このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ健康・医療・福祉健康・医療成人の健康> 渋川ほっと健診(特定健康診査)

渋川ほっと健診(特定健康診査)

集団健診

渋川ほっと健診(特定健康診査)の集団健診を6月より開始します。

令和5年度より、予約不要での受診が可能となりました。日程と会場につきましては、pdfこちら(pdf 1.16 MB)をご確認ください。

個別健診

期間

  6月1日から11月30日

実施機関

pdf個別健診実施医療機関(pdf 1.93 MB)

注意

  今後の新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては、健(検)診の受け入れ体制に変更が生じる可能性があります。必ず事前に、指定医療機関に受診の可否を問い合わせてから受診してください。予約不要の指定医療機関の場合でも、受診の可否については、あらかじめ問い合わせが必要です。

    新たに健(検)診を希望される方

      令和5年4月2日以降、国保に加入した40歳以上の人で、受診を希望する人は市保険年金課(0279-22-2429)へ連絡してください。

    特定健康診査

      特定健康診査は、メタボリックシンドロームに着目した、糖尿病や高脂血症などの生活習慣病の予防を目的とした健康診査です。健診を受診することにより、メタボリックシンドローム該当者や予備軍を発見し、特定保健指導や健康教室を受けることにより生活習慣を改善し、メタボリックシンドロームを予防することで生活習慣病を防ぐことを目的としています。

    対象者

      40歳から74歳(令和6年3月31日現在)までの渋川市国民健康保険加入者です。特定健康診査の実施は、医療保険者(国民健康保険や社会保険など)に義務づけられていますので、希望調査は行いません。国民健康保険に加入されている人には、渋川市から加入者全員に健康診査の案内通知を送付します。

      (補足)人間ドックの助成を希望される方はこちらをご覧ください。(国民健康保険特定健康診査を受診した方は助成を受けられません。)

     

    注意

      社会保険に加入されている方は、勤務先や保険証の発行先(医療保険者)に確認してください。

    健診内容

    • 質問票(服薬歴、喫煙歴等)
    • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
    • 血圧測定
    • 診察
    • 検尿(尿糖、尿蛋白)
    • 血液検査

      脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)

      血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)

      肝機能検査(GOT、GPT、γ―GTP)

      腎機能検査(クレアチニン、eGFR)

    • 医師の指示により、心電図、眼底検査、貧血検査

    個人負担金

     無料

    特定保健指導

      特定保健指導は、特定健康診査の結果から、高血糖、脂質異常、高血圧などの生活習慣病の発症リスクが高い人に対して行われる保健指導で、「脱メタボ」を応援するものです。

    内容

      特定健診の結果に応じた生活習慣の改善点や方法など、個人にあった4か月間の「脱メタボ」の計画を保健師や管理栄養士と一緒に考えます。4カ月間の計画の実行中には、保健師や管理栄養士からのアドバイスや支援が引き続き受けられます。

    実施コース

      生活習慣病の発症リスクの数や年齢などにより、二種類のコースに分けて支援します。

    • 「ひと工夫コース(動機付け支援)」
    • 「しっかりコース(積極的支援)」

    対象

      特定健康診査の結果、メタボやその予備軍と判定され、生活習慣の改善により生活習慣病の予防が期待できる人

      (注意)特定保健指導は、医療保険者ごとに実施しています。国民健康保険以外の健康保険に加入している人は、勤務先や健康保険証の発行元にお問い合わせください。

     

    会場・日程

      対象となった人には、特定健康診査の結果通知に同封するなどして、「特定保健指導のご案内」を郵送しています。お手元に届いた「特定保健指導のご案内」に表記されています日程と会場を確認して、必ず参加するようにしてください。集団健診では、健診当日に案内することもあります。

    負担金

      無料


    掲載日 令和5年6月1日 更新日 令和5年11月16日
    このページについてのお問い合わせ先
    お問い合わせ先:
    育都推進部 健康増進課 健康推進係
    住所:
    〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1 第二庁舎一階
    電話:
    0279-25-1321
    FAX:
    0279-20-1037
    (メールフォームが開きます)

    カテゴリー

    最近チェックしたページ

    このページを見た人はこんなページも見ています