渋川市の指定文化財
文化財の見学にあたって
文化財は、郷土の歴史や文化を伝えてくれるかけがえのない貴重なものです。
指定文化財は、個人所有、または私有地に所在する場合がありますので、マナーを守って見学しましょう。
- 見学の際は、個人所有の文化財については最初に所有者の許可を得るようにし、個人の敷地内に許可なく入らないようにしましょう。
 - 所有者の迷惑にならないように十分に配慮してください。SNSなどに情報をあげる際も、許可を取ってからにしましょう。
 - 文化財を汚したり、傷つけたりするような行為はしないでください。
 - ゴミは必ず持ち帰り、草花や畑の作物などを傷つけたり採取したりしないでください。
 - 個人所有の文化財は所有者のご厚意により公開されているため、一般公開していないものがあります。
 
写真をクリックすると各地区のページになります
						掲載日 平成27年8月29日
							更新日 令和7年7月29日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								教育部 文化財保護課 文化財保護活用係
							
						住所:
                                〒377-0062 群馬県渋川市北橘町真壁2372番地1
                            電話:
								
									0279-52-2102
								
							FAX:
								0279-52-4008
							(メールフォームが開きます)
								
							







































