渋川市では、進学や就職等の人生における大きな節目を迎える方が万全な体調で取り組めるよう、中学3年生又は高校3年生に相当する年齢の方のインフルエンザ予防接種を助成します。インフルエンザウイルスによる感染症発症リスクを緩和することで、そうした機会を少しでも安心して迎えていただければと思います。
渋川市に住民登録されている、今年度中に15歳又は18歳を迎える人(中学3年生又は高校3年生に相当する年齢の人)
(補足)該当年度につき、1人1回までの助成となります。
令和6年10月1日から令和7年1月31日まで
(補足)実施期間外の接種は助成の対象外となり、全額自己負担となりますので、ご注意ください。
2,000円
(補足)医療機関では、医療機関の定めた請求額から助成額2,000円を差し引いた額が自己負担額として請求されます。
助成の対象となるのは、渋川地区医師会加入の協力医療機関での接種のみとなります。
協力医療機関については、別紙の協力医療機関一覧をご確認ください。
(別紙)受験生世代インフルエンザ予防接種協力医療機関一覧(pdf 64 KB)
(補足)協力医療機関以外での接種は助成の対象外となり、全額自己負担となりますので、ご注意ください。
(補足)予診票が届かない、紛失した等の場合には渋川市保健センターへお問い合わせください。対象となるかを確認の上、再発行いたします。
(C) 2015 渋川市