(Q&A)後期高齢者医療保険料はどうやって払うのですか。

Q(質問)

  後期高齢者医療保険料はどうやって払うのですか。

A(回答)

  原則として年金からの天引き(特別徴収)となります。ただし、年金からの天引きができない人や口座振替への変更を希望された場合は、納付書や口座振替による納付(普通徴収)となります。

  年金天引きは、年金支給の前にあらかじめ保険料を差し引きます。

  納付書または口座振替による納付の場合は、毎年7月からお支払いが始まります。

 (補足) 新たに後期高齢者医療被保険者となった人は、しばらくの間、普通徴収となります。

 (補足) 年度の途中から支払方法が変更になる場合があります。

掲載日 令和7年2月21日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 国保年金係
住所: 〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話: 0279-22-2429
FAX: 0279-24-6541

[#]トップ

(C) 2015 渋川市