広報しぶかわ2022年9月15日号テキストデータ 9.15 No.398 つながる・伝わる・まちの情報紙 広報しぶかわ SHIBUKAWA PUBLIC RELATIONS -------------------------------------------------- 主な内容 -------------------------------------------------- 2ページ 新型コロナワクチン接種のお知らせ      新たな接種に向けた準備を進めています 4ページ スマートフォン体験教室などを開催 5ページ 空き家の悩みを専門家に相談 8ページ 敬老の日・ご長寿をお祝いします 13ページ 高齢者のインフルエンザ予防接種 -------------------------------------------------- 表紙 ※詳細は16ページをご覧ください -------------------------------------------------- 真夏の大冒険! 手作りイカダでプールを渡れ!! 2ページ~3ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス対策 ワクチン接種のお知らせ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナワクチン接種のお知らせ ◇新たな接種に向けた準備を進めています◇  今後の新型コロナワクチン接種について、オミクロン株に対応したワクチンを使った追加接種や、小児(5~11歳)の3回目接種が新たに始まります。  本号では、この新たに始まる接種の9月8日時点での情報などをお知らせします。  詳しくは、新型コロナウイルスワクチン接種対策室(第二庁舎健康増進課内・電話番号25-1321)へ。 ■オミクロン株対応ワクチンによる追加接種について  9月2日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会において、オミクロン株に対応したワクチン(以下、新型ワクチン)を使用した 追加接種についての方針が取りまとめられ、国から接種対象者を初回接種が完了した12歳以上の全ての人と想定することや、新型ワクチンの供給予定などが示されました。  今後、9月中旬に予定される分科会で新型ワクチンが薬事承認された場合、市は、10月1日(土)以降、市内医療機関で追加接種(4回目)に使用するワクチンを、 新型ワクチンに切り替えます。この場合、10月1日以降に市内医療機関で追加接種(4回目)に使用するワクチンの種類は、国から示された供給予定に合わせ、 当面の間は、全てファイザー社製の新型ワクチンを使用する予定です。 ※新型ワクチンを使用した追加接種の詳細については、左の2次元コードから確認してください 「二次元コード」  10月以降の市での新型ワクチンによる接種は、4回目接種対象者でまだ4回目接種が済んでいない人や、50歳代の人から開始し、 その後、段階的に対象者を拡大させていく予定です。  50歳代の人の4回目接種の接種券は、10月1日(土)に発送します。 ■ 小児(5~11歳)の3回目接種について  ファイザー社の5歳から11歳の子どもに接種できる新型コロナワクチンの3回目接種での使用が、8月30日に厚生労働省で薬事承認され、 9月6日から接種できるようになりました。  また、これまで小児の新型コロナワクチンは、オミクロン株に関する臨床結果が十分でないことから、努力義務が適用されていませんでした。 その後、オミクロン株に対する有効性・安全性に関する情報が集積されたため、9月6日から努力義務が適用されました。 努力義務は、接種を強制するものではありませんので、お子さんと話し合い、接種を受けるかどうか検討してください。  市の個別接種による小児の3回目接種は、9月13日から予約を開始しています。  接種できる医療機関や予約スケジュールなどについては、左の2次元コードから市ホームページを確認してください。 小児(5~11歳)の3回目接種についてはこちら ▼「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 追加接種(4回目)の予約スケジュール 3回目接種日/4月26日~5月2日 予約開始日/9月13日 予約ができる接種日/9月26日(月)~10月2日(日) 3回目接種日/5月3日~5月16日 予約開始日/9月27日(火) 予約ができる接種日/10月3日(月)~16日(日) 3回目接種日/5月17日~5月30日 予約開始日/10月4日(火) 予約ができる接種日/10月17日(月)~30日(日) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市内で実施している新型コロナワクチン接種について  9月8日時点で実施している市の新型コロナワクチン接種は、下表のとおりです。 ※各接種の予約方法などの詳細は、各2次元コードから市ホームページで確認してください 〈早めの4回目接種を〉  海外の研究では、3回目接種から4カ月以上経過した60歳以上の人にファイザー社製ワクチンの4回目接種をした場合、オミクロン株流行期において、 接種後6週間経過しても重症化予防効果が低下せず維持されていたと報告されています。対象となる人で、接種が済んでいない人は、早めに接種を受けてください。 区分/初回接種(1・2回目) 対象/小児(5~11歳) 予約方法 LINE予約システム/○ 予約方法 LINE予約支援/○ 予約方法 コールセンター/○ 予約方法 おまかせ予約/ 予約方法 医療機関に直接電話/× 使用するワクチン/・5~11歳用ファイザー 詳細確認用2次元コード/「二次元コード」 区分/初回接種(1・2回目) 対象/12歳以上の人 予約方法 LINE予約システム/× 予約方法 LINE予約支援/× 予約方法 コールセンター/× 予約方法 おまかせ予約/× 予約方法 医療機関に直接電話/○ 使用するワクチン/・ファイザー・ノババックス 詳細確認用2次元コード/「二次元コード」 区分/追加接種(3回目) 対象/小児(5~11歳)(3回目のみ) 予約方法 LINE予約システム/○ 予約方法 LINE予約支援/○ 予約方法 コールセンター/○ 予約方法 おまかせ予約/× 予約方法 医療機関に直接電話/× 使用するワクチン/・5~11歳用ファイザー 詳細確認用2次元コード/「二次元コード」 区分/追加接種(3回目) 対象/2回目接種から5カ月経過した12歳以上の人 予約方法 LINE予約システム/○ 予約方法 LINE予約支援/○ 予約方法 コールセンター/○ 予約方法 おまかせ予約/× 予約方法 医療機関に直接電話/○(一部の医療機関) 使用するワクチン/・ファイザー・モデルナ(18歳以上のみ) 詳細確認用2次元コード/「二次元コード」 区分/追加接種(3回目) 対象/2回目接種から6カ月経過した18歳以上の人 予約方法 LINE予約システム/× 予約方法 LINE予約支援/× 予約方法 コールセンター/× 予約方法 おまかせ予約/× 予約方法 医療機関に直接電話/○ 使用するワクチン/・ノババックス 詳細確認用2次元コード/「二次元コード」 区分/追加接種(4回目) 対象/3回目接種から5カ月経過した人のうち、・60歳以上の人・18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人など・医療機関や高齢者施設などの従事者 予約方法 LINE予約システム/○ 予約方法 LINE予約支援/○ 予約方法 コールセンター/○ 予約方法 おまかせ予約/○  予約方法 医療機関に直接電話/○(一部の医療機関) 使用するワクチン/・ファイザー・モデルナ 詳細確認用2次元コード/「二次元コード」 ※追加接種(4回目)で使用するワクチンは、10月からはオミクロン株対応ワクチン(ファイザー)に変更する予定です ※追加接種(4回目)の接種対象者は、10月以降、順次拡大する予定です ※9月26日から、中野医院がノババックスの接種を開始します --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇新型コロナ特例臨時接種の実施期間の延長◇  新型コロナウイルス感染症の特例臨時接種の実施期間は、令和3年2月17日から令和4年9月30日までとなっていましたが、 オミクロン株対応ワクチンの追加接種が開始されるため、既存ワクチンの接種からの間隔なども踏まえて、実施期間が令和5年3月31日まで延長される見込みです。 4ページ~5ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市政トピックス --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇スマートフォンの体験教室や個別サポートを実施◇  生活に便利なアプリを体験するスマートフォン体験教室を開催します。  また、スマートフォンに関する初歩的な相談に個別に対応します。  スマートフォンの操作方法に不安がある人などは、ぜひ、この機会に参加してください。  詳しくは、本庁舎デジタル行政推進課(電話番号22-2128)へ。 ■スマートフォン体験教室 〈各教室共通事項〉 定員 15人(先着順) 申込方法 電話で氏名、住所、電話番号、参加したい教室名をデジタル行政推進課へ ※体験教室は一度に最大4人まで申し込みできます 〈カメラアプリ体験教室〉  写真を撮る以外にも活用できるカメラアプリの便利な使い方を体験します。 とき 10月5日(水)午後2時~4時 ところ 赤城自然園(教室参加者は入場料無料) 内容 園内を散策しながらスマートフォンで写真撮影、植物などのインターネット検索、撮影した写真の共有・投稿など ※スマートフォンの貸し出しができます 申込期間 9月22日(木)~30日(金)  〈キャッシュレス決済アプリ体験教室〉  現金を持ち歩かずに支払いができるキャッシュレス決済アプリを体験します。 とき 10月19日(水)午後2時~3時 ところ 中央公民館 内容 PayPay(ペイペイ)アプリの登録、利用の支援 対象 市内在住でスマートフォンを持っている人 持ち物 スマートフォン ※スマートフォンの貸し出しは行いません 申込期間 9月22日(木)~10月12日(水) ■スマートフォンサポート窓口  スマートフォンの基本的な操作方法などについて、市職員が個別にサポートする窓口を設置します。 とき 10月4日~12月27日までの毎週火曜日午前9時~正午 ところ 市役所本庁(北庁舎) 定員 各時間1人(先着順) ※午前9時~正午までの30分単位 申込期限 希望する参加日の前日まで 申込方法 電話で氏名、住所、電話番号、希望する参加日時をデジタル行政推進課へ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇店舗改装費の補助金を追加募集します◇  6月に店舗改装費用の補助金の申請を募集し、締め切りましたが、追加募集を行います。なお、予算残額を超過した申請があった場合は、抽選になります。  詳しくは、第二庁舎商工振興課(電話番号22-2596)へ。 対象 ▽市内の小売業・飲食業・生活関連サービス業を営む来客型店舗 ▽店舗を改装した後も事業の継続が確実である小規模事業者 ▽交付申請までに渋川商工会議所またはしぶかわ商工会が行う経営相談を受けていること ※そのほかにも要件があります。詳細は、市ホームページ(ID=4274)を確認してください 助成内容 ▽内装・外装・設備(電気・水道・ガス・空調)工事費 ▽共生社会の実現を目的とする工事費 ▽感染症の予防対策を目的とする工事費 ▽建物と一体となって機能する機器などの購入費や設置費 ▽事業に直接関係する備品購入費 ※工事着工前・備品購入前に申請が必要です ※消費税および地方消費税相当額を除いた額(備品購入は単価)が30万円以上のものに限ります 補助率 2分の1以内(上限50万円) 申込受付期間 10月3日(月)~17日(月)午前8時30分~午後5時15分 その他 ▽抽選となった場合、共生社会の実現を目的とする工事を補助対象とする申請者は、優遇の対象となります(必ず当選するとは限りません) ▽前回の補助金の交付から5年間経過している場合は、再度交付申請ができます --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇空き家の悩みを専門家に相談しませんか◇  空き家を放置すると、さまざまなリスクが発生し、不動産としての価値が下がります。  専門家が空き家の売買、賃貸借、相続、解体・改築、管理などの相談に応じます。  詳しくは、本庁舎政策創造課(電話番号22-2401)へ。 〈日曜無料空き家相談〉 とき 11月27日(日)午前9時~正午 ※1組30分 ところ 市役所本庁舎1階市民ホール 相談員 司法書士、行政書士、宅地建物取引士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、シルバー人材センター 対象 市内にある空き家の所有者・管理者 定員 40組(先着順) 参加料 無料 申込期間 9月22日(木)~10月27日(木)  〈定期的無料空き家相談〉  宅地建物取引士による空き家相談を毎月開催しています。 とき 毎月第2水曜日午後1時30分~4時30分 ※1組30分 ところ 市役所本庁舎 定員 5人(先着順) 参加料 無料 申込期日 開催日の2日前 申込方法(共通) 電話または直接政策創造課へ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇宝くじの助成により自治会活動に必要な設備を整備しました◇ (一財)自治総合センターでは、宝くじ社会貢献広報事業として、宝くじの収益金により、自治会などの活動に必要な施設や整備に対し、 コミュニティーの健全な発展を図ることを目的に助成を行っています。  今回、自治会の要望を受け、金井南牧自治会で、テーブルとイスの整備を行いました。  詳しくは、本庁舎市民協働推進課(電話番号22-2463)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇市営住宅など計22戸の入居者を募集しています◇  市は、市営住宅などの入居者を別表のとおり募集しています。  入居には、それぞれ収入制限などの入居資格要件があります。  詳しくは、第二庁舎建築住宅課(電話番号22-2072)へ。 受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 申込方法 必要書類を建築住宅課へ提出 ※事前に建築住宅課で必要な書類の説明を受けてください その他 県は、10月1日(土)~15日(土)に県営住宅の定期募集を行います。詳しくは、県住宅供給公社(電話番号027(223)5811)へ問い合わせてください ホームページID 1565 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表)市営住宅などの入居者募集物件一覧 市営住宅/入沢団地 所在地/渋川3972-4ほか 募集戸数/2 市営住宅/大中子団地 所在地/石原2418-1 募集戸数/6 市営住宅/伊香保竹子団地 所在地/伊香保町伊香保524-150 募集戸数/3 定住促進住宅/金島団地 所在地/金井1585-15 募集戸数/5 特定公共賃貸住宅/赤城西原団地 所在地/赤城町津久田209-10 募集戸数/4 借上賃貸住宅/プルメリア 所在地/渋川1873-52 募集戸数/2 6ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- みんなのひろば --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ファイト!! スポーツ少年団 6 渋川空友館スポーツ少年団 JKA渋川・豊秋・古巻(空手) 活動日時 月・水・金曜日=午後7時~9時 活動場所 市武道館・市民体育館ほか 対象 小学生・中学生 問合せ先 渋川空友館事務局・石橋さん(電話番号090-3149-7404) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇ハイスクール通信 Vol.39◇ 群馬県立渋川工業高等学校 ■山岳部:高校総体で5位入賞  部員9人で活動する山岳部は、学年問わず意見を言いやすい雰囲気の中、お互いにアドバイスし合いながら、日々の厳しいトレーニングに取り組んでいます。  5位入賞を果たした高校総体では、登山中20kg前後のザックを背負い、天気図の作成や救急法の試験など、安全に山を登るために必要な知識と技術を競いました。  山でしか見ることができない景色や動植物、登頂後の達成感が登山の魅力です。日々の鍛錬を積み重ね、次年度の大会も「山登りを楽しむこと」を大切に頑張ります。 山岳部 部長 小林 遼雅さん(3年)  真剣にトレーニングに取り組んだことが、高校総体での入賞につながったと思います。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ーNPO・ボランティア団体の活動ー われらしぶかわサポーターズ No.29 「子どもと本をつなぐ会“結”」  子どもと本をつなぐ会“結(ゆい)”は、子どもたちに本の面白さを伝える活動に取り組んでいるグループです。主に、小学生を対象として、始業前の各教室等で、 本の読み聞かせや昔話の語り・わらべうた、子どもたちが楽しめそうな本の紹介などに取り組んでいます。  また、夏休みに市立図書館で行われる「子ども図書館まつり」の催しや、講師を招いての研修会、学校図書館整備のお手伝いなども行っています。 子どもと本をつなぐ活動に、より多くの人と取り組んでいきたいです。  詳しくは、第二庁舎しぶかわNPO・ボランティア支援センター(電話番号22-2210)へ。 代表 大久保 靖子さん(金井)  “結”というグループ名は、互いに助け合う相互扶助を意味する言葉から名付けました。市内各地に分かれて活動するメンバーが互いに支え合いながら、 子どもたちがいろいろな本と出会い、感性を豊かにする機会を広げていけたらと願っています。 7ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- フォトダイアリー まちの出来事を写真で紹介 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 西部公民館で書道パフォーマンス ■渋女生が文化祭のテーマを書で表現  8月18日に西部公民館で、渋川女子高校書道部による書道パフォーマンスが行われました。当日は、7人の生徒が、縦2.3m×横4mの布に、 西部五町文化祭のテーマ「学び 集い 繋(つな)がろう 人々の和(輪)」を、音楽に合わせて、踊りを交えながら書で表現。工夫を凝らしたデザインと鮮やかな色彩で、 文化祭会場の壁を飾る作品が仕上がりました。 ▲当日の様子はこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 宜野座村企画展のオープニングセレモニー ■久々の交流で友好を深める  8月17日に市役所本庁舎で、宜野座村(ぎのざそん)観光物産展と沖縄本土復帰50年の歴史パネル展のオープニングセレモニーが行われ、 宜野座村の當眞(とうま)村長がオンラインで出席。お互いに「へそのまち」として友好を深めるとともに、沖縄の歴史から平和について考える機会となりました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 渋川フェニックスの市長表敬訪問 ■初の公式大会で好成績を残す  8月17日に市役所本庁舎で、渋川フェニックスの皆さんが、全国中学生ハンドボールクラブカップ2022の結果報告を行いました。 全国のクラブチームが集まる大会で3位という好成績を残した選手たちは、大会の感想を聞かれて、「勝てて良かった」とうれしそうに話していました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 古巻公民館の陶芸教室 ■食器や人形などを陶芸で制作  7月26日と8月9日に古巻公民館で、陶芸教室が行われました。初日に粘土を思い思いの形に成形し、2日目は乾燥させた作品に着色。 参加した子どもたちは、色が付いていく度に完成イメージに近づく作品を見て、満足そうな表情を浮かべていました。後日、釜で焼き、完成した作品が子どもたちに渡されました。 8ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ご長寿をお祝い申し上げます ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  9月19日(祝)は敬老の日です。敬老の日は、長年にわたり社会の発展に尽くされた高齢者を敬い、その長寿を祝うために定められた国民の祝日です。  長寿を祝い、本市に在住する、今年度中に100歳以上の年齢を迎える人(計80人)を紹介します。  ※敬称略・生年月日順、年齢は9月9日現在  詳しくは、本庁舎高齢者安心課(電話番号22-2257)へ。 107歳 宮下 ナツ(行幸田) 106歳 佐藤 ウメ(中郷) 105歳 内田 テル(赤城町三原田) 小淵 トメ(上白井) 104歳 鈴木 シズエ(中郷) 河村 静江(北橘町八崎) 狩野 はつ(有馬) 宮下 キン(金井) 岩田 すみ(半田) 103歳 齋藤 きく(中郷) 橋爪 ●も(と)(伊香保町伊香保) 萩原 マサノ(北橘町八崎) 猪野熊 しげホ(こ)(赤城町上三原田) 102歳 横須賀 マサヱ(石原) 狩野 とく(赤城町長井小川田) 並木 友太郎(半田) 箱田 延子(渋川/寄居町) 内田 シゲ(渋川/南町) 狩野 りつ(上白井)     宮﨑 ジン(金井) 101歳 関口 キヨ(行幸田) 土屋 美與(半田) 羽鳥 タツ(中村) 森田 ヒロ(金井) 都丸 はま(渋川/並木町) 轟木 ミツ子(中郷) 小此木 愼(金井)     猪熊 シナ(上白井) 山本 あや(小野子) 北村 カヅエ(八木原) 野田 もみじ(金井) 吉田 三四(みよ)(金井) 桑原 キヨコ(渋川/辰巳町) 中澤 トヨ(渋川/大崎) 入内島 フサ(半田) 福島 たけ(金井) 登坂 文江(北橘町真壁) 100歳 川和 繁子(石原) 森本 フクイ(半田) 田村 なつ(村上) 長岡 フジ(赤城町三原田) 飯島 きよ(中郷) 齊藤 クメ(北橘町八崎) 中島 ミト子(有馬)     梅沢 マサ(赤城町敷島) 荒木 マツヱ(川島) 阿部 由子(行幸田) 關 久子(渋川/明保野) 飯塚 キミヲ(中郷) 石川 キヨ子(有馬)     串淵 とら子(半田) 星野 松枝(赤城町宮田) 石田 きく乃(中郷) 狩野 茂(しげ)(赤城町津久田) 石関 幸代(北橘町下南室) 中島 ゆき(村上)     齋藤 トヨ子(白井) 峰岸 喜八郎(渋川/御蔭) 吉田 カツ(北牧) 八高しづ子(中郷) 上村育子(渋川/上郷) 99歳  齊藤 ハル(赤城町津久田) 狩野 みよ子(赤城町津久田) 横手 時子(祖母島) 新井 ゆき(赤城町溝呂木) 田中 はな子(行幸田) 松村 喜代子(金井)    入内島 梅子(半田) 石坂 初惠(赤城町敷島) 木暮 すい(赤城町溝呂木) 齋藤 ナカオ(赤城町津久田) 林 康(やす)(伊香保町湯中子)     南雲 春江(赤城町溝呂木) 久保田 篤子(北橘町八崎) 田中 ハル(渋川/上郷) 萩原 や●(い)(吹屋) 角田 てい(赤城町津久田)     萩原 ●(し)な(北橘町八崎) 角田 茂雄(赤城町勝保沢) 藤巻 まさ(半田) 9ページ~12ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 情報ボックス --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■広報紙掲載の記事を市ホームページで確認するときに、ページID・4桁の数字でID検索すると、該当記事が見られます。 【検索手順】 ①IDにチェックを入れる ②検索バーに4桁のIDを半角で入れて検索 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 掲載したイベントなどは、新型コロナウイルスの影響により、中止・延期・変更する場合があります。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 人口と世帯/令和4年8月末現在 ●人口 74,192人(男36,288人、女37,904人) ●世帯 32,644世帯 ●8月のうぶごえ 男の子17人 女の子24人 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- お知らせ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■土地価格などの無料相談会を開催します  10月の「土地月間」に合わせて、土地価格などの無料相談会を開催します。 とき 10月3日(月)午前10時~午後3時(事前予約不要) ところ 市役所本庁舎市民ホール 内容 土地・建物の価格や地代、家賃などの相談を不動産鑑定士が受け付けます 問合せ先 県地域創生課(電話番号027(226)2366)または第二庁舎都市政策課(電話番号22-2073) ホームページID 9872 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■大規模土地取引は届け出が必要です 届け出が必要な面積 ①市街化区域内=2000平方㍍以上 ②市街化区域以外の都市計画区域内=5000平方㍍以上 ③都市計画区域外=1万平方㍍以上 ※市内の土地取引の場合には、②・③が該当します 届け出期間 売買契約締結日から起算して2週間以内 届け出先 売買した土地の所在する市役所・町村役場 問合せ先 県地域創生課(電話番号027(226)2366)または第二庁舎都市政策課(電話番号22-2073) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■9月21日(水)~30日(金) 秋の全国交通安全運動 年間スローガン 「大丈夫!」 自己の過信が 事故招く サブスローガン 薄暮から 命のたすき 反射材 運動重点① 子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全確保 運動重点② 夕暮れ時と夜間の歩行者事故などの防止および飲酒運転の根絶  運動重点③ 自転車の交通ルール遵守の徹底  〈薄暮の時間帯における交通事故防止について〉   日没前後1時間は、周囲の視界が悪くなり、交通事故が発生しやすくなります。自動車運転時は、早めのライト点灯を心がけてください。 歩行・自転車利用時は、明るい服装や反射材などの着用により、自分の存在を周囲に知らせ、交通事故防止に努めましょう。 問合せ先 本庁舎市民協働推進課(電話番号22-2463) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □イタリア・フォリーニョ市産のオリーブオイルを販売します 〈先行販売会〉 とき 10月1日(土)午前9時~午後1時 ※状況により開始時間を繰り上げる場合があります ところ 市役所第二庁舎2階あじさいホール 品名・価格 △エクストラ・ヴァージンオイル(750ml=2,000円、500ml=1,500円) △フレーバーオイル(500ml=2,000円) ※フレーバーオイルは、オレンジとライム各100本限定です 〈通常販売〉  10月1日(土)午後1時から、JR渋川駅前の「渋川地区名産品センター(愛称:しぶさん)」で今年度輸入分の販売を始めます 問合せ先 渋川地区物産振興協会事務局(第二庁舎観光課内・電話番号22-2873) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □小学生ツリーイング体験の参加者を募集します とき 10月8日(土)・9日(日)の①午前10時~11時30分、②午後1時~2時30分、③午後3時~4時30分 ところ 市総合公園キャンプ場 内容 ロープを使った安全な木登り体験 定員 各回10人(抽選) 参加料 2,000円 持ち物 軍手、運動靴 申込方法 右の2次元コードを読み取り、応募フォームから申し込んでください 申込期限 9月28日(水) 問合せ先 市まちづくり財団(電話番号24-0535) ▲申し込みはこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■都市計画道路の変更案に係る公聴会を開催します ■変更案の閲覧 とき 9月30日(金)~10月14日 (金)午前8時30分~午後5時15分(閉庁日を除く) ところ 第二庁舎都市政策課 案の内容 ①県決定案件(3・5・10号八幡前坂下線の変更ほか2路線) ②市決定案件(3・4・5号金井 新町高源地線の変更ほか3路線) その他 県決定案件は、県都市計画課や渋川土木事務所でも閲覧できます ■公述の申し出  公述希望者は、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、案に係る利害関係および意見の要旨(400字以内)を記入した公述申出書(任意の様式)を提出してください。 公述申請書を提出した人の中から、知事または市長が公述人を選出します。 申出期限 10月14日(金)午後5時15分(郵送の場合は、10月14日(金)必着) 提出先 県決定案件は、県都市計画課(〒371-8570・前橋市大手町1-1-1)、市決定案件は、第二庁舎都市政策課(〒377-8501・石原80)へ ■公聴会 とき 10月26日(水)午前10時 ところ 市役所第二庁舎 その他 公述人がいない場合は、公聴会を中止します。傍聴希望者は、事前に問い合わせてください 問合せ先 第二庁舎都市政策課(電話番号22-2073) ホームページID 9919 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■個別労働紛争処理制度  県労働委員会では、労働者個人と事業主の労働条件などに関するトラブル(個別的労使 紛争)解決のサポートをしています。 対象 県内事業所に勤務する労働者・県内事業所の事業主 対象事案 解雇・雇い止め・配置転換・懲戒処分・パワハラなどの労働に関する紛争 費用 無料(電話相談可) 問合せ先 県労働委員会事務局(電話番号027(226)2783)または第二庁舎商工振興課(電話番号22-2596) ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □群馬県の近代史事始め  群馬県地域の歴史的生い立ちと、近代「群馬県」の成り立ちなどを学びます。民主主義の先進地となった明治初期の群馬県の自由民権運動や、 県庁位置を巡る住民を巻き込む騒動の実相などを知ることで、「群馬県」への理解を深めます。 とき 10月23日(日)午後1時30分~3時30分 ところ 中央公民館 講師 岩根承成さん(県立県民健康科学大学講師) 定員 20人(先着順) 参加料 無料 持ち物 筆記用具 申込期間 9月22日(木)~10月13日(木)午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日を除く) その他 感染防止対策のため、マスク着用の上、参加してください 申込み・問合せ先 電話か直接、中央公民館(電話番号22-4321)へ ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■10月17日(月)~23日(日)は行政相談週間です  行政相談とは、総務大臣から委嘱された行政相談委員が行政機関とは異なる立場から、行政等への苦情や相談を受け、 相談者への助言や関係機関に対する申し入れなどを行う仕組みです。  相談は、広報しぶかわ15日号の各種無料相談に掲載しているほか、電話相談なども行っています。困ったら一人で悩まず利用してください。 相談専用電話 総務省行政相談センター(電話番号0570(090)110) 問合せ先 本庁舎総務課(電話番号22-2112) ホームページID 2868 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □市公式SNSを活用してください YouTube「二次元コード」 Twitter「二次元コード」 LINE「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 募集 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■渋川子育てミーティング  お子さんにどう接してよいか、子育てのことで一人で悩んでいませんか。親として、家族として、どう理解し、どのように関わっていったらよいか、 一緒に考えてみようと思います。 とき 10月26日(水)午後1時30分~3時(受け付けは午後1時15分から) ところ 渋川公民館講堂 講師 市教育研究所指導員および相談員 対象 市内小・中学生・高校生の保護者 定員 30人程度(抽選) 持ち物 飲み物・筆記用具 申込方法 左の2次元コードを読み取り、応募フォームから申し込んでください 申込期限 10月12日(水)  その他 ▽マスクを着用して参加してください ▽抽選結果や中止の連絡、駐車場などについては、後日メールでお知らせします 問合せ先 第二庁舎学校教育課(電話番号22-2121) ▲応募フォームはこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の納税 納期限は9月30日(金) ◆固定資産(都市計画)税 第3期 ◆国民健康保険税 第3期 ◆介護保険料 第3期 ◆後期高齢者医療保険料 第3期 納付・納税相談のご案内 平日延長窓口 毎週火曜日 午後5時15分~7時 本庁舎納税課(電話番号22-2390) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 火災と救急 火災/4件(26件) 救急/402件(2,783件) 交通事故 人身事故/31件(225件) 物損事故/127件(887件) ※数字は令和4年8月の件数。( )内は令和4年1月からの累計です ※高齢者による交通事故が増加しています。交通安全を心がけましょう --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 市立図書館からのお知らせ 電話番号22-0644 ■萌えの子おはなし会 とき 10月1日(土)午後2時~2時30分 内容 「どうぞのいす」ほか ■今月のおすすめ本 「きのこ ふわり胞子の舞」 埴 沙萠/写真・文 ポプラ社/刊  きのこをじーっと見ていると、ふわり、とけむりが出てきました。このけむり、いったい何なのでしょう?美しい写真で、きのこのふしぎを紹介する写真絵本です。 巻末で紹介されている市販のきのこを使って自宅でできる実験は、子どもだけでなく、大人も夢中になりそうです。 〈今後の休館日〉 20日(火)、26日(月)、29日(木)、10月3日(月) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月のオススメ動画 「二次元コード」 『手作りイカダでプールを渡れ』 問合せ先 本庁舎秘書室(電話番号22-2182) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■家族介護教室  家族を介護する中で、悩みや不安でいっぱいになってしまうことはないでしょうか。重くのしかかってきたものは、解き放つことで軽くなります。 仏の教えから、自分自身の心や考え方を見つめ直してみませんか。 とき 10月21日(金)午前10時~11時(午前9時45分から受け付け) ところ 雙林寺(中郷2399) 内容 ▽法話「放下著(ほうげじゃく)~こころの深呼吸~」 ▽椅子座禅 講師 石附正賢さん(雙林寺住職) 対象 介護をしている人、関心のある人 定員 20人程度(先着順) 参加料 無料 申込期間 9月22日(木)~10月20日(木)  その他 参加時にはマスクの着用をお願いします 申込み・問合せ先 小野上・子持地域包括支援センター(電話番号25-8025) ▲市ホームページはこちら「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □第三次渋川市子ども読書活動推進計画案への意見を公募します  市は、平成30年2月に第二次渋川市子ども読書活動推進計画を策定し、子どもたちの読書の推進に取り組んできました。この計画が令和4年度に終了することから、 引き続き子どもたちが、市内のあらゆる場所で自主的に読書を楽しめる環境づくりを推進するため、第三次計画の策定を予定しています。  この計画をより良いものにするため、市民の皆さんからの意見を公募します。 閲覧・募集期間 9月15日~10月14日(金) 閲覧場所・時間 市役所本庁舎市民ホール前・各行政センター・各公民館(閉庁・閉館日を除く午前8時30分~午後5時15分)、 市立図書館(休館日を除く午前9時~午後8時(土・日曜日、祝日は午後5時))、市ホームページ 提出方法 所定の様式(閲覧場所および市ホームページにあります)に意見と必要事項を記入し、郵送(〒377-0008・渋川(長塚)1767-1)、ファクス(20-1200)、 メール(library@city.shibukawa.gunma.jp)または直接市立図書館へ 結果報告 提出された意見に対する市の考え方を、市ホームページなどに掲載します ※意見以外の個人情報などは公表しません。また、意見に対する個別の回答はしません 問合せ先 市立図書館(電話番号22-0644) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- □(公財)渋川市まちづくり財団 令和5年4月1日採用職員募集のお知らせ 職種 一般事務、市民会館舞台業務、遊園地業務、公園施設管理業務、体育施設管理業務、イベントなどの業務 勤務先 市民会館、スカイランドパーク遊園地、公園施設、体育施設 採用人数 若干人 受験資格 次の要件を満たす人 ▽日本国籍を有する人 ▽昭和53年4月2日以降に生まれた人  ▽大学卒業者、短期大学卒業者、高等学校卒業者または高等学校卒業程度認定試験合格者(各学校の令和5年3月卒業見込みの人を含む)  ▽土・日曜日、祝日の勤務が可能な人 ※その他の条件は募集要項で確認してください 試験日時 ▽第1次試験=10月30日(日)午前9時 ▽第2次試験=11月下旬を予定 試験会場 市民会館 試験科目 ▽第一次試験=基礎能力試験、適性試験、作文試験 ▽第二次試験=面接試験 申込方法 申込書(市民会館で配布しているほか、市まちづくり財団ホームページからもダウンロードできます)に 顔写真(縦4cm×横3cm)を添えて提出してください(郵送可) 申込期限 10月14日(金)(消印有効) ※窓口受付は、午前9時~午後5時(休館日を除く) 申込み・問合せ先 市まちづくり財団総務課(市民会館内・〒377-0008・渋川(上郷)2795・電話番号24-2261)へ ▲財団のホームページはこちら「二次元コード」 13ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 健康ガイドーHEALTHー --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 高齢者のインフルエンザ予防接種 流行期前に接種を受けることが有効です  インフルエンザは、普通の風邪に比べて全身症状が強く、気管支炎や肺炎などを合併して重症化することが多いのが特徴です。  予防には、流行前に予防接種を受けることが最も有効です。インフルエンザは流行の型が毎年変わるため、年1回予防接種を受けるようにしましょう。  詳しくは、第二庁舎市保健センター(電話番号25-1321)へ。 対象 次のいずれかに該当する人 ①接種日の満年齢が65歳以上の人 ②60歳以上65歳未満の慢性高度心・肺・腎機能不全者で接種を希望する人 ※②に該当する場合は予診票に医師の記載が必要です 実施期間 10月1日(土)~12月31日(土)(休診日は除く) 実施場所 実施医療機関(別表のとおり) 自己負担額 1500円 ※生活保護世帯の人は、確認できるものを提示することで接種費用が免除されます 持参するもの 保険証 ※予診票など必要書類は実施医療機関にあります その他 ▽別表にない医療機関での接種は、事前の手続きが必要です。市保健センターに問い合わせてください ▽実施医療機関の受付で市民であることを確認します --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (別表)高齢者インフルエンザ予防接種実施医療機関一覧 地区/渋川 医療機関名/青い鳥ファミリークリニック 電話番号/26-2681 予約/ 地区/渋川 医療機関名/有馬クリニック 電話番号/24-8818 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/井口医院 電話番号/25-1100 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/石北医院 電話番号/22-1378 予約/要 地区/渋川 医療機関名/いずみ医院 電話番号/25-1388 予約/要 地区/渋川 医療機関名/いのうえ耳鼻咽喉科医院 電話番号/30-1133 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/入内島内科医院 電話番号/60-7322 予約/要 地区/渋川 医療機関名/大谷内科クリニック 電話番号/20-1881 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/神山内科医院 電話番号/22-2181 予約/要 地区/渋川 医療機関名/川島内科クリニック 電話番号/23-2001 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/慶生医院 電話番号/22-0210 予約/要 地区/渋川 医療機関名/厚成医院 電話番号/22-1060 予約/要 地区/渋川 医療機関名/斎藤内科外科クリニック 電話番号/22-1678 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/渋川中央病院 電話番号/25-1711 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/関口病院 電話番号/22-2378 予約/要 地区/渋川 医療機関名/高野外科胃腸科医院 電話番号/24-2454 予約/要 地区/渋川 医療機関名/塚越クリニック 電話番号/60-7700 予約/要 地区/渋川 医療機関名/とまるクリニック 電話番号/26-7711 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/中野医院 電話番号/22-1219 予約/要 地区/渋川 医療機関名/奈良内科医院 電話番号/25-1155 予約/要 地区/渋川 医療機関名/榛名病院 電話番号/22-1970 予約/要 地区/渋川 医療機関名/北毛診療所 電話番号/24-2818 予約/要 地区/渋川 医療機関名/北毛病院 電話番号/24-1234 予約/不要 地区/渋川 医療機関名/本沢医院 電話番号/23-6411 予約/要 地区/渋川 医療機関名/ふるまき内科医院 電話番号/25-8881 予約/要 地区/渋川 医療機関名/みゆきだ内科医院 電話番号/60-6070 予約/要 地区/渋川 医療機関名/森医院 電話番号/23-8733 予約/要 地区/渋川 医療機関名/湯浅内科クリニック 電話番号/20-1311 予約/要 地区/伊香保 医療機関名/原沢医院 電話番号/72-2503 予約/不要 地区/赤城 医療機関名/赤城開成クリニック 電話番号/20-6500 予約/不要 地区/赤城 医療機関名/赤城高原ホスピタル 電話番号/56-8148 予約/要 地区/北橘 医療機関名/上之原病院 電話番号/52-2221 予約/要 地区/北橘 医療機関名/北関東循環器病院 電話番号/027-232-7111 予約/不要 地区/北橘 医療機関名/佐藤医院 電話番号/52-3003 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/痛みのクリニック長谷川医院 電話番号/30-5055 予約/不要 地区/吉岡 医療機関名/井野整形外科リハビリ内科 電話番号/30-5255 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/大井内科クリニック 電話番号/30-5575 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/大滝クリニック 電話番号/30-5800 予約/不要 地区/吉岡 医療機関名/岡本内科クリニック 電話番号/20-5353 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/佐藤医院 電話番号/54-2756 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/関口医院 電話番号/55-5122 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/竹内小児科 電話番号/30-5151 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/田中病院 電話番号/54-2106 予約/要 地区/吉岡 医療機関名/まつい女性クリニック 電話番号/30-6510 予約/要 地区/榛東 医療機関名/榛東さいとう医院 電話番号/54-1055 予約/要 地区/榛東 医療機関名/榛東わかばクリニック 電話番号/20-5531 予約/要 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 腹部超音波検査 追加申込のお知らせ  腹部超音波検査は、肝臓・胆のう・膵臓(すいぞう)・腎臓・脾臓(ひぞう)などの臓器の大きさや形の変化を見る検査です。 血液検査では見つけにくい脂肪肝や腫瘍、結石などの発見に有効です。  まだ申し込みをしていない人は、この機会に申し込んでください。 検査期間 12~2月 ところ 市保健センター 対象 令和5年3月31日時点で40歳以上の市民 自己負担額 3,200円 申込方法 電話で予約専用ダイヤル(電話番号25-7476)へ 申込期間 9月20日(火)~10月21日(金) その他 ▽検査の受診方法については、申込み後に送付する案内通知でお知らせします ▽今回の追加募集以前(6月22日まで)に申し込みをした人には、9月~11月頃にかけて順次案内通知を郵送します 問合せ先 第二庁舎市保健センター(電話番号25-1321) 14ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇10月の各種無料相談◇ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★の相談は、事前に電話での予約が必要です(土・日曜日、祝日を除く) 相 談/行政相談 と き(祝日は実施しません)/17日(月)午後1時30分~3時30分 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本庁舎総務課(電話番号22-2112) 相 談/行政相談 と き(祝日は実施しません)/17日(月)午後1時30分~3時30分 ところ/赤城公民館 問合せ先/本庁舎総務課(電話番号22-2112) 相 談/★法律相談 と き(祝日は実施しません)/3日(月)17日(月)24日(月)午後1時30分~4時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相 談/★登記・法律相談 と き(祝日は実施しません)/24日(月)午後1時30分~4時  ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相 談/★心配ごと相談 と き(祝日は実施しません)/17日(月)午後1時30分~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/渋川市社会福祉協議会(電話番号25-0500) 相 談/人権相談 と き(祝日は実施しません)/20日(木)午後1時~3時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/本庁舎地域包括ケア課(電話番号22-2250) 相 談/障害福祉なんでも相談 と き(祝日は実施しません)/月~土曜日 午前9時~午後5時 ところ/渋川ほっとプラザ 問合せ先/障害福祉なんでも相談室(電話番号30-0294) 相 談/★弁護士相談(インターネットひぼう中傷) と き(祝日は実施しません)/15日(土)午前9時~正午 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本庁舎市民協働推進課(電話番号22-2463) 相 談/消費生活相談 と き(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後4時 ところ/市消費生活センター 問合せ先/第二庁舎市消費生活センター(電話番号22-2325) 相 談/外国人生活相談 と き(祝日は実施しません)/木曜日 午後1時~3時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/市国際交流協会事務局(本庁舎政策創造課内・電話番号22-2396) 相 談/教育相談 と き(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後5時 ところ/教育研究所 問合せ先/教育研究所(電話番号25-8980) 相 談/青少年テレホン(面接)相談 と き(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前8時30分~午後4時30分 問合せ先/青少年センター(電話番号22-4152) 相 談/青少年LINE相談 と き(祝日は実施しません)/毎日 ID@jfb6000u アカウント名「渋川市青少年センター」 ※24時間受付。即日返信できない場合があります 問合せ先/青少年センター(電話番号22-4152) 相 談/青少年電子メール相談 と き(祝日は実施しません)/毎日 Eメールyouth-s@city.shibukawa.gunma.jp ※24時間受付。即日返信できない場合があります 問合せ先/青少年センター(電話番号22-4152) 相 談/子育て・DV相談 と き(祝日は実施しません)/月~金曜日 午前9時~午後5時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/家庭児童相談室(本庁舎こども課内・電話番号22-3443) 相 談/★子どもの養育費・面会交流相談 と き(祝日は実施しません)/20日(木)午後1時30分~4時30分 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本庁舎こども課(電話番号22-2415) 相 談/★空き家相談(7日(金)までに要電話予約) と き(祝日は実施しません)/12日(水)午後1時30分~4時10分 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本庁舎政策創造課(電話番号22-2401) 相 談/内職相談 と き(祝日は実施しません)/水・金曜日 午前9時30分~正午、午後1時~3時 ところ/渋川すこやかプラザ 問合せ先/渋川すこやかプラザ(電話番号23-1877) 相 談/★こころの相談 と き(祝日は実施しません)/6日(木)午後1時30分~3時30分 ところ/渋川保健福祉事務所 問合せ先/渋川保健福祉事務所(電話番号22-4166) 相 談/★こころの相談 と き(祝日は実施しません)/20日(木)午後1時30分~3時30分 ところ/市保健センター 問合せ先/渋川保健福祉事務所(電話番号22-4166) 相 談/成年後見相談(予約優先) と き(祝日は実施しません)/12日(水)午後1時30分~3時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/市成年後見サポートセンター(本庁舎高齢者安心課内・電話番号25-7196) 相 談/★税務相談(9月27日(火)~10月11日(火)に電話予約) と き(祝日は実施しません)/19日(水)午後1時~4時 ところ/市役所本庁舎 問合せ先/本庁舎税務課(電話番号22-2113) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 今月の手話 vol.65 問合せ先 本庁舎地域包括ケア課 電話番号22-2359 ファクス番号22-2327 動画で関連単語もチェック!! 「野球」「陸上」「サッカー」 「二次元コード」 「勝つ」 親指を立てた両手を前後に合わせ、右手で左手を前に倒す。相手を打ち負かす様子からできた手話です。 15ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 10月の休日当番医 ※市外局番は0279です --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2日(日) 内科/大谷内科クリニック(中村)TEL20-1881 内科/中野医院(渋川/坂下町)TEL22-1219 外科/北毛病院(有馬)TEL24-1234 歯科/高橋歯科クリニック(行幸田)TEL24-8211 9日(日) 内科/斎藤内科外科クリニック(金井)TEL22-1678 内科/榛東さいとう医院(榛東村新井)TEL54-1055 外科/高野外科胃腸科医院(渋川/新町)TEL24-2454 歯科/吉岡歯科クリニック(行幸田)TEL24-8289 10日(祝) 内科/みゆきだ内科医院(行幸田)TEL60-6070 内科/大井内科クリニック(吉岡町北下)TEL30-5575 外科/あだち整形外科(金井)TEL30-1170 歯科/K歯科医院(金井)TEL22-2331 16日(日) 内科/厚成医院(石原)TEL22-1060 内科/ふるまき内科医院(八木原)TEL25-8881 外科/渋川医療センター(白井)TEL23-1010 歯科/あおば歯科医院(榛東村新井)TEL25-8820 23日(日) 内科/奈良内科医院(渋川/東町)TEL25-1155 内科/榛東わかばクリニック(榛東村山子田)TEL20-5531 外科/関口病院(渋川/辰巳町)TEL22-2378 歯科/しまむら歯科医院(八木原)TEL20-1182 30日(日) 内科/神山内科医院(渋川/坂下町)TEL22-2181 内科/駒寄こども診療所(吉岡町大久保)TEL55-5252 外科/渋川医療センター(白井)TEL23-1010 歯科/山川歯科医院(渋川/新町)TEL22-0260 ※変更になる場合がありますので、確認の上受診してください ※歯科の診療時間は正午までです --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 夜間急患診療所 電話番号23-8899 所在地 渋川(長塚町)1760-1 診療時間 午後7時~10時 診療体制 内科、外科、小児科のいずれかの医師が担当 ※病気・けがによっては対応できない場合があります 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヘルスメイトがオススメする ◇今月のレシピ vol.42 『ショウガとお芋のほくほく飯』 〔1人分の栄養価〕 エネルギー354kcal、食物繊維1.6g、食塩相当量0.7g 〔材料〕(2人分) 精白米 150g サツマ芋 80g 根ショウガ 10g 水 180ml A酒 大さじ1 Aみりん 大さじ1 A塩 小さじ1/4 今月のポイント サツマ芋を切ると断面からにじみ出てくる白い液は「ヤラピン」という成分で、整腸作用があるといわれます。サツマ芋が便秘予防に効果があるとされるのは、 食物繊維が豊富だからというだけではなく、「ヤラピン」との相乗効果で腸の動きがより活発化されるためです。 【作り方】調理時間30分程度(炊飯時間は含まず) ①米は洗米し、ザルにあげて30分以上置く ②サツマ芋はよく洗い、皮付きのままで1~1.5cm角に切ったら、水に入れて10分ほど置く。ショウガは皮をむき、千切りにする ③炊飯釜に①の米と分量の水、Aの調味料を加えてよく混ぜる ④③の炊飯釜に、②の水気を切ったサツマ芋とショウガを加え、普段どおりに炊く クックパッドでレシピ公開中 「二次元コード」 16ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◇趣味でハツラツ! 充実人生!! 市文化協会部会紹介◇ FILE.15 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ■盆栽部会  盆栽部会は、1部会1グループで、現在12人で活動しています。日本盆栽協会に所属し、渋川支部として50年以上の活動実績があります。 日頃は各自で盆栽を育て、県の群樹展や市民総合文化祭に出品しています。  盆栽は、展示するものの中に一つの景色と季節感を表現します。人に見てもらっているという気持ちで出品するため、鉢の植え替えや、芽つみ、整姿、 水やりなど時季に応じた手入れをしていきます。樹木は人間よりも長生きですので、一生の趣味として楽しむことができます。 盆栽に興味がある人は、ぜひ、問い合わせてください。  文化協会に関する問い合わせは、第二庁舎生涯学習課(電話番号22-2500)へ。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 盆栽部会長 島田 優さん(北牧)  盆栽展に行って、感動したことがきっかけで、盆栽を始めました。始めてから50年になりますが、人の作品を見て、常に学んでいます。 今は、主木になるものを60鉢ほど管理しています。毎日盆栽の世話をすることが、生活の張りになっています。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 表紙の写真  8月7日に金島小学校のプールで、金島公民館の家庭教育学級「手作りイカダで25mプールを渡れ」が行われました。参加した20人の子どもたちは、4人1組になって、 竹で組んだ土台に空のペットボトルを固定してイカダを完成させてから、プールで一人ずつイカダの乗り心地を確認。その後、4人全員で乗ったり、 イカダに立ってみたりと思い思いに楽しみました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 我が家のペット自慢 Vol.42 ルー(8カ月) ご飯といたずらが大好き。元気いっぱいのルー君です。 田中 裕章さん(吹屋) マリー(11歳) 元気いっぱい!お散歩大好き!猫に弱い優しい子♪  佐藤 善久さん(石原) --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 防災無線の自動音声電話番号 フリーダイヤル 0800-800-7373 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ほっとマップメールで市の情報を配信 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「マチイロ」で広報しぶかわを配信 「二次元コード」 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2022.9.15 No.398 ■発行 渋川市 ■編集 市長戦略部秘書室 〒377-8501 群馬県渋川市石原80 電話番号0279-22-2111 FAX0279-24-6541 URL https://www.city.shibukawa.lg.jp/ 印刷 ジャーナル印刷㈱ この広報紙は自然保護のため再生紙を利用し、環境にやさしい植物油インキを使用しています