渋川市では、手話が言語であるとの認識に基づき、ろう者及び手話への理解を深め、地域で支え合い、お互いの個性と人格を尊重し合い共生する社会の実現を目指し、「渋川市手話言語条例」が平成29年4月1日に施行されました。
市民の皆様には、手話の普及に関して市が取り組むさまざまな事業へのご協力をお願いします。
(C) 2015 渋川市