段ボールなどで建物のような立体物を制作し、美術館の中にみんなで街をつくります。
完成した作品は8月9日(土曜日)から開催予定の企画展で展示します。
夏休みの思い出づくりにぜひ、参加してください!
令和7年8月3日(日曜日)
Aコース:午前10時から午前12時
Bコース:午後1時から午後3時
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館
企画展示室及び輪のホール
(渋川市石原6-1 渋川市役所第二庁舎1階)
群馬県立女子大学
文学部美学美術史学科
奥西麻由子准教授と学生アシスタントの皆さん
4歳~中学生
(小学校2年生までの参加者は年長者の同伴が必要です。)
各コース25人(先着順)合計50名
申し込みフォーム:合計30名まで
電話申し込み:合計20名まで
300円(材料費として)
当日おつりのないように現金を持参してください。
筆記用具、はさみ、カッター
当日は汚れてもかまわない服装で来てください。
不要な段ボールがあれば持参してください。(美術館でも用意しています。)
7月19日(土曜日)から31日(木曜日)
電話による受付:午前8時30分から午後5時まで
応募フォームによる受付:24時間(初日は午前8時30分から)
市美術館へ電話(火曜日休館、TEL:0279-25-3215)、または下記の応募フォーム(24時間受付)で申し込んでください。
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館
電話:0279-25-3215
FAX :0279-23-1907
(C) 2015 渋川市