渋川市で発行しているマンホールカードについてご案内します。
下水道広報プラットホーム(GKP)の企画・監修のもと、自治体がマンホール蓋のデザインやその由来等を記載して作成するカードです。
日本のマンホール蓋は全国各地でデザインが異なり、その土地の文化や歴史、名所、名産品等が描かれています。
こうしたデザインマンホールをきっかけに、下水道への関心を深めてもらうことを目的として制作されたカード型の広報パンフレットがマンホールカードです。
カード | 配布場所 | 配布時間 | 駐車場 |
---|---|---|---|
![]() |
中央公民館(渋川東部公民館)(1階)
渋川市渋川908番地21 電話番号:0279−22−4321
|
午前8時30分から午後5時まで
休館日:年末年始及び定期清掃時 *定期清掃時は渋川市役所第二庁舎 上下水道局総務経営課にて配布します。 |
|
![]() |
伊香保ロープウェイ不如帰駅(1階)観光案内所
渋川市伊香保町伊香保558番地1 電話番号:0279−72−2418
|
午前9時から午後6時まで
定休日:原則年中無休 |
市営物聞駐車場 |
![]() |
渋川駅前プラザ(1階)しぶかわ地区名産品センター(しぶさん) 渋川市渋川1832番地27 電話番号:0279−26−2423
|
午前9時から午後7時まで
定休日:年中無休(元日を除く) |
市営渋川駅前第2駐車場 |
1人につき1枚無料で配布します。
(C) 2015 渋川市