子育て・教育
教育・保育
┗ 子育て支援・手当
第3回子育て支援講座を開催します(無料託児サービス付き)
重度障害児を養育する人に特別児童扶養手当を支給します
ひとり親家庭の生活を支えるため児童扶養手当を支給します
養育費確保支援事業について
放課後児童クラブのない地区の児童の安全安心な放課後の居場所を提供するため放課後児童クラブへの通所支援を行います
こどもをどうほめる?ほめて育てる子育てのコツを紹介します!〜思春期編〜
令和7年度預かり保育・認可外施設等の保育料無償化手続きについて
令和8年度幼稚園・保育所・認定こども園の利用申込手続きについて
ほめトレ講座 〜思春期編〜 の参加者を募集します
こども誰でも通園事業について
こどもをどうほめる?ほめて育てる子育てのコツを紹介します!〜幼児・学童期編〜
「こども家庭センター」をご利用ください
「赤ちゃんの駅」に登録するための設備費用を助成します
オンラインによる手続の受付を開始します
移動式赤ちゃんの駅を無料で貸し出します