第2次渋川市中心市街地活性化プラン推進委員を公募します

渋川市では、中心市街地活性化の指針となる「第2次渋川市中心市街地活性化プラン」(以下「プラン」という。)を策定し、プランで設定したプロジェクトを推進しています。
プランの推進に当たり、市民の皆さんのご意見を反映させるため、プランの推進に関する事項及びプロジェクトの評価に関する事項について審議する「第2次渋川市中心市街地活性化プラン推進委員会」の委員の一部を公募します。

pdf公募要項(pdf 79 KB)

募集人数

1人

任期

委嘱の日からプランが終了する日まで(令和7年2月から令和11年3月末までを予定)

会議

応募資格

応募日現在において、次の全ての項目に該当する人

応募方法

産業政策課で配布する次の書類2点に必要事項を記入するか、同様の内容を明記した書面を、産業政策課宛てに郵送、電子メール又は直接持参することにより応募してください。
なお、応募書類は返却しませんので御了承ください。

申込書に氏名、性別、生年月日、住所等の必要事項を必ず記載してください。
記載していただいた個人情報は、委員の選考に関してのみ使用します。他の目的には使用しません。
性別、生年月日、職業等は、幅広い年齢層や分野等から委員を選考するための参考として把握するものです。
なお、委員に決定された場合は、委員名簿に記載をされ、氏名のみ公表される場合があります。

xls応募申込書(xls 17 KB),pdf応募申込書(pdf 33 KB)

「渋川市中心市街地の今後の活性化について」をテーマとして、400字以内であなたの考えをまとめてください。

docx作文用紙(docx 18 KB),pdf作文用紙(pdf 17 KB)

応募期間

令和6年12月9日(月曜日)から令和6年12月19日(木曜日)まで(必着となります。)

選考方法及び結果

提出された書類を基に、年齢、職業、性別等を考慮し、選考します。
なお、選考結果は、応募者全員に文書で通知します。

その他

会議に出席された場合は、市の規定に基づき、報酬を支給します。

掲載日 令和6年12月2日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 商工・産業振興係
住所: 〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話: 0279-22-2596
FAX: 0279-22-2132

[#]トップ

(C) 2015 渋川市