「しぶかわ市民教育の日関連事業」について

趣旨

「しぶかわ市民教育の日関連事業」とは、市民の教育に対する関心や理解を深め、心豊かでたくましい子どもたちを育成し、地域社会に参画できる人づくりを進めるために、市や市民団体等が実施するあらかじめ登録された事業のことを言います。

令和6年度しぶかわ市民教育の日関連事業

11月は「しぶかわ市民教育の日月間」です。市内でさまざまな学びの事業が行われます。

pdfR6市民教育の日関連事業一覧表 (pdf 63 KB)

「しぶかわ市民教育の日関連事業」登録にあたって

登録条件

  次の条件を守っていただける方を登録許可します。

登録方法及び流れ

  1. 関連事業の登録をしたい方は、「しぶかわ市民教育の日関連事業登録申請書」を生涯学習課(第二庁舎)まで提出してください。(ファクス及びメール可。)
  2. 登録許可の場合は、「しぶかわ市民教育の日関連事業登録許可書」を申請者に送付します。

    なお、登録許可になった事業は、広報紙やチラシ、市ホームページ等で周知させていただきます。

  3. 事業の実施にあたっては、必ず事業名に「しぶかわ市民教育の日関連事業」という冠をつけて、趣旨に添う形で実施してください。
  4. 事業が終わったら、「しぶかわ市民教育の日関連事業実施報告書」を生涯学習課まで提出してください。(ファクス及びメール可。)なお、「しぶかわ市民教育の日関連事業実施報告書」は、事業終了後10日以内に提出してください。

申請書ダウンロード

  しぶかわ市民教育の日関連事業登録申請書

  しぶかわ市民教育の日関連事業実施報告書

掲載日 令和6年11月1日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 青少年係
住所: 〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話: 0279-22-2500
FAX: 0279-22-2132

[#]トップ

(C) 2015 渋川市