コワーキングスペースについて

渋川市では、企業が取り組む多様な働き方の促進及び地域経済の活性化を図るため、「渋川駅前プラザ」の3階にどなたでも利用できるコワーキングスペースを開設しています。無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

併せて、渋川市への本社機能移転や初めてオフィスを設置する企業を支援することを目的に、しぶかわ企業進出促進補助金を交付しています。制度の活用を検討いただき、渋川市への企業進出にお役立てください。

(補足)しぶかわ企業進出促進補助金の詳細はこちら(新しいウィンドウが開きます)

 

コワーキングスペース

開設場所

渋川駅前プラザ3階

渋川市渋川1832ー27

(補足)渋川駅前プラザの詳細はこちら(新しいウィンドウが開きます)

利用可能時間

午前9時~午後7時(休館日は、渋川駅前プラザのホームページをご確認ください。)

利用料

無料

その他

コワーキングスペース

群馬県庁32階官民共創スペースNETSUGEN

NETSUGENは、群馬県の事業として県庁32階に開設された有料のコワーキングスペースです。

渋川市では、群馬県と連携し、相互施設の利用者増加を図っています。

県の中心である群馬県庁内のコワーキングスペースをぜひご活用ください。

 

NETSUGEN – 群馬県庁32階官民共創スペース(新しいウィンドウが開きます)

 

NETSUGEN

掲載日 令和7年4月1日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 産業立地推進室
住所: 〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話: 0279-22-2596
FAX: 0279-22-2132

[#]トップ

(C) 2015 渋川市