10月から12月
10月から12月の歳時記
10月から12月に開催されるイベントや、この時期に楽しめる体験などをご紹介しています。
イベント
期日 | 行事等 | 場所 | お問い合わせ先 | |
---|---|---|---|---|
10月下旬 |
赤城ふれあいまつり |
渋川市赤城総合
運動自然公園 (赤城町北上野) |
しぶかわ商工会 |
|
10月下旬 | たちばな竹の里フェスティバル | 北橘行政センター
(北橘町真壁) |
北橘公民館 | |
10月下旬から11月上旬 | 全国創作こけし美術展in渋川 | 渋川市民会館
(渋川・上郷) |
生涯学習課 | |
10月第四火曜日から
11月第三日曜日 |
伊香保温泉湯元「河鹿橋」紅葉ライトアップ | 河鹿橋
(伊香保町伊香保) |
観光課 | |
12月16日 | 酉の市 | 八坂神社
(渋川・並木町) |
観光課 |
花・紅葉の見頃
見頃 | 花など | 施設名 | 場所 |
---|---|---|---|
9月下旬から
10月上旬 |
ソバ
|
|
・渋川市行幸田
(行幸田団地の西、高台の畑地) |
11月上旬 | 紅葉 | ・渋川市伊香保町伊香保590付近
・渋川市伊香保町伊香保999番地9 (管理棟住所) ・渋川市伊香保町伊香保549−3 |
体験
りんご狩り
例年9月上旬から12月上旬頃 まで、りんご狩りができます。
育成状況や農園によって開園が異なります。直接お問い合わせの上、お出かけください。
園の名称 | 住所 | 連絡先 | 駐車場 |
---|---|---|---|
岸りんご園 | 渋川市金井2860-1 | 22-3977 | 普通車10台
大型2台 |
生方りんご園 | 渋川市金井2852-22 | 22-3976 | 普通車3台 |
樋口りんご園 | 渋川市金井2434-7 | 22-3878 | 普通車10台
中型1台 |
峰岸果樹園 | 渋川市渋川3599-3 | 23-2791 | 普通車10台 |
登坂芳則りんご園 | 渋川市石原2777 | 090-5824-9595 | 普通車5台 |
福島果樹園 | 渋川市祖母島2693 | 24-1161 | 普通車10台 |
無袋・完熟りんごの馬場果樹園 | 渋川市祖母島2657 | 24-2523 | 普通車10台 |
福島よしおりんご園 | 渋川市祖母島2313-3 | 24-2856 | 普通車5台 |
福島果樹園 | 渋川市祖母島2386 | 24-5655 | 普通車10台 |
マルサンりんご園 | 渋川市祖母島1417-2 | 24-5667 | 普通車5台
中型1台 |
目﨑りんご園 | 渋川市中郷2889-8 | 53-3621 | 普通車8台
大型1台 |
井上果樹園 | 渋川市中郷2684-574 | 53-3623 | 普通車15台
中型4台 大型3台 |
キミちゃんりんご園 | 渋川市赤城町津久田4029 | 56-7524 | 普通車15台
中型4台 大型3台 |
(豊)大畠りんご園 | 渋川市赤城町長井小川田4591 | 56-7350 | 中型2台 |
シャロームりんご園 | 渋川市赤城町北赤城山36-14 | 56-8510 | 普通車1台
中型2台 |
たちばなりんご園 | 渋川市北橘町上南室705-3 | 090-5771-3880 | 普通車10台
中型5台 大型3台 |
(補足)渋川市市外局番(0279)
伊香保リンク
伊香保リンクは標高940メートルに位置した日本最大級のスケート施設です。
屋内外でスケートを楽しむことができ、例年屋内リンクは9月1日から翌年3月末まで、屋外リンクは11月1日から2月末までオープンしています。
大自然に囲まれた中でのスケートをぜひ体験してみてください。
休館日などの詳細情報は伊香保リンクホームページをご覧ください。
- 「伊香保リンク」ホームページ(新しいサイトが開き渋川市のサイトを離れます)
所在地 〒377−0102
渋川市伊香保伊香保587−1
問い合わせ先 群馬県総合スポーツセンター 伊香保リンク
0279−72−3144
関連動画を公開しています
市公式YouTubeで、渋川市の「渋川の秋」を紹介する動画を公開しています。
ぜひ、ご覧ください。
掲載日 平成27年8月29日
更新日 令和5年4月14日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 観光課 観光振興係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2873
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)