広報しぶかわ2022年9月1日号テキストデータ 9.1 No.397 つながる・伝わる・まちの情報紙 広報しぶかわ SHIBUKAWA PUBLIC RELATIONS -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------------------- 2ページ 9月1日は防災の日 ゲリラ豪雨の発生が増加しています 4ページ 新型コロナワクチンの追加接種 3・4回目のお知らせ 7ページ 企画展「KoFunJin」を開催 7ページ 認知症高齢者などの捜索支援登録事業のご案内 18ページ 令和4年度渋川ほっと健診 -------------------------------------------------------------- 表紙 ※詳細は20ページをご覧ください -------------------------------------------------------------- 伊香保ハワイアンフェスティバル ハワイチームのフラが観客を魅了 2ページ~3ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 9月1日は防災の日 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ゲリラ豪雨の発生が多発しています! ◇9月1日は防災の日◇ 自分の命を守るのは、まず自分です 命を守るための行動について確認を  9月1日は、1923(大正12 )年に関東大震災が発生した日であり、台風シーズンを迎えることから「防災の日」とされています。  自然災害から自分の命と大切な人を守るために、災害時の情報収集手段や避難行動について再確認しましょう。  詳しくは、本庁舎危機管理室(電話番号22-2130)へ。 ■短時間強雨(ゲリラ豪雨)に注意を  近年、地球温暖化の影響で、夏の強烈な日差しで暖められた空気が上昇して積乱雲となり、ごく限られた範囲に極めて大量の雨が降る短時間強雨(ゲリラ豪雨)や、 積乱雲が列をなすように発生し、数時間にわたり同じ場所に強い雨を降らせる線状降水帯の被害が、全国各地で相次いでいます。  県内においても7月31日に1時間当たり雨量120㍉が観測された地域があり、群馬県に記録的短時間大雨情報が気象庁から発表されました。  ゲリラ豪雨などの発生時は、河川の水かさが一気に増すなど状況が変化するため、迅速な避難行動が必要となります。 ■正しい情報を入手しましょう  災害時には、正しい情報に基づいて行動することが大切です。  市は、災害が発生した場合や発生する恐れがある場合に、市民の皆さんに避難情報などを防災行政無線でお知らせします。  防災行政無線が聞き取れなかった場合には、放送の内容を電話(0800(800)7373)で確認することができます。  また、防災行政無線のほか、携帯電話に災害情報を配信する「渋川ほっとマップメール」、「市公式ツイッター」、「市公式LINE」などでも情報発信します。 ■災害時の情報収集はこちらの2次元コードから 避難所の開設 混雑状況「二次元コード」 市公式Twitter「二次元コード」 市公式LINE「二次元コード」 ほっとマップメール「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇「自分の命は自らが守る」の意識で避難行動を◇ ■警戒レベル別の避難行動を確認してください  市は、気象庁の防災情報を基に、「洪水」や「土砂災害」などの災害が発生する恐れがあると判断した場合、避難情報を発令します。  警戒レベル別の市民の皆さんがとるべき行動などは下図のとおりです。警戒レベル3または4で必ず避難してください。  台風などの進行型の災害は、その進路や勢力等が事前に分かることから、市は、市民の皆さんに対し、早めに避難指示などを発令して災害に備えていただきます。 ■避難指示がなくても適切な避難を  突発的かつ局地的に発生する短時間強雨(ゲリラ豪雨)に関して、発生する範囲と雨量を高い精度で予測することは、現在の技術ではできません。  また、夜間など、かえって避難することが危険であると判断した時は、避難指示の発令をしません。  このことから、避難をしなければと気づいた時には、既に避難遅れとなっている場合があります。  自宅2階への垂直避難や自宅裏に斜面がある場合は、なるべく斜面から離れた部屋に避難するなどの避難行動をお願いします。 渋川市の警戒レベルと住民がとるべき行動、防災気象情報 警戒レベル/1 市から発令される避難情報(警戒レベル)/- 住民がとるべき行動/災害への心構えを高める 防災気象情報(警戒レベル相当情報)/早期注意情報(警報級の可能性) 警戒レベル/2 市から発令される避難情報(警戒レベル)/- 住民がとるべき行動/ハザードマップなどにより、災害が想定されている区域や避難先、避難経路を確認する 防災気象情報(警戒レベル相当情報)/大雨・洪水注意報 警戒レベル/3 市から発令される避難情報(警戒レベル)/自主避難(高齢者など避難) 住民がとるべき行動/災害が想定されている区域で避難に時間を要する高齢者などや危険を感じた人は、自主的に避難する 防災気象情報(警戒レベル相当情報)/大雨警報(土砂災害) 警戒レベル3相当 警戒レベル/4 市から発令される避難情報(警戒レベル)/避難指示 住民がとるべき行動/危険な場所から全員が避難する 防災気象情報(警戒レベル相当情報)/土砂災害警戒情報 警戒レベル4相当 警戒レベル/5 市から発令される避難情報(警戒レベル)/緊急安全確保 住民がとるべき行動/何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況であり、命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保する 防災気象情報(警戒レベル相当情報)/大雨特別警報(土砂災害)警戒レベル5相当 警戒レベル3または4で必ず避難しましょう ※気象庁などから出る河川水位や雨の情報を参考に、自主的に早めの避難をしましょう --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■自主避難所の環境を改善しました  市から警戒レベル3自主避難(高齢者など避難)が発令された場合、その対象となった地域の公民館が「自主避難所」として開放されます。  これまで自主避難所に避難する際には、食料や毛布などを自宅から持参してもらうように依頼してきました。これについて、市民の積極的な避難を促すため、 避難所の環境改善を検討し、自主避難所となる地域の公民館に乾パンなどの非常食や毛布を配備することとしました。  災害が発生する恐れがある場合や自宅に留まることに不安を感じる時は、地元の公民館への積極的な避難をお願いします。 4ページ~6ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス対策 ワクチン接種のお知らせ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナワクチンの追加接種(3・4回目)のお知らせ ◇重症化予防などのために早めの接種を◇  市は、3・4回目接種の予約を併せて受け付けています。対象となる人で、接種が済んでいない人は、重症化予防などのために、早めに接種を受けてください。  詳しくは、新型コロナウイルスワクチン接種対策室(第二庁舎健康増進課内・電話番号25-1321)へ。 ◇4回目接種の予約方法◇  接種券が届いたら、次の①~④のいずれかの方法で、3回目接種から5カ月経過以降の日付を予約してください。 ①ぐんまワクチン接種LINE予約システム  下の2次元コードから県デジタル窓口へ登録し、予約してください。 ②LINE予約サポート窓口  市役所開庁時に、本庁舎および各行政センターで、LINE予約の支援を実施しています。 持ち物 スマートフォンまたはタブレット(持っている人のみ。市のタブレットも使用可)、接種券 ③渋川市コロナワクチン予約専用電話 電話番号 050(8882)6271 受付時間 午前8時30分~午後7時(月曜日を除く) ※予約専用電話で予約する場合は、推奨する予約受付期間(別表1参照)に電話してください ■①~③の予約の共通事項  毎週月曜日の午前8時30分~火曜日の午前8時30分(月曜日が祝日の場合は火~水曜日の同時間)は、 予約受付を休止します(直接予約を受ける医療機関は除く)。ご注意ください。 ④おまかせ予約(接種日時・ワクチンの種類・医療機関を市が指定します)  自分で予約をとることが難しい人等に、市が接種日時などを指定する方法です。  詳しくは、接種券と同封する「おまかせ予約申込書(返信用はがき)」を確認してください。  また、おまかせ予約をする場合は、①~③の方法では予約しないでください。 ■LINE予約の受付スケジュールや、4回目接種の接種券発送などの情報は、下の2次元コードから確認できます「二次元コード」 (別表1)予約専用電話で予約する場合の予約受付スケジュール 3回目接種日/3月29日~4月11日 推奨する予約受付期間/8月30日~9月11日(日) 予約ができる接種日/9月12日(月)~25日(日) 3回目接種日/4月12日~25日 推奨する予約受付期間/9月13日(火)~25日(日) 予約ができる接種日/9月26日(月)~10月9日(日) ※1 予約専用電話の混雑緩和のため、推奨する予約受付期間前は予約専用電話による予約は受け付けません(LINE予約の受付スケジュールは、 左の2次元コードから確認してください)。3回目接種日(予診票に記載されています)をよく確認してから予約してください ※2 上記以降も追加接種は継続する予定です。日程は定期的に広報しぶかわなどでお知らせします ※3 スケジュールは、国・県からのワクチン供給量などにより変更となる場合があります ※4 4回目接種の対象は、3回目接種から5カ月以上が経過した人のうち、60歳以上の人、18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人、医療機関や高齢者施設等の従事者などです ※5 新型コロナウイルス感染症の特例臨時接種の実施期間は9月30日(金)までとなっていますが、実施期間が延長される見込みです --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇3・4回目接種の接種場所(別表2のとおり)◇ ※医療機関ごとに接種開始日や接種できる曜日・時間、ワクチンの種類が異なります --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表2)追加接種(3・4回目)ができる医療機関一覧 ○→取り扱いあり ×→取り扱いなし ■「ぐんまワクチン接種LINE予約システム」または予約専用電話(℡050-8882-6271)で予約する医療機関 地区/渋川 医療機関名/石北医院 ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/神山内科医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/川島医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/川島内科クリニック ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/慶生医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/関口病院 ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/高野外科胃腸科医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/塚越クリニック ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/中野医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/奈良内科医院 ファイザー/○(18歳以上のみ) モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/北毛診療所 ファイザー/× モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/湯浅内科クリニック ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/井口医院 ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/斎藤内科外科クリニック ファイザー/○(18歳以上のみ) モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/とまるクリニック ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/いのうえ耳鼻咽喉科医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/ふるまき内科医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/北毛病院 ファイザー/× モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/渋川中央病院 ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/みゆきだ内科医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/渋川 医療機関名/森医院  ファイザー/○ モデルナ/× 地区/伊香保 医療機関名/原沢医院 ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/赤城 医療機関名/赤城開成クリニック ファイザー/○ モデルナ/○ 地区/北橘 医療機関名/上之原病院 ファイザー/× モデルナ/○ 地区/北橘 医療機関名/北関東循環器病院 ファイザー/× モデルナ/○ 地区/北橘 医療機関名/佐藤医院 ファイザー/○ モデルナ/○ ※3回目接種の予約は、4回目接種と同じ方法で受け付けます ※3回目接種の対象は、2回目接種から5カ月以上が経過した  12歳以上の人です ※18歳未満の3回目接種は、ファイザーのみとなります ※北関東循環器病院は9月7日(水)で接種を終了します ■直接医療機関で予約を受ける医療機関 地区/渋川 医療機関名/青い鳥ファミリークリニック 予約受付/クリニックのホームページから予約 予約受付対応日:随時 ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/有馬クリニック ※4回目接種のみ実施 予約受付/電話予約(℡24-8818) 予約受付対応日:月~水・金 電話受付時間:午後1時~3時 ファイザー/○ モデルナ/× 地区/渋川 医療機関名/本沢医院 ※かかりつけの20歳以上の人のみ 予約受付/電話予約(℡23-6411) 予約受付対応日:月~土 電話受付時間:午前9時~11時30分、午後1時30分~5時30分 ファイザー/○ モデルナ/○ ※有馬クリニックは9月29日(木)で接種を終了します ※週ごとに取り扱うワクチンに限りがあるため、予約時に希望するワクチンが選べない場合があります。 また、ファイザーおよびモデルナの両方のワクチンを取り扱う医療機関について、週によっては片方のワクチンのみを取り扱う場合があります ※吉岡町、榛東村の医療機関の予約方法については、吉岡町コールセンター(℡050-5445-3744)または榛東村コールセンター(℡050-5445-6215)へ問い合わせてください --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■オミクロン株対応ワクチンによる追加接種について  8月8日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会において、オミクロン株に対応したワクチンを使用した追加接種について議論が行われ、 オミクロン株対応ワクチン接種を予防接種法に基づく予防接種に位置づける方向で検討していくこととされました。  なお、接種の実施や対象者、接種間隔等の接種方法については、今後得られるデータなどを踏まえ、引き続き分科会で審議することになっています。  市は、情報を収集し、実施が決定された場合には、迅速に対応できるように準備を進めていきます。 ■新型コロナ特例臨時接種の実施期間の延長について  オミクロン株対応ワクチンの追加接種の実施に当たり、現在9月30日(金)までとなっている特例臨時接種の実施期間が延長される見込みです。 ※8月25日時点の情報です --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇武田社ワクチン(ノババックス)の接種を実施しています◇  強い副反応やアレルギーなどにより、ファイザーやモデルナの「mRNAワクチン」の接種を控えていた人も接種をご検討いただけます。 ■武田社ワクチン(ノババックス)の概要 接種対象者など 別表3のとおり ※武田社ワクチン(ノババックス)は、追加接種(4回目)には、使用できません その他 詳細は、左の2次元コードから厚生労働省ホームページを確認してください「二次元コード」 ■医療機関で直接予約を受け付けています 予約方法 接種券を用意し、別表4の接種ができる医療機関(予約受付対応日・時間内)に直接電話してください 当日の持ち物 ▽接種券 ▽本人確認書類(運転免許証、健康保険証など) ▽予診票(記入漏れのないように記入したもの) ▽お薬手帳(服薬している人のみ) ※追加接種(3回目)用の予診票は、接種券と一体となっています ■ファイザーの12歳以上の1・2回目接種について  ファイザー社製のワクチンを用いた12歳以上の初回接種(1・2回目接種)は、市内5医療機関で実施しています。  予約方法などの詳細は、右の2次元コードから確認してください。 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表3)武田社ワクチン(ノババックス)の接種対象者・接種回数・接種間隔 接種区分/初回接種(1・2回目) 接種対象者/12歳以上 接種回数/2回 接種間隔/1回目接種後、原則として3週間空けること 接種区分/追加接種(3回目) 接種対象者/18歳以上 接種回数/1回 接種間隔/2回目接種から6カ月以上空けること ※追加接種(3回目)は、1回目や2回目で武田社ワクチン(ノババックス)以外を接種した人も接種できます --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表4)武田社ワクチン(ノババックス)の接種ができる医療機関一覧 医療機関名/石北医院 住所/渋川(大崎)1592 電話番号/22-1378 予約受付対応日・時間/金=午後4時30分~5時30分 接種できる曜日・時間/土=午前11時30分~正午 特記事項/初回接種(1・2回目)のみ実施 医療機関名/川島内科クリニック 住所/渋川(長塚町)1770 電話番号/23-2001 予約受付対応日・時間/月~水・金=午前9時~正午、午後2時30分~6時 木=午前9時~正午 土=午前9時~正午、午後2時~5時 接種できる曜日・時間/金=午前10時~正午、午後3時~5時 特記事項/ 医療機関名/塚越クリニック 住所/渋川(御蔭)3902-5 電話番号/050-3429-8182 予約受付対応日・時間/月・水・金=午前10時30分~正午 接種できる曜日・時間/月・水=午前10時30分~11時、午後2時30分~3時 ※接種は9月28日(水)から 特記事項/受入可能な対象年齢は18歳以上 医療機関名/ふるまき内科医院 住所/八木原1129-1 電話番号/25-8881 予約受付対応日・時間/月~水・金=午後3時~5時 接種できる曜日・時間/月=午後4時~5時 特記事項/ 医療機関名/本沢医院 住所/石原208-1 電話番号/23-6411 予約受付対応日・時間/月~土=午前9時~11時30分、午後1時30分~5時30分 接種できる曜日・時間/予約状況により変動します(予約時に確認してください) 特記事項/受入可能な対象年齢は20歳以上 かかりつけの人のみ 医療機関名/みゆきだ内科医院 住所/行幸田342-9 電話番号/60-6070 予約受付対応日・時間/月・火・木・金=午前9時~午後0時30分、午後3時~6時 水・土=午前9時~午後0時30分 接種できる曜日・時間/土=午前9時~午後0時30分 特記事項/受入可能な対象年齢は18歳以上 医療機関名/原沢医院 住所/伊香保町伊香保539-7 電話番号/72-2503 予約受付対応日・時間/月~水・金=午前11時30分~午後0時30分、午後4時~6時 木・土=午前11時30分~午後0時30分 接種できる曜日・時間/土=午前中 特記事項/ ※医療機関ごとに、接種開始時期や接種できる曜日・時間、接種対象者などが異なります ※接種希望日に予約できない場合があります ※18歳未満の人の接種は、原則保護者の同意・同伴が必要となります ※祝日は、予約できない場合があります 7ページ~8ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市政トピックスーTOPICSー --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇令和5年成人式(仮)を1月8日(日)に開催します◇  令和5年の成人式(仮)は、今年度中に20歳になる人が一堂に会して、市民会館で行われます。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から2部制の式典開催となります。  就学・就職などで市外に転出している人に、地元渋川市の成人式(仮)の案内状を送付するための調査を行います。 家族や知り合いで市外に転出していて対象となる人がいる場合は、生涯学習課へ連絡してください。 〈成人式(仮)の開催概要〉 とき 令和5年1月8日(日)▽第1部=午前10時30分から(午前10時受け付け開始) ▽第2部=午後1時30分から(午後1時受け付け開始) ところ 市民会館 対象中学校区 ▽第1部=渋川中・渋川北中・子持中 ▽第2部=金島中・古巻中・伊香保中・赤城北中・赤城南中・北橘中 対象 平成14年4月2日~平成15年4月1日の間に生まれた人 その他 ▽新型コロナウイルス感染状況により内容などを変更する場合があります ▽式典の名称については、現在検討中です ホームページID 9813  詳しくは、第二庁舎生涯学習課(電話番号22-2500)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇企画展「KoFunJin(こふんじん)」を開催します◇  ふるさと渋川の歴史・文化を掘り起こし、新たな魅力を発見することを目的にした企画展「KoFunJin」を開催します。  金井東裏遺跡から出土した「甲(よろい)を着た古墳人」に焦点を当てて、これまでの調査や分析によって明らかになった古墳人の人物像に迫ります。 とき 9月13日(火)~29日(木)午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) ところ 市役所本庁舎市民ホール 〈ギャラリートーク〉 とき 9月16日(金)午後0時10分~0時50分 ところ 市役所本庁舎市民ホール 内容 金井東裏遺跡の発掘調査担当者に調査時のエピソードを伺います 講師 杉山秀宏さん(県埋蔵文化財調査事業団資料2課長) 申込方法 電話で文化財保護課へ その他 応募多数の場合は、入場をお断りする場合があります  詳しくは、文化財保護課(電話番号52-2102)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇認知症高齢者などの捜索支援登録事業のご案内◇  この事業は、認知症等により、行方不明になる可能性のある高齢者等の身体的特徴や緊急連絡先、顔写真等を事前に登録し、家族などの同意のもと、 警察署に情報提供するものです。  これらの情報を事前に登録しておくことで、速やかに捜索が開始され、早期発見につながり、保護された時の身元確認が迅速にできます。 認知症などによる行方不明が心配な場合は、捜索支援登録をお勧めします。  なお、本事業に登録した場合に限り、希望があればGPS端末の貸し出しを行います。 登録方法 登録用紙(市ホームページまたは各地域包括支援センターにあります)を記入の上、L版の顔写真2枚(あれば全身の写真も2枚)を添えて、 居住する地区の地域包括支援センターへ 詳しくは、本庁舎高齢者安心課(電話番号22-2179)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇ドローンを活用した包括連携協定を締結しました◇  市は、(株)北関スクリーンとドローンを活用した包括連携協定を締結しました。  この協定により、ドローンを活用した防災・減災をはじめ、観光振興や次世代教育など、さまざまな分野における連携を図り、 地域社会の発展と市民サービスのさらなる向上を推進します。  詳しくは、本庁舎政策創造課(電話番号22-1880)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇9月10 日(土)は「下水道の日」・水洗化率100㌫を目指して◇  9月10日(土)は「下水道の日」です。  市は、水洗化率100㌫を目指して、下水道などへの早期接続を推進する取り組みを行っています。快適な暮らし、環境の保全を実現するために、 早期接続にご協力をお願いします。  詳しくは、第二庁舎業務課(電話番号25-7143)へ。 ■水洗化促進事業  下水道施設の建設には多くの費用がかかります。整備後に皆さんが接続し、使用することで初めて事業効果を発揮します。  市は「水洗化率100㌫」を目標に、下水道が利用できる区域内で「水洗化促進事業」を実施しています。  なお、令和3年度末の水洗化率は、公共下水道80・39㌫、農業集落排水82・82㌫、市全体では84・23㌫です。 ※水洗化率とは、汚水処理施設(公共下水道、農業集落排水、コミュニティプラント、合併浄化槽)に接続可能な人口に対する、接続済人口割合のことです ■工事は指定工事店で  下水道などへの接続工事は、必ず市の指定工事店に依頼してください。指定工事店の一覧は、市ホームページに掲載しています。 ホームページID 1251 ■水洗便所改造資金の貸付  下水道などへの接続工事を行う場合、無利子の貸付制度が利用できます(工事1件につき48万円以内)。  希望する場合は、必ず工事着手前に業務課業務係へ申請してください。 ■浄化槽について  浄化槽を新設する場合は、合併浄化槽の設置が義務づけられています(単独浄化槽の新設はできません)。  また、下水道などの区域外で合併浄化槽を設置するときや、単独浄化槽を合併浄化槽へ切り替えるときには、補助金制度が利用できます。 工事着手前に業務課維持係へ申請してください。 補助金額 別表1のとおり 申請期限 令和5年1月末 ※予算額に到達次第、受け付けを締め切ります ■浄化槽の適正な維持管理  浄化槽の適正な管理が行われないと、環境汚染の原因になります。  浄化槽管理者(所有者)には、浄化槽法に基づき次の3点が義務づけられています。 ①定期的な保守点検 ②年1回以上の清掃 ③法定検査(11条検査) (別表1)合併浄化槽設置補助金制度 区分/5人槽 A(新設のみ)/13万8,000円以内 B※/43万2,000円以内 区分/6~7人槽 A(新設のみ)/18万円以内 B※/51万4,000円以内 区分/8~10人槽 A(新設のみ)/23万7,000円以内 B※/64万8,000円以内 区分/11~50人槽 A(新設のみ)/23万7,000円以内 B※/64万8,000円以内 ※区分Bは単独処理浄化槽などを撤去・改造し、合併処理浄化槽を設置する場合です。 本年度に使用を開始した場合に限り、群馬県浄化槽エコ補助金10万円が上表金額に加算されます --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇差し押さえた不動産を期間入札により公売します◇  差し押えした不動産を入札により公売します。入札は、公売保証金を納付すれば、誰でも参加することができます。  今年度は、県内市町村が統一日程で期間入札の方法により行います。渋川市の内容は次のとおりです。  詳しくは、本庁舎納税課(電話番号22-2390)へ。 入札期間 11月7日(月)午前9時~11月18日(金)午後5時 入札場所 本庁舎納税課 物件の表示など 別表2のとおり 持ち物 納税課へ問い合わせてください ※登記簿上の地目が「畑」など農地物件の買受希望者は、「買受適格証明書」を提出する必要があります。買受適格証明書の交付申請には申請期間の指定があり、 申請から交付までに概ね1カ月を要します。買受適格証明書についての問い合わせは、第二庁舎農業委員会事務局(電話番号22-2920)へ 開札日時 11月22日(火)午前10時 開札場所 市役所西棟入札室 売却決定日時 12月1日(木)午前10時 その他 公売は直前に中止する場合もあります。必ず実施状況を確認してから入札に参加してください (別表2)渋川市の公売物件 No/1 所在地/渋川市北橘町上南室字相ノ田 地目・種類/畑 地積(㎡)/180㎡ 251㎡(2筆) 最低公売価額/46万円 公売保証金/5万円 9ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- こんにちは!!市長です Vol.58 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「今、平和を考える。」  先月、市役所本庁舎の市民ホールで「今、平和を考える。『沖縄本島のてんぷす(へそ)宜野座村(ぎのざそん)観光物産展&沖縄本土復帰50年の歴史を学ぶ』」を開催しました。  地理的、人口の重心など、さまざまな形で「へそのまち」を標ぼうしている全国9つの市町村で協議会をつくっており、この協議会に宜野座村も加盟をしています。  今年5月、沖縄は本土復帰50年を迎えました。この機会に改めて平和について考えてもらおうと、沖縄の歴史や現在の基地負担などに関するパネル展、PR動画の放映や、 物産品の販売を行いました。物産展では、海ぶどう、塩もずく、黒糖、天然塩など沖縄らしい品々が大好評でした。  企画展の初日、オンラインで式典を行い、宜野座村の當眞(とうま)村長にごあいさつをいただきました。「節目の年にこのような機会を設けていただき感謝します。 この機会に村の総面積の半分以上を占める米軍施設の事にも関心を寄せてほしい。」と話されていました。  『平和は力では保たれない。平和はただ理解し合うことによってのみ達成されるのだ。』20世紀最高の理論物理学者と評されたアインシュタインの言葉です。  世界では現在も紛争が続いています。誰もが平穏に暮らせるよう、今こそ改めて平和の大切さを考える必要があると感じています。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 地域おこし協力隊 長沼隊員のおすすめスポット - Vol.18 - ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  今回ご紹介するのは行幸田そば畑です!白くて小さなそばの花が一面に広がるその奥に、赤城山と街の景色を見ることができます。 そして振り返ると榛名山が!晴れた日に行くと空がとっても近くて、青空とそばの花の素敵なコラボレーションを楽しめます。写真は昨年の9月19日に撮影したものです。 今年も今月中旬くらいに見頃になるのではないかと思います。見頃の情報は協力隊のSNSで発信していく予定ですのでぜひチェックしてくださいね! 「二次元コード」▲協力隊のSNSはこちら --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川市美術館・桑原巨守(くわはらひろもり)彫刻美術館(電話番号25-3215) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇美術の小窓◇ 《光の恋人》 飯田 善國(よしくに) 作 1988年 高さ:647~987㎝  素材:ステンレス  飯田善國は、ステンレスや木、ブロンズなどを素材に抽象彫刻を制作していました。1960年代後半からは、屋外で風によって回転する作品を展開しました。 詩や評論も手がけていた飯田は、「光は、空、雲、風、そして環境と溶け合いながら宇宙のささやきを人間にとどけてくれる。 光は、過去、現在、未来につながる永遠の恋人でもある」と言い遺しています。この作品は、渋川総合公園の自由広場の北側にあります。 ●市美術館は、移転のため休館しています 10ページ~11ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- みんなのひろば --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 9月のおでかけ情報 ●伊香保リンク(屋内)オープン期間:9月1日~令和5年3月31日 ※月曜(祝日は火曜)休館 開放時間(9月):午前11時~午後2時30分(伊香保町伊香保587-1) ●そばの花(目安) 9月下旬~ 10月上旬:行幸田南原地区そば畑(行幸田1503付近) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■あじさいギャラリー 各公民館で活動するサークルの作品を紹介 絵手紙「マロニエ」 代表 長沼 信孝さん 電話番号52-2549 中央公民館で、第1・3木曜日に活動しています --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■Q 広報クイズ&アンケート 正解者の中から抽選で5人にプレゼントが当たります。当選者には郵送で引換券を発送します。プレゼントは荒井商店で引き換えてください(応募は1人1枚)。 今月のプレゼント 荒井商店 「赤城田舎饅頭(まんじゅう)」8個入り 大正時代から続く、小麦粉と重曹で作られたまんじゅうです。懐かしい炭酸の香りがする皮はふわふわしっとり、中にはつぶし餡(あん)がたっぷり入っています。 荒井商店 赤城町敷島451-5 電話番号56-2801 営業時間 午前8時~午後6時30分 定休日 無休 ★広報クイズ Q:近年、国内で多発している短時間強雨の別称は、 ○○○豪雨 ★アンケート ①今月号で一番関心を持った記事は? ②今後取り上げてほしい内容は? ③広報に関するご意見をお聞かせください ★応募方法 広報クイズの答え、住所、氏名、年齢、アンケートを記入して下の方法で応募してください ★応募締切 9月20日(火)消印有効 郵送 〒377-8501 石原80 「広報クイズ9月号係」 Eメール s-oubo@city.shibukawa.gunma.jp ※件名を「広報クイズ9月号係」に 応募フォーム「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■輝け!スポーツ仲間 スポーツ協会登録団体紹介 Vol.6 渋川レディースクラブ  ソフトテニスは、ラケットが軽くボールも柔らかいため、ケガが少なく幅広い年齢層で楽しめます。生涯スポーツに最適なソフトテニスを一緒に楽しみましょう。 活動時間 毎週水・金曜日午前10時30分から5時間程度 活動場所 市総合公園テニス場 問合せ先 第二庁舎スポーツ課(電話番号22-2241) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川っ子、将来の夢を語る!! 今号は「渋川市立三原田小学校」Vol.41 南雲 華歩さん(6年)  これまで一生懸命に私を育ててくれた両親に恩返しがしたいです。母のように優しく、父のように人との関係を大切にできる人になることが私の夢です。 成人を迎え、親元を離れるまでに、両親が誇りに思えるような人になりたいです。 永井 碧羽(あおば)さん(6年)  僕の夢は、サッカーのコーチになることです。僕はサッカーが大好きなので、多くの人に楽しくサッカーをしてもらうために指導者を目指したいと考えました。 将来は、小中学生に楽しくて上達できるサッカーを教えたいです。 各コーナーに掲載を希望する人を募集します!  ★「私のふるさと紹介」  ★「我が家のペット自慢」  ★「ちびっこ写真館」 上記コーナーに掲載を希望する人は右の2次元コードにアクセス! 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■私のふるさと紹介 42 秋田県横手市 高橋 豊さん(中郷) -横手市- 人口:84,932人(R4.7.31現在) 面積:692.8㎢  私のふるさとは秋田県横手市です。横手盆地の中央部に位置しており、稲作が盛んな穀倉地帯です。リンゴも多く栽培されています。  私は横手市の中でも平鹿(ひらか)町の出身で、子どもの頃は浅舞(あさまい)八幡神社のお祭りが楽しみでした。山車が町内を巡るにぎやかな祭りです。 また、浅舞公園あやめまつりも思い出深いです。50万本ものハナショウブが一斉に咲くさまは圧巻ですので、機会があれば皆さんぜひ、見に行ってみてください。  渋川市へは、妻の出身である群馬で、人々の交流ができる場所を作りたいと思い移住してきました。今はキャンプ場を経営しながら、 さらに地域交流が盛んになればと考えています。渋川は自然資源が豊かで、地元の人がまだ気付いていない全国に誇れるものがたくさんあります。 そうした貴重な資源を活用していけるといいですね。 12ページ~13ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- フォトダイアリー まちの出来事を写真で紹介 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 地元企業見学バスツアー ◇私たちの近所にある魅力あふれる企業たち◇  8月9日に地元企業見学バスツアーが開催され、10人の老若男女が参加しました。1カ所目は、フォレストエナジー渋川バイオマス研究所で、 木質バイオマス発電の見学と実験を体験。2カ所目は、創作こけしを製作している藤川工芸で、制作工程の見学と絵付けを体験。身近だけど知らなかった、 企業の魅力に触れる機会となりました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 東部公民館の親子マジック教室 ◇参加者全員がマジシャンに◇  7月30日に中央公民館で、親子マジック教室を開催。渋川マジックサークルの先生たちから、ロープを使った手品を4つ教わり、緊張しながらも舞台上で失敗することなく 披露しました。最後にサプライズでマジックショーが行われ、不思議な演出に参加者たちは驚いていました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 第四保育所のジャガイモ掘り ◇掘っては掘ってはどんどん取れる◇  7月11日に第四保育所のジャガイモ掘りが行われ、2~5歳児クラスの70人が参加。園児は、夢中で土を掘り、ジャガイモを探しました。大きさも、形もいろいろ。 イモを見つけるたびに、驚きと喜びに満ちていました。収穫したジャガイモは園児が持ち帰り、各家庭で味わいました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 軽スポーツ交流大会 ◇ボッチャでスポーツ交流◇  7月17日に子持社会体育館で、パラリンピックの正式種目でもある「ボッチャ」による軽スポーツ交流大会が開催。8チーム24人が参加し、 ジャックボール(目標球)にボールを投げ合いながら、数㎝の差で得点が変わる白熱の展開に。参加者からは、「難しいけど楽しい」「奥が深い戦略的なスポーツ」 という声が聞かれました。 ▲当日の様子はこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 夏休み子ども文化財教室 ◇オリジナルのプラ板キーホルダーが完成◇  7月25日から30日まで市埋蔵文化財センターで、「夏休み子ども文化財教室」が開催されました。今回は、温めると縮んで固くなるプラスチック板に土器などの絵を描き、 キーホルダーを作るもので、各日20組が参加。子どもたちは、思い思いの色を塗ったプラ板がトースターの中で縮む様子を見て、歓声を上げていました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ハワイ郡関係者の歓迎式 ◇南国の姉妹都市を久々に出迎える◇  8月2日に市役所本庁舎で、姉妹都市であるハワイ郡の関係者歓迎式が開催されました。コロナ禍により、久しぶりとなった対面は会話が弾み、和やかな雰囲気に包まれました。 また、姉妹都市25周年を祝った記念品を贈呈し合い、さらなる親睦を誓いました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 中郷小学校の未来花壇事業 ◇高校生と一緒に花の種植え  7月14日に中郷小学校で、未来花壇事業が行われました。これは、吾妻中央高校との連携事業で、高校生が小学校へ訪問し、児童たちに花の育て方を教えるというもの。 この日は、パンジーの種の植え方を教わり、丁寧に一つずつ種を植えました。秋頃に花が咲く見込みです。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 森林と林業の見学会 ◇再生産可能な資源について学ぶ◇  8月8日に市内で、林業の現場や製材施設などの見学会が開催されました。参加した17人は、林業専用道で重機の伐採作業を見た後、 渋川県産材センターで伐採された木材が加工される様子を見学。それぞれの場所で講話を聞き、森林の役割や林業の仕事、製材について学びました。 14ページ~17ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 情報ボックス --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 広報紙掲載の記事を市ホームページで確認するときに、ホームページID・4桁の数字でID検索すると、該当記事が見られます。 【検索手順】 ①IDにチェックを入れる ②検索バーに4桁のIDを半角で入れて検索 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 9月の防災行政無線定期放送訓練 15日(木) 午後1時 28日(水) 午後2時 災害時に情報を確実に届けるため、テスト放送を実施します 問合せ先 本庁舎危機管理室(電話番号22-2130) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 掲載されたイベントなどは、新型コロナウイルスの影響により、中止・延期・変更する場合があります。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- お知らせ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- みゆきだそば祭りを中止します  例年9月下旬に開催されている「みゆきだそば祭り」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止します。 問合せ先 第二庁舎農政課(電話番号22-2593) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- たちばな竹の里フェスティバルを中止します  10月に開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、開催を中止します。 問合せ先 北橘公民館(電話番号52-2300) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 敬老祝金を贈呈します 対象 9月1日現在、市内に居住し、住民票に記載のある人で、令和4年4月1日~令和5年3月31日(金)の間に次の年齢になる人 ▽88歳=1万円 ▽99歳=2万円 ▽101歳以上=2万円 ※100歳到達の人は、誕生月に別途お祝いに伺います 贈呈の方法 口座振込 ※該当する人には8月中旬に通知を送付しています。振込口座などの必要事項を記入して、返送してください 問合せ先 本庁舎高齢者安心課(電話番号22-2257) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 不正軽油の情報をお寄せください  県は、不正軽油の情報窓口として「不正軽油110番」を設けています。軽油に灯油や重油を混ぜたり、灯油や重油をそのまま自動車の燃料として使用したりすると、 地方税法違反となることがあります。  このような不正軽油を製造・販売・使用していると思われる情報がありましたら、連絡してください。 連絡先 県前橋行政県税事務所(電話番号027(231)2801) 問合せ先 本庁舎税務課(電話番号22-2113) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 令和4年就業構造基本調査に協力をお願いします  この調査は、普段仕事をしているかどうか、就業に関する希望や就業異動、育児・介護の有無などについて調査し、 日本の就業・不就業の実態を明らかにすることを目的としています。  10月1日を調査期日として、市内の一部の地域を対象に「準備調査」と「実地調査」の二段階で実施します。  調査対象となった場合は、ご協力をお願いします。 〈準備調査〉  対象調査区内にある全ての居住者のいる建物を把握するため、9月上旬から9月中旬に調査員が訪問し、世帯主名などを聞き取りで確認します。 〈実地調査〉  対象調査区内に住む世帯のうち無作為に選ばれた世帯に対して9月下旬に調査員が調査票を配布します。 回答期限 ▽インターネットまたは郵送=10月10日(祝)  ▽調査員に提出=10月中旬 その他 この調査で得られた結果は、国の基本的な方針決定の基礎資料としての活用をはじめ、地方公共団体における雇用対策や育児、介護・看護と 就業の両立支援などの各種施策に活用されます。記入内容は、統計作成の目的以外には一切使用されません 問合せ先 本庁舎デジタル行政推進課(電話番号22-2128) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 子どもの里親になりませんか  県は、さまざまな事情から家庭で生活することができない子どもを家族の一員として迎え入れ、愛情と誠意をもって養育してくださる里親を募集しています。  里親に関心のある人や養子縁組・特別養子縁組を検討している人を対象に、説明(相談)会を開催します。 とき 10月5日(水)午後1時~4時 ところ 市役所本庁舎 参加料 無料 申込方法 直接会場へ 問合せ先 県中央児童相談所北部支所(電話番号20-1010)または本庁舎こども課(電話番号22-2415)へ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 屋外広告物の設置にはルールがあります  屋外広告物とは、常時または一定期間継続して、屋外で公衆に対して表示される広告板やはり紙などをいいます。  県は、条例により「禁止物件」や「禁止地域」、「禁止広告物」など、屋外広告物の設置に関するルールを定めています。 また、屋外広告物を設置するためには、原則、許可を受けることが必要となります。  屋外広告物の設置に関する相談は、渋川土木事務所に問い合わせてください。 問合せ先 渋川土木事務所(電話番号22-4055)または第二庁舎都市政策課(電話番号22-2073) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- エンディングノート書き方講座 とき・ところ・内容 別表のとおり 講師 ハッピーエンドしぶかわ実行委員会会員 対象 エンディングノートに関心があり、3回全てに参加できる人 定員 20人(抽選) 参加料 無料  申込期限 9月14日(水)まで 持ち物 ハッピーエンディングノート第2版(持っている人のみ) 申込み・問合せ先 電話で本庁舎高齢者安心課(電話番号22-2257)へ (別表) 回/1 とき/10月17日(月) ところ/渋川公民館 内容/終活生活、医療・介護について 回/2 とき/10月24日(月) ところ/渋川公民館 内容/相続について 回/3 とき/10月31日(月) ところ/渋川公民館 内容/葬儀・お墓について ※時間は全て午後1時30分~2時30分 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 行政書士による無料相談会を開催します とき 10月15日(土)午前9時~正午 ところ 市民会館 内容 空き家の相続、遺言書の書き方、相続の進め方などに関する無料相談 申込方法 電話で群馬県行政書士会渋川支部長の中澤さん(電話番号090-4957-3287)へ 問合せ先 本庁舎政策創造課(電話番号22-2401) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川市個人情報の保護に関する法律施行条例骨子(案)の市民意見公募を行います  令和5年度から個人情報の保護に関する法律の規定が地方公共団体にも適用されるため、法の施行に必要な事項を定めた条例を制定するに当たり、 市民の皆さんから意見を公募します。 募集期間 9月12日(月)~10月11日(火)午前8時30分~午後5時15分(閉庁日を除く) 閲覧場所 市役所本庁舎市民ホール前、第二庁舎2階入口、総務課、各行政センター 提出方法 所定様式を郵送(〒377-8501・石原80)、ファクス(24-6541)、メール(soumu@city.shibukawa.gunma.jp)または直接持参で総務課へ 結果報告 提出された意見の概要とそれに対する市の考え方を市ホームページなどに掲載します ※意見以外の個人情報などは公表しません。また、意見に対する個別の回答はしません 問合せ先 本庁舎総務課(電話番号22-2112) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ハロウィンジャンボ宝くじ・ハロウィンジャンボミニの販売を開始  ハロウィンジャンボ宝くじ・ハロウィンジャンボミニは、収益金の全額が均等割、人口割などに基づいた配分基準により各市町村に交付され、市もこの資金を活用しています。 発売期間 9月21日(水)~10月21日(金) 抽選日 10月28日(金) 発売場所 全国の宝くじ売場・宝くじ公式サイト 金額 各1枚300円 問合せ先 県市町村振興協会(電話番号027-290-1350) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大黒摩季コンサート MAKI OHGURO 30th Anniversary Best Live Tour 2022-23 -SPARKLE- とき 令和5年1月28日(土)午後5時 料金 7,800円(全席指定) ※3歳以下無料 前売券発売日 9月24日(土)午前9時から(電話は午後1時から) ※1人4枚まで 問合せ先 市民会館(電話番号24-2261) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- しぶかわ観光応援キャンペーンの期間を9月30日まで延長します  愛郷ぐんまプロジェクトを利用して市内登録施設に宿泊した人に、2,000円分の「渋川市ふるさと感謝券」を配布するキャンペーンを9月30日(金)まで延長します。 問合せ先 第二庁舎観光課(電話番号22-2873) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- スポーツ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ラグビー体験教室 とき 9月11日~10月9日までの毎週日曜日・午前9時~11時 ※1回だけの参加も可 ところ 坂東橋緑地公園自由広場(市民プール東側) 講師 市ラグビーフットボール協会 対象 幼児~小学6年生 参加料 無料 持ち物 運動靴、タオル、飲み物、運動のできる服装 申込方法 当日直接会場へ 問合せ先 第二庁舎スポーツ課(電話番号22-2241)または渋川ラグビースクール小野さん(電話番号090(2368)2341) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- マレットゴルフ初心者体験講習会 とき 10月から12月までの毎月第1木曜日・午前9時~11時 ところ 赤城敷島マレットゴルフ場 対象 市内在住・在勤の人 申込方法 電話で市スポーツ協会渋川支部マレットゴルフ部・谷さん(電話番号080(5042)6988)または当日会場へ 参加料 1回400円(コース料・用具レンタル料) ※当日会場で集めます 問合せ先 第二庁舎スポーツ課(電話番号22-2241) ホームページID 9857 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 公民館 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川市近隣の七福神巡り とき 10月31日(月)・午前9時~午後4時 集合場所 市役所本庁舎駐車場 内容 渋川市・吉岡町・榛東村にある七福神を祭る神社仏閣を巡りながら、地域について学び、魅力を再発見します ※本事業は、NPO法人渋川広域ものづくり協議会との連携事業です 講師 中央公民館職員 対象 市内在住の成人 定員 10人(初めて参加する人を優先し抽選) 参加料 550円(昼食代) 持ち物 飲み物、マスク 申込期間 9月8日(木)~21日(水)・午前9時~午後5時(土・日 曜日、祝日を除く) 申込み・問合せ先 電話か直接中央公民館(電話番号22-4321)へ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 成人学級『利根川の被害と治水の歴史を学ぶ』 とき・内容 左表のとおり ところ 金島公民館 講師 竹渕幸雄さん(市生涯学習推進指導者養成講座修了生) 対象 成人 定員 20人(先着順) 参加料 無料 申込開始日 9月6日(火)午前9時から 申込み・問合せ先 電話で金島公民館(電話番号22-0241)へ (別表) とき/9月29日(木) 内容/浅間山大噴火と河床上昇の問題について とき/10月13日(木) 内容/利根川の洪水に対する中条堤の治水施設について とき/10月27日(木) 内容/利根川の東遷事業である大改修について とき/11月17日(木) 内容/江戸川の棒出し強化策について とき/12月15日(木) 内容/足尾鉱毒問題と渡良瀬遊水池について とき/令和5年1月12日(木) 内容/鬼怒川・小貝川の利根川合流点の問題について とき/令和5年1月26日(木) 内容/関東地方における地質的な盆地地形について ※一部のみでも参加できます --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 文学館 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 会計年度任用職員を募集 雇用期間 10月~令和5年3月(予定) 募集人員 若干人 勤務日数・時間 月12日以内・午前8時30分~午後5時(報酬年103万円未満)土・日曜日、祝日、年末年始の勤務あり 勤務場所 徳冨蘆花記念文学館 勤務内容 清掃・喫茶・受付・事務補助 申込方法 履歴書を郵送または持参で徳冨蘆花記念文学館(〒377-0102・伊香保町伊香保614-8)へ 申込期限 9月22日(木)消印有効 その他 面接試験があります 問合せ先 徳冨蘆花記念文学館(電話番号72-2237) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市立図書館からのお知らせ 電話番号22-0644 ■子ども映画会 とき 10日(土)午前11時~11時45分 内容 「ハローキティのかぐや姫」ほか ■萌えの子おはなし会 とき 17日(土)午後2時~2時30分 内容 「あおいらくだ」ほか ■映画鑑賞会 とき 18日(日)午後2時~3時40分 内容 「ばあばは、だいじょうぶ」2018年/日本 ■今月のおすすめ本 「認知症になっても人生は終わらない 認知症の私が、認知症のあなたに贈ることば」 認知症の私たち/著 harunosora/刊  認知症の当事者16人からの、仲間と社会へのメッセージを集めた本です。認知症と診断されても、前向きに生活を楽しめること。 できることを奪わないでほしいという切実な願いが込められています。  世界アルツハイマー月間の9月、まずは当事者たちの声に耳を傾けてみませんか。 ■〈今後の休館日〉 5日(月)、12日(月)、20日(火)、26日(月)、29日(木) 18ページ~19ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 健康ガイド ーHEALTHー --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 令和4年度渋川ほっと健診 生活習慣病予防のために受診しましょう  生活習慣病は自覚症状が現れにくいですが、進行すると日本人の死因の半分を占める心筋梗塞・脳卒中・がんなどを引き起こす可能性が高くなります。  市は、生活習慣病のリスクを見つけ出し、病気を予防するために、40歳以上の国民健康保険加入者を対象に「渋川ほっと健診」(特定健康診査)を6月から実施しています。 また、受診者は生活習慣病予防のための生活改善アドバイスなど、個別相談も受けられます。  毎年必ず受診して、健康状態をチェックしましょう。  詳しくは、第二庁舎市保健センター(電話番号25-1321)へ。 対象 40歳以上の市国民健康保険加入者 ※通院中の人も受診可 自己負担金 無料 持ち物 受診シール、質問票、保険証など 受診方法 次のいずれかの方法で受診してください 〈集団健診での受診〉 健診期間 12月12日(月)まで 健診会場 市保健センターなど ※受診日ごとに会場などが異なります 申込方法 電話で予約専用ダイヤル(電話番号25-7476)へ(受付:土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後3時) ※希望する受診日によって電話で予約できる期間が異なります 〈個別健診での受診〉 健診期間 11月30日(水)まで 健診場所 指定医療機関 申込方法 希望する医療機関へ直接申し込んでください ※新型コロナウイルス感染症により、健診の受け入れ体制に変更が生じる可能性があります。必ず事前に受診の可否を問い合わせてから受診してください その他 ▽集団健診の日程や、個別健診の指定医療機関など渋川ほっと健診の詳細は、広報しぶかわ3月15日号と一緒に配布した「受診の手引き」または 左の2次元コードから確認してください ▽市の国保人間ドックの助成を受ける人は受診できません ▽手元に受診シールがない場合は、市保健センターへ問い合わせてください 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 介護予防教室 骨粗しょう症予防のための教室を開催  骨粗しょう症とは、骨の代謝バランスが崩れ、骨密度が減ることで骨が弱くなり、骨折しやすくなってしまう病気です。骨が弱くなると、つまずいて手をつく、 くしゃみをするなどのわずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。一般に高齢女性の発症リスクが高いといわれており、高齢化に伴って患者数が増加傾向にあります。  北橘地域包括支援センターは、高齢になっても元気で生活できる期間を長く保つために、介護予防教室を開催しており、今回は骨粗しょう症の予防に関することを中心に実施します。  骨粗しょう症は、予防が大切な病気ですので、この機会に骨粗しょう症の基礎知識、骨粗しょう症を予防するための運動や食事などについて一緒に学んでみませんか。 とき 9月28日(水)午前10時~11時30分 ところ 北橘公民館 内容 「動く、食べるから学ぼう!骨粗しょう症!」 講師 岡崎大資さん(群馬パース大学准教授) 対象 市内在住・在勤の人 定員 20人程度(先着順) 参加料 無料 申込期間 9月8日(木)~27日(火)  申込み・問合せ先 電話で北橘地域包括支援センター(電話番号25-7720)へ その他 ▽動きやすい服・靴で参加してください ▽当日に発熱や風邪症状があった人は、参加を控えてください ホームページID 9863 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 令和5年度入学児童対象の就学時健康診断 10月から各小学校で実施します/必ず受診を  来年4月に小学校に入学するお子さんを対象に、就学時健康診断を行います。この健康診断は、入学前のお子さんが専門医師の診察を受け、必要に応じて治療を行うことで、 心身共に健康な状態で入学するために実施するものです。  該当者には、9月上旬に「就学時健康診断のお知らせ」などの関係書類を郵送で配布します。配布された書類で健診の日時・場所などを確認の上、受診してください。  詳しくは、第二庁舎学校教育課(電話番号22-2121)へ。 健診日程 別表のとおり 対象 平成28年4月2日~平成29年4月1日までに生まれた幼児 持参するもの 就学時健康診断のお知らせ、就学時健康診断票、健康および家庭状況調査票、入学前アレルギー疾患健康調査、視力測定の問診票、健康状態申告書、 母子健康手帳、お子さんと保護者の上履き ※調査票などは事前に必要事項を記入してください 注意事項 ▽マスクの着用をお願いします ▽書類が届かない場合や病気などにより受診できない場合は、必ず学校教育課へ連絡してください ▽耳あかをよくとり、体を清潔にしてきてください ▽内科検診があるので、お子さんが着脱のしやすい服装で来てください ▽保護者とお子さんは必ず一緒に受け付けしてください ▽各会場とも駐車場に限りがあるため、徒歩や乗り合わせなどで来てください ホームページID 813 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表)令和5年度入学就学時健康診断日程表 学校(会場)名/渋川北小学校 実施日/10月4日(火) 受付時間/12:45~13:05 学校(会場)名/渋川南小学校 実施日/10月24日(月) 受付時間/13:15~13:25 学校(会場)名/金島小学校 実施日/10月17日(月) 受付時間/12:35~12:50 学校(会場)名/古巻小学校 実施日/10月18日(火) 受付時間/12:20~12:50 学校(会場)名/豊秋小学校 実施日/10月27日(木) 受付時間/12:30~12:50 学校(会場)名/渋川西小学校 実施日/10月3日(月) 受付時間/12:50~13:10 学校(会場)名/伊香保小学校 実施日/10月27日(木) 受付時間/12:30~12:50 学校(会場)名/小野上小学校 実施日/10月6日(木) 受付時間/14:20~14:30 学校(会場)名/中郷小学校 実施日/10月31日(月) 受付時間/12:40~12:55 学校(会場)名/長尾小学校 実施日/10月7日(金) 受付時間/12:45~13:05 学校(会場)名/三原田小学校 実施日/10月25日(火) 受付時間/12:15~12:35 学校(会場)名/津久田小学校 実施日/10月20日(木) 受付時間/12:30~12:45 学校(会場)名/橘小学校 実施日/11月1日(火) 受付時間/13:00~13:10 学校(会場)名/橘北小学校 実施日/10月11日(火) 受付時間/12:40~12:50 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 心と体のリラクゼーション講座 ストレスで疲れた心と体をほぐします  落ち込んだりイライラしたりと、心の不調は誰にでもあります。また、ストレス社会の現代では、知らず知らずのうちにストレスをため込み、 心と体のバランスを崩してしまう人も多いですが、体を意識的に緩めることで、緊張や不安を和らげることができるといわれています。  市は、心と体の健康づくりのため、体を動かして心を静めるリラクゼーション講座を開催します。 とき 10月8日・15日・22日(全て土曜日)午前10時~11時30分(午前9時45分から受け付け開始) ※3日間で1コースです ところ 市保健センター 内容 ▽リラクゼーション法の講話 ▽体験実習=呼吸法や、ヨガの技法を取り入れ、ゆったりと体を動かしながら、自分の体と心の緊張をほぐし、癒やす体験 講師 梅沢栄さん(健康運動指導士) 対象 健康づくりに関心のある市内在住の人 定員 25人(先着順) 参加料 無料 持ち物 飲み物・汗拭き用タオル・バスタオル・動きやすい服装 申込期間 9月12日(月)~20日(火)  その他 新型コロナウイルス感染症対策のため、来所の際は、検温やマスクの着用などにご協力をお願いします 申込み・問合せ先 第二庁舎市保健センター(電話番号25-1321) ホームページID 7778 20ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 地域課題を一緒に解決!!『包括連携協定』Vol.6協定企業を知りまshow --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 株式会社群馬銀行 渋川支店 支店長 隅田川 祐一さん  私たちの原点は、お金の貸し手と借り手を「つなぐ」こと。つまり、お金をお預かりし、それをお貸しして経済を循環させることであり、 これからも私たちの主要な役割であり続けます。さらに、金融だけでなく、地域・企業・人々を「つなぐ」ことも、私たちに期待されている役割です。  これまでに市との協定に関する活動として、ボランティアスタッフとしてのイベント参加や、高齢者等の見守りを目的とする市との連携などを実施してきました。 これからも地域の皆さんとの関係を深め、これまで培ってきた私たちならではの強みを活かしつつ、「つなぐ」 ことへの取り組みにより、市との連携を図っていきます。 ■お知らせ  市との協定項目には、融資などによる事業者様への経営支援があり、コロナ禍におきましては「伴走型支援」として力を入れています。 また、個人向けの資産運用のご相談や相続に関するご相談などにも対応しています。詳しくは、当行窓口にご相談ください。 問合せ先 本庁舎政策創造課(電話番号22-1880) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- わくわく美術室 第18回 赤城北中学校 田 愛夢(まなむ)さん(1年) 作品名:羽 種 別:絵文字 サイズ:縦20cm×横20cm  火の鳥をイメージして、「羽」の字を作品にしました。スパッタリングやグラデーションの作業が難しかったですが、 きれいに仕上がり、羽の細かいところもうまく描けたと思います。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 表紙の写真  8月1日から4日にわたり、市営物聞駐車場と石段街周辺で伊香保ハワイアンフェスティバルが開催されました。新型コロナの影響により、 3年ぶりの開催となりましたが、心待ちにしていたフラ愛好家を中心に伊香保がハワイ一色に。夜は夕立に見舞われるも、本場ハワイの大会総合優勝チームによるフラが披露され、 多くの観客を魅了していました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 防災無線の自動音声電話番号 フリーダイヤル 0800-800-7373 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ほっとマップメールで市の情報を配信 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「マチイロ」で広報しぶかわを配信 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2022.9.1 No.397 ■発行 渋川市 市長戦略部 秘書室 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号0279-22-2111 FAX0279-24-6541 URL https://www.city.shibukawa.lg.jp/ 印刷 ジャーナル印刷㈱ この広報紙は自然保護のため再生紙を利用し、環境にやさしい植物油インキを使用しています