広報しぶかわ平成28年7月15日号テキストデータ 8.15 NO.252 日本のまんなか 水と緑と いで湯の街 渋川市 広報しぶかわ -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- 2ページ 臨時福祉給付金等のお知らせ 3ページ 空間放射線量の測定結果 5ページ 国保の保険証が新しくなります 6ページ 市の公用車を売却します -------------------------------------------------- 表紙の案内  -------------------------------------------------- 南国の雰囲気を市内で体感  7月26日から29日までの4日間、第20回記念大会となった「伊香保ハワイアンフェスティバル」が行われました。 20回大会記念オープニングセレモニーを皮切りに、メーンステージや石段ステージなど各所でフラを披露。 伊香保地区全体に南国の風が吹き抜け、誰もが雰囲気に酔いしれているようでした。 ■2ページ〜3ページ -------------------------------------------------- 平成28年度臨時福祉給付金および 障害・遺族年金受給者向け給付金 (年金生活者等支援臨時福祉給付金)のお知らせ --------------------------------------------------  平成26年4月の消費税引き上げに伴い、所得の低い人たちへの負担の影響に配慮し、「臨時福祉給付金」が支給されました。 平成28年度についても、暫定的・臨時的な措置として、引き続き「臨時福祉給付金」が支給されます。また、賃金引き上げの恩恵が及びにくい、 所得の少ない年金受給者を支援するために、「障害・遺族年金受給者向け給付金」を新たに支給します。 給付対象者 1、平成28年度臨時福祉給付金  基準日(平成28年1月1日)において、本市の住民基本台帳に記録されており、平成28年度の市・県民税(均等割)が課税されていない人 ※ただし、平成28年度市・県民税が課税される人に扶養されている人や、生活保護制度の被保護者となっている人などは対象になりません。 2、障害・遺族年金受給者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金) 1の対象者のうち、平成28年5月分の障害基礎年金、遺族基礎年金などを受給している人 ※ただし、高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)を受給した人は対象外です。 給付額 1、平成28年度臨時福祉給付金   給付対象者1人につき3,000円 2、障害・遺族年金受給者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)  給付対象者1人につき30,000円 申請手続 対象と思われる人に8月下旬に税務課から平成28年度の市・県民税が課税されていない旨の確認的なお知らせを発送します。 その中に、臨時福祉給付金のお知らせと申請書を同封します。内容を確認し、支給対象であると思われる人は、必要事項を記入し、 本人確認書類などの必要書類を添付の上、同封されている返信用封筒にて返送してください 申請受付期間 9月1日(木)〜12月1日(木) 問い合わせ先 市臨時福祉給付金事務室(電話番号22-2111・内線4340) -------------------------------------------------------------------------------------------------- 住民税が課税されない所得水準の目安 (給与所得者) 区分/単身 非課税限度額(給与収入ベース)/93万円 区分/配偶者扶養 非課税限度額(給与収入ベース)/137.8万円 区分/配偶者・子1人扶養 非課税限度額(給与収入ベース)/165.8万円 区分/配偶者・子2人扶養 非課税限度額(給与収入ベース)/ 193.8万円 -------------------------------------------------------------------------------------------------- (公的年金等受給者) 区分/単身 65歳以上 非課税限度額(年金収入ベース)/148万円 区分/単身 65歳未満 非課税限度額(年金収入ベース) / 98万円 区分/配偶者扶養 65歳以上 非課税限度額(年金収入ベース) /192.8万円 区分/配偶者扶養 65歳未満 非課税限度額(年金収入ベース) /142.8万円 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 臨時福祉給付金/障害・遺族年金受給者向け給付金Q&A Q 自分に住民税が課税されているか、どうすれば分かる? A 例えば、1、給与支給明細書の「住民税」の項目に課税額が記載されている、2、介護保険料決定通知書に記載されている「保険料の段階」で 6段階以上となっている、3、給与や年金の収入が、上表の非課税限度額以上の場合には、基本的に住民税が課税されています。 Q 基準日の翌日以降に引っ越した場合の給付金の受け取りは? A 基準日(1月1日)時点で住民票のある市区町村から支給されます(申請先の市区町村へ問い合わせてください)。 Q 基準日以降に生まれた場合や亡くなった場合は給付金対象になる? A 臨時福祉給付金は、基準日に生まれた人は対象となりますが、基準日翌日以降に生まれた人は対象外です。 また、市区町村が支給決定するまでの間に亡くなられた人は対象にはなりません。 Q 障害・遺族年金受給者向け給付金の支給要件である「障害基礎年金・遺族基礎年金などを受給している人」の「など」にはどのような年金が該当する? A 障害・遺族年金受給者向け給付金の支給対象となる年金は、障害基礎年金・遺族基礎年金に加え、 基礎年金制度が開始される前の昭和61年3月以前に受給権が発生した障害年金のうち、 障害基礎年金に相当する障害等級が1級または2級(船員保険の職務上の障害年金は1〜5級)の障害年金となります。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 空間放射線量の測定結果をお知らせします 基準値を超えた測定地点はありませんでした  市では、半年ごとに公共用施設を中心に、空間放射線量を測定し、その状況を測定図にまとめお知らせしています。  今年の5月から6月にかけて測定した結果、地上1mでの空間放射線量では、最高毎時0.17マイクロシーベルトでした。 市内の測定地点全てにおいて、国が定める放射性物質の基準値(毎時0.23マイクロシーベルト)を超える地点はありませんでした。  詳しくは、本環境課(電話番号22-3733)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 主な公共施設の放射線量測定結果(抜粋) 地区/渋川 施設名/渋川北中学校 測定月日/6月16日 地表/0.05 地上50cm/0.04 地上1m/0.04 地区/渋川 施設名/渋川幼稚園 測定月日/6月14日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.06 地上1m/0.07 地区/渋川 施設名/市役所本庁舎 測定月日/6月27日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/渋川 施設名/市総合公園(子供広場) 測定月日/5月9日 地表/ 0.09 地上50cm/ 0.09 地上1m/ 0.09 地区/伊香保 施設名/伊香保小学校 測定月日/6月8日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/伊香保 施設名/伊香保保育所 測定月日/6月20日 地表/ 0.05 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/伊香保 施設名/伊香保行政センター 測定月日/6月27日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/伊香保 施設名/長峰公園 測定月日/5月17日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.08 地上1m/ 0.07 地区/小野上 施設名/小野上小学校 測定月日/6月2日 地表/0.05地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/小野上 施設名/かに石幼稚園 測定月日/6月3日 地表/ 0.04 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.04 地区/小野上 施設名/小野上行政センター 測定月日/6月30日 地表/ 0.07 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/小野上 施設名/小野上運動公園 測定月日/6月20日 地表/ 0.03 地上50cm/ 0.03 地上1m/ 0.03 地区/子持 施設名/中郷小学校 測定月日/6月24日 地表/ 0.04 地上50cm/ 0.04 地上1m/ 0.04 地区/子持 施設名/こもち幼稚園 測定月日/6月23日 地表/ 0.05 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.06 地区/子持 施設名/子持行政センター 測定月日/6月27日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/子持 施設名/子持総合運動場(多目的広場) 測定月日/5月25日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/赤城 施設名/刀川小学校 測定月日/6月22日 地表/ 0.05 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.04 地区/赤城 施設名/赤城幼稚園 測定月日/6月21日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.05 地区/赤城 施設名/赤城行政センター 測定月日/6月27日 地表/ 0.04 地上50cm/ 0.05 地上1m/ 0.05 地区/赤城 施設名/赤城総合運動自然公園(陸上競技場) 測定月日/6月17日 地表/ 0.09 地上50cm/ 0.09 地上1m/ 0.08 地区/北橘 施設名/橘北小学校 測定月日/6月15日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.06 地上1m/ 0.06 地区/北橘 施設名/北橘幼稚園 測定月日/6月14日 地表/ 0.09 地上50cm/ 0.08 地上1m/ 0.07 地区/北橘 施設名/北橘行政センター 測定月日/6月27日 地表/ 0.06 地上50cm/ 0.07 地上1m/ 0.07 地区/北橘 施設名/北橘総合グラウンド(サッカー場) 測定月日/6月21日 地表/ 0.09 地上50cm/ 0.08 地上1m/ 0.08 ※測定機器=環境放射線モニタ(PAー1000Radi)。 ■4ページ〜6ページ ------------------------------ 市政トピックス ------------------------------ 認知症サポーター養成講座 便利な出前講座を利用して地域の「応援者」になりませんか  市では、認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、地域を支える認知症サポーターを増やすための 「認知症サポーター養成講座」の出前講座を行っています。 認知症は、記憶する、判断するなどの認知機能が低下する脳の病気です。 年を取ると誰でもかかる可能性があり、症状により日常生活に支障が出てくるようになります。  厚生労働省によると、65歳以上の7人に1人が認知症と推計されており、今後、高齢化が進むと、さらに認知症の人が増加することが予想されます。   認知症サポーターとは、認知症を正しく理解し、認知症やその家族を地域で温かく見守る「応援者」のことです。  地域の人たちが、認知症について正しく理解し、困った時にそっと手助けをすることができれば、認知症の人やその家族は、 住み慣れた地域で安心して暮らしていくことができます。 養成講座を受講すればどなたでも認知症サポーターになれます。受講後、認知症サポーターの証である「オレンジリング」を配布しています。 受講者の声  身近に認知症の人がいて人ごとではないと思い受講しました。講話はとても丁寧で、時にはユーモアも交えて行われ、 認知症について正しく理解できました。今後は、サポーターとして地域に貢献していきたいと思います。 岩佐ミイさん(阿久津)  認知症サポーターは、特別なことをする人ではありません。身近な人に正しい知識を伝えたり、困っている高齢者を見かけたら、 優しく声掛けや見守りをするなど、そっと手助けをする活動を行っていきます。あなたも認知症サポーターになってみませんか。 《講座の内容》(時間は90分程度)  認知症とは(症状、診断、予防等)、認知症の人との接し方、私たちにできることなど 《開催するには》  申し込みは、おおむね10人以上の団体から可能です。この講座は、二生涯学習課の出前講座として開催しています。 ご希望開催時期の2カ月前までに生涯学習課へ申し込んでください。費用は無料です。 《問い合わせ先》 ・本地域包括支援センター(市役所本庁舎内・担当地区:渋川・伊香保)=電話番号22-2179 ・子北部地域包括支援センター(子持行政センター内・担当地区:小野上・子持)=電話番号60-5445 ・赤東部地域包括支援センター(赤城行政センター内・担当地区:赤城・北橘)=電話番号20-6002 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ニュージーランドファカタネ市・市民訪問団員募集  市の中学生海外派遣事業の派遣先であるファカタネ市への市民訪問団員を募集します。市が派遣する公式訪問団とともに、交流行事に参加します。 とき 11月5日(土)〜9日(水)の3泊5日 訪問先 ニュージーランドファカタネ市 応募資格 市民および市国際交流協会員 定員 10人(最小催行人数6人。定員を超えた場合 は抽選)  参加料金 おおむね50万円 申込方法 はがきに住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記入の上、市国際交流協会事務局(本企画課内・〒377-8501・石原80)へ ※はがき1枚で二人まで申し込みできます。 申込期限 9月5日(月)  詳しくは、市国際交流協会事務局(電話番号22-2396)へ。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 国保の保険証が新しくなります 新しい保険証を9月中旬に各世帯へ郵送します 現在の保険証の有効期限は9月30日です。 ご注意ください!  国民健康保険の保険証が10月1日(土)から新しくなります。  新しい保険証は、一般被保険者、退職被保険者ともに「薄い茶色」で、退職被保険者の保険証には「退」の文字が印刷されています。  9月中旬に各世帯主宛てに普通郵便で送付します。  簡易書留での送付・窓口受け取りを希望する場合  簡易書留や市役所窓口での直接交付を希望する人は、9月1日(木)までに本保険年金課または各行政センターへ連絡してください。 9月14日(水)から窓口で受け取りができます。  窓口で保険証を受け取る際には、運転免許証、現在の保険証など本人であることを証明するもの (顔写真がないものは、2点以上の提示が必要)を持参してください。  会社などを退職した場合の手続きについて 〈任意継続〉 会社などを退職し、被用者保険の資格を失った場合、通常は、国保に加入することになりますが、一定の条件のもと、 2年間に限り、退職した会社などの被用者保険の被保険者資格を継続(任意継続)することができます。 対象者 退職の日までに保険者の定める一定期間以上の保険加入期間がある75歳未満の人 申請期限 退職後20日以内  詳しくは、退職した会社などに問い合わせてください。 なお、市では、国保に加入する場合の国保税の試算を行っています。お気軽にご相談ください。 被用者保険加入者の扶養家族の人  家族に被用者保険の加入者がいる場合、収入などの状況により、その人の保険の扶養になれる場合がありますので、家族の勤務先などに確認してください。  現在の保険証について  現在の保険証は、10月1日以降は使用できませんので、ご自分で破棄してください。  ジェネリック医薬品希望カードを同封  今年度は市がオリジナルで作成した、ジェネリック医薬品希望カードも同封しますので、ぜひ、ご利用ください。  詳しくは、保険年金課(電話番号22-2461)または各行政センターへ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 農用地区域変更申請の受け付けを行います  農用地区域内の農地を宅地など他の目的に利用する場合は、農用地区域からの除外手続きが必要となります。  本市の農地は、大部分が農業振興地域に指定されています。農業振興地域では、優良農地を確保し、農業の健全な発展を図るため、 農用地をそれ以外に転用することが大幅に制限されています。  しかし、社会情勢の変化などにより、緊急かつ、やむを得ないものに限り農用地区域からの除外(農用地区域変更申請)を受け付けます。 ※ただし、除外などが認められないこともあります。 受付期間 9月1日(木)〜20日(火)午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 申込・問い合わせ先 二農林課(電話番号22-2593) その他 申請には、本人または内容の分かる人がお越しください ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市の公用車を売却します 消防ポンプ自動車1台/入札日は8月29日  市の消防ポンプ自動車1台を、一般競争入札により売却します。入札参加希望者は、申し込んでください。  なお、入札申込期間中に、売却する車両を公開し、入札説明書を配布します。 入札日 8月29日(月)午前10時 ところ 市役所西棟入札室 対象車両・初度登録年月・走行距離・最低売払価格 消防ポンプ自動車(いすゞエルフ)・平成10年9月登録・9041キロメートル・19万円 車両公開場所 市役所本庁舎駐車場 入札説明書配布場所 本管財課 入札参加資格 本市に住民登録している人、または市内に本社か営業所を置き、事業活動を行う法人 申込方法 申込用紙(管財課にあります)に記入し、管財課へ 申込期間 8月22日(月)〜26日(金)  詳しくは、管財課(電話番号22-2150)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 環境課からのお知らせ しぶかわ環境まつり/フリーマーケット参加者募集 とき 9月11日(日)午前10時〜午後3時(フリーマーケットのみ雨天中止) ところ 子持ふれあい公園(下図参照) 募集区画 20区画(1区画縦5cm×横4cm・応募者多数の場合は抽選)対象者 市民または市民グループ(業者は除く)  参加料 無料(募金をお願いします)  申込方法 申込書(本環境課および各行政センターにあります)に記入して、環境課へ ※申込書は、市ホームページ(http://city.shibukawa.lg.jp)からも印刷できます。 申込期限 8月26日(金)  その他 環境意識啓発の趣旨をご理解のうえ、参加をお願いします。また、昼食、日よけなどは各自で用意してください。 なお、当選後のキャンセルは9月2日(金)までにお願いします  詳しくは、環境課(電話番号22-2114)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 出張ジョブカフェin渋川  地域の求職者向けに、就職セミナー・企業との交流会の2部構成で出張ジョブカフェを開催します。 とき 9月13日(火)午後1時〜4時30分 ところ 勤労福祉センター 内容 1部=就職セミナー(面接でのマナーや心構え、模擬面接を行います)    2部=企業との交流会(市内企業と普段は聞けない企業の本音や仕事のやりがいなどのディスカッションを行います) 対象 おおむね40歳代前半までの求職者 定員 10人(先着順) 参加料 無料 申込・問い合わせ先 電話で二商工振興課(電話番号22-2596)へ 申込期限 9月8日(木) ■7ページから8ページ ---------------------------------------------------------------------------- 情報ぼっくす ---------------------------------------------------------------------------- □本庁・各行政センターの電話番号  □市外局番は0279です。 □本庁舎・第二庁舎  電話番号22-2111 □子持行政センター 電話番号24-1211 □伊香保行政センター 電話番号72-3155 □赤城行政センター 電話番号56-2211 □小野上行政センター 電話番号59-2111 □北橘行政センター 電話番号52-2111 ---------------------------------------------------------------------------- 今月の納期/8月31日(水)まで ○個人市県民税【第2期】 ○国民健康保険税【第2期】 ○介護保険料【第2期】 ○後期高齢者医療保険料【第2期】 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 国民年金保険料の前納制度  国民年金には、一定期間の保険料をまとめて納めることができる前納制度があります。前納をすると保険料が割引になります。  今年度の下期分(平成28年10月〜29年3月)の保険料について前納を希望する人は、期限までに手続きをしてください。 〈現金前納を希望する場合〉 割引額 790円(6カ月分) 手続方法 「国民年金保険料納付案内書」に付いている下期分の納付書を使用し、納付期限までに金融機関やコンビニなどで納付 納付期限 10月31日(月) 〈口座振替前納を希望する場合〉 割引額 1,110円(6カ月分) 手続方法 預貯金通帳、預貯金通帳届出印および基礎年金番号が分かるものを持参して、金融機関または渋川年金事務所へ 手続期限 8月31日(水) ※保険料を前納した人が、前納期間中に厚生年金に加入するなど、国民年金保険料を納める必要がなくなった場合は、それ以降の期間の保険料は還付されます。  詳しくは、渋川年金事務所(電話番号22-1607)または本保険年金課(電話番号22-2429)へ。 -------------------------- 催し物 -------------------------- ■渋川まちなか交流屋台村 二商工振興課職種  時 9月4日(日)午後5時〜8時(荒天時は中止) 所 エッグホール下駐車場(渋川駅前通り商店街) 内 ・模擬店=生ビール、カクテル、焼きそば、焼き鳥、フライドポテトなど ・ミニステージ=風車トリオ、沖縄太鼓、沖縄バンドなどによるミニライブ ※内容は当日変更になる場合があります。 問 渋川市中心市街地まちづくり市民サポーター事務局(商工振興課内・電話番号22-2596) -------------------------- 文学館 -------------------------- ■文学サロン講演会 徳冨蘆花記念文学館職種  時 9月18日(日)午後3時〜4時30分 所 徳冨蘆花記念文学館 師 江上剛さん(作家) 演題 小説家への道 定 80人(先着順) 費 350円 申・問 電話で徳冨蘆花記念文学館(72-2237)へ 期 8月20日(土)から(受付は午前8時30分〜午後5時) -------------------------- 図書館 -------------------------- ■萌えの子おはなし会 市立図書館職種  時 9月3日(土)午後2時 所 市立図書館 内 絵本=「こねこ ねこねこ」「お月さまのさんぽ」ほか 費 無料 問 市立図書館(電話番号22-0644) -------------------------- 募 集 -------------------------- ■日本語教師養成講座〜わかりやすい例文をつくる〜 市国際交流協会事務局(本企画課内) 時 9月7日(水)〜10月5日(水)の毎週水曜日午前10時〜正午(全5回) 所 中央公民館第3学習室師 矢端晴美さん(日本語教師) 定 10人(定員を超えた場合は抽選) ※5人以上の参加で開講となります。 費 6,000円(協会員は5,000円) 申・問 電話で市国際交流協会事務局(企画課内・電話番号22-2396)へ 期 8月29日(月)まで ■花に親しむ体験教室参加者募集 二都市計画課 時 9月13日(火)午前10時〜正午 所 市役所第二庁舎もみじテラス 対 花や緑を育てることに関心があり、寄せ植えなどを始めてみたい人 定 25人(定員を超えた場合は抽選) 費 1,000円(花の苗や花器などの材料費) 申・問 電話で都市計画課(電話番号22-2073)へ 期 8月29日(月)まで ■市民総合文化祭総合作品展の作品募集 市文化協会事務局(二生涯学習課内)  11月12日(土)、13日(日)に子持社会体育館で行う総合作品展へ展示する、書道や手工芸、美術作品などを募集します。 対 市内在住・在勤の人 申・問 応募用紙(生涯学習課にあります)に記入し、生涯学習課(電話番号22-2500)へ 期 9月5日(月)必着 他 展示場所の都合により作品、点数に制限があります --------------------------- 公民館 --------------------------- ■生涯学習連続講座4「前橋空襲を語る」 中央公民館 時 9月17日(土)午後2時〜3時30分 所 中央公民館 師 原田恒弘さん(前橋市在住) 定 30人(先着順) 費 無料 申・問 電話で中央公民館(電話番号22-4321)へ 他 駐車場が少ないため、乗り合わせにご協力ください -------------------------------------------------- 赤い羽根共同募金の配分申請について  共同募金会渋川市支会では、共同募金の配分を希望する 民間福祉事業所の地域配分申請を受け付けています。 受付期間 9月15日(木)まで  問 共同募金会渋川市支会(社会福祉課内・ 電話番号22-2250) ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 -------------------------------------------------- ORANGE RANGE LIVE TOUR 016-017 〜おかげさまで15周年!47都道府県DEカーニバル〜 時 12月3日(土)午後5時30分開演  費 5,800円(全席指定) ※小学生以上有料。未就学児の入場は保護者の座席範囲内でお願いします。 前売開始 8月27日(土)午前9時から(電話予約は 午後1時から・発売初日に限り一人4枚まで) 問 市民会館(電話番号24-2261) -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市長室からこんにちは!〈国際交流推進事業〉  本市の夏の風物詩として定着し、今年で20回目をむかえた『伊香保ハワイアンフェスティバル』が7月26日から4日間、 石段街を中心に開催され、約4万人が来場しました。フェスティバル期間中には、本市と姉妹都市提携を結んでいるハワイ郡関係者の表敬訪問を歓迎し、 セレモニーを行いました。  本市では、ハワイ郡のほかにイタリア共和国フォリーニョ市とも姉妹都市提携を結んでおり、毎年、新鮮なオリーブオイルを直輸入して販売しています。 また、オーストラリア連邦ローガン市と友好都市協定を、イタリア共和国アバノテルメ市と友好親善姉妹都市提携を結んでおり、 合併後に友好協力協定を結んだ台湾・彰化縣の社頭郷と員林市を含め、6都市と国際交流しています。  加えて今年の11月には、兼ねてから交流のあるニュージーランドのファカタネ市と友好協定に関する調印を予定しており、 公式訪問団に同行する市民訪問団員を市国際交流協会で募集しています。  今後も、世界各地から本市を訪問してもらえるよう、積極的な交流を図りたいと思います。 ■9ページ ------------------------------------------------------ 市以外のお知らせ 掲 示 板 ------------------------------------------------------ 掲載希望は本庁舎秘書広報課(電話番号22-2182)へ 《マークの見方》  時=とき・期間  所=ところ  内=内容  師=講師・医師  対=対象者  定=定員  費=参加料・入場料 持=持参するもの  申=申込・参加方法    問=問い合わせ先  期=申込期間・開始日・期限  他=その他   ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 太極拳体験教室体幹きたえる有酸素運動 時 9月2日(金)〜23日(金)の毎週金曜日午後7時30分〜9時(全4回) 所 中央公民館4階ホール 対 市内在住・在勤の人 定 10人 費 無料 持 運動できる服装、室内用運動靴、タオル、飲み物  申 当日直接会場へ 問 山本さん(電話番号080-1072-4680) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- シャンソンから学ぶフランス語会話無料体験 時 9月11日(日)午後3時〜4時 所 日本シャンソン館 師 佐藤ナビラ=アメリさん 定 10人(先着順) 費 無料 持 筆記用具(テキストはシャンソン館で用意) 申・問 電話またはファクスで日本シャンソン館(電話番号24-8686・ファックス24-1919)へ 期 9月2日(金)まで ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 秋の「すいみんの日」市民公開講座2016群馬 時 9月3日(土)午後3時〜5時5分 所 群馬会館(前橋市大手町) テーマ 「ぐぐっとぐっすり!快眠三つ星講座」 内 1、本当にこわい、子どもの睡眠不足/ねむりが育む脳とこころと身体   2、いきいきぐっすり/知っておきたい呼吸と睡眠のお話   3、よい睡眠と健康 師 1=松村一洋先生(群馬大学医学部附属病院小児科)   2=堀江健夫先生(前橋赤十字病院呼吸器内科)   3=平岡敏明先生(群馬大学医学部附属病院精神科神経科) 定 250人(先着順) 費 無料 申 当日直接会場へ 問 群馬大学大学院医学系研究科神経精神医学(電話番号027-220-8181) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 森林楽習講座開催 時 9月6日(火)午前10時〜正午(雨天決行) 所 県緑化センター(邑楽郡邑楽町) テーマ 身近な平地林の自然観察 師 青木雅夫先生(県自然環境調査研究会調査員) 定 20人(先着順) 費 無料 申・問 電話で県緑化センター(電話番号0276-88-7188・電話番号0276-89-0782)へ 他 毎週木曜日午前10時から午後3時まで「緑の相談室」を開設して、専門の相談員が庭木や花の作り方、 管理の仕方などの相談に応じています ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 商工会職員(1、経営指導員研修生・2、事務職)採用試験 試験日程・所 ・第1次試験=9月18日(日)・群馬県青少年会館(前橋市) ・第2次試験(第1次試験合格者のみ実施)=10月19日(水)・群馬県商工会連合会(前橋市) 採用予定日 平成29年4月1日 試験内容 ・第1次試験=職場適応性検査、教養試験、小論文、専門的知識(経営指導員研修生のみ)  ・第2次試験=面接試験、グループディスカッションなど 受験資格 1、経営指導員研修生=昭和63年4月2日以降に生まれた人で、大学を卒業した人(来春卒業見込者を含む) または高校・短大などを卒業し所定の経験などを有する人 2、事務職=高校卒業以上で初任地は奥多野地域周辺(上野村・神流町・南牧村)に勤務可能な人で、本会の書 類選考に合格した人(簿記3級以上の資格所有者は優遇) 期 8月31日(水)まで 他 詳しい申込方法などは県商工会連合会職員課(電話番号027-231-9779)へ問い合わせるか、 県商工会連合会のホームページをご確認ください ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 第30回渋川駅前通り歩行者天国参加者募集  10月16日(日)午前10時から午後3時30分の間に行われる渋川駅前通り歩行者天国のイベント(歌・踊り・演奏など)への 参加者を募集しています。また、フリーマーケット出店者(出店料1,000円・先着順)も募集しています。 皆さん、ぜひ参加してください。  詳しくは、渋川駅前通り商店街振興組合(電話番号23-8066)へ ※受付は、月〜金曜日午前9時〜午後4時。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 介護職員初任者研修受講生募集 時 10月6日(木)〜12月16日(金)の毎週木・金曜日 所 特別養護老人ホームねむの丘多目的室 対 1、介護に興味がある人または携わっている人 2、介護を通じて地域貢献・社会貢献を考えている人 定 20人(先着順) 費 4万8,500円(テキスト代・実習費を含む) 申・問 社会福祉法人橘風会特別養護老人ホームねむの丘(電話番号20-4000) 期 9月5日(月)〜30日(金) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 婚活パーティ参加者募集  結婚に前向きな人、本気でパートナーを探したい人、婚活パーティに参加してみませんか? NPO法人はぐくみの会があなたのパートナーとして最後まで応援します! 時 9月11日(日)午後1時〜3時30分 所 渋川公民館 対 25歳から40歳くらいまでの独身の男女 定 男女各10人 費 1,000円 申・問 電話でNPO法人はぐくみの会・森田さん(電話番号090-4928-7525) または田子さん(電話番号090-3241-7525)へ 期 8月31日(水)まで ■10ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 健康ガイド ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- はつらつシニア料理教室 かくれ低栄養になっていませんか?  市食生活改善推進員連絡協議会(食改推)では、元気な高齢者を増やし、健康寿命を延ばすための料理教室を開催します。  低栄養とは、人間の身体に大切な栄養素のエネルギーとたんぱく質が不足している状態です。「最近、食欲がない」と感じる人は、 かくれ低栄養の可能性があります。今の食べ方のままで大丈夫かチェックしてみませんか。 時・所 ・9月15日(木)=午前9時30分〜午後1時(受付は午前9時から)北橘公民館 ・9月21日(水)=午前9時30分〜午後1時(受付は午前9時から)伊香保公民館内 内 シニア世代に知ってもらいたい栄養のとり方の話、かくれ低栄養を解消するための調理実習 ※メニューは、それぞれの回で異なります。 対 市内在住の人 定 各会場30人(先着順) 費 400円 持 エプロン、三角巾、筆記用具 申 電話か直接二市保健センター(電話番号25-1321)または地区の食生活改善推進員へ 期 8月19日(金)〜9月2日(金) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- シニア筋力ぐんぐん教室 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 時・所 下表のとおり 内 高齢者の生活動作に必要な筋力や体の動きを身に付けるトレーニングと次の1〜4のミニ講話のいずれかを組み合わせて行います。 1、理学療法士による「からだスッキリ軽快!肩のセルフストレッチ」  2、管理栄養士による「手間暇かけずにひと工夫!栄養価アップの保存食活用術」  3、歯科衛生士による「お口元気で歯っぴーライフ」  4、保健師による「あたまもからだも元気アップ!」 対 おおむね65歳以上の人  持 動きやすい服装、室内用運動靴、飲み物 申 当日直接会場へ 問 本高齢福祉課(電話番号22-2116) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 9月のシニア筋力ぐんぐん教室日程 地区/渋川 日にち/5日(月) 会場/西部公民館 時間/午前9時30分〜11時(受付:午前9時15分〜) ミニ講話/3 地区/渋川 日にち/7日(水) 会場/渋川ほっとプラザ 時間/午前9時30分〜11時(受付:午前9時15分〜) ミニ講話/2 地区/渋川 日にち/ 20日(火) 会場/有馬会館 時間/午前9時30分〜11時(受付:午前9時15分〜) ミニ講話/1 地区/小野上 日にち/ 26日(月) 会場/小野上地域福祉センター 時間/午後1時30分〜3時(受付:午後1時15分〜) ミニ講話/4 地区/子 持 日にち/ 21日(水) 会場/子持社会体育館 時間/午前9時30分〜11時(受付:午前9時15分〜) ミニ講話/3 地区/赤 城 日にち/ 29日(木) 会場/赤城公民館 時間/午前9時30分〜11時(受付:午前9時15分〜) ミニ講話/4 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 介護予防教室のお知らせ(本高齢福祉課) 市では、在宅介護支援センターの協力により高齢になっても活動的に生活できる期間を長く保つために介護予防教室を開催します。 時 9月6日(火)午後1時30分〜2時30分(受付は午後1時から) 所 特別養護老人ホーム永光荘(半田785-5) テーマ 〜簡単な体操で尿失禁予防〜  1、尿失禁予防に関する講話  2、尿失禁予防に関する簡単な体操など 対 市内在住・在勤で介護予防に興味・関心のある人 定 20人程度 費 無料 持 動きやすい服装 申・問 渋川市在宅介護支援センター永光荘(電話番号23-1401)へ 期 9月5日(月)まで ■11ページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 9月/くらしの無料相談 お気軽にご相談ください ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 《マークの見方》時=とき・期間 所=ところ 内=内容 定=定員 申=申込方法 期=申込期限 持=持参するもの ●行政相談(行政の仕事への意見・要望)/本行政課 電話番号22-2112  時 5日(月)=子持福祉会館    12日(月)=渋川ほっとプラザ  ※時間は各会場とも午後1時30分〜3時30分。 ●法律相談/市社会福祉協議会  本所 電話番号25-0500 子持支所 電話番号24-6611  時 5日(月)、12日(月)=渋川ほっとプラザ    26日(月)=子持福祉会館  ※時間は各会場とも午後1時30分〜3時30分。   ※前日までに電話で予約してください。 ●登記・法律相談/市社会福祉協議会 電話番号25-0500  時 26日(月)午後1時30分〜3時30分   所 渋川ほっとプラザ   ※前日までに電話で予約してください。 ●心配ごと相談/市社会福祉協議会 電話番号25-0500  時 12日(月)午後1時30分〜3時30分   所  渋川ほっとプラザ   ※前日までに電話で予約してください。 ●人権相談/本社会福祉課 電話番号22-2250  時 15日(木)午後1時〜3時  所 渋川ほっとプラザ ●教育相談/市教育研究所 電話番号25-8980  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時〜午後5時  所 市教育研究所 ●障害福祉なんでも相談/障害福祉なんでも相談室 電話番号30-0294  時 毎日(日曜日、祝日は除く)午前9時〜午後5時  所 障害福祉なんでも相談室(渋川ほっとプラザ内) ●空家相談/本防災安全課 電話番号22-2130  時 14日(水)午後1時30分〜午後4時  所 市役所本庁舎  ※12日(月)までに電話で予約してください。 ●子育て・DV相談/家庭児童相談室(本こども課内) 電話番号22-3443  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時〜午後5時  所 市役所本庁舎 ●消費生活相談/市消費生活センター 電話番号22-2325  時 毎日(市役所閉庁日は除く)午前9時〜午後4時  所 二市消費生活センター ●無料税務相談/本税務課  電話番号22- 2113   時 15日(木)=市役所本庁舎  ※時間は午後1時〜4時。   内 相続・贈与税、土地・建物を売った場合の税金についてなど  定 5人(先着順)  申 電話で税務課庶務・諸税係へ  期 8月25日(木)〜9月7日(水)午前8時30分〜午後5時15分(市役所閉庁日は除く) ●こころの相談/渋川保健福祉事務所 電話番号22-4166  時 6日(火)午前9時30分〜正午、15日(木)午後1時30分〜4時30分   ※6日は周産期メンタルヘルス相談を行います。  時 渋川保健福祉事務所  ※精神科医師、保健師が対応します。  ※秘密厳守、電話で予約してください。 ●就業援助相談/勤労福祉センター 電話番号20-1154  時 毎週水・金曜日(祝日は除く)午前9時30分〜正午、  午後1時〜3時  所 勤労福祉センター   内 内職相談  ●労働相談/勤労福祉センター  電話番号20-1154  時 第1・第3月曜日(祝日は除く)午後1時〜4時  所 勤労福祉センター ●渋川行政県税事務所の日曜・夜間納税相談/渋川行政県税事務所  〈日曜窓口〉時 25日(日)午前8時30分〜午後5時15分  〈夜間窓口〉時 26日(月)〜30日(金)午後7時30分まで  ※会場は渋川行政県税事務所です。  ※開所時間中は、納税することもできます。 ●外国人生活相談/市国際交流協会(本企画課内) 電話番号22- 2396  時 毎週木曜日(祝日は除く)午後1時〜3時  所 市役所本庁舎 ●青少年テレホン・電子メール相談/青少年センター 電話番号22-4152  Eメール youth-s@city.shibukawa.lg.jp  〈テレホン相談〉  時 毎日(日曜日、祝日は除く)午前8時30分〜午後5時、土曜日は午後1時30分〜5時  ※電話で直接相談してください。  〈電子メール相談〉  時 24時間  ※即日返信できない場合があります。あらかじめご了承ください。  ※土曜日は専門相談員が対応します。 ●群馬いのちの電話(自殺予防)/いのちの電話事務局 電話番号027-221-0783・フリーダイヤル0120-783-556  時 毎日午前9時〜午前0時、第2・第4金曜日午前9時〜翌日の午前9時(24時間対応)、    毎月10日午前8時〜翌日の午前8時(24時間フリーダイヤル対応) ■12頁 ---------------------------------------------------- 休日当番医 9月 ※市外局番は0279です。 ---------------------------------------------------- 4日(日) 内科/斎藤内科外科クリニック(金井) 電話番号22-1678 内科/痛みのクリニック長谷川医院  電話番号30-5055 外科/渋川医療センター(白井)電話番号23-1010 耳鼻科/森医院(石原)電話番号23-8733 歯科/平形内科歯科医院(石原) 電話番号22-2233 11日(日) 内科/神山内科医院(渋川/坂下町) 電話番号22-2181 内科/大井内科クリニック(吉岡町北下) 電話番号30-5575  外科/加藤整形外科医院(行幸田)電話番号20-1007 耳鼻科/川島医院(渋川/長塚町)電話番号22-2421 歯科/石北歯科医院(渋川/御蔭)電話番号22-0235  18日(日) 内科/塚越クリニック(渋川/御蔭) 電話番号60-7700 内科/ふるまき内科医院(八木原) 電話番号25-8881  外科/大滝クリニック(吉岡町大久保)電話番号30-5800 歯科/宮下歯科医院(渋川/坂下町)電話番号24-1939   19日(祝) 内科/めぐみこどもクリニック(行幸田) 電話番号30-2022 内科/岡本内科クリニック(吉岡町大久保) 電話番号20-5353  外科/有馬クリニック(有馬)電話番号24-8818 歯科/福田歯科医院(渋川/元町)電話番号23-6677 22日(祝) 内科/原沢医院(伊香保町伊香保) 電話番号72-2503 内科/駒寄こども診療所(吉岡町大久保) 電話番号55-5252  外科/渋川医療センター(白井)電話番号23-1010 歯科/関歯科医院(吹屋)電話番号25-0530  25日(日) 内科/みゆきだ内科医院(行幸田) 電話番号60-6070 内科/榛東わかばクリニック(榛東村山子田) 電話番号20-5531  外科/高野外科胃腸科医院(渋川/新町)電話番号24-2454 耳鼻科/いのうえ耳鼻咽喉科医院(有馬)電話番号30-1133 歯科/石田歯科医院(渋川/大崎)電話番号25-0411                         ---------------------------------------------------- 夜間急患診療所内科・外科・小児科 所 在 地 渋川(長塚町)1760-1 電  話 23-8899 診療時間 午後7時〜11時 診療体制 内科、外科、小児科のいずれかの医師が順番で担当  *病気・ケガによっては対応できない場合があります。 *変更になる場合がありますので、確認のうえ受診してください。 *耳鼻科・歯科の診療時間は正午までです。 Please take note that the doctors for ENT and Dentistry sections will be available only until noon. -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 健康相談 心の健康相談 とき/ 13日(火):1、午後1時30分〜 2、午後2時30分〜 ところ/市保健センター 備考※市保健センター(電話番号25-1321)へ要電話予約。 離乳食教室 とき/8日(木):午前10時〜11時(受付9時30分〜45分) ところ/市保健センター 備考※市保健センター(電話番号25-1321)へ要電話予約。 *乳幼児健診などの日程については、保健カレンダーをご確認ください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 〜Artの風 美術館だより〜 渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館 電話番号25-3215 開館時間 午前10時〜午後6時(入館は午後5時30分まで)  市美術館の友の会では、デッサン講習会を開催します。石こう像のデッサンとモデルを使用する人物デッサンを体験できます。 初心者の人でも丁寧に指導しますので、気軽に参加してください。 時 9月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土) 午後2時〜4時30分 所 市美術館3階資料室 対 4日間参加できる人 定 15人(先着順) 師 長岡荘三さん(洋画家・並木町在住) 費 一般1,500円(材料費・友の会員1,000円) 申 市美術館友の会事務局(市美術館内・電話番号253215)へ 期 8月28日(日)まで ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ イベントカレンダー 8月〜9月 会場/常設展示室 展示内容/常設展 前期(桑原巨守彫刻作品) 期間/ 11月13日(日)まで 観覧料/ 200円 会場/企画展示室 展示内容/「なんなん?どうなん?そうなんだ! 2016 作品の内側から見る美術:渋川の日本画」 期間/8月28(日)まで 観覧料/無料 会場/企画展示室 展示内容/こどもあーと展2016 期間/9月10(土)〜10月2日(日) 観覧料/無料 会場/市民ギャラリー 展示内容/第4回 渋川美術協会展 期間/9月1日(木)〜5日(月) ※最終日は午後4時まで。 観覧料/無料 9月の休館日/6日(火)、13日(火)、20日(火)、27日(火) ※観覧料は、65歳以上・中学生以下は無料。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 編集者のひとこと  夏休みのあるお子さんの保護者の皆さん、お疲れ様です。夏休みも残すところ十日ほどでしょうか? 毎日、毎週末、いろいろとご苦労されていると思います。かくいう私も該当者。でも、あとひと頑張りです! ラストスパートで子どもたちと楽しみましょう!! (石) -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 防災無線の 自動音声電話番号 22-1122 -------------------------------------------------- この広報紙は自然保護のため再生紙を利用しています 環境にやさしい植物油インキを使用しています -------------------------------------------------- 広報しぶかわ 発行/渋川市 平成28年8月15日発行 通巻252号 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号 0279-22-2111 ファクス番号 0279-24-6541 印刷/ジャーナル印刷株式会社 市ホームページアドレス http://www.city.shibukawa.lg.jp/