このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
渋川市観光情報トップ >  観光 >  観る >  美術・芸術

美術・芸術

美術館・文学館

渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館

渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館 教育部 渋川市美術館 管理学芸係
渋川市美術館・桑原巨守(くわはらひろもり)彫刻美術館は、令和6年に渋川市役所第二庁舎1階に移転し、リニューアルしました。 半屋外の常設展示室では、彫刻家・桑原巨守の作品を展示しており、四季を通しての光の移ろいの中で作品をご鑑賞いただけます。...

彫刻家 桑原巨守

彫刻家 桑原巨守 教育部 渋川市美術館 管理学芸係
桑原巨守 桑原巨守(くわはら ひろもり)1927~1993 沼田市生まれ。東京美術学校(現東京藝術大学)彫刻科を卒業。在学中は高村光雲の孫弟子として木彫を学びました。生涯にわたって塑像(そぞう)を中心とした制作活動を続け、二紀展を中心に発表...

徳冨蘆花記念文学館

徳冨蘆花記念文学館 教育部 徳冨蘆花記念文学館 徳冨蘆花記念文学館
伊香保マップ お知らせ 休館日について 徳冨蘆花記念文学館は、令和6年4月1日(月曜日)から、毎週金曜日が休館日となります。 また、年末年始は12月29日から翌1月3日までが休館日となります。 3月の文学館 3月3日のひなまつりの日に伊香保...

徳冨蘆花記念文学館からのお知らせのバックナンバー

徳冨蘆花記念文学館からのお知らせのバックナンバー 教育部 徳冨蘆花記念文学館 徳冨蘆花記念文学館
お知らせのバックナンバー 12月の文学館 12月に入り、気温も冬らしく寒くなってきました。伊香保にお越しの際は、暖かい服装でお越しください。 (庭園前) (記念館前の木の葉っぱもすっかり散ってしまいました。) (手水鉢に薄氷が張っていました...
アルテナード

芸術の散歩道「アルテナード」

芸術の散歩道「アルテナード」 産業観光部 観光課 観光振興係
「アルテナード」とは? アルテナードは、渋川駅近くの日本シャンソン館から伊香保温泉街にある徳冨蘆花記念文学館までの約9キロメートルを結ぶ県道の愛称。 平成11年、この道路沿線に点在する観光施設を一つの線で結び、アルテナードが誕生しました。 ...

伊香保温泉周遊フリー乗車券

伊香保温泉周遊フリー乗車券 産業観光部 観光課 観光振興係
渋川駅から伊香保温泉間を走る路線バス(関越交通バス)が乗り降り自由になる「伊香保温泉周遊フリー乗車券」が販売されています。特典として、アルテナード施設の割引券が付いています。 詳細は関越交通株式会社ホームページ(外部サイトへリンクします)...

最近チェックしたページ