広報しぶかわ平成30年8月15日号テキストデータ 8.15 NO.300 つながる・伝わる・まちの情報紙 広報しぶかわ ---------------------------------------------------------- 主な内容 ---------------------------------------------------------- 2ページ 全国創作こけし美術展in渋川 2ページ 平成30年住宅・土地統計調査 3ページ 第2回子育て知って得するバスツアー参加者募集 3ページ 農用地区域変更申出の受付 3ページ 平成30年度補正予算の概要 ---------------------------------------------------------- 表紙 ※詳細は8Pに掲載しております ---------------------------------------------------------- ドイツ少年団と合同稽古で交流 2ページ~3ページ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市政トピックス ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 第25回全国創作こけし美術展in渋川 ~創作こけしとその作家たち~  全国創作こけし美術展は、全国でも珍しいコンクール形式でない美術展です。 作家の自由な発想創作によって制作されたこけし約120点を、一堂に集めて展示します。  創作こけしの繊細さ、美しさ、しなやかさ、かわいらしさ、迫力を、ぜひ堪能してください。  詳しくは、二生涯学習課(電話番号22-2500)へ。  「創作こけし」は昭和20年代に誕生した「近代こけし」のうち、 主に作家の一品作として制作されるようになった美術工芸品で、渋川市をはじめ県内各地で育まれてきました。  国が指定した「現代の名工」や「黄綬褒章」受章者、外国人作家を含む国内外で活躍している作家43人の協力により、 約120点の作品を一堂に集めて展覧します。  芸術性豊かな創作こけしの魅力を心ゆくまでお楽しみください。 とき 9月8日(土)~13日(木)午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで) ※最終日は午後4時まで(入場は午後3時30分まで) ところ 渋川市民会館小ホール 入場料 無料 ■第25回展記念企画 ~創作こけし作家×群馬県立女子大~  第25回の開催を記念して、創作こけし作家と群馬県立女子大学美学美術史学科の学生が、 共同で制作した作品を展示します。併せてご覧ください。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 絵付け体験教室参加者募集  創作こけしの魅力に触れてもらうため、こけし絵付け体験教室を行います。 とき 9月9日(日) ▽午前の部=午前9時30分~11時 ▽午後の部=午後1時30分~3時 ところ 渋川市民会館小ホール前 内容 創作こけし作家の作品鑑賞・絵付け体験 講師 渋川こけし人形会創作こけし作家 募集人数 各部とも20人(先着順) ※各部とも開始30分前から会場で整理券を配布します 参加料 無料 持参するもの 筆記用具、ぞうきん 参加方法 当日直接会場へ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 平成30年住宅・土地統計調査を実施します  10月1日を調査期日として、「平成30年住宅・土地統計調査」が全国一斉に実施されます。  この調査は、住宅や住宅以外で人が住んでいる建物の実態や、住宅・土地の保有状況などを調査し、 住生活に関連する計画作りなどの基礎資料とすることを目的としています。  調査は、9月から10月にかけて、調査地域の中から無作為に選ばれた世帯に対して行いますので、回答にご協力をお願いします。 【調査方法】  9月中旬以降、統計調査員が対象の世帯を訪問して調査書類を配布しますので、次のいずれかの方法で回答してください。 回答方法 ▽インターネットで回答 ▽配布された封筒で調査票を郵送 回答期限 10月8日(祝) 【調査結果について】  この調査で得られた結果は、国や県、市町村において、「住生活基本計画」の成果指標の設定や、 耐震や防災を中心とした都市計画、空き家対策などに幅広く活用されます。  また、記入した内容は「統計法」により厳重に保護され、統計の作成・分析以外の目的には一切使用いたしません。 調査員には守秘義務があり、調査によって知り得た情報を外部などに漏らすことはありませんので、安心して正確な記入をお願いします。 【統計調査協力員を随時募集しています】  市では、統計調査協力員を募集しています。登録を希望する人は、行政改革推進課までご連絡ください。 募集要件 ▽年齢満20歳以上満75歳以下の人 ▽秘密保持などに責任を持って調査事務を遂行できる人 ▽税務・警察・選挙・興信所などに直接関係のない人 調査員の主な仕事 ▽調査員説明会への出席 ▽担当調査区の範囲・調査対象の確認 ▽調査票の配布および回収 ▽回収した調査票の検査  詳しくは、行政改革推進課(電話番号22-2320)へ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 第2回子育て知って得するバスツアー参加者募集 とき 9月28日(金)午前9時30分~午後2時(予定) ※受付は午前9時~9時20分 集合場所 子育て支援総合センター ツアー行程 子育て支援総合センター(子育て総合窓口、ファミリー・サポート・センター)、 市内認定こども園、病児保育施設など(変更になる場合があります) 対象者 子育て中の親子(市外在住の人も参加可) 定員 20人(10組程度) ※定員を超えた場合は抽選 参加料 大人500円、子ども300円(昼食を必要としない乳幼児は無料) 申込方法 ①件名「第2回バスツアー申込」 ②住所 ③氏名 ④性別 ⑤電話番号 ⑥託児希望の有無を記入し、メールでこども課(Eメールkodomo@city.shibukawa.gunma.jp)へ ※託児(おおむね3カ月から3歳まで)を希望する場合は、お子さんの氏名、性別、生年月日もお知らせください。 また、迷惑メール設定をしている人は、右記ドメインからメールを受信できるよう設定してください 申込期限 9月10日(月) その他 ▽子どもと一緒に参加できます ▽次回は12月21日(金)に実施予定です  詳しくは、本こども課(電話番号22-2415)へ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 国民年金保険料の免除・納付猶予などの申請について  国民年金には、経済的な理由で保険料を納めることが困難な場合に、納付が免除または猶予される制度があります。 〈免除・納付猶予の申請〉  申請を行うと、本人などの前年所得を基に審査が行われ、承認されると保険料の納付が免除、または猶予されます。 一部免除は、所得に応じ4分の3~4分の1が免除となります。  なお、申請は2年1カ月前までさかのぼることができます。 〈承認を受けると〉  納付が免除・猶予された期間は年金受給に必要な期間には算入されますが、将来の年金額は、全額納付した場合に比べ少なくなります。  免除・猶予などの申請は、原則として毎年行う必要があります。前年度、継続審査を希望していない人は、 6月で承認期間が切れていますので、忘れずに手続きをしてください。  詳しくは、渋川年金事務所(電話番号22-1607)、または保険年金課(電話番号22-2429)へ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 9月3日から農用地区域変更申出の受け付けを行います  本市の農地は、大部分が農業振興地域に指定されています。  農業振興地域では、優良な農地を確保するため、農地をそれ以外の目的に転用することが大幅に制限されています。  しかし、社会情勢の変化などにより、緊急でやむを得ない場合に限り、農用地区域からの除外(農用地区域変更申出)を受け付けます。  除外手続きの受け付けは年に2回行っており、農用地区域内の農地を宅地など他の目的に利用する場合は、除外手続きを行うことが必要となります。  ただし、申請をしても審査の結果、除外が認められない場合もありますので、ご注意ください。 受付期間 9月3日(月)~20日(木)の午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 受付場所 農林課 ※申請に必要な書類、申請方法などは、市ホームページでご確認ください  詳しくは、二農林課(電話番号22-2593)へ。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 平成30年度補正予算(専決処分)の概要  地震発生時の安全を確保できるよう、小・中学校にあるブロック塀で緊急に改修などが必要となる箇所を 速やかに撤去・改修するための予算を補正しました。 ■地震防災緊急対策 1,441万9,000円 〈内訳〉 ▽小学校(古巻、伊香保小学校)=855万4,000円 ▽中学校(渋川中学校)=586万5,000円  詳しくは、本財政課(電話番号22-2414)へ。 一般会計補正予算(専決処分) (単位:千円) 補正前予算額/36,350,368 補正予算額(専決処分)/14,419 補正後予算額/36,364,787 4ページ~6ページ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 情報BOX ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■本庁・各行政センターの電話番号 □本庁舎・第二庁舎 22-2111 □伊香保行政センター 72-3155 □小野上行政センター 59-2111 □子持行政センター 24-1211 □赤城行政センター 56-2211 □北橘行政センター 52-2111 ※市外局番は0279です ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の手話 vol.16 〈こんばんは〉 【基本表現】 ①顔の前で両手の手のひらを交差させ、 ②顔の前で両人差し指を曲げる。 「夜」と「あいさつ」という手話を組み合わせ「こんばんは」となります。 問合せ先 本社会福祉課(電話番号22-2359) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- お知らせ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■緑の募金へのご協力ありがとうございました 二都市計画課  4月1日から実施した「緑の募金活動」には、111万4408円の善意が寄せられました。  この募金は、公共施設の緑化をはじめ、各地区で開催している苗木配布会用の苗木や、 緑の少年団の育成などに充てられます。ご協力、ありがとうございました。 問合せ先 都市計画課(電話番号22-2073) ■市役所本庁舎の電話工事にご理解をお願いします 本財政課  市役所では、次の日時に本庁舎の電話交換機の交換工事を実施します。  切替工事実施中は、電話がつながりにくくなります。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いします。 とき ①9月5日(水)午後8時から1時間程度 ②9月12日(水)午後8時から2時間程度 問合せ先 財政課(電話番号22-2414) ■成人式の対象となる人の調査を行います 二生涯学習課  今年度の成人式を、平成31年1月13日(日)に子持社会体育館で行います。  これに伴い、成人式の対象となる人で、就学・就職などで市外に転出している人に 地元渋川市の成人式の案内状を送付するための調査を行います。  家族や知り合いで対象となる人がいる場合は、生涯学習課までご連絡ください。 調査対象者 平成10年4月2日から平成11年4月1日生まれの人 連絡・問合せ先 生涯学習課(電話番号22-2500)へ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 竹工芸教室の参加者募集 とき 9月29日(土)、30日(日)午前9時~午後4時 ところ 北橘歴史資料館 内容 竹ヒゴ作り・竹編み(2日間で1作品を仕上げます) 講師 北橘竹親会の皆さん 対象 市内在住・在勤の高校生以上で、2日間参加できる人 ※初めて参加する人を優先 定員 15人(超えた場合は抽選) 参加料 500円(材料費・当日集めます) 持ち物 竹割なた・小刀(持っている人)、昼食 申込・問合せ先 電話で北橘歴史資料館(電話番号52-4094)へ ※受付は午前9時~午後4時30分(休館日の月・火曜日を除く) 申込期限 9月6日(木)まで ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 募集 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■第34回渋川駅前通り歩行者天国参加者募集 二商工振興課 とき 10月21日(日)午前10時~午後3時30分 ところ 渋川駅前通り 内容 イベント(歌、踊り、演奏など)参加者、フリーマーケット出店者を募集 ※フリーマーケットは出店料1500円が必要になります (先着順) 募集開始 8月22日(水) 申込み先 渋川駅前通り商店街振興組合 問合せ先 渋川駅前通り商店街振興組合(電話番号23-8066/水・土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後4時) または商工振興課(電話番号22-2596) ■花に親しむ体験教室 二都市計画課 とき 9月12日(水)午前10時~正午 ところ 市役所第二庁舎もみじテラス 対象 花や緑に関心があり、寄せ植えを始めてみたい人 定員 25人(定員を超えた場合は抽選) 参加料 1500円(花の苗や花器などの材料費) 申込・問合せ先 電話で都市計画課(電話番号22-2073)へ 申込期限 8月31日(金) ■「創業塾」の受講生を募集します 二商工振興課 とき 9月4日(火)・6日(木)・7日(金)・14日(金)・21日(金)・26日(水)・28日(金) ・10月3日(水)・4日(木)・13日(土)(全10回)午後6時~8時30分(最終日のみ午前9時30分~午後3時) ところ 高崎商工会議所(高崎市問屋町2ー7ー8) 内容 渋川市内で創業を考えている人や、創業間もない人を対象に、創業に必要な知識を講習 参加料 無料 申込み先 高崎商工会議所(電話番号027ー361ー5171) 問合せ先 商工振興課(電話番号22-2596) その他 この受講修了証を商工振興課へ提出すると、特定創業支援等事業者の認定を受けることができます ■市民総合文化祭総合作品展の展示作品募集 二生涯学習課 とき 11月10日(土)、11日(日) ところ 子持社会体育館 募集作品 書道や手工芸、美術作品など 対象 市内在住、在勤の人 申込方法 指定の応募用紙(生涯学習課にあります)に記入し、生涯学習課へ 問合せ先 市文化協会事務局(生涯学習課内・  2500) 申込期限 8月31日(金)必着 その他 作品の大きさ、出品数には制限があります ■日本語教師養成講座~日本語教え方スキルアップ~ 本新政策課 とき 8月30日(木)午前9時30分~11時30分 ところ 中央公民館 内容 日本語指導についての知識や技能の向上講座 講師 高橋のり子さん(日本語学校講師) 定員 30人(先着順) ※5人以上の参加で開講となります 参加料 無料 申込期間 8月15日(水)~27日(月) 申込・問合せ先 電話で国際交流協会事務局(新政策課内・電話番号22-2396)へ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「渋川まちなか交流屋台村」を開催します とき 9月8日(土)午後4時~8時(天候により中止となる場合があります) ところ エッグホール下駐車場(辰巳町交差点南・渋川駅前通り商店街内) 内容 ▽模擬店=酒類、ソフトドリンク、焼き鳥、たこ焼き、ジェラートなど ▽ミニステージ=バンドによるミニライブ、ウクレレ演奏など ※当日変更になる場合があります 問合せ先 渋川市中心市街地まちづくり市民サポーター事務局(二商工振興課内・電話番号22-2596) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 毎週火曜日に窓口業務の一部を 午後7時まで延長受け付けしています 延長している窓口 ▽本庁舎=市民課、納税課、税務課 ▽第二庁舎=水道課 ※詳しくは事前に各担当課までお問い合わせください (火曜日が祝日などの場合は、翌日の水曜日に実施) 本市民課(電話番号22-2459) 本納税課(電話番号22-2390) 本税務課(市民税係電話番号22-2113/資産税係電話番号22-2189) 二水道課(電話番号22-2531) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■第56回渋川広域圏内発明くふう展 二商工振興課 〈児童生徒の部〉 対象 渋川広域圏内在住の小~大学生 作品の条件 テーマは自由。1人または共同(3人以内)で発明くふうし、自作したもの ※単なる工作品、模倣品、手芸品や図面のみの作品は除く 〈一般の部〉 対象 渋川広域圏内在住または在勤の人 作品の条件 テーマは自由 ①特許、実用新案、意匠登録済みのものまたは出願中のもの ②新製品、試作品または教育上効果のある創作品  ※図面のみ、危険物、公安秩序を害するものは除く 申込み 9月10日(月)午前9時~10時に中央公民館へ持参 ※小・中学生は学校単位 〈展示会〉 とき 9月11日(火)~13日(木)午前8時30分~午後6時 ところ 中央公民館 問合せ先 渋川発明協会事務局(渋川商工会議所内・電話番号25-1311)または商工振興課(電話番号22-2596) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 文学館 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■徳冨蘆花生誕150年特別企画展記念講演会 徳冨蘆花記念文学館 とき 9月18日(火)午後3時~4時30分 ところ 徳冨蘆花記念文学館講師 出久根達郎さん(小説家・随筆家) 演題 歴史と小説のすきま 定員 80人(先着順) 参加料 350円 申込方法 電話で徳冨蘆花記念文学館(電話番号72-2237)へ 受付開始 8月20日(月) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 公民館 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■「角田柳作先生を顕彰する会」講演会 中央公民館  角田柳作(赤城町出身)の著作活動について迫ります。 とき 9月8日(土)午後2時~4時 ところ 中央公民館 講師 島内景二さん(電気通信大学教授) 定員 200人 参加料 無料 申込・問合せ先 電話で中央公民館(電話番号22-4321)へ ■成人学級「榛名火山の話」 古巻公民館 とき 9月8日(土)午前10時~11時45分 ところ 古巻公民館 内容 古墳時代に2回噴火した榛名火山について 講師 早田勉さん(火山灰考古学研究所所長) 定員 50人(先着順) 参加料 無料 申込開始日 8月22日(水) 申込・問合せ先 電話で古巻公民館(電話番号22-1892)へ 7ページ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 9月/くらしの無料相談 お気軽にご相談ください ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 《マークの見方》時=とき・期間 所=ところ  内=内容  定=定員  申=申込方法  期=申込期限  持=持参するもの  ●行政相談(行政の仕事への意見・要望)  /本総務課 電話番号22-2112  時 ・所 △3日(月)=子持福祉会館  △10日(月)=渋川ほっとプラザ  ※時間は各会場とも午後1時30分~3時30分 ●法律相談/市社会福祉協議会 電話番号25-0500  時 ・所 △3日(月)、10日(月)=渋川ほっとプラザ  ▽10日(月)=小野上地域福祉センター  ※時間は各会場とも午後1時30分~3時30分  ※電話で予約してください(土・日曜日、祝日を除く) ●登記・法律相談/市社会福祉協議会 電話番号25-0500  時 10日(月)午後1時30分~3時30分  所 渋川ほっとプラザ  ※電話で予約してください(土・日曜日、祝日を除く) ●心配ごと相談/市社会福祉協議会 電話番号25-0500  時 10日(月)午後1時30分~3時30分  所 渋川ほっとプラザ  ※電話で予約してください(土・日曜日、祝日を除く) ●人権相談/本社会福祉課  電話番号22-2250  時 20日(木)午後1時~3時  所 渋川ほっとプラザ ●教育相談/市教育研究所 電話番号25-8980  時 毎日(市役所閉庁日を除く)午前9時~午後5時  所 市教育研究所 ●障害福祉なんでも相談  /障害福祉なんでも相談室 電話番号30-0294  時 毎日(日曜日、祝日を除く)午前9時~午後5時  所 障害福祉なんでも相談室(渋川ほっとプラザ内) ●消費生活相談/二 市消費生活センター 電話番号22-2325  時 毎日(市役所閉庁日を除く)午前9時~午後4時  所 市消費生活センター ●外国人生活相談  /市国際交流協会(本新政策課内) 電話番号22-2396  時 毎週木曜日(祝日を除く)午後1時~3時   所 市役所本庁舎 ●空家相談/本市民協働推進課 電話番号22-2463  時 12日(水)午後1時30分~4時   所 市役所本庁舎  ※10日(月)までに電話で予約してください ●子育て・DV相談  /家庭児童相談室(本こども課内) 電話番号22-3443  時 毎日(市役所閉庁日を除く)午前9時~午後5時  所 市役所本庁舎 ●労働相談/勤労福祉センター 電話番号20-1154  時 第1・第3月曜日(祝日を除く)午後1時~4時  所 勤労福祉センター ●内職相談/渋川すこやかプラザ 電話番号23-1877  時 毎週水・金曜日(祝日を除く)午前9時30分~正午、  午後1時~3時   所 渋川すこやかプラザ  ●ジョブカフェ・マザーズ出張相談  /二商工振興課  電話番号22-2596  時 第3金曜日午前10時~、11時~、午後1時~、2時~  ※1回45分、電話で予約してください  所 渋川すこやかプラザ  内 子育て中の女性の就労相談など ●就職相談(ジョブサポート渋川)  /二商工振興課  電話番号22-2596  時 第3水曜日午前10時~、 11時~、 午後2時~、3時~  ※1回45分、電話で予約してください  所 渋川公民館  内 就職・再就職を希望している人の就労相談など ●こころの相談/渋川保健福祉事務所 電話番号22-4166  時 6日(木)午後1時30分~3時30分  所 渋川保健福祉事務所  ※精神科医師、保健師が対応します  ※秘密厳守、電話で予約してください ●妊娠・子育て中の女性のこころの相談  /渋川保健福祉事務所 電話番号22-4166  時 19日(水)午前9時30分~12時  所 渋川保健福祉事務所  ※心理士(女性)が対応します  ※秘密厳守、電話で予約してください ●税務相談/本税務課 電話番号22-2113  時 12日(水)午後1時~4時  所 市役所本庁舎  内 相続・贈与税、土地・建物を売った場合の税金についてなど  定 5人(先着順) 申 電話で税務課庶務・諸税係へ  期 8月22日(水)~9月4日(火)  午前8時30分~午後5時15分(市役所閉庁日を除く)  ※税理士が対応します ●青少年テレホン・電子メール相談/青少年センター  電話番号22-4152 Eメールyouth-s@city.shibukawa.gunma.jp 〈テレホン相談〉 時 毎日(日曜日、祝日、年末年始を除く)  午前8時30分~午後5時、土曜日は午後1時30分~5時  ※電話で直接相談してください 〈電子メール相談〉 時 24時間 ※即日返信できない場合があります。  あらかじめご了承ください  ※土曜日は専門相談員が対応します ●群馬いのちの電話(自殺予防)/いのちの電話事務局  電話番号027-221-0783・ フリーダイヤル0120-783-556(10日のみ)  時 毎日午前9時~午前0時、第2・第4金曜日午前9時~翌日の午前9時(24時間対応)、  毎月10日午前8時~翌日の午前8時(24時間フリーダイヤル対応) 8ページ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 休日当番医 9月 市外局番は0279です。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2日(日) 内科/本沢医院(石原)TEL23-6411 内科/神山内科医院 (渋川/坂下町)TEL22-2181 外科/大滝クリニック(吉岡町大久保) TEL30-5800 耳鼻科/森医院(石原)TEL23-8733 歯科/駒寄歯科クリニック(吉岡町大久保) TEL30-5500 9日(日) 内科/石北医院(渋川/大崎)TEL22-1378 内科/厚成医院 (石原) TEL22-1060 外科/井野整形外科リハビリ内科(吉岡町南下)TEL30-5255 耳鼻科/吉岡ちよだ耳鼻咽喉科(吉岡町大久保)TEL26-7546 歯科/さくら歯科(吉岡町大久保) TEL30-6333 16日(日) 内科/ふるまき内科医院 (八木原) TEL25-8881 内科/榛東さいとう医院 (榛東村新井)TEL54-1055 外科/高井医院 (渋川/下之町) TEL22-0076 歯科/たきざわ歯科医院(吉岡町大久保) TEL55-6480 17日(祝) 内科/湯浅内科クリニック (渋川/辰巳町) TEL20-1311 内科/伊香保クリニック (伊香保町伊香保)TEL72-4114 外科/関口病院 (渋川/辰巳町) TEL22-2378 歯科/こぶな歯科医院 (渋川/藤ノ木) TEL22-4939 23日(日) 内科/大谷内科クリニック(中村)TEL20-1881 内科/痛みのクリニック長谷川医院(吉岡町大久保)TEL30-5055 外科/高野外科胃腸科医院(渋川/新町)TEL24-2454 歯科/エース歯科(吉岡町大久保)TEL55-1181 24日(休) 内科/原沢医院(伊香保町伊香保)TEL72-2503 内科/大井内科クリニック(吉岡町北下)TEL30-5575 外科/有馬クリニック(有馬)TEL24-8818 歯科/あかぎ歯科医院(赤城町津久田)TEL20-6522 30日(日) 内科/井口医院(金井)TEL25-1100 内科/佐藤医院(北橘町真壁)TEL52-3003 外科とまるクリニック(金井)TEL26-7711 耳鼻科/川島医院(渋川/長塚町)TEL22-2421 歯科/いいづか歯科医院(八木原)TEL22-0808 ※変更になる場合がありますので、確認のうえ受診してください ※耳鼻科・歯科の診療時間は正午までです ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 困ったときの健康ダイヤル しぶかわ健康ダイヤル24 0120-377-240(フリーダイヤル) 通話料、相談料無料で24時間相談できます。 医師、看護師などが対応します ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 夜間急患診療所 ・所 在 地 渋川(長塚町)1760 -1 ・診療時間 午後7時~11時 ・診療体制 内科、外科、小児科のいずれかの医師が順番で担当 ※病気・ケガによっては対応できない場合があります ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 表紙の写真  7月31日、渋川市武道館でドイツスポーツユーゲント少年団員10人と地元高校生や スポーツ少年団との柔道交流が行われました。合同稽古では、 次々と相手を変えて寝技や投げ技などの練習を実施。 普段触れ合うことのできない、ドイツの少年団との組み合いに、子どもたちは大喜び。 気持ちのよい汗を流しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の納税 電話番号22-2390  8月31日(金)です ◆市県民税 (第2期) ◆国民健康保険税 (第2期) ◆介護保険料(第2期) ◆後期高齢者医療保険料(第2期) 【納付・納税相談のご案内】 平日延長窓口 毎週火曜日 午後5時15分~7時 日曜窓口 8月26日(日)午前9時~正午、午後1時~5時 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 人口と世帯/平成30年7月末現在 ●人口 78,247人(男38,306人、女39,941人) ●世帯 32,209世帯 ●7月のうぶごえ 男の子12人、女の子20人 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 編集後記  「記録的猛暑」の今夏。ニュースでは「41度を観測」などと、聞き慣れない気温を報じています。 昨年よりも暑さが体に堪えるのは、年齢のせいだけでもないようです。  暑さの中、取材の合間に飲む冷えた水は、まさに「ごちそう」。 市役所や各行政センターでは来庁者の熱中症対策として、給水所を設置しています。  皆さん、夏のイベント中も忘れずに水分補給を。(須) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2018.8.15 No.300 発行 渋川市 ■編集 総合政策部新政策課 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号0279- 2 2 2111 FAX0279-24 6541 URL http://www.city.shibukawa.lg.jp/ 印刷 ジャーナル印刷(株) この広報紙は自然保護のため 再生紙を利用し、環境にやさしい 植物油インキを使用しています 防災無線の自動音声電話番号0800-800-7373