広報しぶかわ2020年3月15日号テキストデータ 3.15 No.338 つながる・伝わる・まちの情報紙 広報しぶかわ SHIBUKAWA PUBLIC RELATIONS -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- 2ページ 新型コロナウイルス感染症対策 4ページ 東京2020オリンピック聖火リレー 5ページ 路線バスの時刻表や運行内容が変わります 6ページ 臨時日曜窓口を開設します 7ページ 風しん対策の勧奨クーポンを発行します -------------------------------------------------- 表紙 ※詳細は16ページをご覧ください。 -------------------------------------------------- 休みの間も元気にすごしてね 2ページ~3ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症対策 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 感染の拡大防止に向けて取り組みを強化しています 皆さんへの3つのお願い ❶不要・不急の外出は避け、人混みに近づかない ❷手洗いと咳エチケットの徹底 ❸地域の子どもたちの見守りに協力を  市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、2月27日に「渋川市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しました。 3月10日までに10回の会議を開催し、感染症の拡大防止に向けたさまざまな取り組みを決定・実施しています。  なお、掲載した内容につきましては、今後の感染拡大の状況により変更することがあります。あらかじめご承知おきください。  詳しくは、二健康管理課(電話番号25-1321)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■子どもの通学、通園について 〈小中学校〉  市内の全ての小中学校を3月2日から3月26日(木)まで臨時休校としています。  各学校では、休校中の児童・生徒の状況について、電話連絡や家庭訪問により確認しています。 引き続き、児童・生徒の状況把握を行うとともに、学習支援や心のケアを進めます。  家庭で面倒をみる保護者がいないなど、自宅で過ごすことが困難な児童・生徒については、 準備が整った学校から受け入れを始めています。希望する人は、各学校に問い合わせてください。 〈放課後児童クラブ(学童クラブ)〉  放課後児童クラブ(学童クラブ)は、平日の全日開所を各クラブにお願いし、 多くのクラブで開所していただいていますが、感染防止のため、可能な限り家庭で過ごしてください。 〈保育所、幼稚園、認定こども園〉  市内の保育所、幼稚園、認定こども園は、開園していますが、感染防止のため、通園の自粛をお願いしています。  なお、医療従事者などで家庭での保育ができない人については、各施設に問い合わせてください。 〈地域の皆さんへ〉  休校などにより、子どもたちが家庭や地域で過ごす時間が長くなります。 地域の皆さんには、子どもたちの見守り活動への協力をお願いします。 ■イベントの中止、施設の休止について  県内での新型コロナウイルス感染症患者の確認を受けて、市が主催するイベント・行事につきましては、 当面の間中止または延期することになりました。また、市の施設の多くが休止または、一部利用制限をした上での開放となっています。  イベント・行事の中止情報や施設の休止情報などは、市ホームページを随時更新してお知らせしますので、ご確認ください。 市ホームページはこちらから(二次元コード) ■相談窓口と受診の目安  発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。  なお、風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く人や、強いだるさや息苦しさ(呼吸困難)がある人は、 医療機関を受診する前に次の相談窓口(帰国者・接触者相談センター)に連絡してください。 ・渋川保健福祉事務所(平日午前8時30分~午後5時15分・電話番号22-4166) ・県保健予防課(平日午前8時30分~午後5時15分・電話番号027-224-8200)  ※休日と夜間は電話番号027-223-1111 ■詐欺や悪質商法、デマに注意を  「お宅の水道管に新型コロナウイルスが付着している。除菌できる水道管に交換した方がいい」などという、 新型コロナウイルスに便乗した詐欺や、マスクや殺菌用品の在庫があるように見せかけて個人情報を詐取する、 悪質なショッピングサイトが確認されています。  また、「紙不足になる」という根拠のない情報が流れ、市内の店舗で、 トイレットペーパーやティッシュペーパーなどの生活必需品が品薄になっている状況が見受けられます。 確実な情報に基づき冷静な対応をお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇もう一度確認しましょう!手洗いと咳エチケット◇  新型コロナウイルスなどの感染症を防ぐため、一人一人が正しい手の洗い方や咳エチケットを、 もう一度確認しましょう。過剰に心配することなく、通常の感染症対策をしましょう。  詳しくは、二市保健センター(電話番号22-1321)へ。 ■正しい手の洗い方 1 せっけんを付け、手のひらをよくこする 2 手の甲をのばすようにこする 3 指先・爪の間を念入りにこする 4 指の間もよく洗う 5 親指と手のひらをねじり洗いする 6 手首も忘れずに洗いましょう ■3つの咳エチケット ○マスクを着用する 鼻から顎までを覆い、隙間がないように付けましょう ○マスクがない時 ティッシュなどで口・鼻を覆う ティッシュは使ったらすぐにごみ箱に捨てましょう ハンカチはなるべく早く洗いましょう ○とっさの時 袖で口・鼻を覆う マスクやハンカチなどがない時は、袖や上着の内側で口・鼻を覆いましょう ○手で押さえると、手にウイルスが付着してしまいます ○何もせずに咳などをすると、飛沫が2mほど飛びます --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇―令和元年度3月補正予算の概要― 新型コロナの緊急対策を盛り込みました◇  3月市議会定例会において議決された補正予算のうち、一般会計の主な事業についてお知らせします。  詳しくは、本財政課(  2414)へ。 ■新型コロナウィルス対策に伴う小中学校の臨時休校をサポート (1)放課後児童クラブの開所時間の拡大(1,048万円) (2)放課後児童クラブを対象として空気清浄機など  の購入費用を補助(105万円) (3)臨時休校に伴う各学校と保護者や児童生徒など  との通信手段の確保等(609万1千円) ■災害拠点病院の施設整備を支援(612万1千円)  渋川医療センターが災害時の飲料水確保のため、水処理システムを設置することから、 市は所有する面積割合に応じて負担します。また、災害時に市も飲料水の供給を受けるため、設置にかかる工事費に補助金を交付します。 ■小学校3校のトイレを改修(5億5,037万4千円)  トイレの洋式化と臭気対策をします。 ■伊香保温泉石段街の夜景を演出するための照明設置事業への助成を拡大(527万1千円) ■国の補正予算(第1号)に対応した事業 (1)ため池防災減災事業(2,481万6千円) (2)赤城西麓用水対策事業(2,947万5千円) (3)国土調査事業(3,717万9千円) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■3月補正予算の概要(単位:千円) 会計名/一般会計 補正前予算額/38,226,104 3月補正予算額/17,134 補正後予算額/38,243,238 会計名/特別会計 国民健康保険特別会計(事業勘定) 補正前予算額/9,107,764 3月補正予算額/116,953 補正後予算額/9,224,717 会計名/特別会計 後期高齢者医療特別会計 補正前予算額/1,170,979 3月補正予算額/△43,752 補正後予算額/1,127,227 会計名/特別会計 介護保険特別会計 補正前予算額/8,878,843 3月補正予算額/27,975 補正後予算額/8,906,818 会計名/特別会計 伊香保温泉観光施設事業特別会計 補正前予算額/239,685 3月補正予算額/△35,835 補正後予算額/203,850 会計名/特別会計 下水道事業特別会計 補正前予算額/2,682,826 3月補正予算額/△118,591 補正後予算額/2,564,235 会計名/特別会計 農業集落排水事業 補正前予算額/1,193,168 3月補正予算額/△8,983 補正後予算額/1,184,185 4ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月1日(水)開催 東京2020オリンピック聖火リレー --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇本市出身・唐澤剣也さんが聖火ランナーに!!◇  東京2020オリンピックの聖火リレーが、伊香保地内(石段街~食の駅ぐんま)で実施されます。 このリレーを盛り上げるため、出発式を行います。 とき 4月1日(水)午前9時から10時までの間の約15分(聖火リレーの途中で出発式を行います) ところ 伊香保温泉石段街 注意事項 会場周辺の高台や、伊香保石段に立ち止まっての観覧はできません。係員の指示に従ってください。 また、物を置いての場所取りや聖火リレーに支障をきたす行為はやめてください 〈交通規制に伴いシャトルバスを運行します〉  聖火リレーの当日午前8時30分から10時(予定)までの間、聖火リレールート周辺の交通規制が行われます。  また、伊香保温泉石段下周辺の市営駐車場は、聖火リレー終了まで利用を制限します。 自家用車で来る場合は、臨時駐車場(渋川総合公園および伊香保グリーン牧場)に駐車し、シャトルバスを利用してください。  なお、交通規制に伴う渋滞などにより、シャトルバスが巡回できない場合がありますので、時間に余裕を持って来てください。 ■シャトルバス運行ルート ①渋川総合公園~伊香保温泉石段下 ②伊香保グリーン牧場~伊香保温泉石段下  ③渋川総合公園~伊香保グリーン牧場(伊香保温泉ビジターセンター経由) ■シャトルバス運行時間 ①・②=午前7時から(8時30分からの交通規制中は運行を中断し、規制解除後に再開します) ③=午前8時30分から(交通規制中も運行します)  詳しくは、本オリンピック・パラリンピック共生社会推進室(電話番号22-1880)へ。 ※内容は変更になることもあります。最新の情報は市ホームページで確認してください --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■前回の東京オリンピックの聖火ランナー栗原英行さん(中郷)  昭和39年10月、20歳になる数日前に、聖火ランナーとして沼田市と旧子持村の境界付近から、約1.3kmの距離を走りました。 この時の聖火リレーは、正走者1人と副走者1人の後ろに21人が2列に並んで走る大編成でした。 沿道に多くの人が集まって、大声援を送ってもらったことを鮮明に覚えています。  今回は、渋川市出身の唐澤剣也さんが聖火ランナーを務める予定になっています。 とにかく、けがをすることなく走りきってもらいたいです。  また、市民の皆さんには、なるべく多くの人に沿道からランナーに声援を送っていただき、 聖火リレーを盛り上げてもらいたいと思っています。 5ページ~7ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市政トピックス --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢路線バスの時刻表や運行内容が一部変わります♢ 〈一部の路線で時刻表などを改正〉  電車と路線バスの接続をスムーズにするため、別表1のバス路線で時刻表や運行内容の変更を行います。 〈渋川駅~南柏木線の一部を赤城自然園へ乗り入れ〉  今回の改正では、渋川駅~南柏木線の一部の便を赤城自然園まで延長し、乗り入れます。 赤城自然園へお出掛けの際は、ぜひ、路線バスをご利用ください。  なお、改正後の時刻表などは、市ホームページなどで確認してください。  詳しくは、本交通政策課(電話番号22-2264)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表1)時刻表改正路線 バス路線名/渋川駅~神田原・祖母島線 改正日/3月14日(土) 主な改正内容/・渋川駅14:25発を14:30発に変更 バス路線名/渋川駅~桜の木線 改正日/3月14日(土) 主な改正内容/・渋川駅14:26発を14:28発に変更・桜の木14:57発を14:59発に変更 バス路線名/渋川駅~前橋駅線 改正日/4月1日(水) 主な改正内容/・渋川温泉経由の便が廃止 ※渋川温泉へは「渋川温泉~渋川駅~りんご団地線」をご利用ください バス路線名/伊香保タウンバス2号 改正日/4月1日(水) 主な改正内容/・バスターミナル9:40発を新設・最終便をバスターミナル16:40発に繰上げ バス路線名/渋川駅~勝保沢線 改正日/4月1日(水) 主な改正内容/・渋川駅15:10発を15:40発に変更 バス路線名/渋川駅~南柏木線 改正日/4月1日(水) 主な改正内容/・昼間の時間帯の4便が赤城自然園に乗り入れ(ただし、乗り入れは4月1日~11月30日の間の赤城自然園開園日のみ) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■赤城自然園渋川市民デー春の特別ご招待  市と(株)クレディセゾンとの連携協定に基づき、赤城自然園渋川市民デー「春の特別ご招待」を実施します。  森林セラピー基地に認定されている森に、ぜひ、お出掛けください。 対象日 4月1日(水)、2日(木) 入場方法 赤城自然園入園受付に「広報しぶかわ」3月15日号を提示してください(コピー・ダウンロード不可)。 提示した人を含めて、5人まで無料で入園できます 開園時間 午前9時~午後4時30分(入園は午後3時30分まで)  詳しくは、本新政策課(電話番号22-2401)または、赤城自然園(電話番号56-5211) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢4月1日から一部バス路線に「PASMO」を導入します♢  市内を運行する一部のバス路線で交通系ICカード「PASMO(パスモ)」が導入されます。 導入する路線は別表2のとおりです。  また、PASMOのほか、JR東日本の「Suica(スイカ)」などの交通系ICカードも利用できますので、 路線バスと鉄道の相互利用が便利になります。  なお、ICカード利用時 には、1円単位の運賃が適用され、普通運賃より割安となっています。 さらに、PASMOやSuicaを利用してバスに乗ると「バスポイント」が貯まる仕組みも導入されます。  PASMOカードは、関越交通(株)渋川営業所(石原303-1)などで購入できます。 購入方法については、関越交通(株)のホームページをご覧いただくか、同社(電話番号22-2020)に問い合わせてください。  詳しくは、本交通政策課(電話番号22-2264)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表2)PASMOなどの交通系ICカードが使える市内路線 バス路線名/渋川駅~前橋駅線 バス路線名/渋川駅~高崎駅線 バス路線名/渋川駅~伊香保温泉線(渋川駅~赤城自然園)※一部のみ バス路線名/渋川温泉~渋川駅~りんご団地線 バス路線名/渋川駅~渋川医療センター線 ※一部のみ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢3月29日・4月5日に臨時日曜窓口を開設します♢  3・4月は、転入・転出者が多く、各種届出などで市の窓口が混雑します。  このため、3月の最終日曜日と4月の第1日曜日に臨時日曜窓口を開設します。 各種証明書の発行や税金・水道料金の納入などが行えますので、ぜひ、利用してください。 開設日時 3月29日(日)、4月5日(日)両日午前9時~午後5時 開設窓口・取扱業務 下表のとおり  ※手続きには、本人確認書類や添付書類などが必要な場合があります。詳しくは、事前に開設窓口へ問い合わせてください --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 開設窓口/本市民課(電話番号22-2459) 取扱業務/住民票の写し、戸籍謄抄本の交付、印鑑登録の受付および印鑑登録証明書の交付 転入届、転出届、転居届、戸籍に関する届出の受付 パスポート(日本国旅券)の交付 ※パスポートの申請業務は取り扱いません 開設窓口/本保険年金課(電話番号22-2461) 取扱業務/国民健康保険、後期高齢者医療、福祉医療に関する手続き ※一部取り扱うことができない場合があります 開設窓口/本税務課 市民税係庶務・諸税係(電話番号22-2113) 取扱業務/所得証明書、課税証明書、非課税証明書、所在地証明書の交付 ※住民税の申告受付などの課税業務は取り扱いません 開設窓口/本税務課 資産税係(電話番号22-2189) 取扱業務/評価通知書、評価証明書、公課証明書、公図などの写しの交付 開設窓口/本納税課(電話番号22-2390) 取扱業務/市税などの収納 納税証明書の交付 開設窓口/二水道課料金窓口:(株)両毛ビジネスサポート渋川事業所(電話番号22-2531) 取扱業務/水道の開始・休止、名義変更、水道料金請求先変更の受付 口座振替の変更・解約 水道料金などの収納 ※現地対応に係る業務は取り扱いません ※各行政センターでは開設しません ※他の市区町村・関係機関への照会を必要とする手続きは、処理できない場合があります ※「収入印紙」「県証紙」などが必要な場合は持参してください(臨時日曜窓口開設日に、市役所の売店は休業しています) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢戸籍届け出の際に職業や産業の調査を行います♢  令和2年度に、戸籍の届け出をする人を対象とした職業・産業調査が行われます。  調査結果は、今後の人口や厚生労働施策などの基礎資料として活用されます。  4月1日から令和3年3月31日までの間に、出生届・ 死亡届・死産届・婚姻届・離婚届の5つの届け出をする際には、各届出書の記入欄に必ず職業・産業の記入をお願いします。 注意点 ▽職業はできるだけ具体的に記入してください(会社員の場合は職種まで 記入)  ▽死亡届の場合は、死亡した人が亡くなったときに従事していた産業(業種)を記入してください  詳しくは、本市民課(電話番号22-2459)または、各行政センターへ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢市営住宅などの入居者を募集します♢  市では、市営住宅の入居者を下表のとおり募集しています。  入居には、収入制限などの入居資格要件がありますので、確認してください。 受付時間 月~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 申込み・問合せ先 二建築住宅課(電話番号22-2072)へ <県営住宅の入居者募集> 入居可能日 7月1日(水) 募集案内配布場所 建築住宅課、県住宅供給公社 申込期間 4月1日(水)~18日(土) その他 4月1日(水)から連帯保証人が不要になります 問合せ先 建築住宅課(電話番号22-2072)または、県住宅供給公社(電話番号027-223-5811) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市営住宅/入沢団地 所在地/渋川(入沢町)3792-4 ほか 募集戸数/11 市営住宅/大中子団地 所在地/石原2418-1 募集戸数/12 市営住宅/元町団地 所在地/渋川(元町)100-3 募集戸数/2 市営住宅/伊香保炭附団地 所在地/伊香保町伊香保525-12 募集戸数/3 市営住宅/伊香保竹子団地 所在地/伊香保町伊香保524-150 募集戸数/7 市営住宅/伊香保苗松団地 所在地/伊香保町伊香保476-36 募集戸数/2 定住促進住宅/半田団地 所在地/半田778-6 階数/1~4階 募集戸数/3 定住促進住宅/半田団地 所在地/半田778-6 階数/5階 募集戸数/1 定住促進住宅/金島団地 所在地/金井1585-15 階数/1~4階 募集戸数/15 定住促進住宅/金島団地 所在地/金井1585-15 階数/5階 募集戸数/2 特定公共賃貸住宅/赤城西原団地 所在地/赤城町津久田209-10 募集戸数/5 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢市埋蔵文化財センター講演会を開催します♢  市内には、榛名山二ツ岳の噴火により噴出した軽石によって埋もれた遺跡が数多く存在します。 市埋蔵文化財センターでは、遺跡を埋めた軽石の断面の資料を3月14日から初めて公開します。  この資料は、古墳時代の高床建物が軽石によって埋もれている状況を示す断面を、薬剤で固めて剥ぎ取ったものです。  また、資料の保存修復に携わった専門家による講演会を開催します。 とき 3月14日(土)午後1時30分~3時 ところ 市埋蔵文化財センター(北橘行政センター2階) 内容 発掘調査における造形保存 講師 森山哲和(てつかず)さん(考古造形研究所代表)、石井克己さん(市文化財調査委員) 定員 100人(先着順) 参加料 無料 申込期間 2月20日(木)~3月6日(金)  申込み・問合せ先 電話で北文化財保護課(電話番号52-2102)へ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢風しん対策の勧奨クーポンを発行します♢  風しんは、免疫のない女性が妊娠初期にかかることで、胎児が風しんウイルスに感染し、 生まれてくる赤ちゃんに難聴、心疾患、白内障、精神運動発達などの疾患を引き起こす可能性があります。  風しん対策には、女性だけでなく、抗体を持っていない男性からの感染を防ぐことが大切です。  そのため、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日に生まれた男性で、風しんの抗体検査・予防接種が未実施 だった人に勧奨クーポンを発行します。  抗体の検査や予防接種は、事業所の健康診断、人間ドック、市の健康診断、市内外の協力医療機関で、無料で受けられます。 ※既に発送済みで使用期限が終了しているクーポンも使用可能ですが、補助は原則1人1回です。 2回目以降の検査は、後で全額本人負担となりますので注意してください  詳しくは、二健康管理課(電話番号25-1321)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □「災害時等における災害救助犬の出動に関する協定」を締結しました  市と特定非営利活動法人災害救助犬ネットワークは、2月12日に「災害時等における災害救助犬の出動に関する協定」を締結しました。  この協定により、平時に行う訓練への災害救助犬の参加や、大規模災害などの発生時に、 被災者の捜索活動のために災害救助犬の出動要請ができるようになりました。  今後も、災害発生時における速やかな復旧活動の開始に備えて、応急復旧活動に関わる人的・物的支援を確保するため、 災害時の応援協定の締結を推進していきます。  詳しくは、本危機管理室(電話番号22-2130)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 日本のポンペイ ~渋川市の遺跡を探る~ No.9 『白井遺跡群の馬の群れ』  白井遺跡群は、国道17号と国道353号の鯉沢バイパス建設に先 立って、平成2年から調査が行わ れました。子持地区では、黒井峯遺跡の大発見があった後であったため、新たな集落の発見が期待されました。  しかし、榛名山の2度目の噴火で降り積もった軽石層の下から出てきたのは、予想外のものでした。 6世紀中頃の当時の地面の上には、直径10㌢㍍前後で、深さ0・5~1㌢㍍程度の丸いくぼみが無数に残されていたのです。 それは、なんと馬の足跡でした。足跡の残る範囲は、鯉沢バイパスの全線に渡るほど広範囲で、 この辺りが広大な馬の放牧地であったことが分かりました。  現代の私たちは、馬と聞いてもさほど驚きませんが、古墳時代の人にとって馬は特別な存在でした。 弥生時代までは日本に馬はおらず、家畜として馬を飼い、使いこなす技術は、古墳時代になって朝鮮半島から伝えられたものだったのです。 そして本格的に馬の飼育が始まったのは、5世紀と考えられており、繁殖や調教は、特別な技術を持った集団でなければ難しいものでした。  白井遺跡群は、火山噴火で埋もれたために、普通の遺跡では残ることのない地表面のわずかな凹凸まで保存され、仔馬の足跡も見つかりました。  6世紀中頃にこの地で馬の群れを飼育していたのは、一体どのような人々だったのでしょうか。 (群馬県企画部世界遺産課 次長 井上昌美) 8ページ~9ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 平成30年度決算 統一的な基準による財務書類を公表します ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  市では、総務省が示している全国共通の「統一的な基準」により、平成30年度決算の財務書類を作成しました。 一般会計に公営事業会計(国民健康保険特別会計・介護保険特別会計など)を加えた全体財務書類の内容をお知らせします。  内容を分かりやすくするため、各表の数字を市民1人当たりの金額で表しました。  今後も、財務書類から得られる情報を活用し、健全な財政運営に努めていきます。  詳しくは、本財政課(電話番号22-2414)へ。 ※各表の金額は、市民1人当たり(平成31年3月31日現在住民基本台帳人口77,477人)の 金額を算定した結果の端数を整理したもので、およその金額です --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢貸借対照表♢  道路、施設、現金などの市が所有する財産(資産)と、その財源を将来の負担となるもの(負債)と 現在までに負担したもの(純資産)に分けて表したものです。 〈表から分かること〉  将来の負担と現在までの負担の割合が分かる純資産比率(純資産÷資産)は、約74%です。 平均的な値である50~90%の範囲内であるため、世代間の負担のバランスは取れた状態になっています。 〈市民1人当たり〉 借方 資産の部/ 道路、施設、現金などの市が所有す る財産(資産)です 【内訳】 1 固定資産 217万6,000円    道路、橋りょう、公園、学校、    庁舎など 2 流動資産 17万7,000円    現金預金、未収金など (うち、現金預金 4万6,000円) 資産合計 235万3,000円 貸方 負債の部/ 将来、支払い義務が発生するものです 【内訳】 1 固定負債 54万3,000円    資産形成のための借入金など 2 流動負債 7万4,000円    借入金のうち、翌年度の返済予定額など 負債合計 61万7,000円 貸方 純資産の部/ 市民サービスのための財産を取得した財源のう ち、現在までに負担したものです 純資産合計 173万6,000円    国や県の補助金、税金など 負債・純資産合計 235万3,000円 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢資金収支計算書♢  市の現金預金が、1年間でどのように増減したかを表したものです。 〈表から分かること〉  平成30年4月1日~31年3月31日の1年では、現金預金が3千円減少しています。  また、基礎的財政収支(※)は、市民1人当たり約4万2千円で黒字となっています。  しかし、今後も持続可能な財政運営を行うためには、借入と返済のバランスを保ちながら、黒字を継続する必要があります。 ※基礎的財政収支(プライマリーバランス)…借入と返済を除いた収支で、持続可能な財政運営の実現のための指標となります。 計算式:基礎的財政収支=支払利息支出を除いた業務活動収支+投資活動収支 〈市民1人当たり〉 前年度末純資産残高(平成29年度末) 4万9,000円 業務活動収支(行政サービスにかかる収支) 4万6,000円 (支払利息支出を除いた業務活動収支5万2,000円) 投資活動収支(資産形成にかかる収支) △1万円 財務活動収支(借入・返済にかかる収支) △4万1,000円 歳計外現金 2,000円 当期の増減(4/1~3/31) △3,000円 本年度末現金預金残高(平成30年度末) 4万6,000円 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢行政コスト計算書♢  福祉サービスやごみの収集のような、資産形成と関係のない行政サービスのためにかかった費用から、 使用料などを差し引くことにより、1年間の市の負担がどのくらいだったかを表したものです。 〈表から分かること〉  行政サービスのためにかかった費用に対する使用料などの割合を表す、受益者負担割合(経常収益÷経常費用)は約7%で、 平均的な値である2~8%の範囲内となっています。 〈市民1人当たり〉 区分 内訳/経常費用(A) 金額/64万2,000円 区分 内訳/経常費用(A)業務費用(職員給与、物品購入、減価償却費など) 金額/24万5,000円 区分 内訳/経常費用(A)移転費用(社会保障給付、補助金など) 金額/39万7,000円 区分 内訳/経常収益(B) 金額/4万5,000円 区分 内訳/経常収益(B)使用料および手数料 金額/2万6,000円 区分 内訳/経常収益(B)その他の収入 金額/1万9,000円 区分 内訳/純経常行政コスト(B-A)経常収益(B)-経常費用(A)(4万5,000円-64万2,000円) 金額/△59万7,000円 区分 内訳/臨時損失(C) 金額/3,000円 区分 内訳/純行政コスト(B-A-C)経常収益(B)-経常費用(A)-臨時損失(C)(4万5,000円-64万2,000円-3,000円) 金額/△60万円 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢純資産変動計算書♢  資産形成のためにこれまで負担した税金や国・県からの補助金など(純資産)が、1年間でどのように増減したかを表したものです。 〈表から分かること〉  平成30年度の1年間の増減により、純資産(資産形成のためにこれまで負担した税金や国・県からの補助金など)は、 1千円減少しています。純資産が減少を続けると、将来の負担が大きくなるため、経費の削減や財源の確保が必要です。 〈市民1人当たり〉 区分 内訳/前年度末現金預金残高(平成29年度末) 金額/173万7,000円 区分 内訳/当期の増減 金額/△1,000円 区分 内訳/当期の増減 純行政コスト 金額/△60万円 区分 内訳/当期の増減 税収などの財源 金額/58万円 区分 内訳/当期の増減 無償所管換など 金額/1万9,000円 区分 内訳/本年度末純資産残高(平成30年度末) 金額/173万6,000円 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □4つの表を家計にたとえると ■貸借対照表 ▽資産=家庭の財産(住宅・土地など) ▽負債=住宅ローンの残高など ▽純資産=頭金などの支払いが済んだもの ■資金収支計算書  家計簿に相当し、1年間で現金預金がどのように増減したかを表したもの ■行政コスト計算書  生活費や光熱水費などの日常的にかかる費用が、1年間にどれだけかかったかを表したもの ■純資産変動計算書  家庭の資産形成のための負担のうち支払いが済んだもの(純資産)が、1年間でどのように増減したかを表したもの ※財務書類の詳しい内容は、市ホームページや市役所本庁舎の情報公開コーナーで確認できます 10ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- みんなのひろば --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- SHIBUKAWA スマイル Photo 今回は「いいづかいけばなサークル」の皆さん --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ハイスクール通信 Vol.12 ♢群馬県立渋川特別支援学校高等部♢ ■PICKUP SPOT 市内唯一の寄宿舎をご紹介します  特別支援学校には寄宿舎があり、これは他の学校にはない特徴の一つです。  寄宿舎は全部で6棟あり現在は47人が生活しています。寄宿舎内には食堂などの他、 レクリエーションを行ったりする多目的室などもあります。 □浴室 5人で入れる浴室が全部で3室あります。広い浴槽は気持ちがいいです □ゲストルーム お風呂や洗濯機などを備えた部屋で、自立した生活の練習をすることも ■寄宿舎生にインタビュー  ここは朝から夜まで友達と一緒なので、楽しいことがいっぱいです。  みんなと学年を超えて交流できるところがとてもいいと思います。 高等部2年 金子幹大(かんた)さん --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ー地域助け合い活動推進協議体を紹介ー 地域で支えるいきいきライフ ♢「第1層協議体の開催」♢  2月21日、第3回渋川市地域助け合い活動推進協議体第1層の会議が開催されました。  会議では、「地域での活動がどうすれば発展していくか」をテーマに、 これまでこのコーナーで紹介した9地区の第2層協議体の代表と、地縁組織、地域の事業者が集まり、 市全体で支え合い活動を推進していくために、どのような活動が必要なのかを話し合いました。 また、会場では、それぞれの協議体で発行したチラシが配布され、情報交換も行いました。  今後も、それぞれの地区の活動の情報共有を図りながら、「地域での活動をどのように支援していくか」について、 みんなで話し合っていきます。  詳しくは、本高齢者安心課(電話番号22-2179)へ問い合わせてください。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  高齢者の移動手段やごみ出しなど、さまざまなニーズがありますが、それぞれの協議体で取り組んできたことが、 他の地区にとって大変参考になると思います。  これからも、しっかりと情報共有を図って、活動を推進していきます。 協議体会長 須田 孝さん(白井) ※このコーナーは今回で終了します 11ページ~13ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 情報BOX --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■本庁・各行政センターの電話番号 □本庁舎・第二庁舎 電話番号22-2111 □伊香保行政センター 電話番号72-3155 □小野上行政センター 電話番号59-2111 □子持行政センター 電話番号24-1211 □赤城行政センター 電話番号56-2211 □北橘行政センター 電話番号52-2111 ※市外局番は0279です --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 掲載されたイベントなどは、新型コロナウイルスの影響により、中止・延期する場合があります。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 人口と世帯/令和2年2月末現在 ●人口 76,733人(男37,596人、女39,137人) ●世帯 32,361世帯 ●2月のうぶごえ 男の子12人 女の子15人 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 募集 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■第37回渋川駅前通り歩行者天国参加者 二商工振興課 とき 5月17日(日)午前10時~午後3時30分 ところ 渋川駅前通り 内容 イベント(歌、踊り、演奏など)参加者、フリーマーケット出店者を募集 ※フリーマーケットは出店料1500円が必要(先着順30区画) 申込開始日 3月23日(月)  申込方法 電話で渋川駅前通り商店街振興組合へ 問合せ先 渋川駅前通り商店街振興組合(電話番号23-8066、水 ・土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後4時)または、商工振興課(電話番号22-2596) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■農用地区域変更申し出の受け付け 二農林課  優良な農地を確保するため、農地を宅地などの他の目的に利用することを大幅に制限しています。 しかし、社会情勢の変化などで、緊急でやむを得ないものに限り、農用地区域からの除外(農用地区域変更申し出)を受け付けています。 受付期間 4月1日(水)~20日(月)午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日を除く) 受付場所 農林課 その他 申し出は、本人または内容の分かる人が行ってください 問合せ先 農林課(電話番号22-2593) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■学校・家庭・地域三者連携推進協議会推進委員 二学校教育課  本市の子どもたちの生きる力を育てるために、学校・家庭・地域がどのように連携することが有効であるかを協議する委員を募集します。 募集人数 若干名 応募資格 市内在住・在勤の20歳以上の人(推進委員会に出席できる人) 任期 1年(会議は2回を予定) 申込期限 4月3日(金)  申込み・問合せ先 郵便番号、住所、氏名、性別、年齢、職業、電話番号、 「学校・家庭・地域の連携のあり方」についての考えを800字以内にまとめ、郵送、ファクス、 Eメールまたは直接学校教育課(〒377-8501・石原80・電話番号22-2121・Eメールedu-g@city.shibukawa.gunma.jp)へ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- お知らせ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■山火事を防ぎましょう 二農林課  例年3月から5月にかけて山火事が多く発生しています。入山者は、火気の取り扱いに十分注意してください。 問合せ先 農林課(電話番号22-2593) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■有害鳥獣捕獲のお知らせ 二農林課  狩猟期間を除き、市有害鳥獣捕獲隊による有害鳥獣の捕獲活動を行っています。 農作物や人身への被害を防止するための活動ですので、ご理解をお願いします。  また、わなにかかった鳥獣が道路に出てくる場所に、わなを置くことは禁止されていますので、 道路沿いにくくりわなが埋まっていることはありません。わなを設置した場所には、 必ず標識を設置しますので、下の標識を見掛けた場合には、注意してください。 問合せ先 農林課(電話番号22-2593) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■野生鳥獣肉の放射性物質検査結果について 二農林課  県内で有害鳥獣捕獲などにより捕獲した野生鳥獣の放射性物質の検査を実施した結果、 基準値(100ベクレル/キログラム)を超えたものが確認され、左記の品目が出荷制限されています。 詳しくは、県のホームページ( https://www.pref.gunma.jp)を確認してください。 出荷制限品目 ツキノワグマ、イノシシ、ニホンジカ、ヤマドリの肉 ※自家消費であっても自粛してください 問合せ先 農林課(電話番号22-2593) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■農業用水路などの維持管理について 二土地改良課  農業用水路やため池が、受益者(管理者・利用者など)によって、適切に維持管理がされていない事例が見受けられます。 次の作業内容の例のとおり、適切な維持管理にご理解ご協力をお願いします。 作業内容の例 ▽河川などの取水口の開閉、大雨時閉鎖  ▽水路周辺の草刈り ▽支障となる木の伐採・せん定 ▽水路内の土砂・草などの撤去 ▽水路のふた上の堆積物除去 ▽ため池の水位調整、清掃 ▽ため池周辺の草刈り  なお、U字溝などが破損した場合は、市で現地調査後に修繕方法を検討します。 問合せ先 土地改良課(電話番号22-2213) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■20歳になったら国民年金 本保険年金課  20歳になった人には、日本年金機構から、国民年金に加入したことをお知らせします。  ただし、既に就職して厚生年金などに加入している人を除きます。 〈保険料の免除・納付猶予〉  所得が一定額以下の場合には、申請して承認を受けると、保険料の納付が免除または猶予される制度があります。 〈保険料の追納〉  免除・猶予を受けた期間は年金受給資格期間には算入されますが、 全額納付した場合に比べて将来受け取る年金額が少なくなります。10年以内であれば、 免除・猶予を受けた分の保険料を納めること(追納)ができます。 問合せ先 保険年金課(電話番号22-2429)または、渋川年金事務所(電話番号22-1607) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇個人の市・県民税の申告期間を延長します◇  新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、個人の市・県民税の申告期間を延長します。 期間 3月17日(火)~4月16日(木) ※土・日曜日、祝日を除く 受付時間 午前8時30分~午後4時 ところ 市役所第二庁舎あじさいホール 対象地域 市全域 問合せ先 本税務課(電話番号22-2113) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇令和2年度固定資産課税台帳の閲覧・縦覧の実施◇ ①閲覧=自己の資産の価格、課税標準額などを確認できる制度 ②縦覧=令和2年度固定資産税に係る土地・家屋について、市内の他の物件と比較することができる制度 ※各制度を利用できる人は、下表のとおり とき・ところ ①4月1日(水)から税務課、各行政センター ②4月1日(水)~30日(木)税務課、各行政センター ※午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)、駅前証明サービスコーナー ※午前10時30分~午後7時(火曜日を除く) 手数料 ①300円(②の期間中は無料。ただし写しを希望する人は、1枚につき複写代10円) ②無料 持ち物 本人確認するための証明書(運転免許証など) 問合せ先 本税務課(電話番号22-2189) 閲覧・縦覧する人/納税義務者、納税義務者と同居の親族 閲覧/○ 縦覧/○ 閲覧・縦覧する人/納税者ではない納税義務者(免税点未満の納税義務者など) 閲覧/○ 縦覧/× 閲覧・縦覧する人/納税管理人・相続人 閲覧/△(※1) 縦覧/△(※1) 閲覧・縦覧する人/借地人・借家人、固定資産税の処分をする権利がある総務省令で定めた人 閲覧/△(※2) 縦覧/× 閲覧・縦覧する人/納税義務者などから委任を受けた人 閲覧/△(※3) 縦覧/△(※3) ※1 相続人代表者以外の人は、相続関係を証明する書類が必要です ※2 権利関係を証明する書類が必要です ※3 委任状が必要です --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■利根川河川敷公園園路復旧工事 二都市計画課  令和元年の台風19号により被害を受け、立入禁止となっている利根川河川敷公園の園路の復旧工事を行います。 工事が完成するまで、バーベキュー場を含めて引き続き立ち入りを禁止します。 工事完成予定日 5月末日 問合せ先 都市計画課(電話番号22-2073) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■沼尾川親水公園内一部遊具の使用禁止 二都市計画課  沼尾川親水公園内に設置されている一部(ローラー滑り台など)の遊具が老朽化しています。 利用者への危険が予想されることから使用を禁止します。 問合せ先 都市計画課(電話番号22-2073) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 公民館 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■「七福神めぐり」でふるさと再発見 中央公民館 とき 4月18日(土)午前9時~午後3時 集合場所 中央公民館 内容 市近隣の七福神を祭った寺社を巡り、地域の良さを再発見します 定員 20人(抽選) 参加料 無料 その他 NPO法人渋川広域ものづくり協議会との共催 申込期間 3月16日(月)~31日(火)午前8時30分~午後5時 ※日曜日、祝日を除く 問合せ先 中央公民館(電話番号22-4321) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- スポーツ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■第47回市民空手道教室 本スポーツ課 とき 4月6日~5月25日毎週月曜日午後7時~8時30分 ところ 市武道館 講師 市スポーツ協会空手道部 対象 ▽一般の部(男女)=高校生以上 ▽少年の部(男女)=中学生以下 定員 一般・少年の部各25人 参加料 1000円 持ち物 動きやすい服装(トレーニングウエアなど) 申込方法 氏名・性別・年齢・電話番号をファクスで水沢さん(FAX番号25-8815)へ その他 当日会場での参加申し込みも受け付けます 問合せ先 市スポーツ協会空手道部水沢さん(電話番号090-9107-3027)または、スポーツ課(電話番号22-2241) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- あたたかい心 (受付順) ▽モニュメント時計=渋川ライオンズクラブ ▽古墳時代の須恵器=剱持尚男さん(前橋市) ▽ペットボトル(飲料水)=大同特殊鋼(株)渋川工場 ▽児童・生徒用図書(23冊)=永井一十三さん(石原) ▽児童・生徒用図書(9冊)=長壁工務店(有)  ▽一金(1千万円)=堀口靖之さん(渋川) ▽児童用図書(48冊)、児童・生徒用図書(53冊)=渋川中央ライオンズクラブ ▽児童用図書(63冊)=渋川北群馬更生保護女性会子持支部 ▽一金(10万円)=天台宗群馬教区北群馬部檀信徒会・伝道師会 ▽大谷広吉所蔵文書(799点)=大谷美智江さん(石原) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 火災と救急 火災/5件(8件) 救急/296件(650件) 交通事故 人身事故/32件(65件) 物損事故/101件(224件) ※数字は令和2年2月の件数。( )内は令和2年1月からの累計です ※高齢者による交通事故が増加しています。交通安全を心掛けましょう --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇市のPR動画が完成しました!◇  渋川の四季、さまざまな祭り、伊香保温泉の風情などを紹介し、動画を見た人が「渋川市に行ってみたい」と思うような、 そして、皆さんが「渋川ってやっぱりいいところだな」と思えるような動画を作成しました。  市ホームページトップページの下記バナーか、2次元コードからアクセスしてください。  市公式YouTubeサイトには、他にもたくさんの動画を掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。 公式 YouTubeサイトにアクセスできます(二次元コード) 問合せ先 本秘書課(電話番号22-2182) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市立図書館からのお知らせ 電話番号22-0644 ■臨時休館のお知らせ  3月26日(木)まで臨時休館し、3月中に予定していた図書館行事は全て中止します。  今後の予定は、決まり次第、市立図書館の公式ホームページやツイッターに掲載します。 【貸し出し中の資料について】  返却期限を3月27日(金)まで延長しますが、返却を希望される人は、 市立図書館正面玄関南側の返却ポストや駅前プラザ内の証明サービスコーナーを利用してください。 市立図書館の公式ホームページにアクセスできます(二次元コード) ■萌えの子おはなし会 とき 4月4日(土)午後2時~ 内容 「わたしのワンピース」ほか 〈27日(金)以降の休館予定日〉 30日(月)、4月6日(月) 14ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月の各種無料相談 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★の相談は、事前に電話での予約が必要です(土・日曜日、祝日を除く) 相談/行政相談 とき(祝日は実施しません)/6日(月)午後1時30分~3時30分 ところ/伊香保公民館 問合せ先/本総務課(電話番号22-2112) 相談/行政相談 とき(祝日は実施しません)/20日(月)午後1時30分~3時30分 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本総務課(電話番号22-2112) 相談/★法律相談 とき(祝日は実施しません)/6日(月)20日(月)27日(月)午後1時30分~4時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相談/★登記・法律相談 とき(祝日は実施しません)/27日(月)午後1時30分~4時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相談/★心配ごと相談 とき(祝日は実施しません)/20日(月)午後1時30分~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相談/人権相談 とき(祝日は実施しません)/16日(木)午後1時~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本地域包括ケア課(電話番号22-2250) 相談/障害福祉なんでも相談 とき(祝日は実施しません)/月~土曜日 午前9時~午後5時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/障害福祉なんでも相談室(電話番号30-0294) 相談/消費生活相談 とき(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後4時 ところ/市消費生活センター 問合せ先/二市消費生活センター(電話番号22-2325) 相談/外国人生活相談 とき(祝日は実施しません)/毎週木曜日 午後1時~3時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/市国際交流協会事務局(電話番号22-1880) 相談/教育相談 とき(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後5時  ところ/教育研究所 問合せ先/教育研究所(電話番号25-8980) 相談/青少年テレホン相談 とき(祝日は実施しません) ところ/月~土曜日(月~金曜日)午前8時30分~午後5時(土曜日)午後1時30分~5時 問合せ先/二青少年センター(電話番号22-4152) 相談/青少年LINE相談 とき(祝日は実施しません) ところ/月~土曜日(月~金曜日)午前8時30分~午後4時30分(土曜日)午後1時30分~4時30分 ID @jfb6000u ※アカウント名「渋川市青少年センター」 問合せ先/二青少年センター(電話番号22-4152) 相談/青少年電子メール相談  Eメール youth-s@city.shibukawa.gunma.jp 問合せ先/二青少年センター(電話番号22-4152) 相談/子育て・DV相談 とき(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後5時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/家庭児童相談室(本こども課内・電話番号22-3443) 相談/★空家相談(6日(月)までに要電話予約) とき(祝日は実施しません)/8日(水)午後1時30分~4時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本市民協働推進課(電話番号22-2463) 相談/労働相談 とき(祝日は実施しません)/第1月曜日 午後1時~4時  ところ/勤労福祉センター 問合せ先/勤労福祉センター(電話番号20-1154) 相談/内職相談 とき(祝日は実施しません)/毎週水・金曜日 午前9時30分~正午、午後1時~3時 ところ/渋川すこやかプラザ 問合せ先/渋川すこやかプラザ(電話番号23-1877) 相談/★若者の就職活動個別相談会 とき(祝日は実施しません)/第4火曜日 午後1時~4時 ところ/市消費生活センター 問合せ先/二商工振興課(電話番号22-2596) 相談/★ジョブサポート渋川(就職相談) とき(祝日は実施しません)/第2・4水曜日 午前10時~午後4時45分 ところ/市消費生活センター 問合せ先/二商工振興課(電話番号22-2596) 相談/★こころの相談 とき(祝日は実施しません)/16日(木)午後1時30分~3時30分 ところ/市保健センター 問合せ先/渋川保健福祉事務所(電話番号22-4166) 相談/渋川行政県税事務所の日曜納税相談 とき(祝日は実施しません)/26日(日)午前8時30分~午後5時15分 ところ/渋川行政県税事務所 問合せ先/渋川行政県税事務所(電話番号22-4050) 相談/渋川行政県税事務所の夜間納税相談 とき(祝日は実施しません)/27日(月)28日(火)30日(木)午後7時30分まで ところ/渋川行政県税事務所 問合せ先/渋川行政県税事務所(電話番号22-4050) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の手話 vol.35 動画もチェック!「二次元コード」 「よろしくお願いします」 利き手のこぶしを鼻につけ、前に下げながら手を開く。 利き手のこぶしを鼻につける=「良い」と「頼む」という手話を続けて「よろしくお願いします」となります。 問合せ先 本地域包括ケア課(電話番号22-2359) 15ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月の休日当番医 ※市外局番は0279です --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 5日(日) 内科/めぐみこどもクリニック(行幸田)TEL30-2022 内科/岡本内科クリニック(吉岡町大久保)TEL20-5353 外科/加藤整形外科医院(行幸田)TEL20-1007 耳鼻科/森医院(石原)TEL23-8733 歯科/エース歯科(吉岡町大久保)TEL55-1181 12日(日) 内科/厚成医院(石原)TEL22-1060 内科/大井内科クリニック(吉岡町北下)TEL30-5575 外科/あだち整形外科(金井)TEL30-1170 耳鼻科/吉岡ちよだ耳鼻咽喉科(吉岡町大久保)TEL26-7546 歯科/あかぎ歯科医院(赤城町津久田)TEL20-6522 19日(日) 内科/ふるまき内科医院(八木原)TEL25-8881 内科/竹内小児科(吉岡町大久保)TEL30-5151 外科/高野外科胃腸科医院(渋川/新町)TEL24-2454 耳鼻科/川島医院(渋川/長塚町)TEL22-2421 歯科/いいづか歯科医院(八木原)TEL22-0808 26日(日) 内科/赤城開成クリニック(赤城町三原田)TEL20-6500 内科/榛東わかばクリニック(榛東村山子田)TEL20-5531 外科/渋川医療センター(白井)TEL23-1010 歯科/あおば歯科医院(榛東村新井)TEL25-8820 29日(祝) 内科/川島内科クリニック(渋川/長塚町)TEL23-2001 内科/佐藤医院(北橘町真壁)TEL52-3003 外科/関口病院(渋川/辰巳町)TEL22-2378 歯科/ふくしま歯科医院(金井)TEL22-0154 ※変更になる場合がありますので、確認のうえ受診してください ※耳鼻科・歯科の診療時間は正午までです --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ♢夜間急患診療所♢ 電話番号23-8899 ・所在地 渋川(長塚町)1760-1 ・診療時間 午後7時~11時 ・診療体制 内科、外科、小児科のいずれかの医師が順番で担当 ※病気・けがによっては対応できない場合があります  「二次元コード」 ♢こどもの急病時救急相談♢ 子ども医療電話相談 電話番号♯8000(携帯電話からも利用できます) 月~土曜日 午後6時~翌朝午前8時 日曜日・祝日 午前8時~翌朝午前8時 ・ダイヤル回線、IP電話からは利用できません ・通話料は有料です ♢困ったときの健康ダイヤル♢ しぶかわ健康ダイヤル24 フリーダイヤル 0120-377-240 ・通話料、相談料無料で24時間相談できます ・医師、看護師などが対応します ♢受診できる医療機関を案内♢ 渋川広域消防本部 救急病院等案内テレホンサービス 電話番号23-0099(24時間対応) ・けがや急病時に受診できる医療機関を案内します --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- まちかど保健室 ■質の良い眠りへの生活習慣  睡眠には、身体的な疲労を回復し、ストレスを解消する働きがあります。 不眠から心の病気にならないために、生活習慣を見直しましょう。 〈朝〉 ・定時に起床する。 ・カーテンを開け、朝日を浴びる。 ・朝食をしっかりとる。 〈昼〉 ・良く動いて日中の体温を上げる。 〈夜〉 ・カフェインやアルコールを控える。 ・ぬるめのお湯で入浴する。 ・眠気を感じてから床に就くようにする。  生活習慣を見直して、快適な睡眠を手に入れましょう!  詳しくは、二市保健センター(電話番号25-1321)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 身近なトラブル ひとことアドバイス 【事例】  ネット通販で靴を購入した。サイズが小さかったので交換を希望したが、合うサイズがなく、 「返品はできない」と言われた。注文前に、「返品はできない」との表示は目に入らなかった。クーリング・オフできないのか。 今回のアドバイス 「注文前によく確認する!」 ・通信販売には、クーリング・オフ制度はありません。返品については事業者が決めた特約(返品特約)に従うことになります。 ・「返品特約」が定められていない場合、商品を受け取った日を含めて8日以内であれば、消費者が送料を負担し返品できます。 ・通信販売で商品などを購入する際は、事前に返品の可否や、返品・交換が可能な場合の条件などをよく確認しましょう。 ・困ったときは、二市消費生活センター(電話番号22-2325)に相談してください。 16ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- かるたでめぐる しぶかわ名所さんぽ Vol.12 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「冬(ふゆ)過(す)ぎて稚児(ちご)達(たち)見守(みまも)るしだれ桜(ざくら)」 「金蔵寺のしだれザクラ」  金井の金蔵寺境内にあるしだれザクラは、根元周り約6m、樹高約12mの立派なサクラで、 県の天然記念物に指定されています。毎年春に白い花を咲かせ、4月上旬から中旬が見頃になります。 このサクラが咲き始めるころに、里芋の植え付けを始めたことから、地元の人からは「イモ種ザクラ」とも呼ばれています。 樹齢は、およそ200年といわれていますので、江戸時代から明治、大正、昭和、平成、令和と、この地の移り変わりを見てきた名木です。 ※このコーナーは、今号で終了します --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 地域おこし協力隊 福田さん・長沼さんのおすすめポイント  花が咲くと、近くの人が里芋を植え始めた「イモ種ザクラ」は、 この地に春の訪れを告げる木として大切にされてきたのだと思います。 取材に来た日は、まだ花が咲く前でしたが、満開になるころに200年の歴史を感じに来たいと思っています。 皆さんもぜひ、お越しください。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 表紙の写真  新型コロナウイルス対策で、小・中学校が長期休校になる直前の2月28日、渋川南小学校6年1組では、 6年間の締めくくりとなる最後の授業で合唱会を行いました。帰りの会で、先生から「休校中も健康に気を付けて、 みんな元気に卒業式に参加しましょう」と言われた子どもたちは、大きな声で「はい」と答えていました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 我が家のペット自慢 Vol.12 ノア(4才) 家族みんなから愛されている、とってもヤンチャな女の子 栗原ますみさん(渋川/川原町) ブービー(14才) 14才になりました。まだまだがんばるぞ 渡辺真理さん(川島) 応募はこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 防災無線の自動音声電話番号 フリーダイヤル 0800-800-7373 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ほっとマップメールで市の情報を配信 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「マチイロ」で広報しぶかわを配信 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 編集後記  新型コロナウイルス感染症の影響で、学校の休校、図書館や体育施設などの休館、 イベントの中止や延期が相次いでおり、市民の皆さんに多大なるご不便をお掛けしております。 広報しぶかわでは、市民の皆さんに正しい情報を分かりやすくお届けするとともに、 今後も、少しでも明るい話題を掲載していきたいと思っています。一日でも早い収束を切に願います。(お) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2020.3.15 No.338 ■発行 渋川市 ■編集 総務部秘書課 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号0279-22-2111 FAX0279-24-6541 URL http://www.city.shibukawa.lg.jp/ 印刷 ジャーナル印刷㈱ この広報紙は自然保護のため再生紙を利用し、環境にやさしい植物油インキを使用しています