青少年相談窓口(児童・生徒・保護者の皆様へ)〜LINE相談はIDが変更となりました〜

渋川市青少年センターでは、青少年とその保護者の悩みのご相談を受け付けています。

もし一人で悩んでいる事がありましたら、一人で問題・悩みを抱え込まないで、気軽に相談してください。一緒に解決の糸口をさがしましょう。

(お願い)LINE相談は、システムの関係で送信先が変更となりましたので、下記をご確認ください。

渋川市青少年センター相談窓口

青少年テレホン(面接)相談

受付・応対時間

青少年電子メール相談

受付・返信時間

(補足)即日返信できない場合があります
(補足)上記以外の時間帯は、翌日(休日の場合はその翌日)以降に返信となります。

青少年LINE相談

(補足)IDが変更となりましたので、あらためて「友達追加」をお願いします

右の2次元コードで登録してください→LINEseishonen-soudan

 

受付・返信時間

「24時間子供SOSダイヤル」いじめに関する緊急の相談や子供のSOS全般[全都道府県及び指定都市教育委員会]

子供たちが全国どこからでも、夜間・休日を含めて、いつでもいじめやその他のSOSを相談することができるよう全都道府県及び指定都市教育委員会で実施しています。

下記のダイヤルに電話すると、原則として電話をかけた所在地の教育委員会の相談機関に接続されます。

24時間子供SOSダイヤル(新しいウィンドウが開きます)

バナー:【24時間(じかん)子供(こども)SOSダイヤル:0120-0-78310(なやみ言おう)】

ijime_dial_banner_side

その他相談窓

渋川市インターネット上の誹謗中傷等被害者支援相談窓口

インターネット上で誹謗中傷などのトラブルにあった方や解決方法が分からない方は、一人で抱え込まずに、遠慮なくご相談ください。

市の職員が相談を受け、各種相談窓口の紹介や一般的な対応の助言等をします。

また、法律的な解決が有効であることがあり、法律の専門家である弁護士の無料相談を定期的に実施します。

詳細は、下記サイトを確認してください。↓

インターネット上の誹謗中傷等の被害者を支援します(新しいウィンドウが開きます)

相談窓口の概要

窓口の住所等

群馬県渋川市石原80番地

渋川市役所本庁舎2階情報防災部危機管理室内

 

掲載日 令和6年11月19日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 青少年係
住所: 〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話: 0279-22-2500
FAX: 0279-22-2132

[#]トップ

(C) 2015 渋川市