広報しぶかわ平成30年3月1日号テキストデータ 3.1 NO.289 日本のまんなか 水と緑と いで湯の街 渋川市 広報しぶかわ ------------------------------------------------------------------ 主な内容 ------------------------------------------------------------------ 2ページ 犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ 2ページ 福祉医療制度について 4ページ 軽自動車・普通自動車の各種手続きについて 6ページ 平成30年度の農作業労賃標準額が決定 ------------------------------------------------------------------ 表紙の案内  ------------------------------------------------------------------ 渋川ジュニアスキークラブ  少人数で活動を行っていますが、みんなで練習を積み重ねていく中で、 全国大会を目指す選手へと成長していきます。 スキーは、大自然の中を自由に滑走できる魅力的なスポーツです。 小学生から中学生まで、みんなそれぞれの目標に向かい楽しく 練習を頑張っています。ぜひ、応援をお願いします。 2ページ~3ページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 飼い主の義務を忘れずに ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ  犬の飼い主には、犬の登録(犬の生涯に1回)と、年1回の狂犬病予防注射の接種義務があります。  3月下旬に登録済みの犬の飼い主に送付される「狂犬病予防注射のお知らせハガキ」を持参し別表1の会場で接種してください (どこの会場でも、接種できます)。  なお、5月、10月に行う接種日程は、実施前月の「広報しぶかわ」でお知らせします。 日時 別表1のとおり 費用 ▽登録と注射=1匹6400円 ▽注射のみ=1匹3400円 持参するもの 費用、ハガキ(郵送された人) その他 ▽ふんは必ず飼い主が持ち帰ってください ▽犬の死亡や行方不明、 住所や飼い主の変更があったときは、必ず本環境課へ届け出てください 詳しくは、環境課(電話番号22-2114)へ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表1) 4月の狂犬病予防集合注射一覧表 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 地区名/渋川地区  月日/4月9日(月) 時間/ 9:00~9:30 会場/市役所本庁舎駐車場 地区名/渋川地区  月日/4月9日(月) 時間/ 9:40~9:55 会場/渋川消防署駐車場 地区名/渋川地区  月日/4月9日(月) 時間/ 10:10~10:25 会場/下郷会館 地区名/渋川地区  月日/4月9日(月) 時間/ 10:40~10:55 会場/川原町会館 地区名/渋川地区  月日/4月9日(月) 時間/ 11:05~11:25 会場/中央公民館第1駐車場 地区名/渋川地区  月日/4月10日 (火) 時間/ 9:00~9:10 会場/元町会館 地区名/渋川地区  月日/4月10日 (火) 時間/ 9:20~9:30 会場/入沢団地集会所 地区名/渋川地区  月日/4月10日 (火) 時間/ 9:45~10:00 会場/老人福祉センター 地区名/渋川地区  月日/4月10日 (火) 時間/ 10:15~10:30 会場/軽浜自治会館 地区名/渋川地区  月日/4月10日 (火) 時間/ 10:45~10:55 会場/御蔭会館 地区名/渋川地区  月日/4月10日 (火) 時間/ 11:10~11:25 会場/明保野会館 地区名/渋川地区  月日/4月12日 (木) 時間/ 9:00~9:15 会場/金井青葉台住宅団地公園 地区名/渋川地区  月日/4月12日 (木) 時間/ 9:25~9:45 会場/りんごの里住民センター 地区名/渋川地区  月日/4月12日 (木) 時間/ 10:00~10:10 会場/上村住民センター 地区名/渋川地区  月日/4月12日 (木) 時間/ 10:25~10:40 会場/祖母島自治会館 地区名/渋川地区  月日/4月12日 (木) 時間/ 10:50~11:05 会場/上川島住民センター 地区名/渋川地区  月日/4月12日 (木) 時間/ 11:15~11:35 会場/下川島住民センター 地区名/渋川地区  月日/4月13日 (金) 時間/ 9:00~9:20 会場/金井南牧自治会館 地区名/渋川地区  月日/4月13日 (金) 時間/ 9:30~9:45 会場/金井本町自治会館 地区名/渋川地区  月日/4月13日 (金) 時間/ 10:00~10:25 会場/金井南町児童公園 地区名/渋川地区  月日/4月13日 (金) 時間/ 10:40~10:55 会場/阿久津自治会館 地区名/渋川地区  月日/4月13日 (金) 時間/ 11:10~11:30 会場/金井国町住民センター 地区名/渋川地区  月日/4月16日 (月) 時間/ 9:00~9:10 会場/五輪平集落センター 地区名/渋川地区  月日/4月16日 (月) 時間/9:30~10:00 会場/有馬会館 地区名/渋川地区  月日/4月16日 (月) 時間/10:10~10:30 会場/古巻公民館 地区名/渋川地区  月日/4月16日 (月) 時間/ 10:40~10:50 会場/八木原会館 地区名/渋川地区  月日/4月16日 (月) 時間/ 11:05~11:20 会場/半田新屋敷住民センター 地区名/渋川地区  月日/4月16日 (月) 時間/ 11:30~11:55 会場/半田喜多集落センター 地区名/渋川地区  月日/4月17日 (火) 時間/ 9:00~9:15 会場/中村会館 地区名/渋川地区  月日/4月17日 (火) 時間/ 9:30~9:45 会場/豊秋公民館南駐車場 地区名/渋川地区  月日/4月17日 (火) 時間/ 9:55~10:10 会場/行幸田畑中会館 地区名/渋川地区  月日/4月17日 (火) 時間/ 10:25~10:40 会場/行幸田住宅団地公園 地区名/渋川地区  月日/4月17日 (火) 時間/ 11:00~11:15 会場/石原西浦集会所 地区名/渋川地区  月日/4月17日 (火) 時間/ 11:30~11:50 会場/市役所本庁舎駐車場 地区名/赤城地区  月日/4月19日 (木) 時間/ 9:00~9:30 会場/津久田第二集会所 地区名/赤城地区  月日/4月19日 (木) 時間/ 9:40~9:55 会場/津久田第一集会所 地区名/赤城地区  月日/4月19日 (木) 時間/ 10:05~10:20 会場/南雲第二集会所 地区名/赤城地区  月日/4月19日 (木) 時間/ 10:30~10:40 会場/みやま公会堂 地区名/赤城地区  月日/4月19日 (木) 時間/ 11:00~11:10 会場/芳ヶ沢公会堂 地区名/赤城地区  月日/4月19日 (木) 時間/ 11:35~11:45 会場/栄集会所 地区名/赤城地区  月日/4月20日 (金) 時間/ 9:00~9:10 会場/三原田公民館 地区名/赤城地区  月日/4月20日 (金) 時間/ 9:20~9:35 会場/上三原田集会所 地区名/赤城地区  月日/4月20日 (金) 時間/9:45~10:05 会場/滝沢倶楽部 地区名/赤城地区  月日/4月20日 (金) 時間/10:15~10:45 会場/勝保沢集会所 地区名/赤城地区  月日/4月20日 (金) 時間/ 11:00~11:30 会場/溝呂木構造改善センター 地区名/赤城地区  月日/4月20日 (金) 時間/ 11:45~12:00 会場/持柏木公民館 地区名/赤城地区  月日/4月23日 (月) 時間/ 9:00~9:20 会場/棚下集会所 地区名/赤城地区  月日/4月23日 (月) 時間/ 9:35~9:50 会場/津久田第四集会所 地区名/赤城地区  月日/4月23日 (月) 時間/ 10:05~10:20 会場/敷島公会堂 地区名/赤城地区  月日/4月23日 (月) 時間/ 10:30~10:50 会場/宮田集成館 地区名/赤城地区  月日/4月23日 (月) 時間/ 11:00~11:10 会場/樽集会所 地区名/赤城地区  月日/4月23日 (月) 時間/ 11:25~11:40 会場/三原田団地自治会館 地区名/子持地区  月日/4月24日 (火) 時間/ 9:00~9:10 会場/上組地区集会所 地区名/子持地区  月日/4月24日 (火) 時間/ 9:20~9:35 会場/大渕集会所 地区名/子持地区  月日/4月24日 (火) 時間/ 9:45~9:55 会場/農協上白井ふれあい事業所 地区名/子持地区  月日/4月24日 (火) 時間/ 10:10~10:25 会場/長坂住民センター 地区名/子持地区  月日/4月24日 (火) 時間/ 10:40~10:50 会場/浅田住民センター 地区名/子持地区  月日/4月24日 (火) 時間/ 11:05~11:25 会場/宮城之原公園 地区名/子持地区  月日/4月26日 (木) 時間/ 9:00~9:15 会場/子麓住民センター 地区名/子持地区  月日/4月26日 (木) 時間/ 9:30~9:45 会場/加生住民センター 地区名/子持地区  月日/4月26日 (木) 時間/ 10:00~10:30 会場/雙林寺山門 地区名/子持地区  月日/4月26日 (木) 時間/ 10:40~11:10 会場/中郷住民センター 地区名/子持地区  月日/4月26日 (木) 時間/ 11:20~11:35 会場/田尻住民センター 地区名/子持地区  月日/4月27日 (金) 時間/ 9:00~9:20 会場/横堀集落センター 地区名/子持地区  月日/4月27日 (金) 時間/9:35~10:05 会場/農協北牧ふれあい事業所 地区名/子持地区  月日/4月27日 (金) 時間/ 10:20~10:35 会場/子持公民館別館 地区名/子持地区  月日/4月27日 (金) 時間/ 10:50~11:00 会場/愛宕神社参集殿 地区名/子持地区  月日/4月27日 (金) 時間/ 11:10~11:30 会場/白井公会堂 地区名/土曜  月日/4月14日(土) 時間/ 9:00~9:40 会場/市役所本庁舎駐車場 地区名/土曜  月日/4月14日(土) 時間/ 10:00~10:30 会場/下川島住民センター(金島駅前) 地区名/土曜  月日/4月14日(土) 時間/ 10:50~11:20 会場/子持公民館別館 地区名/土曜  月日/4月14日(土) 時間/ 11:45~12:10 会場/古巻公民館 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 犬による「めいわく」をなくそう ■ 犬はつないで飼いましょう  犬の放し飼いは、事故やトラブルの原因となります。犬はつないで飼うか、おりの中で飼いましょう。 また、散歩は必ず引き綱を引いて行いましょう。 ■ 散歩中のふんは必ず持ち帰りましょう  犬のふん尿害の苦情が多く寄せられています。散歩中のふんは、必ず飼い主が処理しましょう。 ■ 無駄吠えをなくしましょう  犬の鳴き声は、飼い主が思っている以上に近所迷惑です。無駄吠えの原因には、運動不足、用便要求、居心地の悪さなどがあります。 犬をよく観察し、吠える原因を解消してあげましょう。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 登録と注射ができる動物病院(3月を除く) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 名称/おきむら動物診療所 所在地/渋 川(御 蔭) 電話番号/23-0715 名称/山本動物病院 所在地/渋 川(御 蔭) 電話番号/ 25-0330 名称/大沢動物病院 所在地/石 原 電話番号/ 25-1022 名称/飯塚動物病院 所在地/八木原 電話番号/ 23-9121 名称/うつのみや動物病院 所在地/吉岡町 電話番号/ 54-3000 名称/田中動物病院 所在地/吉岡町 電話番号/ 55-5211 名称/フードアニマルクリニック 所在地/吉岡町 電話番号/ 54-9628 名称/高橋獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/ 54-4097 名称/あおば獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/ 54-4360 名称/星野獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/ 54-3080 名称/たかはし動物クリニック 所在地/榛東村 電話番号/ 54-1764 ※上記の動物病院でも、3月以外は犬の登録と注射が受けられますが、接種費用の他に、 若干の診察料が必要になる場合があります。 ※動物病院で受ける場合も、ハガキを忘れずに持参してください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 福祉医療制度のお知らせ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 受給資格に該当する人は忘れずに更新を  福祉医療制度は、子どもや障害等級が一定程度以上の人、 ひとり親家庭などを対象に保険診療の自己負担分を全額、市や県が助成するものです。  別表2の資格要件(助成の対象)に1つでも該当する人で、まだ受給資格者証を持っていない人は、 別表2の手続きに必要なものと健康保険証・印鑑を持参し、申請してください。 申請受付場所 本保険年金 課、各行政センター ◆年齢到達により資格を喪失します  年齢到達によって、福祉医療受給資格を喪失する人 がいます。資格喪失後は、医療費の自己負担が発生しますのでご注意ください。 ■子ども福祉医療   平成14年4月2日〜15年4月1日生まれの子ども福祉医療受給資格者についての受給資格者証の有効期限は、3月31日(土)です。 ■ひとり親家庭等福祉医療 平成11年4月2日~12年4月1日生まれのひとり親家庭等福祉医療受給資格者の 受給資格者証の有効期限は、3月31日(土)です。 年齢到達後も受給資格が継続する場合があります ◆年齢到達後も受給資格が継続する場合があります  有効期限を迎える子どもやひとり親家庭の保護者で、障害を持つ人でも、福祉医療受給資格が継続できる場合があります。  別表2にある資格要件を確認して、3月中に申請してください。 ※4月1日以降に申請した場合は、別表2の受給資格要件を満たしていても、 新規の申請となり、受給資格を得られるのは申請日以降となります。 問い合わせ先 保険年金課(電話番号22-2461) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表2) 福祉医療制度受給資格要件 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 区分/子ども 資格要件/15歳に達する日以後の最初の3月31日までの人 手続きに必要なもの/母子手帳(出生の場合) 区分/重度心身障害者(児)  資格要件/特別児童扶養手当1級 手続きに必要なもの/証書 区分/重度心身障害者(児)  資格要件/障害基礎年金1級 手続きに必要なもの/年金証書 区分/重度心身障害者(児)  資格要件/障害基礎年金1級程度の障害で、年金を受給することができない人 手続きに必要なもの/所定の診断書(本保険年金課にあります) 区分/重度心身障害者(児)  資格要件/身体障害者手帳1級・2級・3級 手続きに必要なもの/身体障害者手帳 区分/重度心身障害者(児)  資格要件/療育手帳 判定A・B 手続きに必要なもの/療育手帳 区分/精神通院医療  資格要件/障害者総合支援法施行令第1条の2第3号が適用されている人 ※ただし、定められた医療機関に限ります。 手続きに必要なもの/自立支援医療受給者証 (通院) 区分/高齢重度障害者(65歳以上)  資格要件/障害基礎年金1級 手続きに必要なもの/年金証書 区分/高齢重度障害者(65歳以上)  資格要件/身体障害者手帳1級・2級・3級 手続きに必要なもの/身体障害者手帳 区分/ひとり親家庭など  資格要件/【1】母子および父子並びに寡婦福祉法第6条第1項、第2項に規定する配偶者のいない人で、 現に18歳未満の児童を扶養している人および当該児童 【2】父母のない18歳未満の児童 ※いずれも前年所得の申告が済んでいる人が対象です。 手続きに必要なもの/戸籍謄本(本市に本籍がない人)、 前住所地の所得・課税証明書(1月2日以降に転入した人) 〈学校などでケガをした場合は〉  子どもが保育所や幼稚園、小・中学校でケガをして医療機関・接骨院などを受診した場合、所定の手続きをすると、 「日本スポーツ振興センター災害共済給付制度」から見舞金や医療費が支給されることがあります。 医療費は福祉医療制度で一時的に立て替えていますので、必ず学校などで給付手続きをしてください。 〈コンビニ受診は止めましょう〉  休日や夜間などに、急を要さない軽症患者が救急病院を受診する「コンビニ受診」が増えています。 「コンビニ受診」が増えることによって、緊急の重症患者治療に支障をきたし、 救急医療を支えている医師やスタッフの負担が増加しています。  休日や夜間の救急病院は、緊急性の高い患者を受け入れるための医療機関です。地域の救急医療体制を維持するため、 できる限り通常の診療時間の受診や電話相談(しぶかわ健康ダイヤル(電話番号0120-377-240) ・群馬県こども救急相談(電話番号#8000))などを利用して、適切な受診にご協力をお願いします。 4ページ~6ページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市政トピックス ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 年度の切り替わり時期です/手続きはお早めに 軽自動車などの廃車・名義変更手続きは年度末までに行いましょう  軽自動車税は、毎年4月1日現在、市に登録されている軽自動車やバイクなどの所有者に課税されます。  このため、今年度中に廃車や名義変更を行った人は、必ず3月30日(金)までに下記の場所で手続きを行ってください。  年度内に廃車や名義変更の手続きを行なっていないため、5月中旬に納税通知書を送付した後、 「使用していない車が課税されている」などの問い合わせが数多く寄せられています。  このようなことにならないよう、該当の人は必ず手続きを行ってください。  なお、詳しい内容については、下記の問い合わせ先で確認をしてください。 〈廃車・名義変更などの手続き先〉 【1】・125cc以下のバイク(原動機付自転車)および小型特殊自動車=本税務課庶務・諸税係(電話番号22-2113) 【2】・125ccを越えるバイク(軽二輪および二輪小型自動車)=関東運輸局群馬運輸支局(前橋市上泉町399-1・電話番号050-5540-2021) 【3】・四輪の軽自動車=軽自動車検査協会群馬事務所(前橋市野中町322-1・電話番号050-3816-3109) ※受付時間は、1は月~金曜日の午前8時30分~午後5時15分、【2】・【3】は月~金曜日の午前8時45分~11時45分、午後1時~4時。  詳しくは、税務課(電話番号22-2113)へ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 軽自動車税のよくある質問 Q 5月に軽自動車を購入しましたが、月割で課税されますか。 A 軽自動車税は自動車税と異なり、月割で課税されることはありません。4月1日時点の所有者に課税されますので、 5月に購入した場合は来年度から課税となります。反対に、4月1日時点で所有をしていると、 4月2日以降に廃車や譲渡をしてもその年度の軽自動車税は課税されます。 Q 住所を変更したとき、車検証などの書き換え手続きが必要なのはなぜですか。 A 車検証の書き換えを行わないと、納税通知書やリコールの案内が届かないなどのトラブルが起こることがあります。  特に市外へ転出する人は、その可能性が高くなりますので、必ず手続きを行ってください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 群馬県からのお知らせ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 自動車の所有者が変更になった場合は必ず届け出を行いましょう  自動車税は、4月1日現在の車検証上の所有者(割賦販売の場合は使用者)に課税される県税です。自動車を譲渡・売却・廃車したり、 住所・氏名を変更した場合は、3月30日(金)までに関東運輸局群馬運輸支局で必ず手続きしてください。  また、手続きを販売業者などに依頼した場合は、手続きが済んでいるか必ず確認してください。  なお、一時的に住所を変更する場合は「ぐんま電子申請受付システム」で納税通知書の送付先を変更できます。 詳しくは、県ホームページ(http://www.pref.gunma.jp/07/z0700001.html)で確認してください。 問い合わせ先 ▽自動車税について=県自動車税事務所(電話番号027-263-4343)、渋川行政県税事務所(電話番号22-4050)  ▽登録について=関東運輸局群馬運輸支局(電話番号050-5540-2021) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 全国健康づくり推進学校表彰で橘小学校が最優秀賞を受賞しました  1月27日(土)、日本医師会館において、「平成29年度全国健康づくり推進学校表彰」が行われ、橘小学校が最優秀賞を受賞しました。  橘小学校では、「ファミリー会議」や「すこやかファイル」などを通して、家庭とともに健康づくりを進めています。 また、地域学校保健会を開催して、地域ぐるみで健康について考えています。 こうした取り組みが高く評価され、全国で3校に贈られる最優秀賞を受賞しました。  詳しくは、二学校教育課(電話番号22-2121)へ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- こんにちは!! 市長です Vol.4 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ・・・渋川市の各地域における自主防災組織は、全108自治会で組織化され、組織率100 を達成しています。 しかし、大切なのは組織率ではなく、活動率です。・・・ [1月31日・自主防災リーダー養成講座修了式でのあいさつ] 「自主防災」  皆さんこんにちは。3月になり水温む季節になりましたが、今年は記録的な寒波が日本列島を襲い、 北陸・山陰での豪雪は大きなニュースになりました。  また、1月には草津白根山の噴火があり、死傷者の出る惨事となりました。警戒や観測を行っていた地点ではなく、 想定外の場所での発生は、自然災害の予知の難しさと怖さを改めて感じさせられました。  日本には数多くの活火山が存在しております。この地においても、千五百年前に、榛名山が噴火しました。 しかし、一方では火山によって温泉湧出など大きな恩恵も享受しています。自然とは上手に共存していかなければなりません。  災害時の対応では、「共助」の役割が最も大切になります。本市では、「共助」である自主防災組織が、3年前に全自治会で組織されました。  しかし、「組織」が有効に機能するためには、一人ひとりの防災意識と日頃のコミュニケーションが重要です。 組織率100パーセントにとどまらず、今後は「活動率」100パーセントを目指して、防災訓練などの活動に対し、支援を行っていきます。  本市に大きな災害をもたらしたカスリーン台風から71年。そして東日本大震災から8年目を迎えます。 備えあれば憂いなし。自主防災リーダーの輪を広げて、自主防災組織を活性化し、「防災都市渋川」を皆で作りましょう。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市民意見公募の実施結果 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 計画策定に当たり皆さんの意見をお聞きしました  市では、下表のとおり5つの計画で市民意見公募を行いましたが、皆さんから提出された意見はありませんでした。 今後も内容の検討を行い、より良い計画の策定を進めていきます。 市民意見公募の件名/渋川市高齢者福祉計画(老人福祉計画及び第7期介護保険事業計画)(案) 計画の概要/高齢者福祉事業の推進と第7期介護保険事業を総合的かつ効果的に推進するための計画 市民意見公募実施期間/平成29年12月18日(月)~30年1月17日(水)  問い合わせ先/本高齢福祉課 (電話番号22-2116) 市民意見公募の件名/第4期渋川市障害者計画(案)及び第5期渋川市障害福祉計画(第1期渋川市障害児福祉計画)(案)  計画の概要/障害のある人もない人も、その人らしく暮らしていける社会をつくるための施策を定めた計画 市民意見公募実施期間/平成29年12月18日(月)~30年1月17日(水)  問い合わせ先/本社会福祉課 (電話番号22-2359) 市民意見公募の件名/健康プランしぶかわ21(第3期渋川市健康増進計画)(案) 計画の概要/健康づくりを総合的に推進する計画 市民意見公募実施期間/平成29年12月18日(月)~30年1月17日(水) 問い合わせ先/二市保健センター (電話番号25-1321) 市民意見公募の件名/渋川市下水道事業経営戦略(案) 計画の概要/将来にわたり安定的に下水道サービスを提供していくための指針 市民意見公募実施期間/平成29年12月18日(月)~30年1月22日(月) 問い合わせ先/二下水道課 (電話番号22-2120) 市民意見公募の件名/第2次渋川市生涯学習推進計画(案) 計画の概要/現在の生涯学習活動の状況を踏まえ、生涯学習をさらに推進するための計画 市民意見公募実施期間/平成29年12月18日(月)~30年1月22日(月)  問い合わせ先/二二生涯学習課 (電話番号22-2500) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 平成30年度の農作業労賃標準額が決定 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 農作業労賃の目安としてご利用ください  平成30年度の農作業労賃標準額が、下表のとおり決まりました。  これは、作業労賃の目安としている金額で、実際の金額は農地条件、作業の難易度などでそれぞれ異なります。 労賃を決定する際は、実際の作業内容や条件などを勘案し、当事者間で相談の上決めるようにしてください。  また、最近は管理・耕作ができず、草が繁茂している農地が見受けられます。自分で草刈りや除草などができない場合は、 この標準額を参考に依頼をし、適正に農地の管理を行ってください。  詳しくは、二農業委員会事務局(電話番号22-2920)へ。 平成30年度の農作業労賃標準額 ■臨時雇用賃金 作業名/農作業全般(田植え、稲刈り、麦刈り、こんにゃく・野菜などの植付け、収穫、草刈り)  単位/1時間当たり 標準額/ 800円~ 付記/労働条件により異なります ■農作業請負料金 作業名/代かき 単位/ 10a当たり 標準額/1万円 付記/整地作業は別料金 作業名/畦畔塗り 単位/1m当たり 標準額/ 80円  作業名/機械田植え 単位/ 10a当たり 標準額/ 9,000円 付記/植付のみ 作業名/育苗代 単位/1箱当たり 標準額/ 720円 付記/中苗(芽出しは440円) 作業名/刈り取り(水稲) 単位/ 10a当たり 標準額/1万8,000円 付記/結束・倒伏は割増 (コンバイン) 作業名/刈り取り(麦) 単位/ 10a当たり 標準額/1万8,000円 付記/結束・倒伏は割増 (コンバイン) 作業名/刈り取り(大豆) 単位/ 10a当たり 標準額/1万5,000円 付記/結束・倒伏は割増 (コンバイン) 作業名/乾燥(水稲) 単位/ 60kg当たり 標準額/ 1,000円 作業名/もみすり調整(水稲) 単位/ 60kg当たり 標準額/ 1,000円 作業名/乾燥・調整(麦) 単位/ 60kg当たり 標準額/1万8,000円 作業名/麦まき一式 単位/ 10a当たり 標準額/ 1,500円 付記/種子、肥料代は別(耕耘、施肥、播種、整地、鎮圧) 作業名/ロータリー(耕耘) 単位/ 10a当たり 標準額/ 8,500円 付記/1回(2回以上は割増) 作業名/プラウ(すき耕) 単位/ 10a当たり 標準額/ 8,500円  作業名/桑抜根 単位/ 10a当たり 標準額/3万5,000円  付記/抜根のみ(抜根処理すると18万5,000円・運搬距離や処理量により異なります) 作業名/サブソイラー 単位/ 10a当たり 標準額/ 8,500円  付記/クロスかけ (ピッチ幅70cm深さ50cm) 作業名/遊休農地管理 単位/ 10a当たり 標準額/3万円  付記/クロスかけ (ピッチ幅70cm深さ50cm) 作業名/運搬費(もみ・玄米) 単位/1回 標準額/ 2,500円 作業名/緑肥チップ(シュレッダー) 単位/ 10a当たり 標準額/ 6,000円 作業名/コンバイン回送 単位/1回 標準額/ 3,240円 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 気付いてつなげる資源の循環 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 循環型社会の実現のためにバイオマスを利用しましょう  バイオマスとは、生物資源(bio)の量(mass)を示す言葉で、再生可能な動植物由来の有機性資源の中から、 石油などの化石資源を除いたものを指します。私たちが以前から堆肥として利用してきた家畜の排せつ物や、 薪、炭などは、バイオマスの代表的な活用例です。  また、私たちの日常生活の中から排出される生ごみや廃食用油、紙類も立派なバイオマス資源です。 生ごみの堆肥化や、廃食用油の拠点回収や資源ごみの回収など、バイオマスの活用は、地球温暖化の防止、廃棄物の減少など、 持続可能な循環型社会の形成に大きく貢献します。  循環型社会の実現のために、私たち一人ひとりが自主的、積極的にバイオマスの利用に取り組んでいきましょう。  詳しくは、本環境課(電話番号22-2114)へ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 農地の賃借料情報  平成29年1月から12月までに締結(公告)された賃貸借の10アール当たりの賃借料水準は、右表のとおりです。 農地の賃貸借契約の目安として、活用してください。  詳しくは、二市農業委員会事務局(電話番号22-2920)へ。 部門/田の部(水稲) 締結(公告)された地域/渋川・伊香保地区 平均額/1万2,800円 最高額/1万8,622円 最低額/5,000円 データ数/10 部門/田の部(水稲) 締結(公告)された地域/小野上・子持地区 平均額/1万3,700円 最高額/2万円 最低額/ 7,895円 データ数/5 部門/田の部(水稲) 締結(公告)された地域/赤城・北橘地区 平均額/1万400円 最高額/1万5,000円 最低額/ 6,320円 データ数/27 部門/畑の部(こんにゃく、野菜など) 締結(公告)された地域/渋川・伊香保地区 平均額/ 8,400円 最高額/1万4,780円 最低額/ 2,938円 データ数/34 部門/畑の部(こんにゃく、野菜など) 締結(公告)された地域/小野上・子持地区 平均額/1万5,100円 最高額/2万5,000円 最低額/ 6,983円 データ数/130 部門/畑の部(こんにゃく、野菜など) 締結(公告)された地域/赤城・北橘地区 平均額/1万100円 最高額/1万5,000円 最低額/ 3,500円 データ数/172 ※1 データ数は、集計に用いた筆数となります。なお、地域の平均と比べ著しく低額または高額なものは除いてあります。 ※2 平均額は算出結果を四捨五入し、100円単位としています。 ※3 賃借料の設定は、農地の状況・条件など考慮の上、当事者間で協議し決定してください。 8ページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川ものづくり企業ガイド ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 第10回 小池化学株式会社赤城工場 《こんな会社です》  弊社赤城工場は、旧赤城村の積極的な誘致活動を受け、現在地に新設されました。 主力のエアゾール製品(スプレー製品)のほか、医薬品や化粧品、工業用品など、多品種の生産に対応した設備を有しています。 執行役員 副工場長 並木 敏明さん 管理部長 関口 宗治さん 《自社自慢》 Q.御社の強みは? A.弊社は、エアゾール噴射ガスの販売で国内1位のシェアを有しています。 また、エアゾール関連設備の受注や操業の援助も行うなど、エアゾール業界唯一のトータル・システム・サービスを提供していると自負しています。 Q.今後の展望は? A.自社で設計から生産までを行い、顧客企業に提案して商品化するODM(Original Design Manufacturing)を推進するため、 研究開発に力を入れています。 また、新規雇用を積極的に行っており、ぜひ地元の人たちを採用したいと考えています。 《エアゾール缶(スプレー缶)破棄について》  エアゾール製品を取り扱う事業者として、必ず中身を出し切ってから、正しい方法で破棄する周知活動を行っています。  詳しくは、日本エアゾール協会ホームページ(http://www.aiaj.or.jp/)へ。 《事業所概要》  昭和30年に東京都葛飾区で設立し、現在は墨田区錦糸に本社があります。 赤城工場は、平成元年に新設し、のちに技術開発部門も移転するなど、当社の重要拠点かつ主力工場となっています。 《問い合わせ先》 〒379-1102 渋川市赤城町長井小川田6-5 電話番号56- 3838 ファックス56- 7825 URLhttp://www.kck.co.jp/ 市のホームページで「ものづくり」を検索!………市内のものづくり企業を紹介しています ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- われらの!! 日本のまんなかしぶかわ観光大使  第4回連載 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (一社)日本交通協会理事長 金井 耿さん 〈プロフィール〉  渋川市出身。東京大学卒業後、日本国有鉄道に入社。その後、JR西日本、(株)日本旅行代表取締役、 (社)日本旅行業協会会長を経て現職就任。  旅行需要の向上やインバウンドの推進に取り組む。  平成21年1月の香港ニューイヤーパレードへの「渋川へそ祭り」招聘の橋渡し役を努める。 ●渋川の思い出  空っ風の中を近所の友達とダベリながら通学した渋川北小・渋川中時代を懐かしく思い出します。 中学1年生のときに武道の部活動が解禁となり、剣道部の第一期生となりました。 体育館などがまだ無い時代で、校庭でズック靴を履いて稽古しました。 卒業後、この仲間たちと「渋中OBチーム」として市民大会に出場し、優勝したのも良い思い出です。 ●最近の渋川にまつわる活動 昨年、前橋市で開催された日本商工会議所の全国観光振興大会(参加者約1,800人)で、 パネルディスカッションのコーディネーターを務めました。 全国各地からの参加者との名刺交換の際に渋川観光大使の名刺を併用し、ささやかながら郷里をPRしました。 ●渋川市民に一言  「日本のへそにへそがない」。これが最近の実感です。 また合併後10年、地域エゴを捨てトータルとしての渋川をどういう形でブランド化するかが、 渋川の観光振興にとって喫緊の課題だと思います。 広域観光の流れが加速する中で埋没してしまわないよう、市をあげて明確なデザインを早く作ってほしいと思います。 9ページ~10ページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 情報ぼっくす ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □本庁・各行政センターの電話番号  □市外局番は0279です。 □本庁舎・第二庁舎  電話番号22-2111 □子持行政センター 電話番号24-1211 □伊香保行政センター 電話番号72-3155 □赤城行政センター 電話番号56-2211 □小野上行政センター 電話番号59-2111 □北橘行政センター 電話番号52-2111 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 人口と世帯/平成30年1月末現在 ●人口 78,889人(男38,548人、女40,341人) ●世帯 32,145世帯 ●1月のうぶごえ 男の子11人、女の子22人 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- お知らせ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■イタリア産オリーブオイルを好評販売中 二観光課  本市の姉妹都市であるイタリア共和国フォリーニョ市から、 市国際交流協会の事業の一環としてオリーブオイルを輸入・販売し、毎年好評をいただいています。 今年度輸入分の残りが少なくなってきましたので、早めにお買い求めください。 価格 1800円(1本750ミリリットル) 取扱店舗・問 しぶかわ名産品センター(愛称:しぶさん・渋川(辰巳町)1693ー3(JR渋川駅前)・電話番号26-2423) 営業時間 午前10時~午後6時(木曜日定休) ※売切れ次第販売終了となります。 ■じん臓機能障害者などへの通院交通費助成について 本社会福祉課 市では、じん臓や小腸の機能に障害のある人が、人工透析療法や中心静脈栄養法などの医療を受けるために 通院した交通費の一部を助成しています。  助成金の申請は、上期(4月から9月分)と下期(10月から3月分)に分けて行っていますので、 まだ上期分の申請をしていない人は、社会福祉課にご相談ください。 助成要件 次の全てに該当する人 【1】本市に住所があり、じん臓機能障害または小腸機能障害の身体障害者手帳を所持している人 【2】医療機関まで往復2  以上の通院を要する人 【3】平成28年中の合計所得金額が100万円未満の人および平成29年度の市民税非課税の人 ※病院に入院している人や病院の送迎を利用している人、生活保護を受給している人は対象になりません。 申請方法 市から郵送された申請書、身体障害者手帳、印鑑、振込先の分かるもの(通帳など)、 交通費が分かる物(タクシーの場合は領収書)を持参して社会福祉課へ問 社会福祉課(電話番号22-2359) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 募 集 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■平成30年度資源ごみ回収団体の新規登録を受付 本環境課  市では、ごみの減量化と資源の有効活用を推進するため、資源ごみ(新聞紙、段ボール、金属類など)の回収を行う地域団体に対し、 回収量に応じ報奨金を交付しています。 報奨金の交付を受けるには、事前登録が必要です。平成30年度に新規登録を希望する団体は、 環境課(電話番号22-2114)へ問い合わせてください。 ■「しぶかわデータバンク」への登録者・登録団体を募集 二生涯学習課  しぶかわデータバンクとは、皆さんが持つ特技を登録し、市内の個人や団体からの依頼を受け、講師を行っていただくものです。 登録分野 スポーツ、芸能、趣味、一般教養など生涯学習に関するもの 登録方法 個人または団体での登録が可能です。登録用紙(生涯学習課、各公民館、市立図書館、美術館、 徳冨蘆花記念文学館にあります。また、市ホームページから印刷できます)に必要事項を記入の上、用紙配布施設に提出してください。 問 生涯学習課(電話番号22-2500)期 3月15日(木)まで 他 講師などの依頼は、利用者から直接、登録者へ行うため、登録した情報は一般に公開されます ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 催し物 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■渋川まちなかイルミネーションフォトコンテスト作品展 二商工振興課 所・時 ▽エッグホール(渋川駅前通り商店街)=3月15日(木)~21日(祝)午前10時~午後4時 ▽市役所本庁舎市民ホール=3月22日(木)~27日(火)午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日を除く) ※3月22日は午後1時から、27日は午後3時まで。 問 渋川駅前通り商店街振興組合(電話番号23-8066)または商工振興課(電話番号22-2596) ■市民活動団体のパネル紹介 本市民生活課 展示期間 3月29日(木)まで 所 市役所第二庁舎あじさいサロン 内 さまざまな分野において市内で活動する市民活動団体やNPO法人の様子を紹介するパネル展示 他 展示団体の活動に関心を持った人は、二しぶかわNPO・ボランティア支援センター(電話番号22-2210)へ問い合わせてください ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- スポーツ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■健康増進ウオーキング 本スポーツ課 時 3月18日(日)午前9時30分集合(小雨決行・荒天時中止) 集合場所 子持ふれあい公園※車でお越しの際は、ふれあい公園の駐車場(ベイシア側)を利用してください。 コース 子持ふれあい公園周辺(4キロメートル・約60分) 対 市内在住・在勤・在学の人費 無料 持 運動のできる服装、帽子、飲み物、雨具(小雨時) 申 当日直接会場へ 問 スポーツ課(電話番号22-2241)他 当日はスポーツ推進委員2人が指導・助言を行います ■第12回市民スポーツ祭総合太極拳大会参加者募集 本スポーツ課 時 3月18日(日)午前9時30分~正午 所 市武道館第二武道場 種目 集団と個人 対 市内在住・在勤・在学の人または市内スポーツ団体に所属している人 費 無料 持 室内用運動靴 問 市武術太極拳協会金子悦子さん(電話番号56-3017) 他 この大会は、第6回渋川武術太極拳交流大会を兼ねています ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 3月の防災行政無線定期放送訓練 3月14日(水)午前11時頃 3月15日(木)午後2時頃 問 本防災安全課(電話番号22-2130) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 福 祉 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■渋川老人福祉センターからのお知らせ 渋川老人福祉センター 〈健康相談〉 時 3月8日(木)午後1時30分所 渋川老人福祉センター 師 塚越秀男さん(渋川/御蔭) 〈ラフターヨガ〉 時 3月15日(木)午前11時~正午 対 どなたでも参加できます 〈ふれあい浴場〉 時 3月25日(日) 内 渋川老人福祉センター内浴場の無料開放(市民のみ) 〈無料巡回バスの運行〉 時 毎週日曜日 コース 午前9時15分前原団地発、9時40分スカイテルメ渋川、10時15分渋川老人福祉センター着。帰りは午後2時センター発 老人センターの利用について〉  老人福祉センターはどなたでも利用でき、60歳以上は入館料・入浴料・個室使用料・マッサージ機利用料も無料です。 5人以上の団体は送迎も行います。友達同士の集まりやサークル活動にご利用ください。 〈3月の休館日〉 5日(月)、12日(月)、19日(月)、22日(木)、26日(月) 問 渋川老人福祉センター(電話番号23-1765) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 図書館 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■市立図書館からのお知らせ 市立図書館  いずれも会場は市立図書館、参加費は無料、問い合わせ先は市立図書館(22-0644)です。 〈萌えの子おはなし会〉 時 3月17日(土)午後2時 内 ▽絵本=「空とぶライオン」「おだんごぱん」ほか 読み手 渋川読み語りの会「萌えの子」の皆さん 〈映画鑑賞会〉 時 3月18日(日)午後2時 上映作品 「旅立ちの島唄/十五の春」(監督:吉田康弘/出演:三吉彩花・大竹しのぶ・小林薫・2012年・日本) -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 親子のためのクラシックコンサート音楽の絵本 たてがみの騎士 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 時 6月3日(日)午後2時開演 費 1,500円(全席指定・当日券は1,800円)  ※3歳以上有料。3歳未満のお子様は、保護者の膝上にて無料。 前売券発売日 3月10日(土)午前9時から(電話予約は午後1時から)  問 市民会館(電話番号24-2261) 11ページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川スカイランドパーク 春のイベント情報 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★開園記念日特別割引【3月26日(月)】 入園無料、1DAYパス特別価格(おとな=1,300円/こども・シニア=1,000円) ★20周年記念イベント【3月26日(月)】 ■ミニビンゴゲーム大会(午前11時20分・ビンゴカードは1枚300円・数量限定) ■大抽選会(午後2時30分・午後2時までに入園した人のみ) ■チンドン屋がやってくる!(前橋厩橋チンドン倶楽部・【1】午前11時/【2】午後2時・観覧無料) ■快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ショー(【1】午前10時/【2】午後1時30分・観覧無料) ★パフォーマンスショー(観覧無料)  ■4月1日(日)・パフォーマー CHIKI ■4月22日(日)・大道芸人 Mr.Dai ■4月28日(土)・バルーンパフォーマー さくら ■4月29日(祝)・マジシャン 壱っちゃん ■4月30日(休)・パフォーマー たっきん 各日2回公演 【1】午前11時15分/【2】午後2時15分 ★ビンゴゲーム大会   パフォーマンスショー開催日などの各日午後1時20分から「ビンゴゲーム大会」を開催。 豪華景品をGETしよう!参加賞もあるよ。 ※ビンゴカードは1枚300円。荒天時中止。 ★リニューアルオープンのお知らせ ■3月17日(土)・3Dアドベンチャーツアーズ、氷の館アラスカランド 【営業のご案内】 ◆開園時間 午前9時~午後5時 ◆入園料(観覧車1回乗車券付き) ▽おとな=500円 ▽こども=300円 ※観覧車は天候・点検などによりご利用できない場合があります。 ◆1DAYパス ▽おとな=1,800円(4月から2,000円)  ▽こども・シニア=1,500円 ※天候不良などにより臨時休園する場合があります。 また、イベントスケジュールは予告なしに変更する場合があります。 ◆問い合わせ先 渋川スカイランドパーク(電話番号20-1589) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市以外のお知らせ 掲 示 板 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 掲載希望は本庁舎秘書広報課(電話番号22-2182)へ 《マークの見方》  時=とき・期間  所=ところ  内=内容  師=講師・医師  対=対象者 定=定員  費=参加料・入場料 持=持参するもの  申=申込・参加方法  問=問い合わせ先  期=申込期間・開始日・期限  他=その他 第3回キッズ献血 時 3月21日(祝)午前10時~午後3時30分 所 イオンモール高崎1階セントラルコート 内 献血の模擬体験(体に針を刺すことはありません) 対 3歳~15歳  費 無料 問 群馬県赤十字血液センター献血推進課(電話番号027-224-2102)  他 参加者にキッズ献血カードと記念品をプレゼント。 当日、キッズ献血カードを提示するとイオンモール高崎内の専門店で特典が受けられます ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 巡回写真展「スウェーデンのパパたち」  育児は女性だけの仕事?社会福祉の進んでいるスウェーデンで、半年以上の育児休業を取得した25人の子育てを 写真と文章で綴ったイクメン写真展です(日本を含む10カ国を巡回中)。 時 3月21日(祝)~27日(火)午前10時~午後4時(初日は午後1時から) 所 渋川市役所第二庁舎もみじサロン 問 しぶかわ広域子育てネットあしたば(電話番号090-9375-9388) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川アコーディオンサークル初級体験 時 4月10日(火)からの毎週火曜日午後7時~9時 所 渋川南小学校 対 アコーディオンに触れてみたい人 費 無料(入会すると会費月額1,000円・アコーディオンの貸し出し有り・月額1,000円・持ち帰り可) 申・問 電話で渋川アコーディオンサークル事務局豊田幸一さん宅(電話番号24-6078)へ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ポータルサイト「確かめよう労働条件」を活用ください  厚生労働省では、労働条件や労務管理上の疑問点を確認できるポータルサイト「確かめよう労働条件」を開設しています。 閲覧方法 群馬労働局ホームページ(http://gunma-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/) 「労働条件に関する総合情報サイト 確かめよう 労働条件」をクリックすれば、 厚生労働省ホームページ(http://www.check-roudou.mhlw.go.jp/)へリンクします 問 群馬労働局労働基準部監督課(電話番号027-896-4735) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 猿田彦神社春祭り 時 3月29日(木)午前10時 所 猿田彦神社(石原)  内 渋川市指定重要無形民俗文化財大和神楽全36座の奉納発表 問 堀越金三さん宅(電話番号23-9196) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 食育体験活動と野外炊飯体験 時 4月21日(土)、22日(日)  所 栃木県芳賀郡芳賀町  集合場所 新宿駅・大宮駅・宇都宮駅(途中乗車も可能) 内 食育体験講座、梨の受粉体験、野外炊飯体験(火おこし、まき割り)、道草ハイキング 対 小学2年生~中学3年生 定 20人(最少催行人員10人)  費 ▽新宿駅集合解散=小学生7,000円・中学生8,000円 ▽大宮駅集合解散=小学生6,000円・中学生7,000円 ▽宇都宮駅集合解散=小・中学生5,000円 申・問 電話、ファクスまたはE メールで(公財)国際青少年研修協会(電話番号03-6417-9721・ファックス03-6417-9724・Eメールinfo@kskk.or.jp)へ 期 4月11日(水)まで 12ページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 食の歳時記vol.46 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 基本は毎食“主食+主菜+副菜”です 『ブロッコリーのミモザ風サラダ』 〈「親と子の料理教室」使用メニュー〉 材料(2人分・15センチメートル長さ×1本分) ●ブロッコリー…1/2株 ●卵…1個 ●カボチャ…60グラム ●レタス…大1枚   ●酢…大さじ1/2   ●油…大さじ1/2 A ●塩…小さじ1/8   ●コショウ…少々   ●砂糖…小さじ1/4 ●粉チーズ…大さじ1/2 作り方 調理時間約20分程度 【1】卵は水から火にかけ、沸騰してから13分ゆでて、ゆで卵を作る。 【2】野菜をゆでる。  ▽ブロッコリー=小房に分け、茎は固いところを除いて1センチメートル角に切り、さっとゆでる  ▽カボチャ…2センチメートル角に切り、ゆでる 【3】Aをよく混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 【4】ゆで卵の殻をむき、みじん切りにして粉チーズと混ぜておく。 【5】器にレタスを敷き、【2】の野菜を盛り付けてドレッシングをかける。さらに【4】を上に散らして飾る。 〈1人分の栄養価〉 エネルギー130キロカロリー、食物繊維4.6グラム、食塩相当量0.4グラム 〈今より4グラムの減塩で、食塩摂取は1日8グラムに!〉 食育ワンポイント ~今日からできる! 減塩の工夫~ だしのうま味を生かす 天然だし(かつお・こんぶ)をとると、顆粒だしに比べて、みそ汁やスープ1人前(150ミリリットル)で約0.3グラム減塩できます。 【写真】今月の食生活改善推進員さん ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- フォトレポート ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2/2北橘幼稚園で「節分集会」が行われました。 2/3北橘行政センターで「金井遺跡群と古墳 時代の渋川講演会」が行われました。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 編集者のひとこと 3月は卒業シーズン。新たな世界へ旅立つ期待と共に、家族や友達との別れ、新しい生活に対する不安も…。 さまざまな思いを体験する季節ですが、過ぎてみると大切な思い出になります。卒業生の皆さん、おめでとうございます。 大きく羽ばたいてください!(須) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 防災無線の自動音声電話番号 (フリーダイヤル)0800-800-7373 -------------------------------------------------- この広報紙は自然保護のため再生紙を利用しています 環境にやさしい植物油インキを使用しています -------------------------------------------------- 広報しぶかわ 発行/渋川市 平成30年3月1日発行 通巻289号 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号 0279-22-2111 ファクス番号 0279-24-6541 印刷/ジャーナル印刷株式会社 市ホームページアドレス http://www.city.shibukawa.lg.jp/