(Q&A)75歳を迎えましたが、今年度の保険料について、国民健康保険税を納付しているのに、後期高齢者医療保険料の納付書も届きました。二重に納付することになるのではありませんか。

Q(質問)

  75歳を迎えましたが、今年度の保険料について、国民健康保険税を納付しているのに、後期高齢者医療保険料の納付書も届きました。二重に納付することになるのではありませんか。

A(回答)

  後期高齢者医療保険料と国民健康保険税は、毎年4月から翌年3月までの間で加入していた分を、毎年7月から翌年2月までの間で割り振って納付します。年度の途中で75歳を迎えた人は、その年度については、国民健康保険と後期高齢者医療制度の両方に、それぞれ月割りした保険税・料を納めていただくことになります。

  例えば、1月に75歳になる人の場合、4月から12月までの9か月分は国民健康保険税を納め、1月から3月までの3か月分は後期高齢者医療保険料を納めていただきます。

掲載日 令和7年2月21日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 国保年金係
住所: 〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話: 0279-22-2429
FAX: 0279-24-6541

[#]トップ

(C) 2015 渋川市