保育サポーターとして従事する会計年度任用職員を募集します。
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
(補足)任用期間満了後、事業の状況、欠員の状況、勤務成績等により再度の任用あり
保育サポーター
市が主催するセミナー及び講座等に伴って設置する臨時保育室(託児)での保育
原則平日の午前8時30分~午後5時15分の間に実施するセミナー及び講座等の開催時間に合わせて勤務
(補足)セミナー及び講座等により勤務時間が変則になる場合や、土・日・祝日勤務の場合もあります。
市が主催するセミナー及び講座等の開催場所に合わせて勤務
(例)市役所本庁舎、第二庁舎、その他の市有施設等
時間額1,350円
当月末締め、翌月20日払
若干名
下記の要件を全て満たす人
随時
次の書類を、提出先へメール、郵送又は持参にてご提出ください。
(補足)ご提出いただいた書類は返却できませんので、予めご了承ください。
〒377−8501
渋川市石原80番地
渋川市役所総合戦略部政策戦略課未来戦略係
電話0279−25-8419(直通)
メールmirai@city.shibukawa.gunma.jp
書類審査及び面接
(C) 2015 渋川市