=一時間4000円 ▽放送設備=一回200円 利用方法  北橘公民館で利用申請書の受け付け、予約や利用料金の徴収、鍵の貸し出しを行います。 また、ぐんま電子申請予約システム施設予約サービス(URL https://www3.pf489.com/gunma/web/)から、 仮予約申請を行うこともできます ※システムの利用には事前登録が必要です。 野球場は9月末完成予定  北橘運動場多目的運動場に隣接して建設している野球場の工事期間は、 今年9月末までで、10月から利用開始となります。詳しくは、今後の広報などでお知らせします ------------------------------------------------------------------------------------- 北橘運動場多目的運動場開場記念事業を開催! 上武大学陸上・駅伝部員による実技講習会 日時 3月29日(水)午後2時15分~3時15分 ※小雨決行、荒天中止。 内容 けがの防止のための準備体操やトレーニング方法、ランニング等における正しい走り方、 300メートル陸上競技場を用いたさまざまなトレーニング方法など ※天候や参加者人数によって、内容を変更する場合があります。 対象者 小学生から高齢者まで、運動に興味のある人 参加料 無料 申込方法 当日直接会場へ 上武大学の主な実績 平成26年日本陸上競技選手権大会男子200m優勝(陸上部)/9年連続箱根駅伝出場、 平成27年度日本インカレ1,500mで優勝、第20回(2016年)世界大学クロスカントリー選手権大会に出場(駅伝部) 6ページ~7ページ ------------------------------------------------------------------ 臨時日曜窓口開設のお知らせ ~就職などに伴う手続きはお早めに~ ------------------------------------------------------------------  3月から4月は、就職や転勤、新入学の季節です。引っ越しをする人も多いと思いますが、 忘れてはいけないのが各種の届け出です。この時季は、市の窓口業務が大変混雑します。 このため、3月26日(日)、4月2日(日)に一部の業務について「臨時日曜窓口」を開設します。 平日、仕事などで忙しい人は、この機会をご利用ください。 ----------------------------------------------------------------- 3月26日、4月2日臨時日曜窓口を開設  本庁舎と第二庁舎で証明書等の交付や水道料金の収納業務などの「臨時日曜窓口」を開設します。 とき 3月26日(日)、4月2日(日)午前9時~午後5時 開設窓口・対象業務 別表(臨時日曜窓口)のとおり 毎週火曜日は午後7時まで一部の窓口業務を実施  本庁舎と第二庁舎の窓口業務の一部(証明書などの交付)について、 毎週火曜日は午後7時まで窓口業務を延長しています。  なお、火曜日が祝日の場合は、その翌日の水曜日に窓口業務の延長を実施します。 開設窓口・対象業務 別表(火曜延長窓口)のとおり(転入届や転居届の受付など、取り扱いできない業務があります) 納税課/4月から毎月末平日延長窓口は月・火・金曜日に実施  納税課では、市税などの収納を受け付ける毎月末平日5日間の延長窓口を実施していましたが、 4月から毎月最終の月、火、金曜日の開設に変更します(祝日は除く)。 毎月最終日曜日に開設している臨時日曜窓口については、引き続き実施します。  なお、3月末の平日延長窓口は、今までどおり27日(月)~31日(金)の実施となります。 実施時間 ▽毎月末の平日延長窓口=午後7時まで ▽毎月最終日曜日の臨時日曜窓口=午前9時~午後5時  詳しくは、本納税課(電話番号22-2390)へ。 -------------------------------------------------------------------- 新生活がもうすぐスタート! (別表) 開設窓口および取扱業務一覧 開設窓口名/開設日 臨時日曜窓口/3月26日(日)、4月2日(日) 火曜延長窓口/毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日)※3月は21日(火)、28日(火)。 開設窓口名/開設窓口 本納税課 電話番号22-2390 臨時日曜窓口/・市税などの収納 ・納税証明書の交付 火曜延長窓口/同左 開設窓口名/開設時間 臨時日曜窓口/午前9時〜午後5時 火曜延長窓口/午後5時15分~午後7時 開設窓口名/開設窓口 本税務課・市民税係・庶務・諸税係電話番号22-2113 資産税係 電話番号22-2189 臨時日曜窓口/・所得、課税、非課税証明書の交付 ・所在地証明書の交付 ・評価通知書の交付 ・評価、公課証明書の交付 ・公図などの写しの交付 ※課税業務(住民税の申告受付など)に係る  業務は取り扱いません。 火曜延長窓口/同左 開設窓口名/開設窓口 本市民課 電話番号22-2459 臨時日曜窓口/・住民票の写し、戸籍謄抄本の交付 ・印鑑登録の受付 ・印鑑登録証明書の交付 ・転入届、転出届、転居届の受付 ・戸籍に関する届出の受付 ・個人番号カードの交付(予約が必要です) ・パスポート(日本国旅券)の交付 ※パスポートの申請に係る業務は取り扱い  ません。 火曜延長窓口/・住民票の写し、戸籍謄抄本の交付 ・印鑑登録の受付 ・印鑑登録証明書の交付 ※転入届、転出届、転居届は取り扱いません。 ・個人番号カードの交付(予約が必要です) ・パスポート(日本国旅券)の交付 •パスポートの申請に係る業務は取り扱いません。 開設窓口名/本保険年金課 電話番号22-2429 臨時日曜窓口/・国民健康保険に関する手続き ・後期高齢者医療に関する手続き ・福祉医療に関する手続き ※一部取り扱うことができない場合があります。 火曜延長窓口/実施しません 開設窓口名/二水道課電話番号22-2531 (料金窓口:(株)両毛ビジネスサポート渋川事業所) 臨時日曜窓口/・水道開始、休止、名義変更の受付 ・口座振替変更、口座振替解約 ・水道料金請求先の変更 ・水道料金の収納 ※現地対応に係る業務は取り扱いません。 火曜延長窓口/同左 〈注意〉 ※1 開庁日および臨時日曜窓口、火曜延長窓口時の問い合わせは上記へ、それ以外の時間帯の問い合わせは、市役所代表番号    (電話番号22-2111)へ。開庁日:月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日を除く)。 ※2 各行政センターでは、臨時日曜窓口、火曜延長窓口は実施していません。 ※3 平日の開庁時間以外や閉庁日の電話での問い合わせ内容については、当直者が氏名、連絡先、問い合わせ内容などを伺い、    翌開庁日以降に担当課から連絡します。 ※4 ほかの市区町村、関係機関への照会を必要とする手続きについては、処理できない場合があります。 ※5 身分証明書や添付書類などが必要な場合もあります。詳しくは、事前に担当課に問い合わせてください。 ※6 パスポートの交付手続に必要な収入印紙・県証紙について、臨時日曜窓口および火曜延長窓口開設時間の市役所本庁舎地    下売店での販売はありませんので注意してください。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- こちらもお忘れなく 軽自動車などの廃車・名義変更の手続き  4月1日現在で軽自動車などを所有している人には 軽自動車税が課税されます 転出する人で、まだ廃車などの手続きをしていない人は、3月31日(金)までに忘れずに行いましょう。  詳しくは、本税務課庶務・諸税係(電話番号22-2113)へ。 引っ越しの「ごみ」  3月から4月は、引っ越しなどで不要となったものが、大量に出る時季です。ごみを出すときは、 「燃えるごみ」「燃えないごみ」「リサイクルごみ」にきちんと分別して、決められた収集日と時間に集積所へ出しましょう。  なお、清掃センターへ直接ごみを持ち込む場合は、処理手数料が20キログラムにつき300円掛かります。  詳しくは、本環境課(電話番号22-2114)または清掃センター(電話番号23-0460)へ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月1日から市の組織機構の見直しを行います ~12部、43課・室、5課内室、106係になります~  市では、4月1日から市民サービスの向上と行政運営の効率化を図るため、組織の見直しを行います。 〈見直しの概要〉 1 部の見直し (1)会計部から会計課へ  組織のスリム化を進めるため、会計部を廃止し、会計課とし、同課に新しく審査係を設けます。 2 室・係の再編・統合・廃止 (1)企画部スポーツ課(係の廃止)  県施設伊香保スケートセンターの指定管理期間終了に伴い、スケートセンター係を廃止します。 (2)市民部環境課(係の再編)  犬などの愛玩動物に対する窓口を環境課へ集約し、保健福祉部健康管理課で行っている、 狂犬病予防に関することを環境課に移管します。これに伴い、生活環境係、環境政策係、環境保全係に再編します。 (3)市民部市民生活課(係の統合)  市民と協働した事業の取り組みを一元化するため、地域コミュニティ係とNPO・ボランティア係を統合し、 市民協働係とし、企画部企画課で行っている平和運動の推進や国際交流に関することの一部を市民生活課に移管します。 (4)保健福祉部健康管理課(室の廃止)  渋川総合病院の清算事務などの終了に伴い、地域医療推進室を廃止します。 (5)建設部都市計画課(係の再編)  渋川市民ゴルフ場跡地利用などの事務効率を図るため、現行の計画・街路係、緑化係、公園係、 まちづくり係の4係から計画係、管理係、整備係の3係に再編します。(6)水道部水道課(係の統合)  現行の管理係と経理係を統合し、経営係とし、工務係の2係体制にします。  以上の結果、現行組織体制に対し、部1減、課室は増減なし、課内室1減、係4減となりました。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川市の組織機構図 市長 ↓ 副市長 ↓ 総務部  秘書広報課-秘書係-広報広聴係  行政課  文書行政係-法制管理係 防災安全課  防災係-消防係-安全心係 職員課  人事研修係 財政課  財政係 管財課  管理係-庁舎・車両係 契約検査課  契約検査係 税務課  庶務・諸税係-市民税係-資産税係 納税課  納税管理係-特別収納推進室 ---------------------------------------- 企画部  企画部   企画係-政策係 事務管理課  事務管理係 情報管理係 スポーツ課  振興係-施設管理係 市民部 市民課  管理係-市民係 保険年金課  国保年金係-医療給付係 国保あかぎ診療所 環境課  環境政策係-生活環境係-環境保全係 市民生活課  市民協働係-交通係 伊香保行政センター  地域振興係-市民サービス係 小野上行政センター  地域振興係-市民サービス係 子持行政センター  地域振興係-市民サービス係 赤城行政センター  地域振興係-市民サービス係 北橘行政センター  地域振興係-市民サービス係 --------------------------------------- 保健福祉部  社会福祉課   管理係-保護係-障害福祉係 こども課  少子化対策係-子育て支援係-保育幼稚園係-保育所 高齢福祉課  高齢福祉係-介護保険係-介護認定係-介護予防係 地域包括支援センター  地域支援係-北部地域包括支援センター-東部地域包括支援センター 健康管理課  管理予防係-健康推進係-保健指導係 指導検査室  指導検査係 --------------------------  農政部  農林課   農政係-流通係-林政係 土地改良課  土地改良係-赤城西麓土地改良推進係 ------------------------- 商工観光部  商工振興課   商業振興係-工業労政係 観光課  観光振興係-温泉施設係-観光施設係 -------------------------- 建設部  土木管理課   管理係-土木管理係-改良係-国土調査係-幹線道路対策室 土木維持課  管理係-維持一係(渋川伊香保地区)-維持二係(小野上子持地区)-維持三係(赤城北橘地区) 建築住宅課  住宅管理係-建築係-指導係 都市計画課  計画係-管理係-整備係 ----------------------------- 水道部  水道課   経営係-工務係-浄水管理センター 下水道課  管理係-業務係-維持係-農集排・浄化槽係-下水道係 ------------------------------------ 会計管理者  会計課   審査係-出納係 ------------------------------------ 教育委員会 ↓ 教育長 ↓ 教育部  教育総務課   管理係-小・中学校再編統合推進室 学校教育課  学務係-指導係 学校給食課  学校給食係-学校給食共同調理場 生涯学習課  生涯学習係-青少年係 文化財保護課 文化財保護係-埋蔵文化財係 渋川図書館  図書管理係 公民館 美術館  管理学芸係 文学館 小学校 中学校 幼稚園 ----------- 議会事務局  議事係 ----------- 監査委員事務局  監査係 ------------------- 農業委員会事務局  農地農政係 9ページ~11ページ ---------------------------------------------------------------- 企画課からのお知らせ ---------------------------------------------------------------- 渋川市まち・ひと・しごと創生検討会議委員を募集  市では、まち・ひと・しごと創生を効果的、効率的に推進するに当たり、専門的見地等から広く意見を聴取するため、 住民代表、産業界、教育機関、金融機関、労働団体、公募委員などで構成する「渋川市まち・ひと・しごと創生検討会議」を設置しています。  このたび、同会議の委員の任期が4月末で満了となるため、委員の一部を公募します。 募集人数 2人以内 任期 2年(再任を妨げない) 会議 年2回程度開催予定  ※委員の氏名や発言内容について公表する場合があります。 報償 「渋川市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例」を準用し支給します(日額6,100円) 応募資格 応募日現在において、 1・市内に住所を有し、長期的に居住する見込みのある満20歳以上の人 2・国および地方公共団体の議員または常勤職員でない人 3・市の他の付属機関などの委員になっていない人 4・まちづくりに関心がある人 5・平日の昼間に開催される会議に参加できる人 応募方法 応募申込書(本企画課にあります)に必要事項と「まちづくりの考え方や応募の動機(400字以内)」を記入の上、 郵送、ファクス、Eメールまたは直接持参で企画課(〒377—8501・石原80・FAX24- 6541・Eメールhp-kikaku@city.shibukawa.lg.jp) に提出※応募申込書は市ホームページからもダウンロードできます。 ※提出された書類は返却しません。 応募期限 4月14日(金)必着 決定方法 選考により決定 ※選考結果を、応募者全員に文書により通知します。 応募・問い合わせ先 企画課(電話番号22-2401) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 自動車税は4月1日現在の所有者に課税されます  自動車税は、毎年4月1日現在の車検証上の所有者(割賦販売の場合は使用者)に課税となる県税です。  自動車を売却、譲渡、廃車したり、住所や氏名を変更した場合は、3月31日(金)までに運輸支局で必ず手続きをしてください。 手続きをしないと、既に使用していない自動車の税金を納めることになったり、転居先に納税通知書が届かないなど、トラブルの原因となります。  また、手続きを販売業者などに依頼した場合は、手続きが済んでいるか必ず確認してください。  なお、一時的に住所を変更する場合は、「ぐんま電子申請受付サービス」で一時的に納税通知書の送付先を変更できます。 詳しくは県ホームページ(http: //www.pref.gunma.jp/04/a4310063.html)をご覧ください。 問 ▽自動車税について=県自動車税事務所(電話番号027−263−4343)、渋川行政県税事務所(電話番号22-4050)、 または各県税事務所、行政県税事務所 △登録について=関東運輸局群馬運輸支局(電話番号050−5540−2021) ------------------------------------------------------------- 配偶者の扶養から外れたら届け出を忘れずに 厚生年金や共済組合に加入している配偶者に扶養されている20歳以上60歳未満の人は、 配偶者が転職・退職した場合などに種別変更の届け出が必要になります。 届け出が必要な場合 1・配偶者が転職したとき 2・配偶者が退職したとき 3・配偶者が死亡したとき 4・本人の収入増や離婚などにより、配偶者の扶養から外れたとき 5・配偶者が65歳になったとき 届け出先 ㈰は配偶者の勤務先、2~5は本保険年金課または各行政センター 国民年金被保険者の種別 ▽第1号被保険者=自営業者、学生など ▽第2号被保険者=会社員、公務員など ▽第3号被保険者=第2号被保険者に扶養されている配偶者  詳しくは、渋川年金事務所(電話番号22-1607)または保険年金課(電話番号22-2429)へ。 ----------------------------------------------------------------------------------- 水道課からのお知らせ 水道料金等収納業務委託の受注者を決定しました  市では、水道料金等収納業務を民間事業者へ委託しています。現契約が3月末終了のため入札の結果、 (株)両毛ビジネスサポートに決定しました。契約期間は4月1日〜平成32年3月31日です。 業務中は水道課発行の身分証明書を携行しているので、心配があれば提示を求めてください。  不明な点は、二水道課料金専用窓口(電話番号22-2531)へ問い合わせていただくか、 市ホームページをご覧ください。 ------------------------------------------------------------------------------------- 高齢福祉課からのお知らせ 高齢者の居場所づくりを支援します/4月3日申込開始  市では、高齢者の皆さんの介護予防のための居場所づくりを推進するために、介護予防活動促進事業を開始します。 内容 介護予防活動を規定回数以上行う高齢者サロンなどの団体に対し補助金を交付します 補助対象基準 次の1~4の要件を全て満たす団体 1・60歳以上の人が5人以上で活動すること 2・90分以上活動すること 3・介護予防を目的とした体操またはトレーニング・認知機能向上活動・栄養改善活動・健康に関する学習などの いずれかを毎回取り入れ30分以上実施すること 4・年度12回以上活動すること 補助対象経費 1・運営費(消耗品費、印刷製本費、保険料など)2・賃借料 3・備品購入費 ※2・3は、年48回以上活動する団体のみ対象。 補助額 1・運営費(年間)=4万8000円まで 2・賃借料(月間)=5000円まで 3・備品購入費(年間)=15万円まで(申請初年度のみ補助) 申請方法 申請書(市社会福祉協議会にあります)に必要事項を記入し、市社会福祉協議会へ提出 問い合わせ先 市社会福祉協議会ボランティアセンター(電話番号20-1112)または本高齢福祉課(電話番号22-2116) 申請開始日 4月3日(月) その他 本事業は、市社会福祉協議会に委託することにより実施します -------------------------------------------------------------------------------------------- 「こども安全協力の家」協力者を募集します  「こども安全協力の家」は、子どもたちが不審者や痴漢に遭遇するなど、身に危険を感じたときや、 急病のため助けを求めてきたときに、保護や世話をしてもらえる場所で、地域の皆さんの協力により成り立っています。 市では、「こども安全協力の家」に協力をいただける一般家庭や商店・事業所などを募集しています。 子どもの安全を守るために、ぜひ協力してください。 〈こんな時に助けてあげてください〉 ▽危険な目に遭いそうになった(遭った)とき ▽ケガをしたときや体の不調を訴えたとき ▽雷や雨などで雨宿りをしたいとき ▽水を飲ませてほしいとき ▽トイレを我慢できないとき ▽その他困っていて助けを求めてきた時 申込方法 電話で二生涯学習課(電話番号22-2500)へ 12ページ~ 13ページ -------------------------------------- 犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ -------------------------------------- 犬の飼い主は年1回の義務を守りましょう ▽当日は、犬を押さえられる人が連れて来てください ▽犬の死亡や行方不明、住所や飼い主の変更があったときは、必ず届け出てください  犬の飼い主は、狂犬病予防注射を年1回飼い犬に受けさせることが、狂犬病予防法で義務付けられています。 また、生後91日以上経過の犬は、市への登録が義務付けられています。犬の登録が済んでいない場合は登録し、注射を受けさせてください。  4月の予防注射実施日程は次のとおりです。  なお、5月、10月にも実施を予定しています。日程は、実施前月の「広報しぶかわ」15日号などでお知らせする予定です。 時・所 別表1のとおり 費 別表2のとおり 持 通知書(既に犬の登録が済んでいる人)、費用 他 犬の登録および狂犬病に係る業務は、現在は二市保健センターで受け付けていますが、組織機構の見直しに伴い、 4月から本環境課へ移管します。各種問い合わせや届け出は、3月末までは市保健センター(電話番号25-1321)へ、 4月以降は環境課(電話番号22-2114)へお願いします ※別表3の動物病院でも、3月以外は、犬の登録と注射が受けられます。 その際、別表2の費用のほかに若干の診察料が必要になる場合がありますので、各動物病院に問い合わせてください。 -------------------------------------- 犬による「めいわく」をなくそう ▽犬はつないで飼いましょう  犬の放し飼いは、事故やトラブルの原因となります。犬はつないで飼うか、おりの中で飼いましょう。 また、散歩は必ず引き綱を引いて行いましょう。 ▽散歩中のふんは必ず持ち帰りましょう  犬のふん尿害の苦情が多く寄せられています。 散歩中のふんは、必ず飼い主が処理しましょう。 ▽無駄吠えをなくしましょう  犬の鳴き声は、飼い主が思っている以上に近所迷惑です。無駄吠えの原因には、運動不足、用便要求、体の具合や居心地の悪さなどがあります。 また、発情期には暴れたり、夜鳴きをして落ち着かなくなります。犬をよく観察し、吠える原因を解消してあげましょう。 (別表1) 4月の狂犬病予防集合注射一覧表 地区名/渋川地区 月日/3日(月) 時間/9:00~9:55 会場/市役所本庁舎駐車場 地区名/渋川地区 月日/3日(月) 時間/ 10:10~10:40 会場/下郷会館 地区名/渋川地区 月日/3日(月) 時間/ 10:55~11:15 会場/川原町会館 地区名/渋川地区 月日/3日(月) 時間/ 11:25~11:45 会場/中央公民館第1駐車場 地区名/渋川地区 月日/4日(火) 時間/ 9:00~9:20 会場/元町会館 地区名/渋川地区 月日/4日(火) 時間/ 9:30~9:50 会場/入沢団地集会所 地区名/渋川地区 月日/4日(火) 時間/ 10:00~10:20 会場/老人福祉センター 地区名/渋川地区 月日/4日(火) 時間/ 10:30~10:50 会場/御蔭会館 地区名/渋川地区 月日/4日(火) 時間/ 11:00~11:30 会場/明保野会館 地区名/渋川地区 月日/6日(木) 時間/ 9:00~9:20 会場/軽浜自治会館 地区名/渋川地区 月日/6日(木) 時間/ 9:35~10:00 会場/りんごの里住民センター 地区名/渋川地区 月日/6日(木) 時間/ 10:10~10:40 会場/金井青葉台住宅団地公園 地区名/渋川地区 月日/6日(木) 時間/ 11:00~11:15 会場/上村住民センター 地区名/渋川地区 月日/6日(木) 時間/ 11:35~11:50 会場/祖母島自治会館 地区名/渋川地区 月日/6日(木) 時間/ 12:00~12:20会場/上川島住民センター 地区名/渋川地区 月日/7日(金) 時間/ 9:00~9:20 会場/下川島住民センター 地区名/渋川地区 月日/7日(金) 時間/ 9:35~10:00 会場/金井南牧自治会館 地区名/渋川地区 月日/7日(金) 時間/ 10:10~10:30 会場/金井本町自治会館 地区名/渋川地区 月日/7日(金) 時間/ 10:40~11:00 会場/金井南町児童公園 地区名/渋川地区 月日/7日(金) 時間/ 11:10~11:30会場/阿久津自治会館 地区名/渋川地区 月日/7日(金) 時間/ 11:40~12:00会場/金井国町住民センター 地区名/渋川地区 月日/ 10日(月) 時間/ 9:00~9:15 会場/五輪平集落センター 地区名/渋川地区 月日/ 10日(月) 時間/9:35~10:05会場/有馬会館 地区名/渋川地区 月日/ 10日(月) 時間/ 10:15~10:35会場/古巻公民館 地区名/渋川地区 月日/ 10日(月) 時間/ 10:45~11:00 会場/八木原会館 地区名/渋川地区 月日/ 10日(月) 時間/ 11:10~11:30会場/半田新屋敷住民センター 地区名/渋川地区 月日/ 10日(月) 時間/ 11:40~12:00会場/半田喜多集落センター 地区名/渋川地区 月日/ 10日(月) 時間/ 12:10~12:30会場/坂東橋緑地公園駐車場 地区名/渋川地区 月日/ 11日(火) 時間/ 9:00~9:20 会場/中村会館 地区名/渋川地区 月日/ 11日(火) 時間/ 9:30~9:50 会場/豊秋公民館南駐車場 地区名/渋川地区 月日/ 11日(火) 時間/ 10:00~10:20 会場/行幸田畑中会館 地区名/渋川地区 月日/ 11日(火) 時間/ 10:35~10:55 会場/行幸田住宅団地公園 地区名/渋川地区 月日/ 11日(火) 時間/ 11:10~11:30 会場/石原西浦集会所 地区名/渋川地区 月日/ 11日(火) 時間/ 11:45~12:10 会場/市役所本庁舎駐車場 地区名/赤城地区 月日/ 13日(木) 時間/ 9:00~9:30 会場/津久田第二集会所 地区名/赤城地区 月日/ 13日(木) 時間/ 9:40~10:05 会場/津久田第一集会所 地区名/赤城地区 月日/ 13日(木) 時間/ 10:15~10:40 会場/南雲第二集会所 地区名/赤城地区 月日/ 13日(木) 時間/ 10:50~11:00会場/芳ヶ沢公会堂 地区名/赤城地区 月日/ 13日(木) 時間/ 11:15~11:40会場/持柏木公民館 地区名/赤城地区 月日/ 13日(木) 時間/ 11:50~12:10 会場/三原田団地自治会館 地区名/赤城地区 月日/ 14日(金) 時間/ 9:00~9:15 会場/三原田公民館 地区名/赤城地区 月日/ 14日(金) 時間/ 9:25~9:45 会場/上三原田集会所 地区名/赤城地区 月日/ 14日(金) 時間/ 9:55~10:20 会場/滝沢倶楽部 地区名/赤城地区 月日/ 14日(金) 時間/ 10:30~11:10会場/溝呂木構造改善センター 地区名/赤城地区 月日/ 14日(金) 時間/ 11:20~11:40会場/栄集会所 地区名/赤城地区 月日/ 14日(金) 時間/ 11:50~12:30 会場/勝保沢集会所 地区名/赤城地区 月日/ 17日(月) 時間/ 9:00~9:20 会場/棚下集会所 地区名/赤城地区 月日/ 17日(月) 時間/ 9:30~9:50 会場/津久田第四集会所 地区名/赤城地区 月日/ 17日(月) 時間/ 10:05~10:20 会場/みやま公会堂 地区名/赤城地区 月日/ 17日(月) 時間/ 10:40~11:00 会場/敷島公会堂 地区名/赤城地区 月日/ 17日(月) 時間/ 11:10~11:30 会場/宮田集成館 地区名/赤城地区 月日/ 17日(月) 時間/ 11:40~12:00会場/樽集会所 地区名/子持地区 月日/ 18日(火) 時間/ 9:00~9:15 会場/上組地区集会所 地区名/子持地区 月日/ 18日(火) 時間/ 9:30~9:45 会場/大渕集会所 地区名/子持地区 月日/ 18日(火) 時間/ 10:00~10:15会場/伊熊ちびっこ広場 地区名/子持地区 月日/ 18日(火) 時間/ 10:30~10:45会場/農協上白井ふれあい事業所 地区名/子持地区 月日/ 18日(火) 時間/ 10:55~11:10 会場/長坂住民センター 地区名/子持地区 月日/ 18日(火) 時間/ 11:25~11:40 会場/浅田住民センター 地区名/子持地区 月日/ 18日(火) 時間/ 11:55~12:15 会場/宮城之原公園 地区名/子持地区 月日/ 20日(木) 時間/ 9:00~9:20 会場/子麓住民センター 地区名/子持地区 月日/ 20日(木) 時間/ 9:35~9:55 会場/加生住民センター 地区名/子持地区 月日/ 20日(木) 時間/ 10:10~10:45会場/雙林寺山門 地区名/子持地区 月日/ 20日(木) 時間/ 11:00~11:40 会場/中郷住民センター 地区名/子持地区 月日/ 21日(金) 時間/ 9:00~9:20 会場/横堀集落センター 地区名/子持地区 月日/ 21日(金) 時間/ 9:35~10:05 会場/農協北牧ふれあい事業所 地区名/子持地区 月日/ 21日(金) 時間/ 10:20~10:40 会場/子持公民館別館 地区名/子持地区 月日/ 21日(金) 時間/ 10:50~11:10 会場/愛宕神社参集殿 地区名/子持地区 月日/ 21日(金) 時間/ 11:20~11:50 会場/白井公会堂 地区名/伊香保地区 月日/ 24日(月) 時間/ 9:40~10:00会場/世代間交流館 地区名/伊香保地区 月日/ 24日(月) 時間/ 10:10~10:40 会場/伊香保中学校武道館前 地区名/伊香保地区 月日/ 24日(月) 時間/ 10:50~11:10 会場/大日向集会場 地区名/伊香保地区 月日/ 24日(月) 時間/ 11:25~11:45 会場/伊香保体育館前 地区名/小野上地区 月日/ 25日(火) 時間/ 9:00~9:20会場/振興住民センター 地区名/小野上地区 月日/ 25日(火) 時間/ 9:30~9:50会場/小野子生活改善センター 地区名/小野上地区 月日/ 25日(火) 時間/ 10:00~10:20会場/旧小野上保健センター駐車場 地区名/小野上地区 月日/ 25日(火) 時間/ 10:35~11:05会場/村上生活改善センター 地区名/小野上地区 月日/ 25日(火) 時間/ 11:15~11:35会場/作間神社 土曜 月日/ 15日(土) 時間/ 9:00~9:40会場/市役所本庁舎駐車場 土曜 月日/ 15日(土) 時間/ 10:05~10:30会場/金島ふれあいセンター駐車場 土曜 月日/ 15日(土) 時間/ 10:50~〜11:15 会場/子持公民館別館 土曜 月日/ 15日(土) 時間/ 11:40~12:10 会場/古巻公民館 --------------------------------------------------------------------------------- (別表2) 項目別費用・手続き内容 項目/登録  費用/1頭/3,000円 内容/生後91日以上経過している犬を新たに飼った場合や、 まだ登録していない場合は登録をしてください。鑑札を交付するので、首輪に付けてください。 (犬1頭につき1度だけ登録をしてください) 受付場所/・別表1の会場・別表3の動物 ・病院 ・市役所(下段参・照) 項目/注射  費用/1頭/3,400円 内容/生後91日以上経過している犬を飼っている場合は、 毎年1回注射を受けさせてください。注射済票を交付しますので首輪に付けてください。 受付場所/・別表1の会場 ・別表3の動物・病院 項目/鑑札の再交付  費用/1件/1,600円 内容/鑑札をなくしたり、壊したりした場合に申請してください。 再交付します。 受付場所/・市役所(下段参・照) 項目/注射済票の再交付  費用/1件/340円 内容/注射済票をなくしたり、壊したりした場合に申請してください。 再交付します。 受付場所/・市役所(下段参・照) 項目/鑑札の交換交付  費用/無料 内容/市外から転入して来た場合に鑑札を交換交付します(前の鑑札を必ず持参してください)。 受付場所/・別表1の会場・市役所(下段参 ・照) ------------------------------------------------------------------------ (別表3) 登録と注射ができる動物病院(3月を除く) 名称/おきむら動物診療所 所在地/渋川(御 蔭) 電話番号/ 23-0715 名称/山本動物病院 所在地/渋川(御 蔭) 電話番号/ 25-0330 名称/大沢動物病院 所在地/石 原 電話番号/ 25-1022 名称/飯塚動物病院 所在地/八木原 電話番号/ 23-9121 名称/うつのみや動物病院 所在地/吉岡町 電話番号/ 54-3000 名称/田中動物病院 所在地/吉岡町 電話番号/ 55-5211 名称/フードアニマルクリニック 所在地/吉岡町 電話番号/ 54-9628 名称/高橋獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/ 54-4097 名称/あおば獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/ 54-4360 名称/星野獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/ 54-3080 名称/たかはし動物クリニック 所在地/榛東村 電話番号/ 54-1764 ※市役所の受付場所は、組織機構の見直しに伴い、3月末までは市保健センター(電話番号25-1321)、 4月から環境課(電話番号22-2114)になります。各種届出(犬の死亡や行方不明、住所や飼い主の変更)の受付場所も同様になります。 14ページ~17ページ ---------------------------------------------------- 情報ぼっくす ----------------------------------------------------- □本庁・各行政センターの電話番号  □市外局番は0279です。 □本庁舎・第二庁舎  電話番号22-2111 □子持行政センター 電話番号24-1211 □伊香保行政センター 電話番号72-3155 □赤城行政センター 電話番号56-2211 □小野上行政センター 電話番号59-2111 □北橘行政センター 電話番号52-2111 ----------------------------------------------------- 伊香保ロープウェイ夜間運行を実施 時 3月18日(土)~20日(祝)、25日(土)・26日(日)、4月1日(土)・2日(日) 午後5時30分~9時30分(15分間隔、上り最終は9時) ※悪天候により、中止になる場合があります。 費 大人往復610円、子ども300円(夜間運行時は往復のみ販売) 問 観光課(電話番号22-2873)、 伊香保ロープウェイ(電話番号72-4656) ----------------------------------------------------- お知らせ ----------------------------------------------------- ■土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧 本税務課  平成29年度の固定資産税に係る土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧が始まります。 縦覧とは 平成29年度固定資産税に係る土地・家屋について、自己の資産の価格が適正かどうか、市内のほかの物件と比較できる制度です 時 4月3日(月)~5月1日(月)午前8時30分~午後5時 15分(土・日曜日、祝日を除く) 所 税務課資産税係または各行政センター市民サービス係 縦覧できる人  1・納税者(縦覧帳簿に登載されている資産を所有している人)  2・納税者と同居の親族  3・納税管理人・相続人  4・納税者から委任を受けた人 手数料 無料 持 本人を確認するための証明書(運転免許証など)、相続関係を証明する書類(3で相続人代表者以外の場合)、委任状(4の場合) 問 税務課(電話番号22-2189) ■固定資産課税台帳の閲覧 本税務課  平成29年度の固定資産課税台帳は、4月3日(月)から閲覧できます。 閲覧とは 自己の資産の価格、課税標準額などを確認できる制度です。 また、借地・借家人などの関係者についても、関係する固定資産の閲覧が可能です 閲覧時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 所 税務課資産税係または各行政センター市民サービス係 閲覧できる人 1・納税義務者 2・納税義務者と同居の親族 3・納税管理人・相続人 4・借地人・借家人 5・固定資産の処分をする権利がある人として総務省令で定める人 6・納税義務者などから委任を受けた人 手数料 300円(縦覧期間の4月3日(月)~5月1日(月)は無料です。 ただし課税台帳の写しが必要な場合は、1枚につき10円の複写代が掛かります) 持 本人を確認するための証明書(運転免許証など)、相続関係を証明する書類(3で相続人代表者以外の場合)、 権利関係を証明する書類(4・5の場合)、委任状(6の場合) 問 税務課(電話番号22-2189) ■山火事の予防 二農林課  山に入る機会が増える季節になってきました。山火事予防のため、入山者は火気の取り扱いに十分に注意し、 たばこの投げ捨てをしないようお願いします。 問 農林課(電話番号22-2593) ----------------------------------------------------- 募 集 ----------------------------------------------------- ■第31回渋川駅前通り歩行者天国参加者募集 二商工振興課  5月21日(日)午前10時~午後3時30分に行われる渋川駅前通り歩行者天国のイベント (歌、踊り、演奏など)参加者を募集しています。  また、フリーマーケット出店者(出店料1000円・先着順)も募集しています。  皆さん、ぜひ参加・出店してください。  詳しくは、渋川駅前通り商店街振興組合(電話番号23-8066・月~金曜日午前9時~午後4時)へ。 ----------------------------------------------------- 福 祉 ----------------------------------------------------- ■介護予防教室のお知らせ 本高齢福祉課  市では、在宅介護支援センターの協力により高齢になっても元気に生活できる期間を長く保つために、 介護予防教室を開催します。時 3月28日(火)午後2時~3時30分(受付は午後1時30分から) 所 特別養護老人ホームかない 苑会議室(金井2212ー1) 内 伸ばそう健康寿命・毎日続けるロコモ予防運動 師 市在宅介護支援センターかない苑職員 対 市内在住・在勤の人 定 15人程度 費 無料 持 運動のできる服装、室内用運動靴 申・問 市在宅介護支援センターかない苑(電話番号24-8321) 期 3月25日(土)まで ------------------------------------------------------------------ 防災行政無線の放送内容は電話でも確認できます  防災行政無線の放送が聞き取りにくかった場合や聞き逃した場合に、 下記の電話番号へ電話すると、自動音声で放送内容を聞くことができます。 自動音声電話番号 電話番号22-1122(通話料は利用者負担)  詳しくは、本防災安全課(電話番号22-2130)へ。 ------------------------------------------------------------------ あたたかい心 ▽古墳時代の甲冑模造品一式=小見進さん(白井) ▽児童用図書(2万円相当)=伊香保地区更正保護女性会 ▽ヤエザクラ苗木(10本)=茂木スミさん(赤城町津久田) ▽ヤエザクラ苗木(28本)=北毛野草の会 ▽一金(30万円)=灰田松治さん(金井) ▽児童・生徒用図書(3万円相当)=子持地区更正保護女性会 ▽一金(10万円)=天台宗北群馬部檀信徒会伝道師会 ▽絵画(10万円相当)=豊田修さん(前橋市古市町) ▽中郷獅子舞用具=中郷八幡宮 (敬称略) シニア筋力ぐんぐん教室  シニアの元気アップのため、「シニア筋力ぐんぐん教室」を実施します。 時・所 下表のとおり 内 ▽生活動作に必要な筋力や体の動きを身に付けるトレーニング ▽介護予防サポーターによるレクリエーション 対 おおむね65歳以上の人 持 動きやすい服装、室内用運動靴、飲み物 申 当日直接会場へ 問 本高齢福祉課(電話番号22-2116) 4月のシニア筋力ぐんぐん教室 日程 地区/渋川  日にち/3日(月) 会場/中央公民館 時間/午前9時30分~11時 (受付:午前9時15分から) 地区/渋川  日にち/ 13日(木) 会場/豊秋公民館 時間/午前9時30分~11時 (受付:午前9時15分から) 地区/渋川  日にち/ 18日(火) 会場/古巻公民館 時間/午前9時30分~11時 (受付:午前9時15分から) 地区/渋川  日にち/ 24日(月) 会場/西部公民館 時間/午前9時30分~11時 (受付:午前9時15分から) 地区/伊香保  日にち/7日(金) 会場/伊香保公民館 時間/午前9時30分~11時 (受付:午前9時15分から) 地区/子 持  日にち/ 11日(火) 会場/子持公民館 時間/午前9時30分~11時 (受付:午前9時15分から) 地区/北 橘  日にち/ 25日(火) 会場/北橘行政センター 時間/午前9時30分~11時 (受付:午前9時15分から) ----------------------------------------------------- スポーツ ----------------------------------------------------- ■幼児サッカー教室 本スポーツ課  楽しくサッカーをしましょう。 時 3月27日(月)~31日(金)午後2時~3時30分(全5回) 所 子持ふれあい公園 師 市体育協会サッカー部の皆さん 対 平成29年度小学校入学予定の園児男女 定 40人(先着順) 費 一人500円 持 動きやすい服装、運動靴、飲み物、ボール(持っている人) 申・問 電話でスポーツ課(電話番号22-2241)へ 期 3月17日(金)午前9時から(市役所閉庁時を除く) ■「渋川いきいき健康スポーツクラブ」教室紹介 本スポーツ課 時 3月下旬〜4月上旬(春休み期間中) 内 ▽中高年健康づくり教室・ウオーキング教室 ▽元Jリーガー指導の幼児・小学生サッカー教室 ▽用具無料貸し出し親子ローラースケート教室 申・問 渋川いきいき健康スポーツクラブ(渋川/辰巳町)小松秀司さん(電話番号24-0120)  詳しくは、渋川いきいき健康スポーツクラブホームページ(URL http://www.siksc .org/ )をご覧ください。 ------------------------------------------------------ 市民意見公募結果  第2期渋川市耐震改修促進計画の策定にあたり、1月4日から1月27日までの間、 計画案に関する市民意見公募を実施しましたが、意見はありませんでした。 問 建築住宅課(電話番号22-2072) --------------------------------------------- よしもとお笑いまつりin渋川 時 5月28日(日)   午後6時30分開演 費 3,500円(全席指定・当日   4,000円・発売中) ※5歳以上有料(4歳以下でも 座席が必要な場合は有料)。 問 市民会館(電話番号24-2261) ----------------------------------------------------- マチを好きになるアプリ マチイロ 行政情報アプリ「I広報紙」が「マチイロ」としてリニューアル 1.役立つ行政情報を見逃さない! 2.自分に合わせた情報が届く! 3.いろいろなマチの魅力をお届け! •「I広報紙」をご利用中の場合、アップデータによって新アプリに切り替わりますので、 新たにダウンロードする必要はありません。 •アプリの使用は無料ですが、通信費は各階線ごとのご負担となります。 •広告が表示されますが、渋川市とは何ら関係ありません。 •問い合わせは株式会社ホープ(092-716-1404)まで ----------------------------------------------------- 図書館 ----------------------------------------------------- ■市立図書館の催し物案内 市立図書館  いずれも会場は市立図書館、参加料無料、問い合わせは、市立図書館(22-0644)へ。 〈萌えの子おはなし会〉 時 4月1日(土)午後2時 内 幼児、小学校低学年の子どもとその保護者を対象とした絵本の読み聞かせ ▽絵本=「3びきのくま」「さよならをいえるまで」「わたしのワンピース」 読み手 渋川読み語りの会「萌えの子」の皆さん 〈子ども映画会〉 時 4月8日(土)午前11時 内 「くまのがっこう/ジャッキーのじてんしゃりょこう」「ブレーメンの音楽隊」 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 自家用農産物などの放射能簡易検査結果  市では、市民が自家消費のために栽培や採取した食材の安全を確認していただくため、 放射能簡易検査を行っています。検査を希望する人は、本環境課へ問い合わせてください。  なお、最近の検査品目は下記のとおりです。 問い合わせ先 環境課(電話番号22-2114) 検査期間 平成28年12月1日~平成29年1月31日 検査件数 85件(学校給食などを含む) 測定方法 食品中の放射性セシウムスクリ      ーニング法による簡易検査 測定機器 RAD IQ FS300 安全(100Bq/kg以下)が確認された市民依頼の食材 採取地区/渋 川 品名/クレソン 採取地区/子 持 品名/うるち米、もち米 --------------------------------------------------- 渋川スカイランドパーク 春のイベント情報 ★開園記念日特別割引【3月26日(日)】 入園無料、1DAYパス500円割引(おとな=1,300円/こども・シニア=1,000円) ★パフォーマンスショー(観覧無料)  ■3月26日(日) ・チンドン屋がやってくる!(前橋厩 橋チンドン倶楽部) 1・午前11時(予定)/2・午後2時(予定) ・パフォーマーたっきん 1・午前11時30分/2・午後2時30分 ■3月19日(日)、4月2日(日) ・大道芸人 Mr.Dai ■4月23日(日) ・ヨーヨーパフォーマー NiA ■4月29日(祝) ・バルーンパフォーマー さくら ■4月30日(日) ・大道芸人 ヨッシー 各日2回公演 1・午前11時15分/2・午後2時15分 ★ビンゴゲーム大会   パフォーマンスショー開催日などの各日午後1時20分から「ビンゴゲーム大会」を開催。 豪華景品をGETしよう!参加賞もあるよ。 ※ビンゴカードは1枚300円。荒天時中止。 ★リニューアルオープンのお知らせ ■3月18日(土) ・3Dアドベンチャーツアーズ  ・氷の館アラスカランド 【営業のご案内】 ◆開園時間 午前9時〜午後5時 ◆入園料(観覧車1回乗車券付き) ▽おとな=500円 ▽こども=300円 ※観覧車は天候・点検などによりご利用できない場合があります。 ◆1DAYパス ▽おとな=1,800円  ▽こども・シニア=1,500円 ※天候・点検などにより臨時休園する場合があります。 また、イベントスケジュールは予告なしに変更する場合があります。 ◆問い合わせ先 渋川スカイランドパーク(電話番号20-1589) 18ページ --------------------------------------------------------------------------------------- 市以外のお知らせ 掲 示 板 --------------------------------------------------------------------------------------- 掲載希望は本秘書広報課(電話番号22-2182)へ 《マークの見方》 時=とき・期間 所=ところ 内=内容 師=講師・医師 対=対象者  定=定員 費=参加料・入場料 持=持参するもの 申=申込・参加方法 問=問い合わせ先 期=申込期間・開始日・期限 他=その他 要約筆記者養成研修 (手書き・パソコンコース) 〈前期課程〉 時 ▽手書き・パソコンコース講義・実技=7月20日(木)~平成30年1月25日(木)の毎週木曜日午後6時45分~8時45分(8月17日、 11月23日、12月28日、1月4日は除く・全24回) 対 全日程出席 可能な18歳以上の県内在住者で、受講後に要約筆記者認定試験を受験し、要約筆記者派遣事業に登録して活動する意思がある人 他 受講者は、6月1日(木)に開催する選考会(手書き・パソコンコース共に午後6時45分から)により決定します 〈後期課程〉 時 ▽合同講義・実習=5月13日、20日、27日、6月3日、9月9日、16日、11月11日(すべて土曜日・全7回)午前10時~正午 ▽手書きコース実技= 6 月13日(火)~10月31日(火)の毎週火曜日午後2時~4時(8月15日、9月5日、12日、19日は除く・全17回) ▽パソコンコース実技=6月13日(火)~10月31日(火)の毎週火曜日午後6時45分~8 時45分(8月15日、9月5日、12日、19日は除く・全17回) 対 全日程出席可能な18歳以上の県内在住者で、前期課程を終了した人 〈前期・後期共通〉 所 県社会福祉総合センター 対 パソコンコースは、タッチタイピングが可能で、ノートパソコン(Windows7以上のOS搭載)を持参できる人 定 各コース15人 費 無料(教材費は受講者負担) 申 往復はがきの返信面に郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、受講希望課程およびコースを明記の上、 県聴覚障害者コミュニケーションプラザ要約筆記者養成研修係(〒371-0843・前橋市新前橋町13-12)へ 問 県聴覚障害者コミュニケーシ ョンプラザ(電話番号027-255-6633・電話番号027-255-6634) 期 前期課程=5月1日(月)~18日(木)必着  後期課程= 3月31日(金)~ 4月14日(金)必着 中途視覚障害者生活訓練講座  中途で視力を失った人の社会復帰を図るため、自立に必要な助言、指導および訓練を行います。 時 4月13日(木)~平成30年3月1日(木)の毎週月・火・木曜日午前10時~午後3時 ※日程は変更になる場合があります。 所 県社会福祉総合センター(前 橋市新前橋町)  内 ▽点字、歩行訓練=木曜日(30回程度) ▽パソコン講習=月曜日もしくは火曜日(30回程度) 対 在宅の中途視覚障害者 費 無料 申・問 所定の申込書(本社会福祉 課にあります)に記入して、郵送または直接公益社団法人群馬県視覚障害者福祉協会事務局 (〒371-0843・前橋市新前橋町13-12・ 電話番号027-255-6677)へ 期 3月31日(金)まで 偏見のない社会をつくりましょう  私たちの周囲にはさまざまな人権問題があります。たとえば、職場や地域社会などにおける男女の役割分担的な考え方からの差別や、 外国人に対する誤解や偏見による差別がその例です。また、我が国固有の人権問題である同和問題もそのひとつです。  このような誤解や偏見で人を差別することは人権侵害につながります。相手の気持ちを考え、 みんなで差別や偏見のない社会をつくりましょう。 問 前橋地方法務局人権擁護課(電話番号027-221-4466) 還付金詐欺にご注意ください  市役所や年金事務所などの公的機関の職員をかたり、「保険料の還付がある」「医療費が返ってくる」などの電話をして、 銀行やコンビニエンスストアのATMで現金を振り込ませる詐欺が多発しています。  市役所は、保険料の還付金などについて、電話でATMに案内するといったことは絶対にありません。 この様な電話には、十分注意し、すぐに指示には従わず、まずは身近な人や最寄りの警察署に相談しましょう。 問 渋川警察署(電話番号23-0110) 群馬労働局の個別労働紛争解決制度のご案内  解雇、労働条件の変更、退職勧奨、いじめなど労働に係る紛争問題でお困りの労働者、事業主の皆さん、 群馬労働局では県内9箇所に「総合労働相談コーナー」を設け、3つの制度でトラブルの解決をサポートしています。  窓口・電話での相談、情報提供、当事者に解決の方向を示す口頭助言、労働問題の専門家が間に入り解決を図るあっせん制度があり、 利用は無料です。 問 ▽群馬労働局総合労働相談コーナー(群馬労働局雇用環境・均等室内・電話番号027-896-4677) ▽前橋総合労働相談コーナー(前橋労働基準監督署内・電話番号027-896-3062) ▽伊勢崎総合労働相談コーナー(前橋労働基準監督署伊勢崎分庁舎内・電話番号0270-25-3363) 猿田彦神社春祭り 時 4月3日(月)午前10時 所 猿田彦神社(石原) 内 大和神楽全36座の奉納発表 問 堀越金三さん宅(電話番号23-9196) 19ページ ---------------------------------------------------------------------------- 4月/くらしの無料相談 お気軽にご相談ください ---------------------------------------------------------------------------- 《マークの見方》時=とき・期間 所=ところ  内=内容  定=定員  申=申込方法 期=申込期限  持=持参するもの  ●行政相談(行政の仕事への意見・要望)  /本行政課 TEL22-2112  時 △3日(月)=伊香保公民館  △17日(月)=渋川ほっとプラザ  ※時間は各会場とも午後1時30分~3時30分。 ●法律相談/市社会福祉協議会  本  所 TEL25-0500 北橘支所 TEL20-4343  時 △3日(月)、17日(月)=渋川ほっとプラザ  △24日(月)=北橘行政センター  ※時間は各会場とも午後1時30分~3時30分。   ※前日までに電話で予約してください。 ●登記・法律相談/市社会福祉協議会 TEL25-0500  時 24日(月)午後1時30分~3時30分   所 渋川ほっとプラザ   ※前日までに電話で予約してください。 ●高齢者・障害者権利擁護相談  /市社会福祉協議会 TEL25-0500  時 13日(木)午後1時30分~3時30分   所 渋川ほっとプラザ   ※前日までに電話で予約してください。 ●心配ごと相談/市社会福祉協議会 TEL25-0500  時 17日(月)午後1時30分~3時30分   所 渋川ほっとプラザ   ※前日までに電話で予約してください。 ●人権相談/本社会福祉課 TEL22-2250  時 20日(木)午後1時~3時  所 渋川ほっとプラザ ●教育相談/市教育研究所 TEL25-8980  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時~午後5時  所 市教育研究所 ●障害福祉なんでも相談  /障害福祉なんでも相談室 TEL30-0294  時 毎日(日曜日、祝日は除く)午前9時~午後5時  所 障害福祉なんでも相談室(渋川ほっとプラザ内) ●消費生活相談/市消費生活センター TEL22-2325  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時~午後4時  所 二市消費生活センター ●労働相談/勤労福祉センター TEL20-1154  時 第1・第3月曜日(祝日は除く)午後1時~4時  所 勤労福祉センター ●こころの相談/渋川保健福祉事務所 TEL22-8980  時 20日(木)午後1時30分~3時30分  所 二市保健センター  ※精神科医師、保健師が対応します。  ※秘密厳守、電話で予約してください。 ●子育て・DV相談  /家庭児童相談室(本こども課内) TEL22-3443  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時~午後5時  所 市役所本庁舎 ●空家相談/本防災安全課 TEL22-2130  時 12日(水)午後1時30分~4時   所 市役所本庁舎  ※10日(月)までに電話で予約してください。 ●就業援助相談/渋川すこやかプラザ TEL23-1877  時 毎週水・金曜日(祝日は除く)午前9時30分~正午、  午後1時~3時  所 渋川すこやかプラザ   内 内職相談 ●渋川行政県税事務所の日曜・夜間納税相談  /渋川行政県税事務所 TEL22-4050  〈日曜窓口〉時 30日(日)午前8時30分~午後5時15分  〈夜間窓口〉時 26日(水)~28日(金)午後7時30分まで  ※会場は渋川行政県税事務所です。  ※開所時間中は、納税することもできます。 ●外国人生活相談  /市国際交流協会(本企画課内) TEL22-2396  時 毎週木曜日(祝日は除く)午後1時~3時   所 市役所本庁舎 ●青少年テレホン・電子メール相談/青少年センター  電話番号22-4152 Eメールyouth-s@city.shibukawa.lg.jp  〈テレホン相談〉 時 毎日(日曜日、祝日は除く)午前8時30分~午後5時、  土曜日は午後1時30分~5時  ※電話で直接相談してください。  〈電子メール相談〉 時 24時間 ※即日返信できな  い場合があります。あらかじめご了承ください。  ※土曜日は専門相談員が対応します。 ●群馬いのちの電話(自殺予防)/いのちの電話事務局  TEL027-221-0783・フリーダイヤル0120-783-556  時 毎日午前9時~午前0時、第2・第4金曜日午前9時~翌日の午前9時(24時間対応)、  毎月10日午前8時~翌日の午前8時(24時間フリーダイヤル対応) 20ページ ------------------------------------------------------ 休日当番医 3月 ------------------------------------------------------ 市外局番は0279です。 2日(日) 内科/本沢医院(石原)電話番号23-6411 内科/入内島内科医院 (半田)電話番号60-7322 外科/大滝クリニック(吉岡町大久保) 電話番号30-5800 耳鼻科/森医院(石原)電話番号 23-8733  歯科/関歯科医院 (吹屋)電話番号25-0530 9日(日) 内科/川島内科クリニック (渋川/長塚町)電話番号23-2001 内科/佐藤医院(吉岡町下野田)電話番号54-2756 外科/渋川医療センター (白井) 電話番号23-1010 歯科/石田歯科医院 (渋川/大崎)電話番号25-0411 16日(日) 内科/みゆきだ内科医院(行幸田)電話番号60-6070 内科/竹内小児科(吉岡町大久保) 電話番号30-5151 外科/市国保あかぎ診療所 (赤城町敷島)電話番号56-2220 耳鼻科/いのうえ耳鼻咽喉科医院(有馬)電話番号 30-1133 歯科/北橘歯科診療所 (北橘町真壁)電話番号52-3762 23日(日) 内科/大谷内科クリニック (中村)電話番号20-1881 内科/痛みのクリニック長谷川医院 (吉岡町大久保) 電話番号30-5055 外科/加藤整形外科医院 (行幸田)電話番号20-1007 耳鼻科/川島医院(渋川/長塚町)電話番号22-2421 歯科/平形歯科医院 (石原)電話番号22-0953 29日(祝) 斉藤医院 (中郷)電話番号53-5558 内科/駒寄こども診療所(吉岡町大久保) 電話番号55-5252 外科/渋川医療センター (白井) 電話番号23-1010 歯科/石岡歯科医院 (赤城町三原田)電話番号56-3535 30日(日) 内科/中野医院 (渋川/坂下町)電話番号22-1219 内科/赤城開成クリニック(赤城町三原田)電話番号20-6500 外科/井野整形外科リハビリ内科 (吉岡町南下) 電話番号30-5255 歯科/船岡歯科医院 (半田)電話番号23-8211 夜間急患診療所内科・外科・小児科 所 在 地 渋川(長塚町)1760-1 電  話 23-8899 診療時間 午後7時~11時 診療体制 内科、外科、小児科のいずれかの医師が順番で担当  *病気・ケガによっては対応できない場合があります。 *変更になる場合がありますので、確認のうえ受診してください。 *耳鼻科・歯科の診療時間は正午までです。 Please take note that the doctors for ENT and Dentistry sections will be available only until noon. 健康相談 心の健康相談/ と き/ 6日(木):午前10時~11時(受付:9時30分~45分) ところ/二市保健センター 備考/※市保健センター(電話番号25-1321)へ要電話予約。 *乳幼児健診などの日程については、保健カレンダーをご確認ください。 ------------------------------------------------------------------------------------ ~Artの風 美術館だより~ 渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館 電話番号25-3215 開館時間 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)  市美術館では、3月18日から企画展示を開催します。高濱英俊(1957年生まれ、東京藝術大学大学院修了)さんは、 水の形や水がどのように生活に関わっているかを考えながら「水の言葉は地球の内なる声」と語り、石彫作品を創造しています。 硬くて、重い素材をどのように水として見せてくれるのか、ぜひご覧ください。 また、会期中、作家によるワークショップ「彫刻作品のカタチについて考えてみよう!!」を行います。 見るだけでは難しい美術も、作家さんの言葉を直接聞いてみることで、見方が変わるかもしれません。ぜひ、お出掛けください。 時 3月25日(土)午後2時~5時 所 市美術館3階資料室 定 先着25人(小学校3年生~一般) 費 500円(材料費) --------------------------------------------------------------------------------------- イベントカレンダー 3月~4月 会場/常設展示室 展示内容/常設展 後期(桑原巨守彫刻作品) 期間/平成29年5月14日(日)まで 観覧料/ 200円 会場/企画展示室 展示内容/高濱英俊展−水のちから/3月18日(土)~ 5月14日(日) 観覧料/300円 4月の休館日/4日(火)、11日(火)、18日(火)、25日(火) ※観覧料は、65歳以上・中学生以下は無料。 -------------------------------------------------------------------- 編集者のひとこと  地球環境の変化でしょうか、近年は春や秋などの過ごしやすい季節が短くなっている気がします。 その反面「花粉」という言葉が春の季語となっている中、花粉症に悩まされる人にとっては春が長く感じられることも…。 本格的に「花」と「鼻」が気になる季節がやってきます。(中) 防災無線の 自動音声電話番号 22-1122 -------------------------------------------------- この広報紙は自然保護のため再生紙を利用しています 環境にやさしい植物油インキを使用しています -------------------------------------------------- 広報しぶかわ 発行/渋川市 平成29年3月15日発行 通巻266号 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号 0279-22-2111 ファクス番号 0279-24-6541 印刷/ジャーナル印刷株式会社 市ホームページアドレス http://www.city.shibukawa.lg.jp/