このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップよくある質問暮らし・手続き国民健康保険国民健康保険のしくみ> (Q&A)国民健康保険の加入者で、子どもが市外の学校に通うことになったため転出するのですが、保険はどうしたらよいでしょうか。

(Q&A)国民健康保険の加入者で、子どもが市外の学校に通うことになったため転出するのですが、保険はどうしたらよいでしょうか。

Q(質問)

  国民健康保険の加入者で、子どもが市外の学校に通うことになったため転出するのですが、保険はどうしたらよいでしょうか。

A(回答)

 修学中の被保険者特例(マル学)に該当する場合があります。

渋川市国民健康保険にそのまま継続して加入する場合には、下記の必要書類を持参の上、保険年金課または各行政センターで手続きをしてください。

 

修学中の被保険者特例(マル学)届出

こんなとき 必要書類
マイナ保険証を利用している ・在学証明書もしくは学生証の写し(裏面がある場合は裏面も)
マイナ保険証を利用していない

・在学証明書もしくは学生証の写し(裏面がある場合は裏面も)

・資格確認書(または保険証)

 


掲載日 令和6年12月2日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 保険年金課 医療給付係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2461
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています