広報しぶかわ2023年3月15日号テキストデータ 3.15 No.410 つながる・伝わる・まちの情報紙 広報しぶかわ SHIBUKAWA PUBLIC RELATIONS -------------------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------------------- 2ページ 新型コロナワクチン接種のお知らせ 4ページ 群馬県議会議員選挙のお知らせ 6ページ 児童手当などのオンライン申請を受け付けます 7ページ 水道料金などの納付期限・口座引き落とし日が変わります 10ページ 雑がみなど古紙のリサイクルに取り組みましょう -------------------------------------------------------------- 表紙 ※詳細は16ページをご覧ください -------------------------------------------------------------- ドキドキ!ワクワク!! 唐澤剣也さんとの伴走体験 2ページ~3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス対策 ワクチン接種のお知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナワクチン接種のお知らせ ◇令和5年度の接種方針などを確認してください◇  現時点で国から示されている情報を基に、令和5年度の新型コロナワクチンの接種方針などをお知らせします。  なお、無料で接種ができる「特例臨時接種期間」は、令和6年3月末まで1年間延長されます。  詳しくは、新型コロナウイルスワクチン接種対策室(第二庁舎健康増進課・電話番号25-1321)へ。 ※このページの情報は、3月7日時点の情報です ■令和5年度の接種方針  令和5年度の新型コロナワクチンの接種方針について、3月7日に国から通知が出され、主な内容として次のとおり、実施することが示されました。 〈特例臨時接種期間の延長〉  無料で接種ができる「特例臨時接種期間」について、令和5年3月末までとしている期間を1年間延長し、令和6年3月末まで引き続き無料で接種ができるようになります。 〈春と秋に新たな接種を実施〉  重症者を減らすことを第一の目的とし、令和5年の春および秋に新たな接種を開始することになります。これら接種の対象や使用するワクチンなどについての情報は、 別図1を確認してください。  市は、直近の令和5年春開始接種に向けて準備を進めています。  令和5年春開始接種の予約については、「ぐんまワクチン接種LINE予約システム」、「渋川市コロナワクチン予約専用電話」などによる予約を予定しています。  接種券の発送スケジュールや、接種ができる医療機関などは、決まり次第、市ホームページや広報しぶかわでお知らせします。  なお、令和4年度まで実施してきた初回接種については、令和5年度も引き続き実施します。 市ホームページはこちら ▲令和5年度の接種情報「二次元コード」 ■現在のオミクロン株対応ワクチン接種  現在実施しているオミクロン株対応ワクチン接種(令和4年秋開始接種)については、5月7日(日)で終了する予定です。  まだオミクロン株対応ワクチン接種を受けていない人のうち、2ページの別図1の令和5年春開始接種の対象でない人(12歳以上の健常な若年者)は、 早めの接種を検討してください。  オミクロン株対応ワクチン接種の予約方法などの情報は、下の2次元コードから市ホームページを確認してください。 市ホームページはこちら ▲オミクロン株対応ワクチン接種「二次元コード」 ■小児・乳幼児接種の予約方法を変更します  4月3日(月)以降に接種する小児・乳幼児接種の予約について、予約方法を自院予約(医療機関に直接電話する方式)に変更します。 予約方法 接種券を用意し、別表1の接種ができる医療機関(予約受付対応日・時間内)に直接電話してください ※3月31日(金)までに接種する予約は、LINE予約などで受け付けます その他 小児の追加接種(3回目接種以降)について、新たにオミクロン株対応ワクチンの使用が承認されたため、別表1の医療機関では4月3日(月)以降の 接種からオミクロン株対応ワクチンに切り替える予定です 市ホームページはこちら ▲小児接種「二次元コード」 ▲乳幼児接種「二次元コード」 ■今後の接種情報について  令和5年度の新型コロナワクチン接種の情報について、国から急に方針などが示される場合があるため、広報しぶかわに先行して、随時、市ホームページでお知らせします。  なお、市ホームページを見ることができない人は、渋川市コロナワクチンなんでも相談(電話番号050-3816-9016・受付時間:午前8時30分~午後7時)で 接種情報を案内しますので、問い合わせてください。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別図1)令和5年度に新たに開始する接種 □令和5年春開始接種(5月~) ■対象  初回接種(1・2回目接種)を終了した次の人  ・65歳以上の人  ・基礎疾患を有する人や、重症化リスクが高いと医師が認める人(5~64歳)  ・医療機関や高齢者・障害者施設などに従事する人 ■使用するワクチン  オミクロン株対応ワクチンの使用を基本とする □令和5年秋開始接種(9月~) ■対象  初回接種(1・2回目接種)を終了した5歳以上の全ての人 ■使用するワクチン  令和5年度の早期に結論が得られるように、今後検討を進める ※初回接種とは、令和3年2月17日以降に、ファイザーなどの従来型ワクチンを使用した1・2回目の接種のことです ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表1)小児・乳幼児接種ができる医療機関一覧(4月3日(月)以降に接種する予約から) 医療機関名/石北医院 住所/渋川(大崎)1592 電話番号/22-1378 予約受付対応日・時間/月・火・木・金=午後3時~5時 接種できる曜日・時間/小児=土・午前8時30分~9時 乳幼児=火・午後2時~2時30分 医療機関名/川島内科クリニック 住所/渋川(長塚町)1770 電話番号/23-2001 予約受付対応日・時間/月~水・金=午前9時~正午、午後2時30分~5時30分 土=午前9時~正午、午後2時~4時30分 木=午前9時~正午 接種できる曜日・時間/小児・乳幼児=金・午前10時30分~11時30分、午後3時~5時30分 医療機関名/慶生医院 住所/渋川(辰巳町)1829-21 電話番号/22-0210 予約受付対応日・時間/月・火・木・金=午前11時~正午、午後3時~4時 水・土=午前11時~正午 接種できる曜日・時間/小児=月・午後3時30分~4時 乳幼児=金・午前10時~10時30分 医療機関名/中野医院 住所/渋川(坂下町)893-33 電話番号/22-1219 予約受付対応日・時間/火~木=午前11時~正午 接種できる曜日・時間/小児=土・午前10時~11時30分、午後2時30分~4時 乳幼児=土・午前11時~正午 ※祝日は、予約ができない場合があります ※予約状況により、予約受付を休止する場合があります 4ページ~5ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 群馬県議会議員選挙のお知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇群馬県議会議員 選挙のお知らせ◇ 投票日 4月9日(日)  群馬県議会議員選挙は、4月9日(日)が投票日です。投票日当日の投票時間は、午前7時から午後6時までです。  この選挙は、県政の方向を決める重要な選挙です。有権者の皆さんは、必ず投票しましょう。  詳しくは、市選挙管理委員会事務局(本庁舎総務課内・電話番号22-2112)へ。 ■投票できる人  平成17年4月10日以前に生まれた人(満18歳以上)で、令和4年12月30日以前に本市の住民基本台帳に登録され、引き続き住んでいる人です。 ※令和4年12月31日以降に県内他市町村から本市に転入し、住民基本台帳に登録された人は、前住所地で投票することになります ■入場券について  「投票所入場券」があるとスムーズに投票が行えます。  「投票所入場券」は、世帯ごとに封書で郵送します。 ※5人以上の有権者がいる世帯は、2通以上に分かれ ます。自分の入場券を切り離して投票所へ持参してください ■投票所は入場券で確認できます  入場券には、各人の投票所が記載されています。自分の投票所を入場券で確認して、該当の投票所で投票してください。  また、市内の全投票所・投票区域の詳細については、市ホームページに掲載しています。 ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 ■投票の方法について 〈点字投票〉  視覚に障害のある人は、「点字投票」をすることができます。点字氏名掲示、点字器具も用意してありますので、係員に申し出てください。 〈代理投票〉  体に障害があるなどの理由で本人が記入できない場合は、投票所で「代理投票」をすることができます。  各投票所の係員が、本人に確認しながら代筆しますので、投票所の受付に申し出てください。  また、投票所内で車いすを使用するなど介助が必要な人は、気軽に係員に申し出てください。 ■開票速報  開票は、午後8時から子持社会体育館で行います。開票速報は、午後9時以降に市ホームページでお知らせします。 ▲開票速報(4月9日(日)午後9時以降に公開)「二次元コード」 ■不在者投票のお知らせ 〈滞在先での投票〉  仕事などで他の市区町村に滞在し、投票所で投票できない人は、滞在先の市区町村選挙管理委員会で投票できます。この場合、相当の期間が必要になりますので、 早めに手続きしてください。 〈病院などでの投票〉  県選挙管理委員会の指定する病院や老人保健施設などに入院・入所している人は、そこで投票できます。詳しくは、県選挙管理委員会のホームページなどで確認してください。 〈郵便による投票〉  身体に一定の障害がある人は、自宅で郵便による不在者投票をすることができます。また、一定の要件により、自宅での代筆による投票もできます。  なお、新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養などをしている人で、一定の要件に該当する場合は、郵便による不在者投票をすることができます。  詳しくは、市選挙管理委員会事務局へ問い合わせてください。 ■候補者は選挙公報で確認できます  選挙公報は、市ホームページに掲載するとともに、市役所本庁舎、各行政センター、公民館、図書館などの施設にも備えます。  また、投票日2日前までに新聞折り込みで配布します。 ※新聞を購読していない人などで、郵送による配布を希望する人は、事前に市選挙管理委員会へ連絡してください ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■期日前投票のお知らせ  投票日に仕事や旅行などで投票所へ行けない場合や、新型コロナ対策として投票日当日の混雑を避けるために、期日前投票をすることができます。 ■投票期間 4月1日(土)~4月8日(土) ■投票時間 午前8時30分~午後8時 ■期日前投票場所  市役所本庁舎および各行政センター  ※投票日当日の投票所と間違えないように注意 してください ■持参するもの 入場券 ※期日前投票の際には、入場券裏面の「宣誓書」の記載が必要です。事前に記入して持参してください ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■投票所・期日前投票所 新型コロナウイルス感染症対策 〈投票所の感染症対策〉 ▽手指消毒用のアルコール消毒液を設置します ▽係員は、マスクを着用し、アクリル板越しに説明を行います ▽密集・密接を避けるため、並ぶときの立ち位置を表示し、投票記載台は間隔を空けて使用します ▽投票用紙の記入には、使い捨て鉛筆を用意します(持参した鉛筆を使用することもできます) ▽投票所内の換気・消毒を定期的に行います 〈有権者の皆さんへのお願い〉 ▽咳エチケットや来場前・帰宅後の手洗いなどの対策をお願いします ▽投票所入口付近で手指の消毒をしてください。希望者には、マスクや使い捨て手袋を配布します ▽周りの人との距離を確保してください ▽混雑する時間帯を避け、期日前投票を積極的に利用してください ※混雑状況により、投票所の外で待っていただく場合があります (過去の選挙の混雑状況を市ホームページに掲載していますので、参考にしてください) ▽発熱などの症状がある場合は、係員に必ず申し出てください ▲過去の選挙の混雑状況はこちら「二次元コード」 6ページ~8ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市政トピックス ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇児童手当などのオンライン申請を受け付けます  市は、子育てや介護に関連した手続きについて、マイナンバーカードを利用したオンライン申請の受け付けを開始します。 対象手続 別表1のとおり 受付開始日 3月27日(月)  その他 手続きの詳細は、市ホームページを確認してください  詳しくは、本庁舎デジタル行政推進課(電話番号25-8414)へ。 (別表1)オンライン化する手続きの一覧 分野/児童手当 手続名/児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/児童手当等の額の改定の請求及び届出 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/氏名変更/住所変更等の届出 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/受給事由消滅の届出 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/未支払の児童手当等の請求 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/児童手当等に係る寄附の申出 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/児童手当に係る寄附変更等の申出 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 担当課/こども課 分野/児童手当 手続名/児童手当等の現況届 担当課/こども課 分野/保育 手続名/支給認定の申請 担当課/こども課 分野/保育 手続名/教育・保育給付認定兼保育施設等の利用申込 担当課/こども課 分野/保育 手続名/保育施設等の利用に係る現況届 担当課/こども課 分野/児童扶養手当 手続名/児童扶養手当の現況届の事前送信 担当課/こども課 分野/母子保健 手続名/妊娠の届出 担当課/健康増進課 分野/介護保険 手続名/要介護・要支援認定の申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/要介護・要支援更新認定の申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/要介護・要支援状態区分変更認定の申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/介護保険負担割合証の再交付申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/被保険者証の再交付申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/高額介護(予防)サービス費の支給申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/介護保険負担限度額認定申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前) 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後) 担当課/介護保険課 分野/介護保険 手続名/住所移転後の要介護・要支援認定申請 担当課/介護保険課 ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇令和5年度「受診の手引き」を配布します  「受診の手引き」には、大人の健(検)診の内容や注意事項、受診方法および日程、子どもの健診や相談の日程を掲載しています。大切に保管して、受診のときの参 考にしてください。  また、5月に「受診シール」を郵送しますので、併せて確認してください。  詳しくは、第二庁舎市保健センター(電話番号25-1321)へ。 ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇4月から市が保有する個人情報を法律に基づいて取り扱います  市は、これまで「渋川市個人情報保護条例」に基づいて、市が保有する個人情報の取り扱いなどを行ってきました。令和5年度からは、 個人情報の保護に関する法律が地方公共団体に適用されることになり、本市での個人情報の取り扱いも、この法律に基づくことになります。  このことに伴う、皆さんの個人情報の取り扱いなど については、大きな変更はありません。引き続き、個人情報の適正な取り扱いなどに努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。  詳しくは、本庁舎総務課(電話番号22-2112)へ。 ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇タクシー利用券を使える事業者を追加しました  免許証を自主返納した高齢者に交付しているタクシー利用券が、新たな事業者で利用できるようになりました。  詳しくは、本庁舎市民協働推進課(電話番号22-2463)へ。 ■新たに利用可能となったタクシー事業者 ▽(株)トウエン(電話番号0120(918)455) ■すでに利用可能なタクシー事業者 ▽群北第一交通(株)(電話番号22-2245) ▽日本中央交通(株)(電話番号23-1828) ▽関越交通(株)(電話番号22-2538) ▽おがた社会福祉事務所(電話番号080(2308)1599) ▽ハッピーハート渋川(電話番号25-2940) ▽介護福祉タクシーメビウス(電話番号22-2796) ※「渋川市高齢者運転免許証自主返納支援事業」において配布するタクシー利用券は、タクシー事業者との協定締結により運用されています。 新たに協定の締結を希望する事業者は、市民協働推進課に問い合わせてください 〈免許証の自主返納の検討を〉  身体機能や認知機能の低下による交通事故の発生を未然に防止するため、家庭や地域で運転免許証の自主返納について話し合いましょう。 ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇水道料金などの納付期限・口座引き落とし日が変わります 水道料金・下水道使用料の納付期限などを次のとおり変更します。 〈納付書払いの人〉 納付書の発送日 「検針月の中旬」から「検針月の下旬」に変更します 納付期限 「検針月の末日」から「検針月の翌月の末日」に変更します 〈口座振替の人〉 口座振替日 「検針月の25日」から、「検針月の翌月25日」に変更します  詳しくは、上下水道局料金窓口(第二庁舎上下水道局内・電話番号22-2119)へ。 ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇令和4年度3月補正予算の概要をお知らせします  3月市議会定例会において議決された補正予算のうち、一般会計の主な事業についてお知らせします。  詳しくは、本庁舎財務課(電話番号22-2414)へ。 ■美術館を市役所第二庁舎に整備(1億2843万2千円) ■国の補正予算(第2号)に対応した事業 ①通園バスに置き去り防止のための安全装置を設置(192万5千円) ②ため池の劣化状況評価(1641万2千円) ③赤城西麓用水対策事業(530万2千円) ④橋りょう維持補修事業(1589万5千円) ⑤小学校特別教室空調機器整備(1億3646万6千円) ⑥子持社会体育館照明交換(8677万9千円) 3月補正予算の概要(単位:千円) 会計名/一般会計 補正前予算額/ 3月補正予算額/36,622,076 補正後予算額/735,39837,357,474 会計名/特別会計 国民健康保険特別会計(事業勘定) 補正前予算額/8,841,610 3月補正予算額/27,916 補正後予算額/8,869,526 会計名/特別会計 後期高齢者医療特別会計 補正前予算額/1,235,130 3月補正予算額/1,782 補正後予算額/1,236,912 会計名/特別会計 介護保険特別会計 補正前予算額/9,072,688 3月補正予算額/135,499 補正後予算額/9,208,187 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇3月26日・4月2日に臨時日曜窓口を開設します  3~4月は、転入・転出者が多く、市役所の窓口が混雑します。このため、次のとおり臨時窓口を開設します。 開設日時 3月26日(日)、4月2日(日)、両日午前9時~午後5時 開設窓口・取扱業務 別表1のとおり ※手続きには、本人確認書類や添付書類などが必要な場合があります。詳しくは、事前に開設窓口に問い合わせてください ホームページID 10337 ■マイナンバーカードで来庁せずに転出の届け出  マイナンバーカードを持っている人は、来庁しなくても国のマイナポータルを利用して、全ての市区町村で、オンラインで転出の届け出が可能になりました。 ホームページID 10283  詳しくは、本庁舎市民課(電話番号22-2459)へ。 (別表1)臨時日曜窓口の開設窓口・取扱業務 開設窓口/本庁舎市民課(電話番号22-2459) 取扱業務/住民票の写し、戸籍謄抄本の交付 印鑑登録の受け付けおよび印鑑登録証明書の交付 転入届、転出届、転居届、 戸籍に関する届け出の受け付け マイナンバーカード交付などの手続き パスポート(日本国旅券)の交付 ※パスポート(日本国旅券)の申請業務は取り扱いません 開設窓口/本庁舎保険年金課(電話番号22-2461) 取扱業務/国民健康保険、後期高齢者医療、福祉医療に関する手続き ※一部取り扱うことができない場合があります 開設窓口/第二庁舎上下水道局 料金窓口:(株)両毛ビジネスサポート渋川事業所(電話番号22-2531) 取扱業務/水道の開始・休止、名義変更、水道料金請求先変更の受け付け 口座振替の変更・解約 水道料金などの収納 ※現地対応は行いません ※各行政センターでは開設しません ※他の市区町村、関係機関への照会を必要とする手続きは、処理できない場合があります ※「収入印紙」、「県証紙」などが必要な場合は持参してください(臨時日曜窓口の開設日に市役所の地下売店は休業しています) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇令和5年度の固定資産税に関する縦覧・閲覧を行います ■縦覧帳簿の縦覧  令和5年度固定資産税に係る土地・家屋について、自己の資産の価格が適正かどうか、市内のほかの物件と比較できます。 縦覧期間 4月1日(土)~5月1日(月)  手数料 無料 ■固定資産課税台帳の閲覧  自己の資産の価格、課税標準額などが確認できます。  また、借地・借家人などの関係者についても、関係する固定資産について閲覧できます。 閲覧開始日 4月1日(土)  手数料 300円(5月1日(月)までは無料) ■縦覧と閲覧の共通事項 縦覧・閲覧場所 ▽税務課、各行政センター(土・日曜日、祝日を除く) ▽渋川駅前証明サービスコーナー(火曜日を除く) 縦覧・閲覧できる人 別表2のとおり 持参するもの 本人確認書類(運転免許証など) ※申請者により、他に必要な書類があります。別表2を確認してください  詳しくは、本庁舎税務課(電話番号22-2189)へ。 ホームページID 1506 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇宝くじの助成による地域作り 自治会活動などに必要な設備を整備  (一財)自治総合センターは、宝くじ社会貢献広報事業として、宝くじの収益金により、自治会などの活動に必要な施設や整備に対し、 コミュニティの健全な発展を図ることを目的に助成を行っています。  このたび、自治会の要望を受け、南町自治会で、山車の後輪修繕を行いました。  詳しくは、本庁舎市民協働推進課(電話番号22-2463)へ。 (別表2) 申請者/納税者 縦覧(※1)/○ 閲覧/○ 申請者/納税者と同居の親族 縦覧(※1)/○ 閲覧/○ 申請者/納税管理人 縦覧(※1)/○ 閲覧/○ 申請者/相続財産管理人 縦覧(※1)/○ 閲覧/○ 申請者/相続人 縦覧(※1)/○(※2) 閲覧/○(※2) 申請者/借地人・借家人 縦覧(※1)/× 閲覧/○(※3) 申請者/固定資産税の処分をする権利がある人として総務省令で定める人 縦覧(※1)/× 閲覧/○(※3) 申請者/納税者などから委任を受けた人 縦覧(※1)/○(※4) 閲覧/○(※4) ※1 納税者ではない納税義務者(免税点未満の納税義務者など)は縦覧できません ※2 相続人代表者以外の人は、相続関係を証明する書類が必要です ※3 権利関係を証明する書類が必要です ※4 委任状が必要です 9ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- みんなのひろば ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇ファイト!! スポーツ少年団 12◇ 北橘柔道スポーツ少年団(柔道) 活動日時 火・木曜日の午後7時~9時 活動場所 北橘中学校体育館 対象 小・中学生(高校生・一般も可) 問合せ先 団長の森田さん(電話番号090-5581-7762)または活動日に随時見学に来てください ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇ハイスクール通信 Vol.45◇ 群馬県立渋川青翠高等学校 ■食物部:しぶかわクレープ甲子園で優勝  食物部は、26人が所属し、2グループに分かれて、毎週火曜日に1時間程度活動しています。主な活動は、「レシピを考えること」と、 「考えたレシピに沿って調理をすること」で、顧問の野先生のアドバイスを聞きながら、楽しく、いろいろな料理に挑戦しています。  昨年12月に市内で行われた「しぶかわクレープ甲子園」では、部員のチーム(右の写真上)が優勝しました。部活動を通じた部員のチームワークを感じます。 今後も、栄養バランスが良く、おいしい料理を、仲間と楽しみながら作りたいです。 食物部部長 清水 梓紗さん(2年)  仲間と料理することを楽しみながら、自分たちの調理スキルを上げていきたいです! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ーNPO・ボランティア団体の活動ー われらしぶかわサポーターズ No.35 ■「下南室太々御神楽保存会」  下南室太々御神楽保存会は、下南室赤城神社春の例祭での神楽奉納を中心に、20人が伝統を受け継ぎ、次代へ伝える活動を行っています。 無表情の面を付けて感情を表す神楽は熟練が必要です。笛・太鼓・舞手の息が合ってこそ良い舞いができます。メンバーは30~60代と幅広く、息を合わせてお互いを尊重し、 神楽の継承だけでなく、社会人として礼儀作法を学べる場にもなっています。  今年は4月2日(日)に神楽を奉納する予定です。ぜひ、守り伝えてきた伝統の神楽を見に来てください。  詳しくは、第二庁舎しぶかわNPO・ボランティア支援センター(電話番号22-2210)へ。 神楽講代表 斎藤 均さん(北橘町下南室)  保存会に入り、30年以上になります。無事に予定した舞いが奉納できたときやりがいを感じます。祭りに来てくれた子どもの喜ぶ顔を見ると満足感があります。 神楽を通じ地域の人と交流を深め、伝統の継承に興味を持ってもらえると嬉しいです。 10ページ~11ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 環境森林課からのお知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇犬の飼い主の皆さんへ/犬の登録と狂犬病予防注射の接種を◇  犬の飼い主は、犬の登録(犬の生涯に1回)と、年1回の狂犬病予防注射の接種が、狂犬病予防法で義務づけられています。  3月下旬に、登録済みの犬の飼い主に送付される「狂犬病予防注射のお知らせハガキ」を持参し、別表1の会場で接種してください(どこの会場でも接種できます)。 とき・ところ 別表1のとおり 費用 ▽登録と注射=1頭6,500円  ▽注射のみ=1頭3,500円 持ち物 ハガキ(郵送された人)、費用 その他 ▽当日は、犬を押さえられる人が連れて来てください ▽フンは飼い主が持ち帰ってください ▽犬の死亡や行方不明、住所や飼い主の変更があったときは、環境森林課へ届け出てください 動物病院でも登録・注射ができます  動物病院でも犬の登録と注射ができます(3月を除く)が、接種費用のほかに診察料が必要になる場合があります。動物病院で受ける場合も、ハガキを忘れずに持参してください。  別表2の動物病院では、登録と注射および鑑札と注射済票交付手続きが同時にできます。  詳しくは、本庁舎環境森林課(電話番号22-2114)へ。 (別表1) 春の狂犬病予防集合注射日程 地区/渋川 とき/4月10日(月)9:00~9:30 ところ/市役所本庁舎駐車場 地区/渋川 とき/4月10日(月)9:45~10:00 ところ/下郷会館 地区/渋川 とき/4月10日(月)10:15~10:30 ところ/中央公民館第1駐車場 地区/渋川 とき/4月10日(月)10:45~11:00 ところ/川原町会館 地区/渋川 とき/4月10日(月)11:15~11:30 ところ/元町会館 地区/渋川 とき/4月11日(火)9:00~9:15 ところ/入沢団地集会所 地区/渋川 とき/4月11日(火)9:25~9:40 ところ/老人福祉センター 地区/渋川 とき/4月11日(火)9:50~10:05 ところ/軽浜自治会館 地区/渋川 とき/4月11日(火)10:15~10:30 ところ/御蔭会館 地区/渋川 とき/4月11日(火)10:40~10:55 ところ/明保野会館 地区/渋川 とき/4月11日(火)11:10~11:30 ところ/りんごの里住民センター 地区/渋川 とき/4月13日(木)9:00~9:20 ところ/金井南牧自治会館 地区/渋川 とき/4月13日(木)9:30~9:45 ところ/金井本町自治会館 地区/渋川 とき/4月13日(木)10:00~10:25 ところ/金井南町児童公園 地区/渋川 とき/4月13日(木)10:40~10:55 ところ/阿久津自治会館 地区/渋川 とき/4月13日(木)11:10~11:30 ところ/金井国町住民センター 地区/伊香保・渋川 とき/4月17日(月)9:00~9:10 ところ/水沢自治会館 地区/伊香保・渋川 とき/4月17日(月)9:25~9:35 ところ/大日向集会所 地区/伊香保・渋川 とき/4月17日(月)9:45~9:55 ところ/伊香保体育館前 地区/伊香保・渋川 とき/4月17日(月)10:10~10:20 ところ/湯中子会館前 地区/伊香保・渋川 とき/4月17日(月)10:30~10:40 ところ/コスモス会館 地区/伊香保・渋川 とき/4月17日(月)10:50~11:00 ところ/上村住民センター 地区/伊香保・渋川 とき/4月17日(月)11:15~11:30 ところ/金井青葉台住宅団地公園 地区/小野上・渋川 とき/4月18日(火)9:00~9:15 ところ/振興住民センター 地区/小野上・渋川 とき/4月18日(火)9:25~9:40 ところ/小野子生活改善センター 地区/小野上・渋川 とき/4月18日(火)9:50~10:00 ところ/小野上行政センター駐車場 地区/小野上・渋川 とき/4月18日(火)10:10~10:40 ところ/村上生活改善センター 地区/小野上・渋川 とき/4月18日(火)10:50~11:00 ところ/塩川住民センター 地区/小野上・渋川 とき/4月18日(火)11:15~11:25 ところ/祖母島自治会館 地区/小野上・渋川 とき/4月18日(火)11:35~11:50 ところ/下川島住民センター 地区/渋川 とき/4月20日(木)9:00~9:15 ところ/中村会館 地区/渋川 とき/4月20日(木)9:30~9:45 ところ/豊秋公民館南駐車場 地区/渋川 とき/4月20日(木)9:55~10:10 ところ/行幸田畑ヶ中会館 地区/渋川 とき/4月20日(木)10:25~10:40 ところ/行幸田住宅団地公園 地区/渋川 とき/4月20日(木)11:00~11:15 ところ/石原西浦集会所 地区/渋川 とき/4月21日(金)9:00~9:15 ところ/五輪平集落センター 地区/渋川 とき/4月21日(金)9:30~10:00 ところ/有馬会館 地区/渋川 とき/4月21日(金)10:10~10:25 ところ/古巻公民館 地区/渋川 とき/4月21日(金)10:35~10:45 ところ/八木原会館 地区/渋川 とき/4月21日(金)11:00~11:30 ところ/半田喜多集落センター 地区/子持 とき/5月8日(月)9:00~9:20 ところ/横堀集落センター 地区/子持 とき/5月8日(月)9:35~10:05 ところ/農協北牧ふれあい事業所 地区/子持 とき/5月8日(月)10:20~10:40 ところ/子持行政センター駐車場 地区/子持 とき/5月8日(月)10:55~11:05 ところ/愛宕神社参集殿 地区/子持 とき/5月8日(月)11:15~11:35 ところ/白井公会堂 地区/子持 とき/5月9日(火)9:00~9:15 ところ/子麓住民センター 地区/子持 とき/5月9日(火)9:30~9:45 ところ/加生住民センター 地区/子持 とき/5月9日(火)10:00~10:30 ところ/雙林寺山門 地区/子持 とき/5月9日(火)10:40~11:10 ところ/中郷住民センター 地区/子持 とき/5月9日(火)11:20~11:30 ところ/田尻住民センター 地区/子持 とき/5月11日(木)9:00~9:20 ところ/宮城之原公園 地区/子持 とき/5月11日(木)9:35~9:45 ところ/浅田住民センター 地区/子持 とき/5月11日(木)9:55~10:15 ところ/長坂住民センター 地区/子持 とき/5月11日(木)10:25~10:35 ところ/上白井中組自治会館 地区/子持 とき/5月11日(木)10:45~11:00 ところ/大渕集会所 地区/子持 とき/5月11日(木)11:15~11:25 ところ/上組地区集会所 地区/赤城 とき/5月15日(月)9:00~9:15 ところ/棚下集会所 地区/赤城 とき/5月15日(月)9:30~9:45 ところ/津久田第四集会所 地区/赤城 とき/5月15日(月)10:00~10:20 ところ/敷島公会堂 地区/赤城 とき/5月15日(月)10:30~10:50 ところ/宮田集成館 地区/赤城 とき/5月15日(月)11:00~11:10 ところ/樽集会所 地区/赤城 とき/5月15日(月)11:25~11:40 ところ/三原田団地自治会館 地区/赤城 とき/5月16日(火)9:00~9:30 ところ/津久田第二集会所 地区/赤城 とき/5月16日(火)9:40~9:55 ところ/津久田第一集会所 地区/赤城 とき/5月16日(火)10:05~10:20 ところ/南雲第二集会所 地区/赤城 とき/5月16日(火)10:30~10:45 ところ/みやま公会堂 地区/赤城 とき/5月16日(火)11:05~11:15 ところ/栄集会所 地区/赤城 とき/5月18日(木)9:00~9:10 ところ/三原田公民館 地区/赤城 とき/5月18日(木)9:20~9:35 ところ/上三原田集会所 地区/赤城 とき/5月18日(木)9:45~10:05 ところ/滝沢倶楽部 地区/赤城 とき/5月18日(木)10:15~10:35 ところ/勝保沢集会所 地区/赤城 とき/5月18日(木)10:45~11:15 ところ/溝呂木構造改善センター 地区/赤城 とき/5月18日(木)11:30~11:45 ところ/持柏木公民館 地区/北橘 とき/5月22日(月)9:00~9:10 ところ/八崎第一自治会館 地区/北橘 とき/5月22日(月)9:25~9:35 ところ/谷津公民館 地区/北橘 とき/5月22日(月)9:45~9:55 ところ/分郷八崎公民館 地区/北橘 とき/5月22日(月)10:05~10:15 ところ/真壁美保多目的集会施設 地区/北橘 とき/5月22日(月)10:35~10:55 ところ/箱田多目的集会施設 地区/北橘 とき/5月22日(月)11:05~11:20 ところ/下箱田公会堂 地区/北橘 とき/5月23日(火)9:00~9:20 ところ/上小室ふれあい広場 地区/北橘 とき/5月23日(火)9:30~9:45 ところ/小室転作促進集落センター 地区/北橘 とき/5月23日(火)9:55~10:10 ところ/下南室社務所 地区/北橘 とき/5月23日(火)10:15~10:35 ところ/上南室農業者研修施設 地区/北橘 とき/5月23日(火)10:45~11:10 ところ/上箱田転作促進集落センター 地区/北橘 とき/5月23日(火)11:20~11:50 ところ/旧北橘村役場裏駐車場 地区/全地区 とき/4月15日(土)9:00~9:30 ところ/古巻公民館 地区/全地区 とき/4月15日(土)9:45~10:25 ところ/市役所本庁舎駐車場 地区/全地区 とき/4月15日(土)10:40~11:00 ところ/子持行政センター駐車場 地区/全地区 とき/4月15日(土)11:20~11:50 ところ/赤城行政センター駐車場 地区/全地区 とき/5月20日(土)9:00~9:30 ところ/金島ふれあいセンター 地区/全地区 とき/5月20日(土)9:50~10:50 ところ/市役所本庁舎駐車場 地区/全地区 とき/5月20日(土)11:10~11:40 ところ/旧北橘村役場裏駐車場 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表2)鑑札と注射済票の交付ができる動物病院(3月を除く) 名称/おきむら動物診療所 所在地/渋川(御蔭) 電話番号/23-0715 名称/山本動物病院 所在地/渋川(御蔭) 電話番号/25-0330 名称/飯塚動物病院 所在地/八木原 電話番号/23-9121 名称/うつのみや動物病院 所在地/吉岡町 電話番号/54-3062 名称/田中動物病院 所在地/吉岡町 電話番号/55-5211 名称/高橋獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/54-4097 名称/あおば獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/54-4360 名称/星野獣医科医院 所在地/榛東村 電話番号/54-3080 名称/たかはし動物クリニック 所在地/榛東村 電話番号/54-1764 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇雑がみなど古紙のリサイクルに取り組みましょう◇  4月3日(月)から、雑がみとトイレットペーパーの交換回収の対象品目を、より簡単で取り組みやすいものへ変更します。  資源のリサイクルを目的として、自治会など地域の団体の皆さんが、古紙類(新聞紙・チラシ・雑誌・段ボール・雑がみ)の資源ごみの集団回収に日頃から取り組んでいます。 このうち、多くが燃えるごみとして捨てられてしまいがちな「雑がみ」のリサイクルを促進するため、令和4年度から雑がみとトイレットペーパーの交換回収を実施しています。  しかし、防水加工された紙など、リサイクルに適さないものの区分が複雑で難しいため、市民の皆さんが気軽に雑がみの分別に取り組みやすくすることを目的として、 4月3日(月)から対象品目を簡易なものへ見直します。 交換対象とするリサイクルに適した雑がみ(5品目) ▽紙袋  ▽コピー用紙(チラシを除く)  ▽紙箱(ティッシュペーパーの箱は取り出し口のビニールを取り除く) ▽トイレットペーパーの芯  ▽ラップの芯・箱(紙以外の刃は取り除く) 交換内容 対象の雑がみ1㎏当たりトイレットペーパー1個と交換 交換日時 月・水・金曜日の午前8時30分~午後5時(開庁日に限ります) 交換場所 市役所西棟 ※西棟内に環境森林課への直通電話を設置しています。職員が伺いますので、利用してください  詳しくは、本庁舎環境森林課(電話番号22-2114)へ。 12ページ~13ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 情報ボックス ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■広報紙掲載の記事を市ホームページで確認するときに、ホームページID(数字)でID検索すると、該当記事が見られます。 【検索手順】 ①IDにチェックを入れる ②検索バーにIDを半角で入れて検索 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 掲載したイベントなどは、新型コロナウイルスの影響により、中止・延期・変更する場合があります。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 人口と世帯/令和5年2月末現在 ●人口 73,782人(男36,111人、女37,671人) ●世帯 32,620世帯 ●2月のうぶごえ 男の子14人 女の子11人 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- お知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■農用地区域変更申出を受け付けます  農用地区域内の農地を宅地など他の目的に利用する場合は、農用地区域からの除外手続きが必要となります。  本市の農地は、大部分が農業振興地域に指定されています。農業振興地域では、優良農地を確保し、農業の健全な発展を図るため、 農用地をそれ以外に転用することが大幅に制限されています。  しかし、社会情勢の変化などにより、緊急かつ、やむを得ないものに限り、農用地区域からの除外(農用地区域変更申出)を受け付けます。 ただし、除外が認められないこともあります。 受付期間 4月3日(月)~20日(木)午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 申込み・問合せ先 第二庁舎農政課(電話番号22-2593) 申請書のダウンロードはこちら▼「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■「ねんきんネット」を利用しましょう  ねんきんネットは、インターネット上で自身の年金情報を手軽に確認できるサービスです。パソコンやスマートフォンから、 24時間いつでも現在の年金加入記録の確認や将来の年金見込額の試算などができます。年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみませんか。  ねんきんネットを利用するには、日本年金機構のホームページから利用登録をする必要があります。  なお、マイナンバーカードを持っている人は、登録していなくてもマイナポータルから利用できます。 問合せ先 本庁舎保険年金課(電話番号22-2429)またはねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル(電話番号0570(058)555) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市民会館主催事業案内 ■親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本~コンテネレッツァ~」 とき 6月4日(日)午後2時開演 料金 全席指定1,500円(当日券は1,800円)    ※3歳以上有料(3歳未満は保護者の膝上にて無料) 前売券発売日 4月9日(日)午前9時から        ※電話予約は午後1時から 問合せ先 市民会館(電話番号24-2261) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■有害鳥獣(カワウ)の捕獲を実施します とき 4月1日(土)~11月14日(火)の日の出から日没まで 捕獲地域 △市内利根川本支流の河川敷 △市内吾妻川本支流の河川敷 捕獲方法 銃器による 問合せ先 阪東漁業協同組合(電話番号24-1343)、渋川警察署(電話番号23-0110)または本庁舎環境森林課(電話番号22-2114) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 催し物 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■シキシマエキマエ ピクニック2023  JR敷島駅前の活性化および同地域への移住・定住の促進を目的に「シキシマエキマエピクニック2023」が開催されます。 とき 3月26日(日)午前10時~午後4時 ところ JR敷島駅前特設会場 内容 ▽地元事業者によるフードマルシェ ▽市内高校生による吹奏楽演奏および鉄道写真展示 ▽テントサウナ  ▽阿波踊りの披露 ▽JR東日本渋川統括センターによるキャラクター撮影 ▽本市への移住定住相談ブースなど 〈イベント開催に伴う車両の交通規制〉 とき 3月26日(日)午前10時~午後4時 ところ 県道下久屋渋川線(255号)の敷島駅前信号から北側約200㍍の区間(通行止め) 問合せ先 本庁舎政策創造課(電話番号22-2401) ホームページID 10352 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 募 集 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■市営住宅などの入居者  市営住宅などの入居者を別表のとおり募集しています。  入居には、それぞれ収入月額などの資格要件があります。 受付時間 月~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日を除く) 申込み・問合せ先 第二庁舎建築住宅課(電話番号22-2072)へ 〈県営住宅の入居者募集〉 募集期間 4月1日(土)~15日(土)問合せ先 県住宅供給公社(電話番号027(223)5811) (別表)市営住宅などの入居者募集物件一覧 市営住宅/入沢団地 所在地/渋川(入沢町)3972-4 募集戸数/2 市営住宅/大中子団地 所在地/石原2418-1 募集戸数/4 市営住宅/伊香保竹子団地 所在地/伊香保町伊香保524-150 募集戸数/5 定住促進住宅/金島団地 所在地/金井1585-15 募集戸数/3 定住促進住宅/半田団地 所在地/半田778-6 募集戸数/1 特定公共賃貸住宅/赤城西原団地 所在地/赤城町津久田209-10 募集戸数/1 借上賃貸住宅/プルメリア 所在地/渋川(新町)1873-52 募集戸数/2 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 火災と救急 火災/6件(11件) 救急/369件(790件) 交通事故 人身事故/23件(45件) 物損事故/97件(218件) ※数字は令和5年2月の件数。( )内は令和5年1月からの累計です ※高齢者による交通事故が増加しています。交通安全を心掛けましょう ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市立図書館からのお知らせ 電話番号22-0644 ■萌えの子おはなし会 とき 4月1日(土)午後2時~2時30分 内容 「もうじきたべられるぼく」ほか ■今月のおすすめ本 「おかわりへの道」 山本 悦子/作 PHP研究所/刊  小学2年生のかすみは、担任のりょうた先生が作る、おかわり用のおむすびを食べるのが夢です。でも、食べるのが遅いかすみは、 今まで一度もおむすびを食べたことがありません。  給食がある日は、あと8回。果たして、かすみは、おむすびを食べることができるのでしょうか? 〈今後の休館日〉 20日(月)、27日(月)、30日(木)、4月3日(月) 14ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇4月の各種無料相談◇ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★の相談は、事前に電話での予約が必要です(土・日曜日、祝日を除く) 相談/行政相談 とき(祝日は実施しません)/3日(月)午後1時30分~3時30分 ところ/伊香保公民館 問合せ先/本庁舎総務課(電話番号22-2112) 相談/行政相談 とき(祝日は実施しません)/17日(月)午後1時30分~3時30分 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本庁舎総務課(電話番号22-2112) 相談/★法律相談 とき(祝日は実施しません)/3日(月)17日(月)24日(月)午後1時30分~4時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相談/★心配ごと相談 とき(祝日は実施しません)/17日(月)午後1時30分~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相談/★登記・法律相談 とき(祝日は実施しません)/24日(月)午後1時30分~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相談/人権相談 とき(祝日は実施しません)/20日(木)午後1時~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本庁舎地域包括ケア課(電話番号22-2250) 相談/障害福祉なんでも相談 とき(祝日は実施しません)/月~土曜日 午前9時~午後5時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/障害福祉なんでも相談室(電話番号30-0294) 相談/★弁護士相談(インターネットひぼう中傷) とき(祝日は実施しません)/15日(土)午前9時~正午 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本庁舎市民協働推進課(電話番号25-8526) 相談/消費生活相談 とき(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後4時 ところ/市消費生活センター 問合せ先/第二庁舎市消費生活センター(電話番号22-2325) 相談/外国人生活相談 とき(祝日は実施しません)/木曜日 午後1時~3時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/市国際交流協会事務局(本庁舎政策創造課内・電話番号22-2396) 相談/教育相談 とき(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時30分~午後4時30分 ところ/教育研究所 問合せ先/教育研究所(電話番号25-8980) 相談/青少年テレホン(面接)相談 とき(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前8時30分~午後4時30分 問合せ先/青少年センター(電話番号22-4152) 相談/青少年LINE相談 とき(祝日は実施しません)/毎日 ID @jfb6000u アカウント名「渋川市青少年センター」 ※24時間受付。即日返信できない場合があります 問合せ先/青少年センター(電話番号22-4152) 相談/青少年電子メール相談 とき(祝日は実施しません)/毎日 Eメール youth-s@city.shibukawa.gunma.jp ※24時間受付。即日返信できない場合があります 問合せ先/青少年センター(電話番号22-4152) 相談/子育て・DV相談 とき(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後5時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/家庭児童相談室(本庁舎こども課内・電話番号22-3443) 相談/★子どもの養育費・面会交流相談 とき(祝日は実施しません)/20日(木)午後1時30分~4時30分 ところ/子育て支援総合センター 問合せ先/本庁舎こども課(電話番号22-2415) 相談/★空き家相談(10日(月)までに要電話予約) とき(祝日は実施しません)/12日(水)午後1時30分~4時10分 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本庁舎政策創造課(電話番号22-2401) 相談/内職相談 とき(祝日は実施しません)/水・金曜日 午前9時30分~正午、午後1時~3時 ところ/子育て支援総合センター 問合せ先/子育て支援総合センター(電話番号23-1877) 相談/こころの相談 とき(祝日は実施しません)/6日(木)午後1時30分~3時30分 ところ/渋川保健福祉事務所 問合せ先/渋川保健福祉事務所(電話番号22-4166) 相談/★こころの相談 とき(祝日は実施しません)/20日(木)午後1時30分~3時30分 ところ/市保健センター 問合せ先/渋川保健福祉事務所(電話番号22-4166) 相談/成年後見相談(予約優先) とき(祝日は実施しません)/12日(水)午後1時30分~3時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/市成年後見サポートセンター(本庁舎高齢者安心課内・電話番号25-7196) ※4月1日以降は問合せ先が変更になる場合があります ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の手話 vol.71 問合せ先 本庁舎地域包括ケア課 電話番号22-2359 ファクス番号22-2327 動画で関連単語もチェック!! 「サクラ」「タンポポ」 「花」 両手の指を軽く曲げて向かい合わせ、回しながら開く。花のつぼみが開く様子を表 しています。 15ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月の休日当番医 ※市外局番は0279です ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2日(日) 内科/みゆきだ内科医院(行幸田)TEL60-6070 内科/原沢医院(伊香保町伊香保)TEL72-2503 外科/高野外科胃腸科医院(渋川/新町)TEL24-2454 歯科/吉岡歯科クリニック(行幸田)TEL24-8289 9日(日) 内科/石北医院(渋川/大崎)TEL22-1378 内科/入内島内科医院(半田)TEL60-7322 外科/渋川医療センター(白井)TEL23-1010 歯科/K歯科医院(金井)TEL22-2331 16日(日) 内科/大谷内科クリニック(中村)TEL20-1881 内科/痛みのクリニック長谷川医院(吉岡町大久保)TEL30-5055 外科/加藤整形外科医院(行幸田)TEL20-1007  歯科/さいとう歯科医院(北牧)TEL53-5454 23日(日) 内科/斎藤内科外科クリニック(金井)TEL22-1678 内科/榛東わかばクリニック(榛東村山子田)TEL20-5531 外科/渋川医療センター(白井)TEL23-1010 歯科/しまむら歯科医院(八木原)TEL20-1182 29日(祝) 内科/中野医院(渋川/坂下町)TEL22-1219 内科/駒寄こども診療所(吉岡町大久保)TEL55-5252 外科/井野整形外科リハビリ内科(吉岡町南下)TEL30-5255 歯科/山川歯科医院(渋川/新町)TEL22-0260 30日(日) 内科/奈良内科医院(渋川/東町)TEL25-1155 内科/大井内科クリニック(吉岡町北下)TEL30-5575 外科/とまるクリニック(金井)TEL26-771 歯科/駒寄歯科クリニック(吉岡町大久保)TEL30-5500 ※変更になる場合がありますので、確認の上受診してください ※歯科の診療時間は正午までです ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇夜間急患診療所◇ 電話番号23-8899 所在地 渋川(長塚町)1760-1 診療時間 午後7時~10時 診療体制 内科、外科、小 児科のいずれかの医師が担当 ※病気・けがによっては対応できない場合があります 「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヘルスメイトがオススメする ◇今月のレシピ vol.48◇ 『レンジde(で)いちご大福』 〔1個分の栄養価〕 エネルギー119kcal、たんぱく質1.2g、食塩相当量0.0g 〔材料〕(4個分) イチゴ(中粒)・・・4個 あんこ・・・80g 《餅生地》白玉粉・・・40g 《餅生地》水・・・50ml 《餅生地》砂糖・・・20g 《餅生地》片栗粉・・・適宜 今月のポイント  イチゴはビタミンCが豊富で、中粒3個で1食に取りたいビタミンCの量が取れるほど。ビタミンCには、美肌効果のほか、皮膚や血管、 骨を強くするコラーゲンを体内で合成したり、鉄分の吸収促進、免疫力の強化、抗酸化作用による老化の抑制など、さまざまな役割があります。 【作り方】調理時間40分程度(冷まし時間は含まず) ① イチゴは洗ってヘタを除き、水気を拭き取る。イチゴの先端を残しながら、4等分したあんこで1個ずつ包む。 ② 耐熱容器に白玉粉を入れ、分量の水を少しずつ加えてゴムべらでよく混ぜる。 ③ ②の耐熱容器にラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。すぐに耐熱容器を取り出して砂糖を加え、 水でぬらしたゴムべらでよく混ぜ合わせる。 ④ ③の耐熱容器にラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。(途中、餅生地の表面が膨らんできたら加熱は止める) ⑤ 片栗粉を振ったバットなどに④の餅生地を取り出し、表面に片栗粉をまぶしたら、触れる温度になるまで冷ます。 ⑥ ⑤の餅生地を4等分して丸く伸ばし、①のイチゴにかぶせるようにして包んだら、片栗粉をまんべんなくまぶす。 クックパッドでレシピ公開中 「二次元コード」 16ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇趣味でハツラツ! 充実人生!! 市文化協会部会紹介◇ FILE.21 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■茶道部会  茶道部会は、今年度は9団体に118人が所属して活動しています。普段は教室ごとに稽古をしていますが、市民総合文化祭では、各団体の輪番制で、 会場の一角に茶席を設けて、来場者にお菓子と抹茶(または煎茶)をお出ししています。また、コロナ以前は、年に一度、茶会や研修会を開催して、 流派を超えた交流をしてきました。  茶道は、書、画、花を飾り、陶器など多数の道具を使うため「総合芸術」と評する人もいます。また、歩き方、障子の開け方、道具の扱い方などを作法に則って、 心から「おもてなし」をすることで、人と人とのつながりを感じることができます。ぜひ、体験してみてください。  文化協会への問い合わせは、第二庁舎生涯学習課(電話番号22-2500)へ。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 茶道部会長 三浦 隨真(ずいしん)さん(白井)  10代の頃に茶道を始めました。「道」のつくものは修行であると考え、自身の精神修養として取り組んでいます。茶道は何歳からでも始められますが、 利休居士の精神をつないでいくために、若い人に茶道の楽しさを知ってもらいたいと思っています。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 表紙の写真  3月6日に小野上小学校で、唐澤剣也選手とSUBARU(スバル)陸上部の皆さんによる陸上教室が開催されました。全児童とかに石こども園の年長児が参加し、 体を動かす準備をした後で、視覚に障害のある唐澤さんとの伴走を体験。教室の最後に、SUBARU陸上部の小林さんと唐澤さんの全力疾走が披露され、 子どもたちは、世界レベルのスピードに驚いていました。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 我が家のペット自慢 Vol.48 クレオ(1歳) 毎日可愛いうちの癒し担当。大好き! 押江 綾乃さん(八木原) Jerry(11カ月) 我が家の救世主です 後藤 浩さん(石原) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 防災無線の自動音声電話番号 フリーダイヤル 0800-800-7373 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ほっとマップメールで市の情報を配信 「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「マチイロ」で広報しぶかわを配信 「二次元コード」 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2023.3.15 No.410 ■発行 渋川市 ■編集 市長戦略部秘書室 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号0279-22-2111 FAX0279-24-6541 URL https://www.city.shibukawa.lg.jp/ 印刷 ジャーナル印刷㈱ この広報紙は自然保護のため再生紙を利用し、環境にやさしい植物油インキを使用しています