住宅エコリフォーム費用を補助します〜渋川市住宅エコリフォーム支援事業補助金〜

渋川市住宅エコリフォーム支援事業

令和7年度の受付は、4月1日(火曜日)から開始します。

 

pdf住宅エコリフォーム補助金パンフレット(pdf 354 KB)はこちらをご覧ください。

20万円以上の住宅エコリフォームに対し工事費の5%、最大10万円を補助します。

脱炭素社会実現に向け、省エネルギー化となる住宅リフォーム費用の一部を補助します。

対象者

次のすべてに当てはまることが条件です。

対象住宅

自己が居住している個人住宅(併用住宅の住宅部分を含む)

対象条件

次のすべてに当てはまることが条件です。

対象となる工事

(1)次に掲げる部分の外装について、断熱、遮熱性能があるもの

(2)内装の断熱、省エネルギー化、または高効率となるもの

(3)給排水衛生設備の節水、節電、または高効率となるもの

(4)空気調和設備の節電、または高効率となるもの

(5)電気設備の節電、または高効率となるもの

(6)上記(1)から(5)のエコリフォームに付随するもの

対象外となる工事

補助額

20万円以上の補助対象となるエコリフォーム費用に対し5%を補助します。

ただし、限度額は10万円です。

補助の制限

補助対象となる人および対象となる住宅につき1回限りです。

過去に住宅エコリフォーム補助金を利用した人は申請できません。

申請時の提出書類について

工事着手前(着工前)に下記の書類を提出してください。

(市が市税の納税状況を確認することに同意した人は不要です。)本人確認のため身分証明書の提示をお願いします。

申請内容の変更申請について

補助金の申請後、申請内容に変更(金額、エコリフォーム内容、工事期間の変更など)が生じた場合、変更申請が必要になります。

速やかに、下記の書類を提出してください。

エコリフォームを中止する場合の手続きについて

エコリフォームを中止する場合は、下記の書類を提出してください。

エコリフォームが完了した後の手続きについて

エコリフォームが完了したら、事業者にエコリフォーム費用の支払いをした後、1ヶ月以内に下記の書類を提出してください。

要領

pdf渋川市住宅エコリフォーム支援事業補助金交付要領(pdf 126 KB)

詳しい内容についてのお問い合わせは、下記の担当課へご連絡ください。

 

掲載日 令和7年4月1日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 指導係
住所: 〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話: 0279-25-7191
FAX: 0279-22-2132

[#]トップ

(C) 2015 渋川市