(参加店舗一覧)渋Pay加盟店マシマシキャンペーンについて
渋Pay加盟店マシマシキャンペーン参加店舗一覧
「渋Pay加盟店マシマシキャンペーン」は、令和5年1月14日から同年2月14日までの期間を通して、渋Payを利用した方へ参加店が特典サービスを実施するというものです。
なお、参加店は、一覧のとおりとなりますので、ご確認ください。
(補足)サービスの内容は、各店舗へ問い合わせてください。特典サービスの内容は変更になる場合があります。
(補足)加盟店の状況は、変更となる場合がありますので、下記渋Pay加盟店一覧のリンクをご確認ください。
特典サービスとは
料金の割引や粗品の贈呈等、渋Pay加盟店が独自に実施する渋Payを使用した人へのサービスのことです。
渋Payとは
渋Payとは、キャッシュレス決済の推進、市内経済の活性化及び循環を図るとともに、地域コミュニティの活性化などを目的として、市が令和4年12月12日から運用するしぶかわ電子地域通貨のことです。
詳細は、こちら
電子地域通貨とは
電子地域通貨は、スマートフォンアプリ又は二次元コード付き専用カードに現金をチャージし、市内の加盟店での支払いに使用できる地域限定の通貨です。
チャージした通貨(ポイント)は、市内の加盟店でのみ使用されるため、市内で確実に消費されます。
観光やレジャーで訪れた方も利用することができ、市外からの資金獲得だけでなく、交流人口、関係人口の増加を促すきっかけとなることが期待されます。
「渋Pay加盟店マシマシキャンペーン」参加事業者様へ(申請は12月16日に終了しました)
申請された事業者については、キャンペーン実施後、令和5年2月28日火曜日までに実績報告書を必要書類を添えて、渋川市役所商工振興課まで、ご報告をお願いします。
問い合わせ先
渋Pay加盟店マシマシキャンペーンについて
渋川市役所 産業観光部 商工振興課 新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室(第二庁舎)
電話 0279-22-2596
渋Payについて
渋川市役所 総合政策部 デジタル行政推進課(本庁舎)
電話 0279-25-8414
関連資料
掲載日 令和4年11月17日
更新日 令和5年1月18日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 商工振興課 新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2596
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)