このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ観光遊ぶ登山・ハイキング・トレッキング> 鈴ヶ岳登山道周辺ガイド

鈴ヶ岳登山道周辺ガイド

  鈴ヶ岳(1,564.7メートル)は大きな釣鐘を置いたような山容が特徴です。山頂には鈴嶽山神社、赤城山大神、愛宕山大神の大きな石碑があり、かつて信仰の山であったことがしのばれます。周辺一帯は鈴ヶ岳自然環境保全地域に指定され、ミズナラを中心とした天然林に囲まれた静かな自然に包まれています。

鈴ヶ岳登山道周辺案内図

駐車場・トイレ

令和3年度より、旧赤城キャンプ場(渋川市赤城町北赤城山1022)の駐車場・トイレ・炊事棟(手洗い場)が利用できます。

ただし、トイレ・炊事棟は凍結防止のため冬季(11月頃~4月頃)閉鎖となります。

鈴ヶ岳山頂からの風景

  標高1,564.7メートルの山頂からの見晴らしはすばらしく、赤城大沼、地蔵岳、駒ヶ岳、黒檜山などが眺望できます。

鈴ヶ岳風景

赤城観音

  10メートル程の崖に大きな洞穴があり、そこへ登るハシゴが架けてあります。しめ縄が張られた奥には2体の観音様が祀られています。

登るハシゴの写真

赤城観音の写真
観音様の写真

清滝不動石碑

  石碑の下方からきれいな湧き水が出ています。

鈴ヶ岳不動石碑の写真

分岐点

  「鈴ヶ岳県自然環境保全地域」の看板が見えてきたら山頂の登山口です。

分岐点の様子
鈴ヶ岳県自然環境保全地域の看板の写真

重箱岩

  自然にできた岩で、崖の岩を四角にくり抜いた形になっていることから、重箱岩と呼ばれるようになりました。

重箱岩の写真

鈴ヶ岳山頂

  山頂には、鈴嶽山神社、赤城山大神、愛宕山大神の石碑が1つの台石に建っています。「明治十五年八月吉日」と刻まれています。

鈴嶽山神社、赤城山大神、愛宕山大神の石碑の写真
石碑の写真

3つの石碑の写真

ロウソク岩

  高さ30メートルある崖が露出し、ほぼ垂直に立っています。横から見るとろうそくのように見えることから、その名が付けられました。

ろうそく岩の写真

トマの滝

  落差6メートル位の崖を滑るように落下する美しい滝です。滝壺には泡沫が浮いています。

トマの滝の写真

登山道

登山道南回り(185分)

  1. 登山道入口(南回り)から清滝不動石碑まで50分
  2. 清滝不動石碑から分岐点まで35分
  3. 分岐点から鈴ヶ岳山頂まで30分
  4. 鈴ヶ岳山頂から分岐点まで20分
  5. 分岐点から登山道入口(北回り)まで50分

登山道北回り(170分)

  1. 登山道入口(北回り)から分岐点まで60分
  2. 分岐点から鈴ヶ岳山頂まで30分
  3. 鈴ヶ岳山頂から分岐点まで20分
  4. 分岐点から清滝不動石碑まで25分
  5. 清滝不動石碑から登山道入口(南回り)まで35分

掲載日 平成27年8月29日 更新日 令和6年1月22日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 観光課 観光施設係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2873
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています