このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報婚活支援支援事業補助金> 出会い交流イベントを開催してみませんか?〜開催団体に最大10万円を補助します〜

出会い交流イベントを開催してみませんか?〜開催団体に最大10万円を補助します〜

少子化対策、結婚及び地域活性化を推進するため、独身男女の出会いの場を提供する事業を実施する団体等に補助金を交付します。

文化・スポーツイベント、交流会、セミナーなど、皆さんの柔軟な発想による幅広い事業の企画・開催をお待ちしています。

デートをする二人の様子

pdf渋川市恋活プロジェクト支援事業補助金チラシ(pdf 541 KB)

募集内容

事業の条件

  次のいずれにも該当する事業とします。

  1. 団体等が中心となり行う事業
  2. 渋川市内で実施する事業
  3. 公募により、参加者を広く募集できる事業(採用された事業は、渋川市ホームページに募集情報を掲載します)

事業実施期限

  令和8年3月31日(火曜日)

補助対象経費

  上記の事業に要する経費(例:会場使用料や消耗品費、印刷製本費、保険料など)

  ただし、団体の経常的経費や事業実施のための会議に係る飲食費、備品購入費などは補助対象経費になりません。

補助金の交付額

  補助対象経費から参加料などの収入額を控除した額で、10万円を限度とします。

  また、同一事業者の複数回のイベントの開催は可能とします。

募集資格

  次のいずれにも該当する団体とします。

  1. 渋川市内を中心に活動している
  2. 組織の運営に関する規則(定款、会則等)がある
  3. 予算・決算を適正に行っている
  4. 宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体でない
  5. 暴力団または暴力団員の統制下にある団体でない
  6. 団体の代表者が市税を滞納していない

応募方法

提出方法

  補助事業を実施する30日前(必着)までに、次の提出書類を持参または郵送で渋川市育都推進部こども政策課へ提出

提出書類

提出書類は下記よりダウンロードできます。また、こども政策課窓口でも配布します。

  1. pdf交付申請書【様式第1号】(pdf 47 KB)
  2. pdf事業計画書【様式第2号】(pdf 29 KB)

  3. pdf収支予算書【様式第3号】(pdf 20 KB)

  4. pdf団体調書【様式第4号】(pdf 22 KB) 

  5. pdf誓約書 【様式第5号】(pdf 43 KB)

応募先

  〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地

  渋川市育都推進部こども政策課政策推進係


掲載日 令和7年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 こども政策課 政策推進係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-1880
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

  • 出会い交流イベントを開催してみませんか?〜開催団体に最大10万円を補助します〜

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています