「フォトリポしぶかわ」を運用しています。

 

フォトリポしぶかわがLINEから投稿できるようになりました

「フォトリポしぶかわ」は、市民のみなさんと本市が協力し、道路の破損、落書き、街灯の故障、不法投棄などの地域・街の課題を解決・共有していくための仕組みです。

令和6年1月15日より、渋川市公式LINE上から通報できるサービスが開始されました。

友だち追加の方法など、詳しくはこちらをご覧ください。

なお、前システム(FixMyStreet Japan)は令和6年1月末でサービス終了となるため、ご注意ください。

 

対象地域

市内全域

通報カテゴリ

以下のカテゴリで投稿を募集しています。日々の生活の中でお気づきの点がありましたら、是非、ご投稿ください。

 

通報受付カテゴリ一覧
カテゴリ 内容 担当課
道路
  • 道路(市道)の破損
  • 歩道の雑草繁茂など
土木維持課
公園
  • 市が管理する公園の遊具の破損
都市政策課
ごみ
  • ごみの不法投棄など
環境森林課
防犯灯
  • 防犯灯の故障(注意1)など
危機管理室
バス停
  • バス停の破損、汚損
交通政策課
空き家・空き地
  • 管理不全空き家など

市民協働推進課
その他
  • 上記に該当しなかったもの(注意2)
内容に応じて振り分け

(注意1)防犯灯の設置要望は、レポートではなく、自治会からご提出ください。

(注意2)緊急を要する案件については、受付しておりません。担当各課又は本市代表番号(0279−22−2111)まで、ご連絡ください。

(補足)水道管の水漏れは、緊急案件のため、ジャンルを設定していません。渋川市上下水道局(0279−22−2119)まで、直接お電話ください。(漏水事故対応について、詳しくはこちら(新しいウィンドウが開きます)

投稿の流れ

  1. 市公式LINEのメニュー画面内にある「通報」ボタンをタップします。
  2. 通報したいカテゴリを選択し、表示される案内に沿って位置情報や現場の写真などを投稿してください。
  3. 投稿した内容が、市の担当部署に通知されます。
  4. 通知を受けた部署は内容を確認し、現場の補修などの対応を行います。

 

フォトリポフロー画像

 

注意事項

運用の中止

次の状態となった場合は運用を中止します。

掲載日 令和7年3月17日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 情報統計係
住所: 〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話: 0279-22-2320
FAX: 0279-24-6541

[#]トップ

(C) 2015 渋川市