本市では、防衛大臣及び自衛隊群馬地方協力本部長からの資料提供依頼に基づき、自衛官及び自衛官候補生の募集(以下「自衛官等募集事務」という。)のために必要な対象者情報を一覧にした資料を紙媒体で自衛隊群馬地方協力本部に提供しています。
自衛官等募集事務については、自衛隊法第97条において市町村の法定受託事務と定められており、自衛隊法施行令第120条では、「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認められるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる。」と定められているため、この法令を根拠として毎年、防衛大臣から市町村に対して、募集対象者情報の提供について依頼があります。
令和7年3月1日時点で本市に住民登録がある方(日本国籍を有する方)のうち、令和7年度に18歳又は22歳になる方。
平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれ
平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれ
自衛隊への資料提供を希望されない方は、除外申出の手続きを行っていただくことにより、自衛隊への資料提供から除外します。
令和7年1月から3月末まで
対象者本人又は代理人
(補足)代理人は、親権者、成年後見人等の法定代理人とします。
次の必要書類を郵送又は窓口で提出してください。
〒377-8501群馬県渋川市石原80番地渋川市役所危機管理室安全安心係宛
(C) 2015 渋川市