このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
渋川市観光情報トップイベント文化・芸術> 渋川市北橘歴史資料館企画展開催お知らせ

渋川市北橘歴史資料館企画展開催お知らせ

企画展「もっと見たい!もっと知りたい!道訓前遺跡」

開催概要

立体的な装飾に富む国指定重要文化財「焼町土器」などで知られる道訓前遺跡。

土器は有名だけど、そういえばどんな遺跡なの?

発掘されたとき、どんな風に埋まっていたの?

焼町土器は知ってるけど、他の遺物ってなにがあるの?

などなど、聞いたことはあるけど知らない道訓前遺跡に迫ります。

 

 

展示内容

国指定重要文化財道訓前遺跡出土品を中心に、縄文時代のことやどんな遺跡かがわかる展示を行います。

基本情報

会期

令和7年3月19日~令和7年6月22日

開催場所

渋川市北橘歴史資料館

開館時間

午前10時~午後4時

休館日

月曜日・火曜日(祝祭日を除く)、祝日の翌日(土日を除く)、その他特に定める日

入館料

入館料一覧
大人 大学・高校生 中学生以下
200(160円)円 100(80)円 無料

(補足1)()内は20名以上の団体割引

(補足2)65歳以上の人・障害のある人は入館料免除

刊行物

企画展図録

ちらし

【無害化済み】道訓前遺跡チラシ0220_1


掲載日 令和7年3月19日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育部 文化財保護課 文化財保護活用係
住所:
〒377-0062 群馬県渋川市北橘町真壁2372番地1
電話:
0279-52-2102
FAX:
0279-52-4008
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています