(Q&A)自分の印鑑登録をしたいのですが、官公署発行の顔写真付き身分証明書が無い場合、登録する方法はありますか。

Q(質問)

  自分の印鑑登録をしたいのですが、官公署発行の顔写真付き身分証明書が無い場合、登録する方法はありますか。

A(回答)

  照会書方式と、保証人方式の二通りの方法があります。

 

(1)照会書方式

  1. ご本人が来庁し、印鑑登録申請をします。(必要書類:本人確認書類(保険証または資格確認書等)、登録する印鑑)
  2. 市からご本人の住所地に照会書を送付します。(簡易書留、転送不要で送付します。)
  3. ご本人が届いた照会書を持参して来庁し、印鑑登録が完了します。(必要書類:本人確認書類(保険証または資格確認書等)、登録する印鑑)

 

(2)保証人方式

  1. 保証人(渋川市に印鑑登録がある人)が、印鑑登録申請書の保証人欄に、住所、氏名、印鑑登録証の番号を自署し、保証人の登録印を押印します。
  2. ご本人が保証人欄が記載された申請書で印鑑登録申請をすると、印鑑登録が完了します。(必要書類:本人確認書類(保険証または資格確認書等)、登録する印鑑)

 

 

上記の他に、印鑑登録証交付手数料200円、印鑑登録証明書手数料1通につき300円が必要です。

 

掲載日 令和6年12月2日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 市民係
住所: 〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話: 0279-22-2459
FAX: 0279-24-6541

[#]トップ

(C) 2015 渋川市