就農支援講座の受講者を募集します

北群馬渋川農業担い手支援協議会では、新規就農者や就農希望者を対象に、農業を営むにあたり知ってほしい基本的なことについて学ぶ農業基礎講座を開催します。

講座内容

第1回

日時

令和7年10月7日(火曜日)午後2時から午後4時まで

会場

JA赤城橘営農生活センター大会議室

内容

開講式、ガイダンス(就農までの流れや農地取得、各種制度の説明)、共済について、組合員のなり方

第2回

日時

令和7年10月14日(火曜日)午後2時から午後4時まで

会場

渋川合同庁舎301会議室

内容

おすすめの品目の紹介、野菜栽培について

第3回

日時

令和7年10月21日(水曜日)午後2時から午後4時まで

会場

JA赤城橘営農生活センター大会議室

内容

土作りについて(肥料・緑肥)

第4回

日時

令和7年10月28日(火曜日)午後2時から午後4時まで

会場

JA北群渋川営農センター(吉岡町)

内容

農薬について

第5回

日時

令和7年11月4日(火曜日)または11日(火曜日)午後2時から午後4時まで

会場

農家ほ場

内容

現地視察(今現在営農している農家を訪問します)

第6回

日時

令和7年11月18日(火曜日)午後2時から午後4時まで

会場

農林大学校

内容

農作業安全

第7回

日時

令和7年11月25日(火曜日)午後2時から午後4時まで

会場

JA赤城橘営農生活センター大会議室

内容

青色申告について、閉講式

対象者

(補足)家庭菜園の目的での申込みはご遠慮ください。

定員

20名程度(先着順)

申込期間

令和7年8月18日(月曜日)から令和7年9月8日(月曜日)まで

申込方法

渋川地域農業課、最寄りの農協へ電話または下記リンクから申込んでください。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=sNiQfu4bS0ysBnKkNBSQTLHpoHf8k-tOvOZb8WjoSS5UMFYwWTBST0VOSjNKWkcxVVZVNjY3VkRJVy4u&origin=QRCode

お問い合わせ先

掲載日 令和7年8月1日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 担い手支援係
住所: 〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話: 0279-22-2593
FAX: 0279-22-2132

[#]トップ

(C) 2015 渋川市