渋川市20周年記念式典への小学生演奏者募集
渋川市の20年目のお祝いで、お兄さんやお姉さんといっしょに演奏してみませんか
このたび、渋川市20周年記念事業のテーマ「みんなで創る未来の渋川」を表現する式典とするため、大人、中学生、小学生による合同演奏企画を実施します。
小学生には、他世代との交流を通じて、音楽の楽しさや達成感を体験していただく貴重な機会と考えております。低学年のお子様も、わかりやすいパートでご参加いただけますので、ご安心ください。
渋川市誕生20周年記念式典と出演時間について
日時令和8年2月21日(土曜日)午前10時開演
会場市民会館大ホール
出演時間第2部(午前11時から開始)のアトラクションにて、フィナーレの1曲(「マツケンサンバ」を予定)を小・中学生と大人で合同演奏いたします。
演奏会ご参加にあたっての概要(条件・ご協力のお願い)
(1)企画形態
- 渋川市民吹奏楽団と市内小中学校の部活動との合同演奏となります。
(2)ご参加条件
- 学校のクラブ活動や習い事などで楽器演奏の経験がある方
- 練習日や式典当日の集合場所まで、保護者の送迎が可能なこと
- 練習日や式典当日の詳細情報については追って通知します。
(3)楽器のご準備
- ご自身の楽器の準備をお願いいたします。楽器がない方は、クラブ活動での楽器の貸し出しについて学校に申し出ください。
- 大きな打楽器につきましては、市民吹奏楽団のものをお借りして一緒に演奏いたします。
申込方法
下のURLもしくは、二次元バーコード先の市のホームページ「渋川市20周年記念式典への小学生演奏者募集」から申し込みください。
フォームのURL (インターネット)
https://logoform.jp/form/6c9p/1314269(新しいウィンドウが開きます)

応募締め切り
令和7年12月12日(金曜日)
掲載日 令和7年4月1日
更新日 令和7年11月18日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 秘書室 秘書係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2110
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)


































