(Q&A)麻しん(はしか)予防接種は、なぜ麻しん風しん混合ワクチンで接種するのですか。

Q(質問)

  麻しん(はしか)予防接種は、なぜ麻しん風しん混合ワクチンで接種するのですか。

A(回答)

  麻しんは感染力が強く、流行が取り沙汰されていることもあり、感染を心配される方が多いと思います。

  しかし、風しんも大人になってからかかると重症化しやすく、妊婦が妊娠早期にかかると、先天性風しん症候群と呼ばれる病気により心臓病、白内障、聴力障がいなどの障がいを持ったお子さんが生まれる可能性が高くなります。

  麻しん・風しん予防接種の対象年齢となりましたら、ご自分の健康だけでなく、未来の命を守るためにも 麻しん・風しん予防接種を受けましょう。

掲載日 令和7年3月3日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 管理予防係
住所: 〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1 第二庁舎一階
電話: 0279-25-1321
FAX: 0279-20-1037

[#]トップ

(C) 2015 渋川市